管理組合・管理会社・理事会「消火設備(スプリンクラー)の点検」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 消火設備(スプリンクラー)の点検
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-11-12 18:13:24

消火設備の点検が年に2回あります。

最近は、共働きも多く、点検のためにその日自宅にいてくださいといっても
なかなか休めないようです。確かに、たかだか10分のために仕事休むのは
納得いかないでしょう。

でも、家庭内のスプリンクラーのチェックは100%が望ましいと思っています。

皆様の管理組合では、どのように工夫されていますか?

[スレ作成日時]2009-03-29 22:52:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

消火設備(スプリンクラー)の点検

  1. 382 匿名 2010/07/09 15:36:15

    では、担当先の分譲マンションの危険物の地下貯蔵タンクはどれくらい?

    半分とか2割とかラフでいいけど。

  2. 383 匿名 2010/07/09 21:47:00

    5割程度です

  3. 384 匿名 2010/07/09 22:44:57

    5割か。それなら危険物と連呼する訳だ。

    地域差はあってしかるべきだが、首都圏だとほぼないと思うよ。セントラルヒーティングが導入されている、かなり古いごく一部の高級マンションぐらい。

    俺の認識不足ならすやまんが。

  4. 385 匿名さん 2010/07/10 00:13:15

    日本海側の雪国に住んでるけど、地下貯蔵タンクなんて聞いたことないよ。
    この辺の分譲マンションだと、リビングにガス温水ルームヒータが設置されてるけど
    エアコンとガス床暖で十分かなぁ?
    ちなみに石油は棟内持ち込み禁止です。

  5. 386 匿名 2010/07/10 08:08:17

    地下タンクの貯蔵容量は、2千㍑~1万㍑です。

    冬季間は暖房器具で消費量が増えます。

    最新式の分譲マンションにも、地下タンクが設置されています。

  6. 387 匿名 2010/07/10 13:44:50

    >>386
    ようやくわかったよ。
    北国の寒い地方は、暖房用燃料が貯蔵されてるんですね?
    北国以外では「稀」なので、あまり連呼しないほうがいいと思いますよ。

    北国の物件はよく知らないんだが、電気やガスでは暖房が足りないのか、今どきセントラルヒーティングが一般的なのか....非常に興味あります。

  7. 388 匿名 2010/07/10 14:26:09

    北国の地下タンクも危険ですが、マンションのパイプシャフトを通る電気配線(幹線)は漏電火災の危険があります。

    大電流が流れる幹線やブレーカーの漏電火災には、気を付けましょう!

  8. 389 匿名さん 2010/07/10 17:27:42

    >>388
    漏電で火花が散っても、燃えるものがなければ火災にはならんけどね。
    普通は燃えるものはない。

  9. 390 匿名 2010/07/10 19:09:40

    幹線やブレーカーの漏電火災では、配線事態が過熱するので、ブレーカーから出火した事例が有ります。

  10. 391 匿名 2010/07/11 09:46:08

    電気配線は安全だと思い込んでいました。

  11. 392 匿名 2010/07/11 13:39:45

    >>388
    素朴な質問だが、ご指摘の漏電は消防点検項目なの?

  12. 393 匿名 2010/07/11 14:05:29

    点検項目に関わらず、漏電火災の危険性を認識する必要があると思います。

    火災報知機の警戒区域内なら尚更です。

  13. 394 匿名 2010/07/11 22:49:25

    点検項目ではないのだな。

    では、貴方のいう漏電火災の危険性は認識するとして、点検項目でないのなら、認識した次はどうすればいいんだい?

  14. 395 匿名 2010/07/12 02:00:32

    (漏電の次は、ガス漏れ火災についても、ご説明願います。ガスの次は喫煙、その次はライター遊びについての対応かな)

  15. 396 匿名 2010/07/12 09:50:44

    認識をした次は、パイプシャフトにある感知器の作動試験を手抜きせず、確実に行うことです。

    もちろん戸別タンク室の作動試験も重要です。

    パイプシャフトをゴミ置場にしている入居者が居ますが、油が染み込んだタオル等は自然発火の危険性もあるので、ゴミ置場にしない様に指摘する必要もあります。

  16. 397 匿名 2010/07/12 09:56:47

    >もちろん戸別タンク室の作動試験も重要です。
    全国区でわかる話でよろしくたのむ。

  17. 398 匿名 2010/07/12 10:58:29

    では、感知器がない場合はどうすればいいの?

  18. 399 匿名 2010/07/12 11:31:48

    感知器が無い場合は警戒範囲外ではあるが、自然発火の可能性があるゴミ類の保管には注意する必要がある。

    動植物油が染み込んだタオル等は要注意です。

  19. 400 匿名 2010/07/12 12:41:14

    感知器のあるなしは漏電火災には直接関係よね。
    では感知器がない時はどうするの?
    焼け**とはいわないよね。

  20. 401 匿名 2010/07/12 12:48:02

    警戒範囲内のパイプシャフトなら漏電火災も感知が出来ます。

    警戒範囲外では、可燃物の放置などの確認により、未然に延焼防止策を講じる必要があります。

    幹線が通るパイプシャフトには、段ボール等の可燃物を放置しないように指導する必要があります。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    プレディア小岩

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸