千葉の新築分譲マンション掲示板「サングランデ千葉みなとってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 千葉みなと駅
  8. サングランデ千葉みなとってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2015-04-27 22:37:38

サングランデ千葉みなとについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:千葉県千葉市中央区千葉港346-3
交通:京葉線 「千葉みなと」駅 徒歩12分
   千葉都市モノレール 「市役所前」駅 徒歩3分
   総武線 「千葉」駅 徒歩14分
価格:2300万円台-4000万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:71.46平米-92.29平米

[スレ作成日時]2008-11-25 09:11:00

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サングランデ千葉みなと口コミ掲示板・評判

  1. 2 ビギナーさん 2008/11/25 16:08:00

    平成22年3月とまだ先ですが、利便性も良さそうでHPに提示されている価格も
    なかなか魅力的ですね。間取りも使い勝手が良さそうです。
    売主も京成電鉄なので安心感もありますかね?。

  2. 3 匿名さん 2008/11/25 23:07:00

    京成電鉄のマンションという事で心動きます!仕様設備も良さそうですよね!
    が、357号に沿った立地が微妙ではないですか?
    千葉最悪の市役所自動車排気ガス測定箇所と至近だし…
    また道路を横断するあの歩道橋、雨の日に滑った経験があり、自分が千葉みなとを利用しない為、せめて道の反対側の新田町か新宿なら…と思います。
    でも前向きに検討したいとは思っています。

  3. 4 いつか買いたいさん 2008/11/26 08:15:00

    前のR357はそのうち地下になりますよ!騒音も排気ガスもそんなに心配いらないですかねぇ。

  4. 5 物件比較中さん 2008/11/26 08:53:00

    地下ではあるが、完全なトンネル内の地下ではないはずですよ。
    だから排気も騒音(特に上階)もありますよ。

  5. 6 匿名さん 2008/11/26 14:30:00

    となりのヤマダ電機、閉店しちゃいましたが、あそこ何ができるんですか?
    あの土地も一緒に購入できていれば、全戸を道路と平行(ベランダが道路と逆側)で
    南向きにできたと思いますが。惜しい土地ですね。

  6. 7 ビギナーさん 2008/11/26 14:44:00

    ええっ!ヤマダ電機閉店したのですか!。すごく残念です。
    この周辺地域の皆様はどの辺で家電製品をお買いになられていますか?。
    安い量販店がありましたら是非教えてください。

  7. 8 匿名希望 2008/11/27 08:19:00

    し、知らないのですか?
    ここのヤマダ電機は、蘇我ハーバーシイティーのホームスへ移転しますよ…

    近くのグローボにも、ケーズデンキが来年オープンして家電量販店が、ぞろぞろ来ます。

  8. 9 ビギナーさん 2008/11/27 12:05:00

    蘇我に移動なんですね〜。
    千葉みなとやニューポートリゾートあたりに家電量販店欲しかったのですが。
    エコタウンもあるし、あの場所に出来ないかなあ。

  9. 10 親と同居中さん 2008/11/28 16:25:00

    生活の便利さから、やはり大型スーパーがいいね。
    例えば、ジャスコーとか・・・

  10. 11 匿名さん 2008/11/29 04:29:00

    >>08
    >>10
    連投ですか?固有名詞がおかしいですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル津田沼III
  12. 12 物件比較中さん 2008/12/04 17:18:00

    価格が良さそうなので検討中ですが、駐車場が100%じゃないんですね。
    この近辺で借りると幾らくらいが相場でしょうか?。
    やはり中心部なので利便性は良いでしょうか?。

  13. 13 物件比較中さん 2008/12/04 23:52:00

    車がないと生活厳しいでしょう。
    駅まで近くないし、徒歩圏では大きなスーパーはありません。
    車でアリオ蘇我に行く方が多いと思います。
    近隣の駐車場は1万程度じゃないですか?

  14. 14 匿名さん 2008/12/05 07:17:00

    千葉みなと付近からは徒歩圏内じゃないのですか?
    通勤に千葉みなとを使う予定なので付近にスーパーがあれば良いのですが。

  15. 15 購入検討中さん 2008/12/05 10:22:00

    >14さん
    ポートスクエアに「トップマート」というスーパーが、ハバレジ前には「カワグチ」というスーパーがありますよ。また、アデニウム前からはアリオへの無料送迎バスが出ていますよ。ポートスクエア前にはセブンイレブンもありますし、意外と便利かもしれませんね。

  16. 16 物件比較中さん 2008/12/06 02:35:00

    排気ガスがこの辺り特に酷いみたいだね。

  17. 17 ご近所さん 2008/12/17 17:33:00

    2500万円台からなのでかなりお手頃ですが最上階は幾らくらいですかね〜?。
    仕様もそこそこ良さそうですけど、まだ1年先というのが難。


    隣のヤマダ電機跡地もショッピングモールが出来れば良いのですが、蘇我の方と
    ぶつかるし、この跡地もマンションが建ちそうですね。

  18. 18 匿名はん 2009/02/02 15:28:00

    この掲示板、レス延びてないですね。残念。
    工事は順調そうなのにね。施主:京成電鉄、元請:戸田建設なら、磐石ですからね。
    この案件が立地する場所は、国道357号沿いの事業撤退連続区間のちょうど真ん中です。
    国道沿いで、場所はいいんですけどね・・・、なぜだか、事業が続いていないんですよね。
    西隣のヤマダは、蘇我店に吸収されたし、東隣の『県民共済』跡は、かれこれ、5年以上はビル1棟まるごと空き家のままだし。
    このマンションで活況を取り戻してほしいですね。
    このマンション、幹線国道のすぐ脇で、車には便利だし、あと、市役所や千葉中央コミュニティーセンターといった公共施設に近いので、いざというとき、特に災害時なんかはとても利点になると思うんですが。
    あと、モノレールの駅に徒歩3分というのは、魅力を感じます。

  19. 19 匿名さん 2009/02/03 00:24:00

    悪名高き 市役所自動車排気ガス測定地に至近のこの地の立地が良いとは全然思えないけど、このご時世ですから施工販売会社には魅力を感じます。

  20. 20 ももんが 2009/02/04 08:53:00

    現在検討中。
    騒音は、国道側だとすごいです。
    ただ、そちらは二重サッシになってるはずなので、窓を開けなければ大丈夫かと。
    建設中のマックスタワーと比べたのですが、間取りはこちらが上。
    標準仕様はマックスのが断然上(だと思いました)。
    うちは、小学校と中学校がどうしても新宿がいいので、その点に重点を置いて考えましたよ。
    マックスタワーだとすxxろ中になってしまう可能性が大です。
    そこだけは避けたい。
    新規入学の方の場合、通学は登戸小になるかもです。
    現在ならあのあたりのマンションは登戸か新宿か選択できるとも聞きましたが、一年後は新宿小に入学できるとは限らないようです。
    近隣の駐車場は、賃貸契約駐車場(というのでしょうか)は、15000円くらいのようです。
    分譲マンション内で、100%ではないマンションの場合は3000円〜13000円くらいのようです。
    100%ではない分、管理費を安くして、駐車場代をあげているそうですよ。
    逆に、100%のところだと管理費が高くて駐車場代が安いから、車持ってない人は損かもです。

    近くは、スーパー2つ以外にも、セイムスというドラッグストアや、ビッグボスという酒屋(まぁまぁ大きいです)があります。
    コンビニは、セブンイレブンとファミマがあります。
    ヤマダの跡地も京成の持ち物らしく、景観を損なうようなパチンコ店やゲームセンター等の施設は誘致しないように配慮しているそうです。
    たとえマンションができたとしても、日当たり的には影響ないですし、いいかなと思います。
    海側の、階によっては、ポートタワーの花火大会がダイニングから見えると思いますよ。
    といっても、7階で見えるかどうか。8階以上なら見えるだろうなと思いますが。


    が!!!!


    高い…。
    他のマンションで標準でついているものがことごとくオプションな気がしました。
    トイレも、マックスタワーはウォシュレットのよさげなやつが標準でついているのに、こちらは便座も暖かくならない普通の洋式のようです。
    あと、このあたりは網戸がすごく汚れるのですが、バルコニーにシンクがついていない。
    マックスにはありました。

    第三者機関による性能表示はマックスタワーにはなし。
    こちらにはあり。

    割高かな…と思うのですが…。


    これが、ヤマダさんとあわせて、全戸海側に向けて大型マンションになっていれば、かなりよかったかなとも思います。
    千葉中央のあたりのDCフォートやタイムズスクエアが割安で、その価格を知ってるだけに、いくら原材料の値上がりの影響といえど迷いますねこの価格。

  21. 21 物件比較中さん 2009/02/06 01:48:00

    今、公式で間取りと価格のでてるAtypeの物件は何階なのでしょうか?
    まだMR行けてないので、ご存知の方いましたら教えて下さい。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [サングランデ千葉みなと]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ミオカステーロ南行徳

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル津田沼II
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シュロスガーデン千葉
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼II

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    [PR] 千葉県の物件

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸