埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウェリス南船橋☆WELLITH MINAMI FUNABASHI」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 高瀬町
  7. 南船橋駅
  8. ウェリス南船橋☆WELLITH MINAMI FUNABASHI
契約済みさん [更新日時] 2010-12-18 08:59:14

ウェリス南船橋
☆WELLITH MINAMI FUNABASHI

物件HP
http://www.i-rashiku.jp/top.html

購入者の方、こちらで情報交換しませんか?



こちらは過去スレです。
ウェリス南船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-28 18:55:00

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリス南船橋口コミ掲示板・評判

  1. 874 匿名はん 2010/08/20 10:21:06

    サザンに行く道だって何もないし。
    サザンだって、中古はかなり下がっているし。

  2. 875 匿名 2010/08/20 15:13:52

    向こうはイケアがあるしローソンがあるし、こっちと同じじゃないでしょ(笑)

  3. 876 入居済みさん 2010/08/21 03:13:28

    どの中古を買うかは明確ですね
    ここは中途半端

  4. 877 マンション住民さん 2010/08/21 08:44:39

    まぁ、人それぞれではないですか。

    ウチはビバホームで決めましたけどね(笑)

  5. 878 匿名 2010/08/21 16:07:12

    ビバホームで家決めるってスゴイですね…

  6. 879 匿名さん 2010/08/22 02:28:57

    中途半端と言われるのに、掲示板に住民ではないネガ書き込み多いですよね。
    きっと、どうでも良くないから、ほうっておけないのでしょうね。

  7. 880 匿名 2010/08/22 04:02:00

    >>879

    相手にすることはないですよ。マンションの購入基準は、本当に人それぞれなんですから。
    ホームセンターやスーパーが近いっていうのは大きな利点ですし、全戸南向きも
    余計な共有施設がないってところも、購入の判断基準として正しいと思います。

    サザンやグラホには、大規模なりのメリットがあります。
    ここには、中規模なりのメリットがあります。
    それだけのことです。

  8. 881 匿名 2010/08/22 05:05:28

    南船橋唯一の中規模物件で売り出したら売れたりして
    閑静な環境はいいけど、それだけでは

  9. 882 匿名さん 2010/08/23 03:44:00

    880>>確かに人それぞれの好みの問題ですね。

    宅配ボックスで宅急便やクリーニングを出せたり、郵便局、スーパー、病院、クリーニング、マッサージ、
    銀行ATMなど生活に必要な商業施設は駅からの帰り道に利用できるので困らないですね。

    駅からの帰宅ルートも何通りもあるので、好みに応じて選べば良いことですよね。

  10. 884 匿名 2010/08/26 03:37:28

    まぁ、その気になれば寄り道できるからね。
    前向き過ぎる意見だとはおもうけどf^_^;

    若松団地の人達、スーパーバリューかマルエイまで買い物に行くみたいだし、駅前に使い勝手のいい店ができるといいね!

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 885 匿名さん 2010/08/26 08:05:19

    ここは便利なのに静かで良いのです。だから帰宅ルートも色々あるのです。



    駅南の住民がみんなで参加する若松団地のお祭りが楽しくなると良いですね。

    住民以外の書き込みは規約違反ですから、やめて下さいね。今回は上げときます。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  13. 886 ご近所さん 2010/08/26 08:49:25

    ここが便利で静か
    とは如何なものかと。

    特に便利という所。

    余りに他を知らなすぎる。

  14. 887 匿名 2010/08/26 09:02:18

    まさかあの商店街のこと
    あれを便利という人はいないですよ.....
    残業ありの正社員なら使えないでしょう。

  15. 890 マンション住民さん 2010/08/26 10:15:05

    生活を考えるとき必要な設備は
    交通、学校、スーパー、郵便局、病院、図書館、銀行、市役所等
    が上げらるが、ウェリスにあるのは、かろうじて学校だけ。

    でなんで便利なんだ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  16. 891 匿名さん 2010/08/26 23:18:14

    徒歩10分圏内に無いのは市役所と図書館だけですよ。
    ちなみにコンビニのサンクスも歩いて10分かからないのでは?

    便利の意味を取り違えている方がいるので補足しますが、徒歩圏に時間が無いときに最低限困らない程度の
    施設はあるということです。

    まあ、自動車免許の無い高校生以下の子供たちには、駅南は面白くないと思いますが・・・。

    886>>にあえて答えると、他を知らないというより、知っているからこそここに落ち着きました。



  17. 893 住民さんA 2010/08/27 02:43:06

    これから便利になりますよ。
    長い目でみてここをかいました。
    これからに期待です。

  18. 894 匿名 2010/08/27 07:49:46

    駅前が開発されても、サザンとグラホが優位にたつだけ(+_+)

  19. 895 匿名 2010/08/27 08:31:35

    あれって商店街って言うの?(笑)

    スーパーマックスは品物が悪過ぎて買う気がおきない…

    魚系も野菜も見るからに鮮度悪そう。
    そんなスーパーで便利だとは……

    もっと良いもの食べないとダメですよ。

  20. 897 匿名さん 2010/08/27 09:45:29

    みんなスーパーマックスだけで済ませているわけではないですよ。最初からスレ読み直しなさいな。
    でもスーパーマックスも裏の冷凍倉庫会社と仲がいいみたいだから、冷凍関連に良いものもありますよ。
    年末にはプチアメ横みたいにマグロの販売やっていたりもしますよ。



    どのマンションが優位とか、笑える。

    本当に駅前開発が成功すれば、駅南全体として良くなるし、それで困るのは競合している別の地域でしょ。
    駅南で対立構造を作ろうと考えるのは視野が狭すぎる。

  21. 899 匿名さん 2010/08/27 09:56:15

    896>>徒歩何分の意味をまず勉強してから尋ねましょう。
    そして、銀行ATMが銀行に、病院が総合病院となっていますがきちんと読んでから質問してください。
    恥ずかしいですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2022-10-05 21:42:46
    ふなばっしー(回答したくない・入居済み・回答したくない)
    アンケート回答日:2022/09/21
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ウェリス南船橋(新築・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46619/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142360/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    公園が近くマンション専用の庭のように散歩できる。
    
    主要幹線道路から少し奥まっているため周囲が静かで窓を開けても騒音無し快適。
    
    以前はオートレースの音が聞こえたが、オートレース場がなくなりました。
    
    
    18時過ぎると周囲が真っ暗。
    
    駅からの帰宅時が恐く歩けないので自転車をわざわざ駅の駐輪場を借りて通勤している。
    
    夜中に近くのコンビニにも歩けない。
    
    事件もあったので。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    無駄な共用施設は要らない。
    
    管理費に上乗せするので不要。
    
    その点、無駄がなく気にっている。
    
    他人が使う共用施設のお金を自分で払うのはもったいなく感じる。
    
    
    自転車置き場の間隔が狭いので、朝の忙しい時間帯はイライラする。
    
    最近の自転車は、電動機付き、お子様の椅子付き等、幅が大きいので既存の枠では狭い。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ららぽーと、ビビット等商業施設に恵まれている。
    
    食事、買い物、には困らない。
    
    幼稚園、小学校、中学校が近い。
    
    
    駅から自宅までの動線に、スーパーが無いので、日々の買い物には不便。
    
    南船橋駅南口を再開発しているので、食品、総菜等が毎日買えるスーパーが出来るのを期待している
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    高速道路の入り口が近いので、本当に便利に使っています。
    
    南船橋駅は、京葉線の快速が止まるのが便利、通勤時間が短い、総武線に比べて電車が混まないので楽々通勤
    
    
    ららぽーと、コストコ渋滞がひどい。
    
    車で行くより、歩いた方が早いくらい。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安の面では、心配なことばかりで、正直良い点は見つけられない。
    
    周囲に街灯が少なく、人通りもなく、民家商業施設もなく、外国人も多い。
    
    
    治安の面では、心配なことばかりで、正直良い点は見つけられない。
    
    周囲に街灯が少なく、人通りもなく、民家商業施設もなく、外国人も多い。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションの規模が小さくもなく、大きくもないので、管理が良く行き届いてると思います。
    
    初めての大規模修繕も無事に終えてリフレッシュ新築同然になって気分が良いですね。
    
    
    あまり残念なところが思い浮かばないです。
    
    ゴミステーションも管理が行き届いているのでキレイです。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駐車場が平置きで、駐車場~エレベーター~自宅までの動線がスムーズ。
    
    買い物時、体調が悪いときなど有難いです。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    入居前の想定以上に、夜は、大人が一人で歩けないほど真っ暗物騒なところです。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ホライゾン
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59540/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376316/
    
    サザン
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46776/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351822/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    当時は、オートレース場が隣接していたため騒音で頭痛がしたので、少し離れた物件にした
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

最近見たスレッド

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸