埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネ川口アグリア☆入居者限定」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 朝日
  7. 川口元郷駅
  8. ルネ川口アグリア☆入居者限定
かなどん [更新日時] 2024-07-27 11:20:06

入居者用のスレを立ち上げてみました。
皆さんで良いことも悪いことも自由に情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2007-04-06 20:39:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ川口アグリア口コミ掲示板・評判

  1. 496 マンション住民さん 2014/10/17 13:46:35

    注意をできない大人が増えていますね。
    相手は猿でもなければゴリラでもありません。純粋な子供です。貴方が理にかなっているのであれば注意を聞くだろうし静かにするでしょう。
    こんなところにかける時間があるのなら現実の世界で大人らしい行動をとって下さい。
    読んでいて悲しくなります。
    私は、危なかったりしたら声をかけます。みんないい子達なのでしっかり誤ってくれますよ。
    匿名の掲示板に投稿するのでなく、自らが住みやすい環境を作ることが私たち「大人の対応」ではないでしょうか。

  2. 498 マンション住民さん 2014/10/19 10:03:57

    注意したって謝ってくれたって実質何も改善されてないですよね、何年経っても。

    むしろ増強してますよ。

    他人に注意されずとも親がきちんと説明して守らせればいいんですよ。

    それを出来ない親こそ大人としての質を問われるというものです。

  3. 499 マンション住民さん 2014/10/19 14:47:03

    同じ住民同士であれ、自分の暮らしている住居がこうも咎められるというのは悲しいことですが、現実問題として、お子さん達の事は、この掲示板でも理事会でも何年も前から問題提起されている上、各家庭への書面の配布でもエントランスの貼り紙でも注意喚起を促している事象であり、一向に改善されない大きな問題となっています。

    496さんの書き込みは、私は、少し論点がずれている様に感じます。

    掲示板に書き込んでいる方々でも、実際に注意している方や理事会などに実名で問題提起している方は沢山いらっしゃると思いますし。

    子供達も、注意されてその場では謝ったって、結局全然直っていないからこうしていつもいつも書き込まれるのではないでしょうか?

    これだけ問題提起されている事象を、自分の子供が引き起こしているのに、平気な顔で遊ばせている親に問題はないでしょうか?

    何故やめさせないのでしょうか?

    何故叱らないのでしょうか?

    不思議でなりませんよ。

    -----

    個人的には、ここ数日は少し賑やかでしたが、この2週間はかなり静かな方だったので、たまに少し位賑やかな日があっても大目に見ようと思えます。

    ここは、匿名の掲示板ですが、誰でも閲覧可能な場所で、マンションの価値を下げ兼ねない書き込みが続くのは皆さん不本意なのではないでしょうか。

    少なくとも私はそうです。

    もっと有意義に掲示板が利用される事を願っております。

  4. 500 マンション住民さん 2014/10/21 12:53:57

    今日もエントランスで激しく奇声を出してる子がいました。

    注意するにはしのびないほどアホっぽく猿には申し訳ないけど猿にしかみえない。
    人の気をひきたいのか、わざとやってる感があるね。これぞ野猿じゃなく……動物園の猿だね ぷっっ

  5. 501 働くママさん 2014/10/31 17:09:32

    最近は中庭が静かですね。エントランスへは行ってないのでエントランスの状態は分かりませんが、私は夜間勤務の仕事なので、日中に中庭が静かなのは日中に寝る人間としては本当にありがたいことです。良く眠れるし、奇声にストレスを溜める事も無いですし。何年も経ってやっと心身共に健やかです。

    ① 子供達の事はさて置き、左右上下のお部屋の音ってどの位響くものなんでしょうか?

    家電製品の電子音、食器や鍋などをガチャガチャする音、ディスポーザーの音、話し声、テレビの音、などなど・・・・・。

    我が家では、ありがたい事に入居してから一度も上下左右の生活音に困らされた事がないのですが、逆に私達はどうかな?と思うと、どの程度まで聞こえるのかな?と不安に思いまして・・・・・。

    この位は平気だよとか、これは苛つくよとか、教えて頂けるとありがたいです。

    ② 外壁及びベランダ・網戸の掃除(洗浄)ってどうされてますか?高圧洗浄機や水で洗ったりしては駄目なんですかね?

    ③ レンジフードや換気扇の掃除はどうされてますか?

    ④ シンクや浴室のガラスなどの掃除はどうされてますか?

    ⑤ あと、エアコンのフィルターも真っ黒に汚れないですか?結露の時期にはカビも凄いですよね?どうされてますか?

    質問ばかりですが、もし宜しければ教えて頂けるとありがたいですm(_ _)m

  6. 502 住民さんA 2014/11/01 10:00:31

    私も掃除で気になる事があります。

    浴槽のエプロンの裏側やガラスの下手にある棚?の裏側ってどうしてますか?

    外して洗えるものですか?

  7. 503 住民さんD 2015/02/12 03:01:08

    高圧一括受電導入の話があります
    皆さんはどのようにお考えですか

    私は現状維持で良いと考えてます
    導入時と点検時の停電が問題かな

  8. 504 マンション住民さん 2015/07/01 08:00:18

    高圧一括受電の議案が採決されてしまいましたね。
    みなさん後悔しなければ良いのですが・・・。

    ちなみに定期点検時の停電中はエレベーターはもちろん、水道、トイレも使用不可です。
    また、変圧器であるキュービクルが故障した場合はどれだけ停電状態が続くのか想像もできません。
    すぐに修理に来る保証は全くありません。

    その間トイレ我慢できますか?

    停電中にトイレを流すと、他の部屋のトイレで汚物が逆流する場合があります。
    流した方は、まさか他の部屋で汚物が逆流しただなんて知りもしませんから良いですけど、
    自分の部屋のトイレが突然逆流して汚物まみれになったらたまったものではありません。
    特に低層階の方は被害者になる可能性が高いのではないでしょうか?

    高圧一括受電代行業者はそんなリスクがあることを説明したのでしょうか?
    目先のたった10万/月そこそこに目がくらんでしまうなんて・・・。
    みなさんは高圧一括受電代行業者の月の利益額を想像してみたんでしょうか?
    この契約内容は両者がWin-Winの関係だとはとても言えないと思いますよ。

    みなさんの目が覚めることを願っています。
    長文失礼いたしました。

  9. 505 住民さんB 2015/09/26 03:15:59

    定期点検時の停電の度に家電の再設定するの面倒臭い
    今からでも撤回又は時期尚早ということで、止めていただきたい

  10. 506 住民Z 2015/10/16 11:30:01

    >>504
    同じ意見です。
    デメリットの説明がありませんよね。
    代行業者が倒産した時も面倒な話になりますし。
    >>502
    清掃業者2社に聞いてみたら外せないと
    言っていました。
    何か外す方法があればいいのですが。。

  11. 507 マンション住民さん 2015/10/26 01:39:45

    504です。

    停電時のトイレ&下水について情報が間違っていましたので訂正いたします。
    管理会社、理事会に確認したところポンプ駆動に影響があるのは上水のみだそうです。
    したがって停電時に水(トイレ他水道全て)は出なくなります。
    しかし下水には影響がないので流しても問題ないとの事です。
    あらかじめ停電がわかっている場合は、トイレを流す水を汲み置いていて欲しいと言われました。

    汚物氾濫にはならないようなので、少し安心しました。


    また、高圧一括受電に関して代行業者と何度か直接話をしました。
    契約内容の改善(契約年数の短年化、満期前解約時の解約金負担の軽減)を提案しましたが、全く相手にされませんでした。(泣)
    そりゃそうです。
    総会決議で決定されていて、私が同意しない最後の一人だったんですから・・・。

    結果から言いますと、同意しました。
    これ以上時間をかけても導入時期が遅くなり、電気料金削減時期も遅くなるからです。
    2017年4月から始まる一般家庭向けの電力小売り自由化ですが、うちのマンションは2027年まで関係がなくなりました。
    それが吉と出るのか、凶と出るのかどうでしょうね・・・。

    ちなみに各家庭での省エネ化(電気使用量の低下)が進めば進むほど、うちのマンションは得をします。
    各家庭で電気使用量が減ると、うちのマンションは得をします。(還付金額は一定です)
    大事なので2度言いました。(笑)

    それではみなさん、素晴らしい省エネライフを。

  12. 508 マンション住民さん 2015/10/29 13:58:35

    駐車場は希望を出すと変更できるのですか?
    先月くらいから以前と違う場所に置いている車が何台かあります。

  13. 509 住民さんA 2015/11/13 00:55:25

    >>506

    業者さん2社に尋ねてみた事があるんですね。

    あらー残念!外せないんですかー。

    定期的にカビ取りのスプレーなどはしているのですが、たまにピロっとした黒いカビみたいなのが剥がれ落ちて来るので気になるんですよねー。

    やはり取り外して洗えたら一番ですよね。

    情報どうもありがとうございました。

    ところで、随分前にネット環境の事が書いてありましたが、皆さんはどうなさっていますか?

    うちは入居時のままですので、一ヶ所使うと他で使えない上に速度自体もものすごく遅くてとても不便です。

    何か良い案がありましたらご教授頂けますと幸いです。

    よろしくお願いします。

  14. 510 住民Z 2016/01/11 14:04:06

    うちは、WIFIルータを利用してPCやスマホを接続しています。
    セキュリティの関係から、1台のルータから接続したい為、
    WIFIに対応していない機器は、WIFIルータの子機を使っています。
    速度的には、複数台でHD動画を見たりしても特に問題ありません。
    早い!ってわけではありませんが。。
    (下り24Mbps、上り21Mbps 以前より遅くなった気はしますが。。。)
    もしルータを使っていて、複数台で接続した時の速度が気になるようでしたら
    ルータの交換をお勧めします。ルータの性能が原因かもしれませんね。

    あと、ルータの設置場所も変えてみてもいいかもしれません。
    うちは、トイレの脇です。

  15. 511 マンション住民さん 2016/01/28 09:19:41

    皆様、
    一括受電サービスは、始まりますが本当に良かったのでしょうか?

    ↓の「一括受電サービスの総会決議」参考にして下さい。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592505/

  16. 512 住民板ユーザーさん1 2016/10/18 05:46:14

    以前から改善されたようなされないような感じですが、子どもが遊んでいる状況気になります。
    月曜日は特に酷いです。ゲームを持ち込み、外には自転車、外部の子どもが出入して大声や奇声をあげて騒いでいます。そして、ほぼ毎日中庭にいる低学年の女の子にはとても不快になる態度、行動をとられいじめにあってる気持ちになりかなり凹みます。子ども相手でも辛いです。どうしたら良いのか…

  17. 513 マンション住民さん 2017/12/31 05:18:44

    初めて投稿します。

    近年、自転車を堂々と、エレベータに乗せて、
    各個の共用廊下前へ駐輪している方が多いですね。
    子供なんかは、親が一緒見に守る中、自転車には乗ったまま、
    エレベータからゆっくりと後ろ向きで降りてきます。
    こんなに、ルール違反が横行しているのであれば、
    そして、それが許されているのであれば、
    私も、自転車は、駐輪場の契約をやめて、自宅前の共用廊下に
    止めようと思っています。
    皆さん、料金を払って、駐輪場に止める必要はありません。
    みんなで、廊下に止めましょう!!
    反論を期待しております。


  18. 514 マンション住民さん 2017/12/31 05:24:24

    私も、疑問に思っています。
    なにか、思惑が働いているような気がします。
    おかしい、駐車が結構あるようですから、
    駐車場問題は、いずれ、明らかにしたいと思っています。

  19. 515 マンション住民さん 2018/01/10 13:09:38

    不透明なことが多いですね。
    ハウジングと誰かは、癒着しているかも?
    勝手な想像ですが。。。

  20. 516 マンション住民さん 2018/03/05 06:14:10

    供用廊下に自転車かなり多いです。駐輪場の問題があるにせよ1部屋に2台3台はひどいです。
    他にも傘、傘立て、虫取り網、クーラーボックス、遊具、バットやグローブ・・これをほとんど置いている方もいます。置いている自転車の上に傘を干す方もいます。理事会にあげるのか?供用廊下にものを置くのは規約違反なので管理会社に対応してもらうのか?管理費払ってるんだからちゃんと管理してもらわないと!

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ルネ川口アグリア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    [PR] 埼玉県の物件

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸