千葉の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ津田沼ヴァリアント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 津田沼
  7. 津田沼駅
  8. ライオンズ津田沼ヴァリアント
匿名さん [更新日時] 2021-08-10 01:40:59

津田沼南口徒歩8分にライオンズができるみたいです。
従前の土地は明治安田生命ハイムかな?
価格が楽しみですね。


所在地:千葉県習志野市津田沼2-1795-1他(登記記録)、千葉県習志野市津田沼2-2以下未定(住居表示)(地番)
交通:津田沼駅徒歩8分、京成津田沼駅徒歩5分
総戸数:73戸
竣工日:平成22年3月15日(予定)
販売開始:平成21年5月(予定)

[スレ作成日時]2009-03-09 21:39:00

ライオンズ津田沼ヴァリアント
ライオンズ津田沼ヴァリアント
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県習志野市津田沼2-1795-1他(登記記録)、千葉県習志野市津田沼2-2以下未定(住居表示)(地番)
交通:JR総武線快速・中央・総武線各駅停車津田沼駅 徒歩8分
間取:2LDK
専有面積:55.81m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 73戸(住居73戸)
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ津田沼ヴァリアント口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん 2009/03/11 14:12:00

    総武線と京成のどちらも徒歩10分以内は使い分けできて便利だな。
    再開発まで待てない人には良さそう。

  2. 3 匿名はん 2009/03/21 07:41:00

    JRから徒歩10分圏内と立地条件良いですね。
    昨日、現地に行ってみたんですが、わりと静かで良い場所な気がします。
    つまり、、、高そう。
    道をはさんで向かいにマンションがあるんですが、こちら(8F建)が建つことにより、だいぶ眺望が変りそうです。

  3. 4 匿名さん 2009/03/21 13:19:00

    駅からの距離が似ているパークハウス市川やブリリア稲毛の価格から類推して、坪単価180万~200万と予想。

  4. 5 匿名さん 2009/03/27 15:49:00

    立地は良いですね、イオンも近いし。
    ただ、一戸建て買った方がよさそうな価格になりそう。

  5. 6 匿名さん 2009/03/31 13:36:00

    津田沼駅南口、四谷大塚の隣の敷地にライオンズマンションの建設計画があったけど、
    一時、中止?(計画書が撤廃されていた)、でも最近、ブルトーザーやらが動いていて、
    動きがあるみたいですけど・・・
    同じライオンズなのか、別の会社なのか、気になるところです。
    でも、どちらにしてもお値段はそれなりになりそうですよね。

  6. 7 受験生の母 2009/03/31 14:25:00

    津田沼は「四谷大塚」が近くていいですね。

  7. 8 物件比較中さん 2009/04/21 07:00:00

    昨日現地を見てきました。津田沼駅周辺では一番の場所ではないでしょうか?見学予約の電話したら、満席ですと言われました。強気ですね・・・・でも、いい場所、サラリーマンには高値の花ですかね。7,000万以上しそう?

  8. 9 匿名さん 2009/04/21 13:10:00

    せいぜい6000万でしょ。津田沼で7000万なんかありえん。バブルのときでさえ、駅前でやっと億ションがあったくらいなんだから。

  9. 10 匿名さん 2009/04/21 13:22:00

    バブルんときは津田沼は開発周期があわなくて物件がなかったよ。
    土地なら駅徒歩10分30坪で1億くらいだった。

  10. 11 匿名さん 2009/04/21 14:26:00

    坪170くらいになるそうです(内部情報)

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 12 匿名さん 2009/04/21 14:57:00

    それなら妥当かもですね。
    近い将来、南口は必ず盛り上がる根拠があるわけだし。

  13. 13 購入経験者さん 2009/04/22 15:39:00

    あの場所で坪170なら安い。
    あの辺は、JRも京成も使えて、郵便局が近い。
    習志野市ってこともあり、ゴミ出しやクリーンセンターを考えると船橋市よりいいです。

  14. 14 匿名さん 2009/04/22 20:32:00

    ゴミだしもクリーンセンターも船橋のほうが
    楽で立派なものを持っていますよ。
    南口は不便なので思ったほどよくありませんよ。
    古いボーリング場はそれなりの客層ですし
    夜は暗く近所の総合病院も言っちゃ悪いけど三流です。

  15. 15 船橋市住民 2009/04/23 07:43:00

    以前習志野市に住んでいましたが、クリーンセンターは習志野市の方がやはり立派でした。
    ゴミ出しはどちらも楽ですが。
    津田沼南口の駅近辺が不便という人はどこに住んでるんだろうか。
    船橋の駅周辺のように風俗店がたくさんないと困る人なんだろうなー。

  16. 16 俺も船橋側住民 2009/04/23 14:33:00

    たぶん新京成沿線の人じゃないか?
    新津田沼からJRに乗換えるのも面倒だけど、南口に行くのはもっと大変。だから不便。
    と思ってしまうんだろうな。
    北口は便利かって言うと、それこそ歓楽街以外には、オヤジ世代にとって何も魅力もない街。

  17. 17 匿名さん 2009/04/23 16:47:00

    習志野側の津田沼ってどこもシャッター商店街で
    オヤジにも資本にも見放されていますね。

  18. 18 匿名さん 2009/04/24 01:16:00

    モリシアがシャッター商店街なんですか?

  19. 19 匿名さん 2009/04/24 02:23:00

    イオンもイトーヨーカドーもミーナも習志野市だけどね。

    このマンションの立地を知る地元の人なら文句なしといったところ。

    駅(京成とJR)も大型ス−パーも病院も学校も近くにあるというのはやはり便利です。

  20. 20 匿名さん 2009/04/24 02:49:00

    津田沼駅利用者の7割が船橋市民です。
    イオンやヨーカドーが潰れずダイエーが潰れるのは何故でしょう。

  21. 21 匿名さん 2009/04/24 04:11:00

    ダイエーは津田沼店に関しては黒字だったと聞いたが?

  22. 22 匿名さん 2009/04/24 05:54:00

    JR津田沼駅南口前の,36ha の大規模な農地の再開発が進んでいる. 完成すれば,計画人口 約7000人規模の街ができる予定だ. すでに,造成工事が始まっていていて,本格的な工事にはいっている.


    だそうです。

  23. 23 匿名さん 2009/04/24 06:18:00

    モリシアやクレストホテル跡を見ると悲しくなりますね。

  24. 24 匿名さん 2009/04/24 07:36:00

    20>

    企業努力でしょう。

  25. 25 匿名さん 2009/04/24 10:31:00

    明日のプロジェクト発表会にいく予定です。今日行った方いますか?

  26. 26 匿名さん 2009/04/25 11:53:00

    いくらなんでもあの立地で坪220万円超にはびっくりしました!!
    あの価格なら戸建を買ってもお釣りがきますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 27 匿名さん 2009/04/25 12:35:00

    プロジェクト発表会の予定価格はどこも高めに提示するので、正式価格では5%ダウンの210万くらいになるのかな?
    プラウドタワー稲毛やブリリア稲毛の坪単価を基準にすると、津田沼で210万くらいは仕方ないという見方もできる。
    きっとここも稲毛2物件と同じように土地の仕入れが高かったのかもしれないね。

    ちなみに、稲毛9分の戸建、ブリリアテラス稲毛は7890万ですよ。津田沼の戸建は安いんですか?

  29. 28 匿名さん 2009/04/25 12:45:00

    ブリリア系の質で土地50坪以上駅10分だと津田沼では余裕で8000万超えますね。
    津田沼だと駅20分土地40坪弱の三井で6000万弱です。

    稲毛だからその程度で済むのでしょう。
    稲毛は不便ですからね。

  30. 29 匿名さん 2009/04/27 12:34:00

    セキュリティを売りにしてたけど、戸数分の駐車場がないなら意味ないね・・・抽選に外れた方は外に借りろだって!!

  31. 30 匿名さん 2009/04/27 12:39:00

    予想はしてたけど、値段にビックリ!あの値段で生涯管理費と駐車場代を払い続けることを考えたら津田沼15分圏で十分戸建が買えるよ!

  32. 31 匿名さん 2009/04/27 19:54:00

    ここを買うことができるのは、地元の医者や弁護士等のステータスのある人くらい(でもこの人たちは普通に戸建を選択すると思いますが・・・)。
    年収1000万円位のサラリーマンでも現金で買えるほどの貯蓄が無いかぎりとても手が出せない。
    ここは、この地域でないと困るというお金持ちの人で戸建がイヤだという人しか買えない物件だと思います。

  33. 32 匿名さん 2009/05/05 14:07:00

    現在、購入を検討しています。今最も購入に祭し、引っかかっているのは天井の低さです。天井高は2400mmとの事。モデルルームを見学しましたが、やはりリビングルームに入ると、天井が低く圧迫感がありました。今住んでいる部屋は天井高2550mmですが、わずか150mmの差でも全然圧迫感が違うのに驚いています。もしかすると、住んでみれば、その天井高にもなれて、気にならなくなるのかもしれませんが、そうでなくて長くすんでも、その圧迫感が気になり後悔するかもしれません。空間の広さに天井高は重要な要素だと思います。その点でアドバイスす頂ければと思います。

  34. 33 匿名さん 2009/05/06 06:45:00

    アドバイスではないのですが、私も天井の低さがかなり気になってます。
    リビングもそうですが、洋室が特に圧迫感ありすぎです。
    窓が多かったり大きかったりしたら意外に気にならないのかもしれませんが・・・

    あと、キッチンの収納引き出しが静かに閉まるタイプではなく
    今時「バンッ」と閉まるタイプでガッカリしました。
    L's KITCHENとうたっていたので期待していましたが、
    キッチン・天井高・ついでにタンクありトイレと収納の少なさ&狭さは、平均以下の仕様ですね。
    なのにあの値段。

  35. 34 匿名さん 2009/05/07 12:10:00

    確かに収納スペースが少ないですね!!!私も感じています。本や雑誌で見ると収納率は面積に対して7%以上あればGoodらしいですが、本当に使える収納面積率はどのくらいでしょうか。家族構成や物に対する考え方で違いはありますが・・・。確かに、現在購入を検討する上で、天井高の次ぎに気になっている点は収納の狭さです。

  36. 35 匿名さん 2009/05/07 13:32:00

    現在、購入を検討してます。私は契約までのスケジュールが短いと感じています。登録開始から締め切りが数日、抽選申し込みから契約までが数日、この数日間で手付金まで振り込まなくてはならないとのこと。私は始めてマンションを購入するのですが、他でもこのような短期間のスケジュールなのでしょうか。このことが気にかかっています。

  37. 36 匿名さん 2009/05/07 23:14:00

    どこのマンションでもそのくらいのペースです。
    ここは3か月以上前から情報があったのだから、その時から検討していれば、時間は十分ではないですか?
    最近検討を始めたのなら、今期は見送って次期で登録するのも良いかと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 37 匿名さん 2009/05/08 13:51:00

    営業さんも高いことを重々認識してるんですね。当たり前か。
    聞いてもないのに、この物件がいかにお買い得かと必死の説明をされました。
    過去物件と比較を提示されたのですが、販売時期を確認するとバブル絶頂期でした。
    ちょっとおつむを使えば、そんな説明逆効果だとわかりそうなのに。

  40. 38 匿名さん 2009/05/08 15:04:00

    津田沼は公園都市を謳う区画整理地の大規模大手物件が控えているので
    わけあって購入を急いでいる人以外あえてここをに買う理由がない。
    だから大京が急ぎたい気持ちはわからないでもない。
    しかも同一エリアのグランドホライズンの再販売がはじまれば日和見な客も流れるので
    玉数が希薄な今が勝負。

  41. 39 匿名さん 2009/05/09 01:03:00

    津田沼と南船橋では比較にならないでしょう。
    環境も違えば、価格、住民の質も変わってきますよ。

  42. 40 匿名さん 2009/05/09 13:29:00

    価格は強気なのに、仕様はディスポーザーなし、スロップシンクなし、機械式駐車場とやけに弱気ですね。
    よっぽど、土地の取得費用が高かったのでしょうか。
    すぐ近くに三菱?の物件が建築中のようですので、そちらに期待しましょう。

  43. 41 匿名さん 2009/05/09 14:10:00

    習志野でなければ買いなんだけどな。

  44. 42 物件比較中さん 2009/05/09 18:15:00

    なぜ みなさんは幕張レジデンスは検討されなかったんですか?

    仕様も価格も幕張の方が魅力的な感じです。駅はたった2駅下るだけ。

  45. 43 匿名さん 2009/05/09 23:24:00

    簡単ですよ。
    津田沼と幕張本郷の間の農地には
    三途の川の様な壁があるからです。

  46. 44 匿名さん 2009/05/10 11:11:00

    >43
    三途の川が見えるあなたはもうすぐ死ぬってことだね。
    そんなものあなた以外には誰も見えないよ。

  47. 45 匿名さん 2009/05/10 11:19:00

    私にも見えませんがなんとなく感じることはできます。

  48. 46 購入検討中さん 2009/05/10 11:43:00

    >>44
    単に暗喩だろうに。業者さんかね。閑話休題、幕張(緩行線のみ)と津田沼(快速線始発駅で、朝は東西線始発もあり)では、大きな違いがあるし、幕張本郷と津田沼とが線路沿いの道路でつながっていないのは、この農地が原因ですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  50. 47 匿名さん 2009/05/10 11:45:00

    総武線の本数も2分の1

  51. 48 購入経験者さん 2009/05/10 15:45:00

    確かに津田沼と幕張本郷では、差がありすぎ。
    千葉方面に通勤する方は、別でしょうが。。。

  52. 49 匿名さん 2009/05/14 10:52:00

    予定価格下がってないのかな?

  53. 50 匿名さん 2009/05/17 10:04:00

    本日、ショールーム見てきました。
    今朝電話して午前中の予約できたので空いてるのかなと思いきや、
    結構混んでいましたね。

    どなたかがおっしゃっていたように坪220という話だったので
    正直少し高いかなという印象です。
    仕入れが6,7年の高騰してる時だったと営業の方がおっしゃって
    たのでそれもあるのかなとは思いますが。

  54. 51 匿名さん 2009/05/17 23:43:00

    購入を検討しているので、何度かモデルルームを訪れていますが、確かにいつ行っても結構混んでいますね。
    週末だから余計だと思いますが。

    確かにちょっと高いと思いますが、この近所に住んでいるので、子どもの学区内だし、立地にかなり惹かれています。

  55. 52 匿名さん 2009/05/18 01:47:00

    JR津田沼駅まで8分以内の物件はここ最近無かったから魅力ありますねー。ショッピングもモリシアまで(5分程?)近いですしね。ごく一般的な3LDK、75~80㎡クラスで販売価格いくら位なんでしょうか?そして眺望は?

  56. 53 匿名はん 2009/06/02 00:05:00

    駅前の再開発地区にマンションは建つのでしょうか?

  57. 54 匿名さん 2009/06/02 03:53:00

    ここの不安なところは、売主が大京ってことだね。
    ジョイントみたいに見捨てないでね!オリックスさん!

  58. 55 匿名さん 2009/06/02 10:15:00

    掲示板はとっても静かだけど、売れ行きはどうなんだろう?

  59. 56 匿名さん 2009/06/03 11:29:00

    申し込んだ方いませんかー?

  60. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  61. 57 購入検討中さん 2009/06/04 16:50:00

    ほとんど売れてた。。次期は2階以下中心らしい。

  62. 58 近所をよく知る人 2009/09/12 21:04:20

    とても動きが良かった物件だったようですが、一戸だけずっと残っていた最後の部屋も売れたみたいです。

  63. 59 匿名さん 2009/09/29 03:24:55

    完売おめでとうございます。
    この不況下でも津田沼は強いですね。

  64. 60 いつか買いたいさん 2009/11/22 19:00:31

    この物件については建築状況がマイスミにアップされていました↓
    http://www.mysumi.jp/community/bbsdetail/854

    ところで、南口の再開発ってどんな感じの進捗なんでしょうかね?

  65. 61 いつか買いたいさん 2009/11/22 19:03:37

    >60

    失礼致しました。パスを間違えてました。

    http://www.mysumi.jp/community/bbsdetail/8543/17882

  66. 63 匿名さん 2015/11/26 06:19:17

    中古物件見つけました。

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/FZVS9A1B/

    4380万円。

    中古で4000万円台だとちょっとお高いと感じてしまうのですが、洋室が2部屋あって、家族で住むにもいいかもしれませんよね。
    駅まで徒歩8分なのがいいのかな。キッチンのパントリー、キッチンの窓は普段、キッチンにいることが多いのでいいなと感じました。

  67. 64 匿名さん 2015/12/08 02:18:45

    中古の詳細を確認させていただきました。
    現況は空き家という事で未入居物件なのですね。
    価格が高いのもそのせいなのだと思います。
    バルコニーから近くの建物が見えていますが、
    何階の部屋なのでしょう。

  68. 65 匿名さん 2015/12/20 13:39:02

    キッチンが南側で明るいのも良いかもしれない。
    63さんの中古の間取りは、主婦の動線がとても良いのではないでしょうか。
    洗面室からキッチンを経てバルコニーへまっすぐな動線で、家事をこなすのに良さそう。
    ただ、他の部屋は北側だったり窓が無かったりで、日中でも灯りが必要だったり、寝るだけの部屋になりそう。
    それと、広めとはいえ新築なみの価格に思えます。

  69. 66 通りがかりさん 2021/08/09 16:40:59

    周りにマンションは増えつづけてるけど、外観は相変わらず1番良い

ライオンズ津田沼ヴァリアント
ライオンズ津田沼ヴァリアント
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県習志野市津田沼2-1795-1他(登記記録)、千葉県習志野市津田沼2-2以下未定(住居表示)(地番)
交通:JR総武線快速・中央・総武線各駅停車津田沼駅 徒歩8分
間取:2LDK
専有面積:55.81m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 73戸(住居73戸)
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
ユニハイム小岩
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸