千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ZZ.」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ZZ.
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2009-08-27 18:39:11
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。
2009年5月16日[新型インフルエンザ初の国内感染を確認・民主党代表選挙]現在、

 千葉NT中央:①エクセレントシティ(新日本建設)  *2007年3月27日竣工済
        ②ザ・レジデンス
        (×中央コーポレーション×・×アゼル×・セントラル総合開発・×ニチモ×
         +長谷工コーポレーション)
        ③ブルーミングレジデンス(東栄住宅) *2007年12月26日竣工済

 印西牧の原 :④レイディアントシティ印西牧の原(×日本綜合地所×)
        ⑤サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄) 

などが売り出されてます。

 千葉NT中央:⑥センティス(藤和不動産・JFE都市開発)
 印旛日本医大:⑦エストリオいには野(総合地所・三交不動産・新日本建設)

の2物件は、めでたく完売しました。
千葉NT中央、印旛日本医大の日綜マンション建設予定はどうなるのでしょうか?

こんな時代、売主のチェックは怠れません。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/mandeve/

印旛日本医大駅~空港第2ビル駅間に設置される新駅名称が下記の通り決定しました。
 新駅名称:成田湯川(なりたゆかわ)駅 (仮称:成田ニュータウン北駅)
 http://www.nra36.co.jp/

印西市と印旛村、本埜村の合併も決定してますので、来年の3月23日には3駅利用者
みなさん同じ市民(西印旛市 or 北総市 or 印西市 or 印旛市 etc)となります。

皆さんは①~⑤の中からどのマンションを選びますか?
同時期竣工の⑥⑦も含めて比較検討し、それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、
ついでに教育についても情報交換していきましょう♪


引き続き西白井・白井・小室については別スレにて議論願います。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46479/


※一部の方の期待に応えてZZの登場です。がスレ主はZまでの世代ですので、後は皆さんにおまかせです。

[スレ作成日時]2009-05-16 19:16:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ZZ.

  1. 2 スレ主 2009/05/16 10:29:00

    【参考】

    ①日本橋までの通勤時間

     ・エクセレントシティ    立って44分 + 徒歩4分 = 48分
     ・ザ・レジデンス      立って44分 + 徒歩5分 = 49分
     ・ブルーミングレジデンス  立って44分 + 徒歩10分 = 54分
     ・センティス        立って44分 + 徒歩3分 = 47分
     -----------------------------------------------------------------
     ・レイディアントシティ   座って49分 + 徒歩4分 = 53分
     ・ドアシティ        座って49分 + 徒歩6分 = 55分
     ・エストリオいには野    座って53分 + 徒歩1分 = 54分

    ②ディスポーザーのない物件
     ・エクセレントシティ
     ・レディアントシティ

    ③売主が単独かつ財閥系・鉄道系以外の物件
     ・エクセレントシティ
     ・ブルーミングレジデンス
     ・レディアントシティ

    ④平置き・自走式駐車場ではない物件
     ・エクセレントシティ

  2. 3 匿名さん 2009/05/16 11:10:00

    また加齢臭の漂う雑談スレが立ちましたね。

  3. 4 匿名さん 2009/05/16 11:37:00

    新市名の西印旛って微妙だけど妥協案としては巧いなぁ。
    吸収側の印西も知名度のある印旛も入ってるし、確かに新市は印旛沼の西隣接だし。

    ところで牧の原にはこのまま毎時3本の一般特急停車しないのかな。
    中央停車→牧の原通過→日医大停車→湯川停車 って牧の原だけ通過させる意味って何?

  4. 5 匿名さん 2009/05/16 11:43:00

    スカイライナー納車みたいだね。

    一般特急はどうなるんだろ?
    最高時速120Km/hだから専用車両だよね。たぶん。

  5. 6 匿名さん 2009/05/16 12:16:00

    7500形使うような感じが・・
    http://www.n-sharyo.co.jp/topics/2004-2006/tp060428.html

    これだったらC-flyerの方が空港っぽくていいよな。

  6. 7 匿名さん 2009/05/16 13:38:00

    ↑こんな記事を探すなんて凄いですね。

    修繕費についての質問です。
    外壁についてですが(他の箇所は無視)、レイディアントシティは外壁の多くがタイルで覆われていますが、レジデンスはタイル部が比べると少ないです。壁が吹き付けの部分は10年に1度とか塗り直しをしますよね?タイル部は何もしなくて良いのですか?修繕・維持の費用はタイルと吹き付けでどの程度違うものですかね?
    詳しい方がいましたら、この2物件で(又はこの辺りの物件で)比較して、分かりやすく教えて下さい。

    それと、都内を車で走って感じたのですが、都内では殆どのマンションがタイル貼りなのですが、千葉NTではURのマンションを筆頭にタイル張りの物件が少ない、又はタイル部が少ないのは何故でしょうか?

    ご教授お願い致します。

  7. 8 匿名さん 2009/05/16 13:41:00

    URも南大沢でタイル張りは懲りたんじゃね?

  8. 9 匿名さん 2009/05/16 13:59:00

    ↑何かあったのですか?

  9. 10 匿名さん 2009/05/16 14:00:00

    タイルは長期で考えるとメンテが掛からないって言うけど、タイル自体が剥離するトラブルも結構あるんだよね。

  10. 11 匿名さん 2009/05/16 14:11:00

    >>09
    URの南大沢のマンションでタイルがボロボロに剥離して崩れ落ちるって欠陥があったんだよ。
    欠陥はタイルだけじゃなくて雨漏りとかその他色々あったみたいだけど。

    数棟は建替え。外壁は再修繕。

    修繕や建替えも終わって今は中古市場では人気物件になったけど色々大変だったみたいだよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    ミオカステーロ南行徳
  12. 12 匿名さん 2009/05/16 14:13:00

    そうなんですか。

    カベだけでないですが、古いマンションでカベ、コンクリのベランダ、手すり等を塗り直しするとキレイになった様に感じますが、近くで見ると上塗りって汚いですよね?
    中古で購入する時も多少は気になるかもしれないし。それなら手の掛からない方が良いのかな?と思って。

  13. 13 匿名さん 2009/05/16 14:16:00

    でも、公団なら民間と違って、トラブルもちゃんと解決してくれそうで安心な気がしますね。

  14. 14 匿名さん 2009/05/16 16:30:00

    いなばむらし
    にしいんばむらし
    にしいんしんし
    いんもうにしし
    いんけいにしし

  15. 15 デベにお勤めさん 2009/05/16 16:44:00

    タイルといってもピンきりですからね。
    見栄えさせるがためのぺらぺらのタイルや、最近は土壁を模したタイルなんかもありますが
    北側に使ってカビるとこすり洗いもできず、それは最悪です。

    吹きつけは安っぽく見える反面、修繕でまた吹き付けると新築同様になりますし費用も安く上がります。
    昔の官舎みたいな全面白い吹きつけの壁はどうかなと思いますが、濃色の吹き付けにタイルを組み合わせならば
    遠目からさほど安っぽくは見えず、慣れてしまえば問題ないと思いますよ。

    あくまで私の私感ですが…。

  16. 16 匿名さん 2009/05/16 16:55:00

    >>1 父さんデベに×を付けてくれたあたり、親切というか何というか。
    竣工年月日もしかり。

    ×や*印がないのが今やパンダマンションだけとは…。

    ⑥⑦が完売したのも解る気がするわ。

  17. 17 匿名さん 2009/05/17 00:05:00

    ⑥⑦はかなり前の施工でなかなか売れませんでしたよ。何で⑥⑦は施工日記載しないの?そもそもこれから検討するのにその2物件の情報いらないよ。ここのスレ主って村物件をかなり擁護するよね。買ってよかったっていいたいんでしょうが前から知っている人からみたら………。

  18. 18 匿名さん 2009/05/17 00:07:00

    機種依存文字を使うなと何度言ったら分かるのだろうか
    所詮この程度のレベルなのだろうか(´・ω・`)

  19. 19 購入経験者さん 2009/05/17 01:14:00

    >>04 中央停車→牧の原通過→日医大停車→湯川停車 って牧の原だけ通過させる意味って何?

    おそらく中央は人口が多くその名の通りCNTの中心部、日医大もその名のまま重要施設がある、湯川は
    空港手前で様々な調整のため、という明確な理由があるのに対して、牧の原はここ数年で急発展したものの
    中央程の中心機能もなく日医大の様な重要施設もないので妥当といえば妥当でしょう。
    毎時3本の一般特急停車駅の件は、そもそもRが売り出す前から解っていたことですしね。


    >>17 何で⑥⑦は施工日記載しないの?

    調べてみたらセンティスは公式HPがなくなっていてエストリオはTOPとお知らせだけになってますね。
    単純に日にちまでは解らなかったのでは? でもこれから購入する物件については竣工日は大事ですね。
    そしてこの2物件はこのスレのパート1の頃からあったので残したのでは?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46669/res/1-10

    奇跡の立地ことリステージはその頃にはもう完売してましたね。
    なんか掲示板を見て検討していた頃が懐かしいです。
    ちなみに僕にはドアシティが一押しに見えます。 


    >>18 機種依存文字を使うなと何度言ったら分かるのだろうか
     
    いいんじゃない、大多数の人には普通に見れるんですから。
    僕もSEだけどこの手の掲示板では普通に使ってますよ♪ 仕事じゃないんですし♪
    文章が柔らかくなって見やすくなるしね~。


    そういえば湯川駅は決定ですが、土屋駅はこのまま消滅なのでしょうか?
    湯川駅から成田中心部へのバス便も気になるところです。
    移転する印旛高校が望むものと違った場合、成田国際や成田(私立)も視野に入れておきたいもので。

  20. 20 匿名さん 2009/05/17 01:30:00

    17さん、同じ考えです。スレ主は村人?
    自分のところがいいと思うのは皆さん同じですがあまりに
    メリットだけ強調されてデメリットに目つぶる書き込みもね

  21. 21 匿名さん 2009/05/17 01:44:00

    成田湯川駅はもろ成田ニュータウンの駅ですね。
    ここも人口が多いので新線に流れる数がきになります。
    CNTからの流れより湯川からの流れが増える?
    この駅利用するのはCNTからなら税務署とかボンベルタ行くのに便利かな?

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
バウス習志野 mimomiの丘

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸