管理組合・管理会社・理事会「ダイワサービスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. ダイワサービスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2017-07-22 00:16:49

巷で評判の悪いダイワサービス管理の物件に入居しました。

いや、ほんと評判どおり「チミたち何を管理してるの??」って状態ですね。
みなさんのところは如何ですか??

「あんまり酷かったから変えました」とか「こうやってちゃんと仕事させるようにしました」みたいな体験談などあれば教えてください。

[スレ作成日時]2006-10-02 21:44:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ダイワサービスってどうですか?

  1. 113 匿名 2012/03/26 08:37:03

    『大和ハウス、1000台導入』

    大和ハウス工業は夏場の電力不足に備え、4月から国内の全事業所に蓄電池を導入する。

    夜間にためた電力を日中に使用することで、ピーク時に電力会社が供給する電力の使用量を減らす。

    最大で2千キロワットを蓄電池で賄えるという。


    大和ハウスが出資するエリーパワー(東京・品川)製のリチウムイオン電池1千台を200ヵ所の事業所や自社運営の商業施設に導入する。

    投資額は数十億円。

    特に深刻な電力不足が懸念される関西電力管内では600台、1200キロワット時分を設置する。

  2. 114 ダイワニャン 2012/03/26 08:37:15

    『大和ハウス、1000台導入』

    大和ハウス工業は夏場の電力不足に備え、4月から国内の全事業所に蓄電池を導入する。

    夜間にためた電力を日中に使用することで、ピーク時に電力会社が供給する電力の使用量を減らす。

    最大で2千キロワットを蓄電池で賄えるという。


    大和ハウスが出資するエリーパワー(東京・品川)製のリチウムイオン電池1千台を200ヵ所の事業所や自社運営の商業施設に導入する。

    投資額は数十億円。

    特に深刻な電力不足が懸念される関西電力管内では600台、1200キロワット時分を設置する。

  3. 115 ダイワニャン 2012/03/26 08:45:23


    2千キロワット時は一般的なオフィス業務に従事する約1万人が、電力消費のピークとなる午後にパソコンや照明で使う電力量に相当するという。

    大和ハウスは照明を発光ダイオード(LED)に切り替えたり、輪番休業を実施したりして電力消費量の削減に取り組んできたが、蓄電池の活用で一段と節電を進めることにした。

    国内の原子力発電所の稼働停止が相次ぎ、今年の夏は、昨夏以上に電力不足が懸念されている。

  4. 116 ダイワニャン 2012/03/26 12:57:21


    北の街札幌では。次世代環境配慮型マンションを販売するニャン!

    天然ガスで自家発電し、排熱まで利用する先進技術ニャン!

    優れた省エネ性能で、停電時には住戸へ電力も供給するニャン!

  5. 118 匿名さん 2012/04/20 16:39:37

    >>117
    みんな理事会の問題じゃねーか。
    理事長がしっかりしてれば改善できる話ばかり。

    管理会社の言うことを参考程度にとどめ
    決定を理事会が下すように変わるだけで
    大きく改善できますよ。

    まずは理事会改革から始めましょう。

  6. 120 匿名さん 2012/04/21 13:03:34

    118だけど、ダイワサービスに委託してるマンションの理事長ですよ。

    余計な提案をしてくることもありますが、不要なら理事会で却下していますし
    別にいらない工事を提案に2~3人で来るとかは一度もないですね。

    うちのフロントは出来ない君から変わってもらった人ですがいい仕事してますよ。
    コストも他の管理会社に比べたら安い方です。

    消耗品や工事が割高なのはもう慣れているので常に相見積りさせた上で値下げさせています。
    どこのマンション管理会社でも似たようなことはありますし、フロント次第ではもっとひどい
    ところもたくさんあるんじゃないですか。

    理事会がしっかりしていれば、コントロール出来る問題です。
    不具合なんかも瑕疵期間過ぎていても、交渉次第でわりと大和ハウスがやってくれたりしていますよ。
    がんばって交渉力を身につけるといいんじゃないでしょうか。

    汚い言葉はむしろそちらの方だと思いますけど。

  7. 121 匿名さん 2012/04/25 13:28:18

    価格の低い消耗品まで相見積もりかいな

  8. 122 住まいに詳しい人 2012/05/01 08:49:17

    コメントを読ませてもらいました。
    全部あたっております。
    私どものマンション例で言いますと。
    昨年7月に某管理会社からダイワに変更しました。
    大きな理由は、49戸、築20年、居住者も高年齢となり①将来の建物をどうするか②近隣に比べ管理費、修繕積立金、駐車場料金が高いという問題から見直しをはかりました。
    ①については将来像が区画整理の関係で描けませんでした 
    ②は確かにトータル金額は高いものでした。修繕積立金は、10年前の大規模修理を行った後にこの約9年で8000万円ほど貯
     金を持っております。この額の妥当性は、過去の大地震の経緯より、補修をどの程度するかで意見が分かれました。
     
    しかし、この過程出で管理費を比較するため3社の見積を取りました。安かったのはダイワでした。
    安いことよりダイワを選定いたしました。
    選定後気付いたのですが、皆様後指摘のように イ)従業員教育・訓練がなされていない。ロ)フロントは、やりますという応答はあるのですが、やられたことはない。というより経験、教育、業務内容を知らないので対応できないのかマンション管理者ですかその資格料と考えて居るようでして業務をやらないことを前提としている。(6ヶ月で2回、理事会キャンセル。)
    ハ)お金だけは、損失は1円でも無いように、配布物の封筒代を請求してくる。
    ニ)ダイワ下請け(供給者)も同様で点検は目視で設備の管理となっていない。
    ホ)ホームサット24は、アルソックに現場を任せ管理組合への有効性が確認できない。(アルソックと直接契約を検討中)

    こうしてみて見ますと、組織はあるが、それぞれの担当が何をやるのか、何を顧客が其処に求めているか全然理解されていない。
    ダイワとう名前を使用さてやるだから金をだせといわれているようだ。
    フロントがこうであるから、管理人は、休日出勤時、往復の通勤時間を含めた、代休か出勤手当をだせといっております。
    どういう企業でしょうか?

  9. 123 匿名 2012/05/01 13:27:41

    >>121
    消耗品でも電球なんかは一度に購入する数が多いからバカにならない。

    300円の蛍光灯が800円以上だったりするのはざらにある。
    100本まとめ買いならそれだけで5万違う。

    安い店をいくつか見つけておけば、毎回相見積もりする必要はない。

  10. 124 匿名 2012/05/02 05:38:24

    管理員に休日手当や通勤交通費を出すのは当たり前のことでしょ。

    ただし、それは管理会社が出すべきものであって理事会に言ってくるのはおかしい。
    うちもダイワサービスですがそんなこと言われたこともありません。

    それから引越対応などで通常勤務日以外に出勤した場合の代休は普通に認めています。
    当たり前のことですから。

  11. 125 匿名さん 2012/05/02 15:40:15

    別スレででていたが、大和ハウスって分譲時に二台目の駐車場をバンバン貸すのか

  12. 126 匿名さん 2012/05/05 22:48:56

    貸すよ。
    しょうもない会社だね。

  13. 127 匿名さん 2012/05/07 06:52:38

    二台目の駐車場を貸すことはダメなこと?
    二台目借りれたら助かるんだけど・・・
    空きの駐車場で置いとくよりいいと思うんだけど・・・

  14. 128 匿名 2012/05/07 13:01:39

    >>127
    該当スレを読めばわかるけど、2台目駐車場を貸すこと自体は問題じゃないよ。

    3年毎の抽選などのルールを決めないで、営業が「当たりました使えます」なんて
    対応をすると既得権益と勘違いして永遠に使おうとする住民と、その不公平に納得しない住民との間で
    結局揉めることになり、後の管理組合運営が大変になるからいい加減なことをしないで
    しっかりやってくれって話ですよ。

    マンション何棟も売ってたら最初からわかってる話だと思うのだが、売りっぱなしで
    管理会社等から問題点がフィードバックされることがないんだろうね。

  15. 130 匿名 2012/06/20 16:13:54

    それって理事長が悪いだけじゃん。
    あなたが理事長になれば解決しますよ。

    通帳閲覧も理事長からの要請ならフロントは無視出来ません。

    フロントは理事会決議で交替要請を管理会社に出せるし、
    理事長から会社にクレームを何度もつければ向こうから
    フロントを変更しますと言ってくることもある。

  16. 132 匿名 2012/06/24 11:17:55

    擁護してるのは管理会社を使いこなす有能な理事長さん。
    批判してるのは管理会社を使いこなせない無能な管理組合の方たち。

  17. 133 匿名さん 2012/06/25 10:08:12

    ここの管理会社は
    管理組合のレベルによって
    態度を変えるみたいですね

    「管理会社を使いこなせる管理組合」には・・・・
    「管理会社を使いこなせない無能な管理組合」には・・・・・

    管理会社には、標準的な管理品質がないのですね
    顧客のレベルによって、品質にむらが生じる
    ずいぶん、乱暴なサービス業です

  18. 134 匿名 2012/06/26 00:59:39

    それは管理業界全体の悪しき風潮。
    ここだけ批判するのは無知で世間知らず。

  19. 135 匿名 2012/06/28 05:33:45

    有能ねぇ..単なる管理会社の犬なだけでしょ。有能どころか弱味握られてんじゃないの?ナマポ不正受給とかさ。

  20. 136 匿名 2012/06/28 07:44:31

    有能な理事長は管理会社を忠実な犬として使うのだよ。理解力がなさすぎるね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸