匿名さん
[更新日時] 2025-02-11 16:29:57
住まいサーフィンサイトでの、東京建物アメニティサポートの評価が毎年下がっています。
管理会社としての評価が、5→4→3 と落ちてきました。
何も問題が無いのなら評価が下がる訳もなく、何があったのでしょう?
[スレ作成日時]2005-04-15 10:00:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都墨田区太平4-1-3 オリナスタワー5階 |
交通 |
https://www.ttas.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
どうした?東京建物アメニティサポート
-
111
和広 2019/10/09 14:10:40
brilliaの凄いところは建築中のマンションを見学させるところだと思います。アメサポの社長もマンション管理業界の副理事長ですし、成長戦略が半端ない。わ
-
112
匿名さん 2019/10/09 14:47:57
何だい?このスレは?東京建物系列の礼賛スレと化してるじゃないか。実にくだらない。
>>102 周辺住民さん
管理組合役員の輪番制にも問題はあるが、メンバーが固定化するのも弊害が大きい。
恐らく管理会社は、管理組合設立時の総会で「無難」な輪番制の採用を推奨するだろう。それも下手すれば1年任期の輪番制だったりする。
とは言え、輪番制でも1年任期なら、毎年メンバーが総入れ替えだから前年度からの問題が引き継がれず、理事会がうまく機能しない。理事会は必然的に管理会社ペースになる。
輪番制ならせめて2年任期の半数改選の輪番制にしないと。それでも理事会を招集しても定足数に達せず成立しないなど、うまく機能しないなら、別の方法も考えないといけないかもしれないが。
管理員による住民の個人情報暴露は、理事会としても管理会社に抗議すべきこと。問題の深刻さの度合いによっては、管理員の処分も申し入れていいと思う。
-
113
和広 2019/10/09 21:57:20
>>112 匿名さん
おはよーございます。
大手他社では役員任期は1年の中、brilliaは2年の半数改選で継続性の担保をしています。皆さん事実に基づいた発言をお願いいたします。
brilliaサイコ―
-
114
匿名さん 2019/10/09 22:27:09
>>111
建築中のマンションを見学させるからといって手抜きや欠陥がないことを意味する訳ではないし、社長がマンション管理業協会の副理事長を務めているからといって、管理組合にとって良い管理が行われる訳でもない。アナタの書き込みは、ハァ?だからどうした?って話でしかない。
-
115
匿名さん 2019/10/10 00:01:17
マンション建設現場見学は、ないよりはあったほうがいいよ。購入者にとってはね。
-
116
匿名さん 2019/10/10 04:44:25
マンション建設現場の見学、ないよりマシと言うけど、早い話が演出上手ってだけのことでしょう。
-
117
匿名さん 2019/10/10 07:05:23
>>116 匿名さん
購入者にとっては有益なので、そういう話ではない。
-
118
和広 2019/10/10 07:57:39
-
119
周辺住民さん 2019/10/10 09:03:09
-
120
匿名さん 2019/10/10 10:47:41
このスレッドは投稿が全部で120件ほどなのに、すごい削除率だね…。
-
-
121
匿名さん 2019/10/10 13:51:38
-
122
和広 2019/10/11 13:39:15
-
123
匿名さん 2019/10/16 09:06:05
>>113
あんた誰? 任期が1年だろうと2年だろうと、継続しているかどうかと関係ないんだよ。あんたこそ事実に基づいているかどうか怪しいぞ。
-
124
匿名さん 2019/10/16 09:06:56
>>122
聞く前に自分のところはどうなっているか言うのが筋だろう。礼儀を弁えた方がいい。
-
125
和広 2019/10/17 08:25:43
>>124 匿名さん
アメニティライフ秋号発刊されました。もしよろしければご覧ください。
-
126
匿名さん 2019/10/17 09:03:31
和広というHNの投稿者は、東建のネット対策担当の人?
何でそんなに東建系列の宣伝・礼賛に徹してるの?
東建系列に不都合な書き込みには猛反撃してるし。
-
127
匿名さん 2019/10/18 04:29:11
-
128
匿名さん 2019/10/22 01:23:09
-
129
和広 2019/10/22 07:24:42
>>128 匿名さん
刺激と開放
洗練と安心
人生と輝き
-
130
匿名さん 2019/10/22 10:48:23
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[株式会社東京建物アメニティサポート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)