管理組合・管理会社・理事会「管理費込みのインターネット設備について。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理費込みのインターネット設備について。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
クリエイティブ [更新日時] 2019-01-15 19:34:12
【一般スレ】インターネット完備マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最近新築マンションは、やたらインターネットの料金が管理費に込みになっています。私の兄の場合、膨大なデータを仕事上やりとりする為、速度が遅く非常に困っておるようです。特に夜皆さんが集中して使用する時間帯は、もう動画はアウトだったり・・。今いろんな会社がいろんなサービスを提供する中、そしてこれから光電話に以降されていく時代に、管理費込みの速度が遅く、光電話も利用できず、好きな会社を選ぶ事もできないこの状況をどう思いますか?皆様のご意見をお聞かせ願います。

[スレ作成日時]2008-12-10 23:59:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理費込みのインターネット設備について。

  1. 42 匿名さん 2008/12/16 12:17:00

    感情論ではなく、共同住宅に住む上での常識を述べてるまでだと思うのですが。

  2. 43 匿名さん 2008/12/16 23:21:00

    ベストエフォートとはそんなもんなのに、何を文句言ってるのだろうか。ちなみに、管理組合もふつうはベストエフォートで運営されてます。

    にしても、スレ主の本当の不満は?
    ・月々1000円(?)も払っているのに、遅くなることがあるのが許せない。
    ・自分が使いたいときに、ほかの奴らのせいで遅くなるのは腹が立つ。
    ・自分だけは、いついかなるときでも、回線帯域を使いたいだけ、占有できるべきだ。
    ・自前で引き込みたいけど、物理的な障害や管理規約などがあって引けない。
    ・自分で引き込めるんだけど、月1000円(?)の料金は、いっさい払いたくない。

  3. 44 匿名さん 2008/12/17 00:51:00

    >にしても、スレ主の本当の不満は?
    ・月々1000円(?)も払っているのに、遅くなることがあるのが許せない。
    ・自分が使いたいときに、ほかの奴らのせいで遅くなるのは腹が立つ。
    ・自分だけは、いついかなるときでも、回線帯域を使いたいだけ、占有できるべきだ。
    ・自前で引き込みたいけど、物理的な障害や管理規約などがあって引けない。
    ・自分で引き込めるんだけど、月1000円(?)の料金は、いっさい払いたくない。

    共有の制約に我慢出来ないなら、すべてを解決するには私有財産の戸建てに移るしかあるまい。
    他人が含む共有財産に便乗して我欲を求め様とする魂胆が情けない。

  4. 45 マンコミュファンさん 2008/12/17 14:43:00

    >管理組合もふつうはベストエフォートで運営されてます


    ごめん。あげ足かもしれないけど、ベストエフォートでない回線業者なんて皆無だから
    わざわざ、管理組合なんて限定する必要ないと思うよ。なんか、知ったかブリっぽくて
    こちらの方が赤面してしまふ...

  5. 46 匿名さん 2008/12/17 15:17:00

    どうでもいいけど、スレ主さんいなくなっちゃったね。
    賛同を得られると思ったら反論くらっちゃって逃げ出したかな。

  6. 47 匿名さん 2008/12/17 15:29:00

    スレ主の希望は「皆様のご意見をお聞かせ願います」なので
    もう充分に聞けたから満足なんじゃない?

    はい、おしまい。

  7. 48 匿名さん 2008/12/17 23:32:00

    質問が悪かったね。

    自分専用にもう一回線引きたいが、どうしたらいいか、というテーマにしておけば、
    余計な批判をあびなかった可能性はある。

    まあ、このスレッドは、もう有効なコメントはつきそうもないね。将来、私自身に
    とっても、問題になる可能性があると思って参加していたが、状況は厳しいね。
    一戸建てか、そういった設備を持った専用の事務所を開設するしかない、という
    ことがわかった。

    というわけで終了。

  8. 49 匿名さん 2008/12/18 00:58:00

    なんだ、変な質問だと思ったが、やっぱり変なスレ主だったか。
    しかし、自分のマンションでエロ動画の配信事業されたらイヤだな〜。

  9. 50 匿名さん 2008/12/18 03:29:00

    >自分のマンションでエロ動画の配信事業されたらイヤだな〜。

    そんなことありえない。私なら、専用サーバー借りて行う。マンションとか個人の
    ネットワークでそんなことやったら、遅くてクレームつきまくり。

  10. 51 匿名さん 2008/12/18 04:17:00

    ついてるじゃん

  11. 52 賃貸住まいさん 2009/01/23 09:18:00

    別回線そんなに簡単ではありませんよ。

    マンションの配電盤で収納できる回線数は決まっています。100戸のマンションで100本ってことはないでしょうけど、200本収納できるほどの贅沢はしていないでしょうね。もし余っていれば追加回線が入れられますが、余っていなければ収納できません。2台目の駐車場がほしいけど余っていないというのと同様かと。

    さらに、収納できたとしてもNTT内の交換機がADSL可能な交換機でなければ別の交換機に変更してもらう必要がありますが、マンションのうちの1戸だけ変更ってできなかったと思います。交換機変えたら電話番号変る場合もあるし1戸の都合だけで全戸の電話番号変りますなんて絶対無理ですね。

    光にするにはマンション内に光用の機材を設置する必要があってその費用は普通マンション側がもつわけだから、1戸だけの都合ではできないし。

    インターネット接続速度の進化は日進月歩だから、不満な人が増えて組合を動かすほどになるのも時間の問題かと思います。隣近所に面白い動画サイトとか教えてあげて、回線遅いという不満を広げるのがいいかも。

  12. 53 匿名さん 2009/01/23 11:26:00

    >>52
    地域にもよりますが、集合マンションなどの建物へは、ほぼ光ファイバーケーブルでしょう。
    館内の終端装置くらいは、キャリア側で持つことも多いですよ。<契約規模や内容による。

    問題は館内配線がどのくらい前のものかでしょうね。

  13. 54 匿名さん 2009/01/26 17:22:00

    最初にネット会社や支払い方法(管理費込みか個別か)、金額を決めるのは、デベとネット会社です。
    そこには契約行為があり、その契約内容を管理組合設立後、デベが管理組合に承継していると思われます。

    それをマンション購入時の重要事項説明で説明されマンションを購入しているはずです。
    一般的に、その契約内容の細かいところまでは説明は無かったと思いますが。

    という事で、その契約内容をよく確認しないと、ネット会社の変更や金額や支払い方法の見直し、
    例えば、同じ金額で他のネット会社を並列で導入など、スレ主さんがしたいことで何ができて
    どんな障害があるかは変わってきます。
    どちらにしても、理事会に提案し、特別決議となるのでかなりの労力が必要となります。

  14. 55 匿名さん 2009/01/26 22:15:00

    それをマンション購入時の重要事項説明で説明されマンションを購入しているはずです。
    一般的に、その契約内容の細かいところまでは説明は無かったと思いますが。

    >という事で、その契約内容をよく確認しないと、ネット会社の変更や金額や支払い方法の見直し、例えば、同じ金額で他のネット会社を並列で導入など、スレ主さんがしたいことで何ができてどんな障害があるかは変わってきます。

    契約が未来永劫に続くものはあり得ません。

    >どちらにしても、理事会に提案し、特別決議となるのでかなりの労力が必要となります。

    如何なる契約、契約者の変更も、普通決議で可能です。

  15. 56 匿名さん 2009/01/27 00:12:00

    そんな新築マンションを、
    よく考えずに買うのが悪い。

  16. 57 サラリーマンさん 2009/01/27 06:33:00

    マンションで、何でもできると思う奴が悪い。

  17. 59 匿名さん 2009/02/01 04:59:00

    どのような金額であれ、使わないものにお金を払うのはいやなものです。
    管理費一体だと、個々にやめることはできないので、今後問題になっていくでしょう。
    特にイーモバイルはじめ、携帯各社などによる高速通信が始まれば、有線は時代遅れになる可能性もあります。

    私のところは、マンション一括式ですが、遅い時もあり酷いときはつながりません。
    また、回線障害が起きやすくなるとの理由で、他ISPの並行導入もできません。
    ですので、普段はイーモバイルを使っております。(複数PCでも使えるようにしています)

    ネット回線だけ配線してありISPの選択は自由ですといった、他のマンションの情報などを見ると、うらやましく思います。
    もし、管理組合で、こういったISPを自由化したところがあれば、経験談をお聞きしたいです。
    一括管理をやめた際の苦労話とか、どのようにISPへ交渉したかなどですが。

  18. 60 匿名さん 2009/02/01 05:30:00

    最初から決められているものなのに、マンション買うときに説明あったでしょ?
    自分は使いたくないから、お金を払わないなんて、チョットね。

    1階はエレベーターを使わないから、管理費を安くしろ。 というのと同じだ。

    購入条件に含まれているものが納得できないなら、買わないべき、住まないほうがいいです。

  19. 61 匿名さん 2009/02/01 05:40:00

    >最初から決められているものなのに、マンション買うときに説明あったでしょ?

    論点が違います。規約を変えることが必要な場合もあるのです。
    環境が変わって、必要がある人とない人が出てきているということなのです。

    例えば固定電話は今の時代、必要ない場合が多いでしょう?
    固定電話の設備は必ずありますが、契約していない人やNTTを使って
    いない人は大勢います。

    選択の自由というやつです。

  20. 62 元理事 2009/02/01 12:54:00

    マンション固有の問題(設備や館内配線など)や地域的な問題(選択できるキャリアなど)もあるので一概にはいえませんが・・・

    通信設備の技術は日進月歩の状況です。
    どのマンション(管理組合)でも、より快適でリーズナブルなキャリアへの見直しは必要でしょう。

    専有部の方の「自由」は、集合住宅であるマンションでは制限されます。
    もし、個人的により適正と思えるキャリアやサービスがあれば、他の組合員も同意するような案として管理組合に提出し、総会をもって見直しを決議するってことですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】インターネット完備マンション]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    イニシア東京尾久

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸