千葉の新築分譲マンション掲示板「サングランデ千葉みなとってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. サングランデ千葉みなとってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2015-04-27 22:37:38

サングランデ千葉みなとについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区千葉港346-3
交通:京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩12分
   千葉都市モノレール 「市役所前」駅 徒歩3分
   総武線 「千葉」駅 徒歩14分
価格:2300万円台-4000万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:71.46平米-92.29平米

[スレ作成日時]2008-11-25 09:11:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サングランデ千葉みなと口コミ掲示板・評判

  1. 705 匿名 2011/02/05 10:26:11

    え?下がってとは……値引きしてるんですか?
    値引きしないと思ってました
    空いてる部屋すべてですか?

  2. 706 匿名さん 2011/02/05 10:51:26

    そんなに下がってるんですか?

  3. 707 匿名 2011/02/05 11:05:00

    リアルに値段、部屋数
    知りたいです。

  4. 708 匿名さん 2011/02/05 11:20:09

    下がって=くだって

    では?

  5. 709 匿名 2011/02/05 11:38:27

    本当に、値引きしたんですか?モデルルームは論外で。

  6. 710 匿名 2011/02/05 12:07:37

    値下げはしてくんない。

    でも…色々いっぱいオプション?付けてくれるよ
    交渉次第だと思うケド。
    あとは当たった営業さんによるみたいだ。

    頼んでないものまでくれたよ。タダだから貰っておいたけどね

  7. 711 匿名 2011/02/05 12:57:11

    下っては、(東京から)遠方に下っての意味。
    値段ではない。


    値段はもともと安いのに、買えないから妬む、なんておかしい。

    という意味。

  8. 712 匿名さん 2011/02/05 14:16:38

    なるほどー。

    買えないから妬む は
    かなり極端な、話し
    例えで・・・・・

    子供が友人はゲーム機を持っているのに自分は現金が(おこずかい無く)買えないって意味じゃない?

  9. 713 入居済み住民さん 2011/02/05 16:52:07

    ここは文句言いたい人のあつまりなの?

  10. 714 匿名さん 2011/02/05 18:26:19

    入居済みさんはどうぞ住民スレでお話ください。

    いいじゃん、掲示板だもん。文句言ったってさぁ。

    ってか、入居済みなのになんでココ見てるの?

    不満でもあるの?心配なの?

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    リビオ浦安北栄ブライト
  12. 715 匿名さん 2011/02/07 00:50:53

    まぁ、ここは散々他のマンションけなして、自分のマンション擁護してたからね…。
    結果的にまだ売れ残って、心配なんじゃん?

    過去スレで二重床である事をメリットにあげてたけど、
    実際響いてしょうがないって住民板で言ってるし。

  13. 716 匿名 2011/02/07 18:51:40

    なんだかんだで、真夏には完売しそうですね。

  14. 717 匿名 2011/02/07 20:44:25

    そりゃどんなマンションでもいつかは完売するわw

  15. 718 匿名 2011/02/07 22:03:47

    真夏って弱気だなぁ。
    あと数戸でしょ、

  16. 719 匿名 2011/02/09 10:21:41

    トライアル便利なんだろうけど…
    わざわざ回り込まないとダメなんですね

  17. 720 物件比較中さん 2011/02/12 06:51:56

    国道沿いであることと、液状化が心配ですよね。
    購入された方、住み心地はどうですか?

  18. 721 入居済みさん 2011/02/12 15:51:00

    住み心地ですが…。満足しています。他にも物件を見て来て
    決めた家なので。しかも安い。音の話題が多い気がしますが
    窓を開けると車の通る音が気にかかりますが掃除する時以外、開け閉めしないので気にはなりません。交通の面で言えば、まぁ歩いて徒歩10分くらいで千葉駅ですし(金銭が、かからない)個人的にはモノレールのほうが近いのでモノレールを利用します。やはりトライヤルです。一人暮らしなので、お弁当や惣菜をよく買うので。かなり安いしボリュームもあって得した気分になります。外観デザインは、よく社宅っぱい等
    言われてますが自分は特に、気にしてないですね。見る角度で違うな・と思はいましたが。それぞれにライフスタイルがあるので、ここが一番とは
    言いきれませんが
    安さと便利さでは、最近の千葉市内のマンションの中でも価値、将来像があるかと思います。あくまでも個人的な意見なので悪しからず。

  19. 722 匿名 2011/02/13 23:01:21

    あたしもそう思います。価格、立地、構造と全てにおいてバランスのとれたとても素晴らしいマンションだと思います。(価格を上げればもっといい物件はありますかがあくまでもバランスです)

  20. 723 匿名 2011/02/15 12:28:59

    確かに、千葉駅までさほど遠くない割には安いですよね。
    下層は特に安かったですし。

    バランスが取れてますね~。

  21. 724 匿名さん 2011/02/15 12:54:17

    国道沿いは音以上に排気ガスが心配ですね。
    24時間車が往来してるし、交通量も多いですし。

  22. 725 匿名さん 2011/02/16 03:54:12

    価格、立地、構造と全てにおいてバランスのとれたとても素晴らしいマンションなら、
    もっとすぐ売れてるだろ・・・。

  23. 726 ご近所さん 2011/02/16 04:02:09

    バランスが悪いから売れ残ってるんでしょ。

    排気はホントに酷そうです・・・・・

  24. 727 匿名さん 2011/02/16 04:02:23

    >725
    ほっといてやれよ。もう完売だろ?
    興味がある投稿ならわかるがあなたは違うでしょ⁇
    人としてなにかが足りないとそんな言葉も出てこないよ。

  25. 728 匿名 2011/02/16 04:53:29

    727さんに同意。

    排気ガスとか
    わざわざ心配してくれちゃって有り難うね

    実際、住んで体感するのとでは全く違いますから大丈夫です

    よっぽど空気に、こだわるなら
    緑に囲まれた長閑な場所に移り行くのが良いのではないでしょうか。

  26. 729 匿名さん 2011/02/16 05:50:24

    子供のことを考えると・・・この立地は無しだわ。
    だからこんなに売れ残ってるんでしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 730 匿名 2011/02/16 07:52:10

    727が言うには完売かぁ…
    完敗だ

  29. 731 匿名 2011/02/16 08:42:00

    完売に完敗
    ウマいですねW

  30. 732 匿名 2011/02/16 09:45:31

    完売ですか?
    こちらのマンションは不便さを上げるとすれば
    そちらのほうが難しいですからね。
    時期的に、引っ越しは
    春か春先じゃないかと思います実際の所あと、何部屋が残っているのか知りませんが‥

  31. 733 匿名 2011/02/16 10:15:45

    完売に乾杯

  32. 734 匿名さん 2011/02/22 06:03:20

    >729
    昼間っからこんなくだらない嫌味しか書けない親の子供が可哀想ですね。

  33. 735 匿名さん 2011/02/23 12:37:23

    もう完売って…
    いまいち勢いないですね
    それとも契約済みの方いらっしゃるのかな?
    宣伝部、頑張ってくださいな。

  34. 736 匿名さん 2011/02/24 01:32:58

    >734
    嫌味じゃなくて事実だからしょうがない。
    この値段で売れ残っているのは、そういう事。

  35. 737 匿名 2011/02/24 02:23:59

    値段や立地の問題ではなく、時期が不景気と重なって多少売れ行きが悪かったのはしょうがない。
    どこも一緒でしたよ。ましてや値引きもしなければなおさらです。
    ここの販売時期は大幅値下げの物件で溢れてましたからね。
    安定した資金源をもった企業だからこそですね。

  36. 738 匿名 2011/02/24 02:38:05

    京成が安定企業ねぇ…
    バスは子会社、駅務もバイト
    そのうちワンマン化するんじゃないかな
    私鉄系は不動産でダウンする
    唯一東急だけが勝ち組かなぁ

    それにしても新宿付近通行区分変わって、車はなかなか出られないね

  37. 739 匿名 2011/02/24 03:18:32

    メリット、デメリットあるけどここは立地としては好き嫌い分かれる物件でしょう。
    値下げすれば
    あっという間だろうに…

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    サンクレイドル津田沼III
  39. 740 匿名さん 2011/02/27 03:08:23

    欠陥マンション以外は値下げすれば売れるだろ
    下げ幅にもよるけど

  40. 741 匿名さん 2011/02/27 08:56:34

    9割強は埋まってるんだから
    ほっといてあげなよ。

  41. 743 匿名 2011/04/18 16:40:52

    やだ、こんな社宅みたいなマンション

  42. 744 匿名 2011/04/19 08:59:16

    社宅みたいだから安いんじゃん。

  43. 745 匿名 2011/04/19 09:04:10

    だから社宅ネタ飽きた
    それしかないの?

  44. 746 匿名 2011/04/19 09:16:09

    分かりやすくて良いと思うけどなぁ。
    京成カラーのマンション

  45. 747 匿名さん 2011/04/19 09:16:35

    残り3戸だって。この御時世
    値下げしないって強気だな。
    売れるには何かしら理由が有るんじゃねーの

  46. 750 匿名 2011/04/22 03:41:13

    ホテルグリーンタワーも7月で撤退が決まり、トップマートも3月に撤退済み。
    トライアルも元々ヤマダ電機でした。ずっと、あればいいけど。2階はいつもガラガラ。面積の有効活用は出来ていないモンなぁ。
    京成の土地なので、変なことにはならないと思うけど。

    ちょっと、近辺がちょっと閑散してきたのが心配ですね。

  47. 751 物件比較中さん 2011/04/23 17:11:42

    やっぱり、といおうか、やっと、といおうか。

    ついに値下げ断行ですね。
    公式HPに新価格が発表されました。

    あと数戸なんでしょうが、ほとんどが2,000万台。

    湾岸、埋立地などのイメージが落ちましたからね・・・。

    でも、余震がいまだに続いてるし、だんだん千葉近辺が揺れることも多いから購入意欲は減退です。
    やっぱり、地震に強そうな北総台地の千葉ニューがいいのかな?って思ったのですが、こちらもよく考えると、たとえば家族4人で銀座まで北総線で買い物に出かけたとすると往復で1万円弱もします。高すぎ・・・。
    北総線がガンですねぇ。

    せっかく金利が安いのに。地震で購入計画が大きく崩れました。


  48. 752 匿名さん 2011/04/23 17:44:00

    この物件は絶対値下げしないと思ってた

    そう言えばホムペCG画像も新しくなりましたね。地震に対してもアースドリルとか強固な杭で支えてるとか画像ふえたし。地震対策を意識して当然だろーね
    でも駐車場100%ないから、どうなることやら

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 753 近所をよく知る人 2011/04/23 19:39:43

    あの辺は、今回の地震で液状化していないから地震に関しては幕張よりいいと思う。
    ただ、その前を走る国道357が大雨のたびに道路冠水していたから、外構周りの水害はありえる。

  51. 754 匿名さん 2011/04/24 02:23:13

    築2年が迫ってきたから値下げなんだろうね。
    2年を過ぎると中古扱いになるから売り手も必死です。
    ホームページには5パターンの部屋が載っていたので、
    まだ10部屋以上残っているかもしれませんね。
    駐車場は機械式を含めて100%あった気がしたけど、不足してた?

  52. 755 匿名さん 2011/04/24 04:15:36

    え?駐車場100%あったんですか。こちらの情報不足でした。
    間違い情報すみません。
    ここのURLだとモデルルーム3タイプオープンってなってるけどホムペのが正しいかも

    浦安市のマンションも、その内値下げしそうですね

  53. 756 匿名さん 2011/04/24 04:45:19

    値下げしてないないか? 以前見たのと同じ価格だったが。
    駐車場は100%では無いはずだよ。

  54. 757 匿名さん 2011/04/24 10:05:34

    ホームページに駐車場台数が書いてありました。
    計120台
    140部屋くらいあるからちょっと足りませんでした。

  55. 758 匿名さん 2011/04/24 13:10:22

    本当に値下げしてるんですか?
    他のマンションサイトで
    交渉すれば、値下げしてくれるマンション名にサングランデが上がってたので気になるところ・・・

  56. 759 匿名さん 2011/04/26 10:41:38

    去年の夏くらいにはモデルルームの家具なんかをつけてくれるみたいなことは聞いた。
    値段の交渉まではしなかったが、絶対値引きしないという感じでは無かったよ。
    この値段なら絶対買います。という感じの交渉なら脈ありかも。

  57. 760 匿名 2011/05/07 16:20:39

    今更・・・→■全戸南東向き&ワイドスパン、86m2 超4LDK 2,900万円台


    値引き始めたらしい。。。

  58. 761 匿名 2011/05/09 09:07:32

    見学しに来る人が増えてますね

  59. 762 購入検討中さん 2011/05/10 04:12:32

    間取りと千葉駅使える以外の条件は全てダメという希少性(笑)

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    リビオ浦安北栄ブライト
  61. 763 匿名 2011/05/10 04:31:09

    グランスイートブルーがおすすめ!
    静かだし見晴らしもいい。おおきな公園や浜辺を散歩できるのもポイントが高いです

  62. 764 匿名さん 2011/05/10 07:04:15

    ↑何この釣りw

  63. 765 匿名さん 2011/05/10 07:50:47

    向こうは幹線道路に面してないから確かに静かだし、空気も綺麗ですね。
    何十年も住み続けるわけだから、結構重要な要素かも。特に子供がいる家庭にはグラブルのほうが環境的にはいいかも

  64. 766 匿名さん 2011/05/10 11:38:58

    ネガキャンに反応しないでね

  65. 767 匿名さん 2011/05/10 11:52:56

    グラブルに比べたら、サングランデのほうが断然いい。
    スーパーが隣だし。
    グラブルは、車持ってないとかなり大変そうだ。

  66. 768 匿名さん 2011/05/10 11:55:00

    あと、総武線快速が徒歩圏で利用できるのがいい。
    京葉線なんて、東京駅乗換えでどんだけ歩かされることやら…

  67. 769 匿名さん 2011/05/10 12:07:25

    >向こうは幹線道路に面してないから確かに静かだし、空気も綺麗ですね。

    工場排煙とか臭いとか、貨物船の騒音とか、いろいろすごいみたいっすよ。
    空気が綺麗なんて、とんでもない。
    グラブルの営業さんが、いるのかな?

  68. 770 匿名さん 2011/05/10 12:08:46

    >静かだし見晴らしもいい。

    そんなに見晴らし、いいかねぇ。
    コンビナートビューを好む人なんて、一部の工場オタクなんじゃないの。

  69. 771 匿名さん 2011/05/10 12:14:29

    >おおきな公園や浜辺を散歩できるのもポイントが高いです

    海沿いの分、液状化のリスクがあり、スーパー・病院・学校が遠い。
    独身のひと、あるいは子がいないひとには、グラブルがいいのかな?
    でも、それだと広すぎるね。

  70. 772 物件比較中さん 2011/05/10 12:17:52

    グラブル完全に負けてるじゃん・・・。

  71. 773 匿名さん 2011/05/10 12:18:11

    >間取りと千葉駅使える以外の条件は全てダメという希少性(笑)

    他のマンションと比較したら、そう悪いマンションではないよ。
    例えば、近隣のグランスイートブルーと比べてみるといい。

  72. 774 匿名 2011/05/10 12:37:23

    液状化のリスクはここも同じでしょ
    14号より南側は

  73. 775 匿名さん 2011/05/10 12:53:21

    いやいや、海に近いほうがリスクはより高いよ。
    ハザードマップを見たって、海沿いに液状化高い地域は集中してるよ。

  74. 776 匿名さん 2011/05/10 13:31:22

    だからネガキャンに反応するなって
    本気でグラブルの関係者があんなバレバレな
    書き込みするわけ無いでしょ
    互いに歪ませて笑ってる第3者だよ

  75. 777 匿名さん 2011/05/10 13:35:01

    普通に考えて千葉県に買う人は総武線沿線でしょ。
    市川から津田沼まで。
    都心にアクセス良いし千葉市勤務の形は朝から座って通勤ですよ。

  76. 778 匿名 2011/05/11 00:23:03

    グラブル関係者がいますね

  77. 779 匿名さん 2011/05/11 00:23:47

    >777
    固定観念の押し付けはよくない
    人にはそれぞれ生活スタイルや状況があるわけで
    千葉みなとに家を構えるのはそれぞれの家族が
    そうするのが自分達にとって良いと判断したから。
    無理矢理過ぎるとその沿線沿いのマンション関係者に
    思われますよ。

    サングランデにも長所短所ありますし
    グラブルにも長所短所あります。どちらがどうとか
    どうせ荒れるだけなのにわざわざサングランデの掲示板で
    比べる必要無いでしょう。
    ここではサングランデについての話し合いをするべき。
    たまにグラブル擁護な書き込みするのがいますけど
    普通に考えれば関係者があんなあからさまな発言するわけないでしょ

  78. 780 匿名さん 2011/05/11 02:28:14

    ここいつになったら完売すんの??

  79. 781 匿名さん 2011/05/11 03:18:21

    いつかはするでしょう。

    立地や在庫の状況からまだお値段が高いように感じます。

  80. 782 匿名さん 2011/05/11 10:35:31

    HP見たけど値下げにしては高い。高い。
    もはや新築物件ではないんじゃ・・・

    ウォークインクローゼット
    浴室暖房乾燥機
    防水コンセント
    ビルトイン浄水器
    ディスポーザ
    スロップシンク
    ガラストップガスコンロ
    エコジョーズ
    床暖房
    制震構造
    免震構造
    食器洗浄乾燥機(除菌ミスト機能付)

    これが全て付いていたら価値観変わるが、外観デザインが×
    千葉駅つかえる◎間取り〇

  81. 783 ビギナーさん 2011/05/25 12:48:00

    サングランデってあの売れ残りの?


    国道脇の日陰って人気なのかな?

  82. 784 匿名 2011/05/28 13:03:53

    前に見に行って、主人は気に入ってたけど、私はあの暗さと騒音で無いと思った。やっぱり日当たりは重要かなぁ。

  83. 785 匿名 2011/05/30 05:59:02

    悩んでる方々は早く決断しないと、あっという間に完売しちゃいますよ。

  84. 786 匿名さん 2011/05/30 06:08:38

    販売から何年経ってると思ってるんだ

  85. 787 匿名 2011/05/30 21:25:20

    販売からの年月ではなく、本物を見極める本物の人間が少なくなってしまったのが、販売を長期化させてしまった。
    もっと見る目を鍛えないとこれからの時代苦労するよ。

  86. 788 物件比較中さん 2011/05/31 00:01:53

    はぁ?

  87. 789 匿名さん 2011/06/01 00:12:52

    阪神淡路大震災の時、1階が駐車場のマンションは1階がつぶれてしまったという話を聞いたけど、
    ここ1階駐車場と駐輪場で大丈夫なんかな?

  88. 790 匿名 2011/06/01 00:15:35

    こんな嫌みな書き込みするのはグラブル営業と思われ。

  89. 791 匿名さん 2011/06/01 13:30:40

    ↑あなたグラブル板にも同じ様なこと書いてるね
    自作自演の煽り投稿だろうけど依頼出さずに
    みんなに見てもらおう

  90. 792 匿名 2011/06/02 10:19:03

    叩かれたり、荒されるのは人気がある証拠。
    これはどの業界にも通じる定説。
    出る杭は打たれる。ですね

  91. 793 匿名さん 2011/06/02 12:57:43

    ここみたいにネガにすら相手されなくなったら終わり。
    存在すら忘れ去られ、大幅値下げした今も売れ残ってるんですから。

  92. 794 匿名 2011/06/03 17:15:37

    売れ残ったのではなく、この物件、日本の未来を見抜く眼力を持った人が少なかっただけ
    ここに住めばわかりますよ。中古は当分でないでしょうから。それはとても手放したくなくなる優良物件なので。

  93. 795 匿名 2011/06/05 22:16:30

    千葉の同時期に販売してた物件はちらほら中古が出てきてるのに対し、ここはでてこない。
    完売すればいいわけではなく、購入者が実際住んでみて永住したくなるかが重要。
    他物件との差はこれからもっと広がり続ける事でしょう。

  94. 796 匿名さん 2011/06/05 23:14:29

    中古が出ない=優良物件ってわけではないですよ。
    みんながみんな、そこに住むのが嫌になって転売するわけじゃないですから。

    新築売れ残り→大幅値引きで新古扱いの部屋ですら売れ残り
    こんなマンション、将来転売しようとしてもなかなか買い手がつかないでしょうね。

  95. 797 匿名 2011/06/06 23:43:44

    購入者の満足度は他と比べてかなり高いですよ。
    必死に荒らしてる方がいますが、購入者のみが真実を知っています。

  96. 798 匿名 2011/06/06 23:52:41

    荒らしはすぐそばの営業さんだよ。

  97. 799 匿名さん 2011/06/06 23:53:24

    すみません、ここを検討している者ですが満足している所を教えてください。
    私は日本橋勤務ですが。

  98. 800 匿名 2011/06/07 00:38:08

    購入者の満足度なんて本人にしか分からないじゃんw
    第3者が勝手に決めつけんなって

  99. 801 匿名 2011/06/07 04:45:09

    満足な部分は書ききれないぐらいありますよ。
    まず駅がほどよい距離にある事、役所関係も近いし、なんといってもスーパーが近い。ここに来てからその日の分しか買わないので、荷物も少なく、冷蔵庫はすっきりとするし、無駄な食材が全くなくなりました。
    そして、耐震レベルも2という安心感やデベロッパ、管理会社への信頼感。
    過去に社宅みたいだとか騒がれてましたが、外見にとらわれてしまうから本質を見抜けないのではないでしょうか?

  100. 802 匿名 2011/06/07 05:26:57

    あ、そうそう。
    そこのトライアル、そろそろ撤退する噂がありますよ。
    あの土地は色んな店舗が入っては撤退を繰り返していますね。

  101. 803 匿名 2011/06/07 05:30:45

    幼稚園や小学校は近いんですか?
    埋立地なんですか?
    日当たりが悪いそうですが?
    真横が大きな幹線道路で空気や騒音が気になりませんか?
    機械式駐車場は将来、修繕費が大幅に増えるとのことですが?
    あと、自分の車を出すのに時間かかりませんか?雨の日とか大変そう。

  102. 804 匿名 2011/06/07 08:30:34

    荒らしさんのレベルが低すぎますね

  103. 805 匿名 2011/06/07 09:02:58

    荒らしはすぐそばの営業さんだよ。
    ここは基本書き込み少ないから。いろいろと質問してくるのは不自然。

  104. 806 匿名さん 2011/06/07 09:11:22

    質問に何一つ答えられないのが売れない原因を物語っています。
    痛い所を突かれると「荒らし」認定して逃げるいつもの作戦ですね

  105. 807 匿名 2011/06/07 10:00:15

    売れないと思ってるなら他の場所考えれば?

    荒らしからの質問には答えなくていいよ。

  106. 808 匿名 2011/06/07 10:37:02

    営業さんのコメントは、嵐だとは思わない。真実。
    褒めコメントも皆同じ人が一人で頑張っている。

  107. 809 匿名さん 2011/06/09 05:45:54

    さすがにすぐそばの海沿いの新築マンションも
    ここには営業に来ないでしょ。
    あっちはまだ相当部屋数あるのにこっちはほぼ入居住み
    ここより条件の似た稲毛海岸の某マンションに行くでしょ。

    多分2つのマンション関係者の出張部隊が
    相手を演じてるんだと思う。ここはある意味その
    とばっちりを受けてる感じ。
    だからここの怪しい書き込みは稲毛海岸関係者が
    こっちの例のマンション関係者を演じてるんだよきっと
    サングラにとってはいい迷惑


  108. 810 匿名 2011/06/09 10:56:09

    誰も>>803に答えられない時点でダメでしょ。
    ここのマイナス点を認めてしまってる。

  109. 811 匿名さん 2011/06/09 11:49:46

    >幼稚園や小学校は近いんですか?
    >埋立地なんですか?
    >日当たりが悪いそうですが?
    >真横が大きな幹線道路で空気や騒音が気になりませんか?
    >機械式駐車場は将来、修繕費が大幅に増えるとのことですが?
    >あと、自分の車を出すのに時間かかりませんか?雨の日とか大変そう。

    ここも、多分埋立地だね。
    でも、少なくともグラブルよりは内陸寄りな分、液状化リスクは低いよ。
    あと、日当たり?
    安いグラブルの北西向きよりは間違いなくいいだろ(笑)
    空気や騒音?
    そんなのグラブルだって、「すごい」らしいじゃないの。
    貨物船に、工場排気?!
    あと機械式駐車場のことか。
    もともと、平置きで全宅用意したことは、逆にマイナスだろ。
    そんな、車持つひといないよ。
    もともと管理費高いうえに、駐車場代だって上がることになるよ。

    つか、グラブルと比較しても、良いマンションの証明にはならないか(笑)

  110. 812 匿名さん 2011/06/09 11:52:01

    「学校」、忘れてた。
    グラブルよりは、近いよ(笑)

    でも、それだけでは、(買いたいたくなるような)良いマンションとは思えないよな(笑)

  111. 813 匿名さん 2011/06/09 12:32:11

    この人は何でグラブルと比較してるのだろうか・・・?
    そこまで追い詰められてるのだろうか?

  112. 814 匿名 2011/06/09 12:35:20

    >機械式駐車場
    >時間かかりませんか?雨の日とか大変そう。


    あと、夜中の機械式駐車場は音が気になります。
    とくにここは寝室側に近いところにありますからね。

  113. 815 匿名さん 2011/06/09 14:11:14

    >この人は何でグラブルと比較してるのだろうか・・・?

    例えだと思う。
    同じ駅を近隣とし、液状化リスクという同じ問題を共有してる。
    それでもサングランデよりも、条件的に悪いグラブルが堂々と売り出されてるのだから、ここだってまだまだ売る余地はあると思うよ。

  114. 816 匿名さん 2011/06/09 16:23:53

    おいおい何でグラブルに対して
    サングランデ住人が矛向けてるの?
    同じ地域のマンションくらい仲良くしないと
    稲毛海岸の思う壺ですよ。
    グラブルとサングランデは全然違うマンション条件
    なんだからそもそも購買層が違うよ
    稲毛海岸の某マンションの刺客に惑わされ過ぎ

  115. 817 匿名さん 2011/06/10 03:02:58

    そうですよね。
    ただでさえ企業の撤退が相次ぐ千葉みなと。これ以上衰退させないためにも
    地域で協力して盛り上げないとね

  116. 818 匿名さん 2011/06/10 07:01:55

    今の時点で千葉みなとにマンション買って住むと決めたなら
    スーパーや学校関係の便利さを求める人はサングランデ買うだろうし
    駐車場完備の敷地広いマンション欲しければグラブル買うだろう。

    同じ土地ってだけでで全く違うコンセプトのマンションなんだから
    先輩マンションのサングランデ住民が名指しで新人グラブル弄るのは
    見るに耐えないっす

    他の地区の人達っぽいのが結構言ってきますけど
    うちらだけでも互いに盛り上がれていけばいいですね。

  117. 819 入居済み住民さん 2011/06/13 04:03:28

    ヒマだからコメ。
    ダメってったって、ほとんど売れて埋まってるんだから、ダメでもいいじゃない。

    ってか、グラブルの広告マジうざい。
    磯クサイマンションの広告いれるなぁ!
    ポストはゴミ箱じゃないぞ。

    >802
    トライアルの関係者が知り合いに居ますが(お店のバイトじゃないよ)
    撤退の予定なんてないそうですよ~。
    どこから出た情報ですか??

  118. 820 匿名さん 2011/06/13 15:57:42


    こういう悪態つく住人が居ることが悲しい。
    心で思うだけなら良いとして、不特定多数の人が
    見るこの掲示板でのそういう発言はここの住人レベルを
    変に誤解されかねないですよ。
    そういうのが荒れる原因になりかねないのに...
    下の質問だけにしてくれれば良かったのに

  119. 821 匿名さん 2011/06/13 16:04:17


    ここの住民?
    違うなら勝手に悲しくなってる変な人・・・。
    意味がわからない。

    気に入らないスレならスルーすればいいのでは?
    あ、グラブル関係者か契約者か?

  120. 822 匿名 2011/06/13 22:15:19

    >820
    〉下の質問だけにしてくれれば良かったのに

    あんた何様?
    人がどう書こうが勝手だろ。そこまで悪態とは思えんがね。
    グラグラ営業さんよ、こっちくるな。

  121. 823 匿名さん 2011/06/14 02:27:54

    グラグラ営業さんってどこの誰?(笑)

  122. 824 匿名さん 2011/06/14 06:16:09

    グラブル営業とあっちこっちの掲示板をフラフラしてグラグラ・・・かな?

    上手いこといいますな!!
    ナイスです♪

    マンション営業は平日はヒマなんでしょうなぁ。

  123. 825 匿名さん 2011/06/14 07:25:27

    以上、
    自分のミスを急いで覆い隠す模様でしたー

  124. 826 匿名さん 2011/06/14 07:31:53

    >824
    もう無理矢理誤魔化そうとしすぎて
    フラフラしてグラグラとかいちゃってるよ。
    見てるこっちが恥ずかしい

  125. 827 匿名さん 2011/06/14 08:15:43

    まぁ、過去の書き込み見ると、
    ここの検討者は昔から他のマンションへの批判がひどいみたいだしね。

  126. 828 匿名さん 2011/06/14 08:20:34

    別にグラブルと仲良くする必要もないけど
    あんまり嫌味な書き込みばかり住人がしてると
    売れるもんも売れない

  127. 829 匿名さん 2011/06/16 04:02:50

    ここ見てると売れ残る理由もわかるわ~
    住人がこれじゃあね

  128. 830 匿名 2011/06/16 06:44:42

    こんなに値引きしてもまだ売れないとか・・・どんだけ人気ないの

  129. 831 匿名 2011/06/16 09:23:16

    定価で買った住民がかわいそう。
    てか、こんな値引きされた部屋に住んだら、先住民から白い目で見られそう

  130. 832 物件比較中さん 2011/06/16 14:34:28

    ここ埋立地なのに免震構造じゃないんですね・・・
    グラブルは最新の免震構造だそうですが。

  131. 833 匿名さん 2011/06/16 15:34:42

    おっ
    早速プラウド関係者降臨ですか
    さすがの丸見えルアーですね
    サングランデに構わないでください

  132. 834 匿名さん 2011/06/17 03:49:52

    こんなに値引きって・・・
    ぜんぜん安くなってないですよ。

    値引きってもほんのちょっと。
    もっと値引かないとねぇ・・・。

    売れ残ってるのは一部の階に集中してますから、
    いつまで経っても売れないと思います。

  133. 838 匿名 2011/07/04 15:56:39

    ユー〇リの物件なんて完成から二年半たってるのに、相当苦戦してるみたいですね。

  134. 839 匿名 2011/07/04 22:11:47

    売れ残った部屋が値引きしても売れない場合、最終的にはどう処分するんでしょうね。

  135. 840 匿名さん 2011/07/07 02:15:53

    そりゃ地元の不動産屋に新古物件として
    窓口変わってもらう位じゃない?
    ずっと人員割いてるわけにもいかないし
    かといって放置プレイも逆効果だし。
    早めに見限って大赤字位の値引きしないと
    周辺の環境(スーパー退店とか)が出てくるとさらにマイナス。
    でも逆に海側に何か出来るなら相場上がるし難しいね。
    もう少し待てば情報出てきて価値上がるかもだけど
    例の免震マンションが売り出しているうちは
    あっちに大半流れるだろうから立地条件踏まえて
    気長に待つしかないかもね

  136. 841 匿名 2011/07/12 23:19:17

    近隣の建設中の某マンションは比較するレベルではないと思います。

    立地、工事の長期中断、住民の質、どれをとっても三流じゃないですか。
    あちらは相当苦戦をしいられるでしょうね。

    こちらは早くしないと残りわずかなので買えなくなりますよ。

  137. 842 匿名 2011/07/12 23:38:01

    似たような千葉駅徒歩13分のデュオは早々と完売してましたね。
    立地など色々あると思いますが個人的には外観があまり良くない。

  138. 843 匿名さん 2011/07/12 23:50:39

    確かに、急がないと不動産屋でしか買えなくなりますね。

    かぶるとしたら稲毛のプラウドじゃないでしょうか。
    プラウドよりこちらの方が個人的にいいと思いますが、
    何で売れないんでしょうね。
    免震マンションとはあまりかぶらないでしょう。
    こことかぶる値段はほぼ売り切れみたいだし。

  139. 844 匿名 2011/07/13 00:38:16

    >>842 あちらのデベさんは余裕がないのでかなりの値下げをしていたみたいですよ。
    千葉中央の物件もです。

  140. 845 匿名 2011/07/15 05:11:32

    デュオ ほとんど値引きなかったんじゃないかな?
    2期目で値上げしてたし!

  141. 846 匿名 2011/07/18 04:01:13

    最後に一気になくなりそうな流れですね。
    後手にまわってしまった方は残念でしたね。ここまでのいい物件はそんなにでてきませんから、あたりまえですけど。
    気づくの遅すぎです

  142. 847 匿名さん 2011/07/19 17:12:13

    社宅みたいな外観がちょっと・・・

  143. 848 匿名 2011/07/19 17:15:23

    デュオとこちらと迷っていたものですが、デュオは値引きなかったですよ。最後の最後で出てしまったキャンセル物件はわかりませんが。でもすぐに完売でして話も聞けずじまいでした。

  144. 849 匿名さん 2011/07/20 14:55:05

    ここがいい物件?
    なら、何故一年以上、売れ残ったの?

  145. 850 匿名さん 2011/07/20 15:04:46

    3グランデはやはり14号がっつり建っていて周りも同じようなマンションが多いのでインパクト無いような気がします。
    景観もどの方向見ても楽しめる所も無いし。
    どうしてもマイホームが欲しい方にはお勧めかも。
    一様千葉なら徒歩でも行けるし。

  146. 851 匿名さん 2011/07/20 17:17:43

    一様じゃなくて一応ね

  147. 852 入居済み住民さん 2011/07/21 01:40:59

    何で完売しないんだよぉ!!
    俺は今の販売価格より○○○万も高く払ったのに(T . T)

  148. 853 匿名さん 2011/07/21 04:57:44

    新築でこれだけ値引きしても売れないとなると
    中古で売る時は更に大変そうだな。
    定価で買った人がかわいそう。
    まぁ自業自得だが

  149. 854 匿名さん 2011/07/21 12:06:51

    去年の段階で最後まで売れ残りそうだと思っていた。
    そこまで待って格安で買うつもりだったけど、
    ぶらりと入ったほかが気に入り、
    ほかを買ってしまった。
    残ると思った理由は、
    機械式しか残っていない駐車場、プニプニ床、国道の排気と騒音、正面にある空きビルの圧迫感。

    直置き駐車場はオークション形式で決めれば不満感が残らないと思うよ。

  150. 855 匿名 2011/08/02 14:22:12

    グラブルは頑張ってますね〜。

  151. 856 匿名さん 2011/09/01 00:27:05

    まだ完売しないの?ここ

  152. 857 匿名さん 2011/09/01 01:37:47

    住み心地はどうですか?

  153. 859 匿名さん 2011/09/05 05:37:31

    いいわけないでしょ(プンプン)

  154. 860 匿名 2011/09/05 14:24:52

    住めば都デス

  155. 861 匿名さん 2011/10/11 01:47:18

    いつ完売するの

  156. 862 周辺住民さん 2011/10/11 04:21:00

    こことグラブルどっちが早く完売すると思います?
    リアルに。

  157. 863 匿名 2011/10/11 08:32:18

    さすがにこちらでしょう。

    グラブル完成後の値下げ合戦を期待します!

  158. 864 匿名さん 2011/10/11 08:41:15

    グラブル同様、掲示板にアンチすらいなくなって
    マンションの存在自体を忘れ去られてしまうのがい一番辛い

  159. 865 匿名さん 2011/10/12 17:37:41

    地味に売れてますよ、ここ。
    休日にチョイチョイ引越しトラックがいるみたい。
    荷物降ろしてるから越してきたんだろうな。

  160. 866 匿名 2011/10/12 23:04:27

    その割には、HPは変わらないですね…
    結局、あと何戸?

  161. 867 匿名さん 2011/10/17 03:14:40

    あと9戸。

  162. 868 匿名さん 2011/10/17 03:48:15

    あと自分が契約した時にあろ6でした。

    思った以上に住み心地いいですよ。

  163. 869 匿名 2011/10/17 09:03:44

    あれ?値引きされました?

  164. 870 匿名 2011/10/17 10:01:35

    当然です。
    手じゃ収まりません(笑)

  165. 872 匿名 2011/10/17 13:47:29

    新築じゃなく新古マンションだよね

  166. 873 匿名 2011/10/17 15:47:45

    もうすぐ二年ですか…

  167. 874 匿名さん 2011/10/18 03:31:01

    ココの過去の書き込みを見ると、現実とのギャップがすごいね…。

  168. 875 周辺住民さん 2011/10/25 03:55:25

    お隣のトライアルのカートをマンション内に持って行ってしまう人を
    結構見ます。

    そんな住人ばっかりだから、完売しない。

    のかもね。

  169. 876 ご近所さん 2011/10/25 09:42:38


    住人が販売してるわけでもないし関係ないでしょ

  170. 877 匿名さん 2011/10/26 03:12:16

    トライアルのカートをマンション内に持って行くって
    どんな神経してんだ?

    まぁ、検討していた人の書き込み見ると、
    そのまま住人になっていれば、やりかねないな。

  171. 879 匿名さん 2011/10/29 15:58:16

    ついにカート持ち去り住民が出現ですか⁈

  172. 883 匿名 2011/12/01 16:00:08

    年明け早々、二年経過しますね…

  173. 891 匿名さん 2012/02/27 11:01:40

    当初守っていたルールを自分勝手に曲げ、
    モラルが欠損してきた住人が出てくると
    そこら辺の団地のようになりますよ。

    共用部に個人的なものを放置し出したり
    テラスの縁に布団かけたり。
    転がりだしたボールはあっという間に
    下まで落ちますから何処かで止めないと

  174. 894 匿名さん 2012/03/21 15:59:05

    中古出てますね。
    広さの割に強気なお値段で驚きました。

    こちらって完売まだなんですか?

  175. 895 匿名さん 2012/03/26 14:50:47

    あと1戸で完売。

  176. 896 購入検討中さん 2012/03/27 10:23:13

    あの最後の1戸、2000万円台なら買いたいとおもうのですが。

  177. 897 匿名さん 2012/04/19 14:49:49

    完売なり

  178. 898 匿名さん 2012/04/20 03:37:01

    長かったぁ…

  179. 899 匿名さん 2012/04/20 06:19:52

    最後の一戸、2900万くらいまで値引きしたかな、でもよかった。

  180. 901 入居予定さん 2012/12/04 04:19:17

    千葉で物件探してるけどここのレスが一番醜い…住民が怖い

  181. 903 匿名 2012/12/13 07:57:13

    新築時に入居前完売なんて言ってライバルマンションに圧勝されてた頃が懐かしい~

  182. 904 . [女性 10代] 2015/04/27 13:37:38

    通行人に火の付いたタバコを投げ捨てる奴が居るらしいですよココ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [サングランデ千葉みなと]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    シュロスガーデン千葉
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    スポンサードリンク
    バウス習志野 mimomiの丘

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸