管理組合・管理会社・理事会「三菱地所コミュニティ株式会社(旧称:三菱地所丸紅住宅サービス株式会社)はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 三菱地所コミュニティ株式会社(旧称:三菱地所丸紅住宅サービス株式会社)はどうでしょう?
匿名さん [更新日時] 2024-11-14 17:56:19

かつての三菱地所コミュニティーサービスと藤和コミュニティが合併して早3年、
この会社の評判はどうでしょうか?

三菱地所藤和コミュニティ
http://www.mjtc.co.jp/index.html

三菱地所丸紅住宅サービス株式会社
http://www.bes.co.jp/

【社名変更のためスレッドタイトルを変更しました 2013/11/21管理担当】
【社名変更のためスレッドタイトルを変更しました 2014/10/25管理担当】
【社名変更のためスレッドタイトルを変更しました 2017/7/21管理担当】

[スレ作成日時]2009-06-22 22:44:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三菱地所コミュニティ株式会社(旧称:三菱地所丸紅住宅サービス株式会社)はどうでしょう?

  1. 938 某管理員 2020/07/14 06:29:21

    >>932 匿名さん
    >この問題を皆さんはどう思われますでしょうか。
    まず、あなたご自身はどうお考えなのでしょうか。

    総会の議案書は配布されています。
    □総会の議案書は保存されていますか。
    □総会の議事録は作成されていますか。
    □総会の議事録(原本)は保存されていますか。

    理事会の議案書は、理事会役員のみに配布が普通です。
    □理事会の議案書は保存されていますか。
    □理事会の議事録は作成されていますか。
    □理事会の議事録(原本)は保存されていますか。

    以上を確認した上で、
    ①管理組合は、管理会社に対し30年分の契約不履行の謝罪と相当額の返金を求めるべきでは。
    ②今後は、管理会社に契約通り<理事会・総会の議案書・議事録を作成して各組合員に配付する>を実行してもらう。

    以上の程度のことは、三菱にはとても匹敵しない管理会社でもやっている事です。

  2. 939 匿名さん 2020/07/14 07:53:19

    >>934 マンション検討中さん
    標準での話ではありません。議事録の配付等は区分所有法の強行規定ではありませんので、
    規約や契約等にどのように記載されているかを各マンションの規約や契約書等で確認するしかありません。

  3. 940 通りがかりさん 2020/07/21 16:13:12

    議事録紛失装うとか…そっちの方が個人情報流出で大事になるって
    うちは新築時に理事会議事録配布するかフロントから聞かれたから配布にしてる

  4. 941 匿名 2020/07/22 00:25:22

    三菱さん(三菱に限らず多くの管理会社・管理組合)は標準に準拠しているので規約にも契約書にもそのような仕様にはしていないと思いますが、組合からの要請で配布する旨を追加したんでしょうかね。
    意図的に何らかの事情により配布する旨を定めているのであれば、その都度指摘するべきと思いますが…もちろん業務不履行である事には変わりませんが、改善が目的であれば後になって指摘するのではなく、その都度指摘すればよかったような気がします。

  5. 942 匿名さん 2020/09/06 09:43:54

    同社ダメです、理事会や総会の議事録などは、問題があってもないような記載内容で真実が区分所有者に伝わっていません。

  6. 943 口コミ知りたいさん 2020/09/25 10:56:30

    >>916 マンション掲示板さん
    以前中の人でした。
    今は別業界にいますが、鉄部塗装は三菱にまかせるべきではないと思います。
    一応資格制度にしていますが、当然作業者全員は持っていないはずです。
    工事担当も工事を知らない若者ですし。鉄部の担当は若者が担当しますが、他を知らないから自社の塗装を評価できません。
    しかし、鉄部塗装で問題が起きることはほぼないかと。アフター点検も三菱がやるのでアフター期間が過ぎてから報告します。アフター対象になるものもありますが、工事会社に丸投げです。
    ブランドに騙されるお客様が一定数いるので、三菱としてはありがたいです。
    しかし、私が理事長ならば、高くて、品質もイマイチな三菱には発注しません。








  7. 944 周辺住民さん 2020/10/11 03:04:36

    現在のフロントは6~7代目になりますが、皆さんマンション管理士の資格を持っているのに全体的に基礎知識不足です。
    登記簿を取るには委任状が必要だとか、もしかしたらこの委任状を他に流用していたりかなあ?

    943さんに伺いたいですが、噂で工事費の売り上げ額でボーナスが支払われる、と聞きましたが本当ですか。
    事実としたら、ウチのマンションの不思議な出来事はボーナス狙いだったかも。
    何代目かのフロントの期に年間何度も、照明や手すりなど手に届いて防犯カメラが撮影できない箇所に限って破損が続いた。
    しかも防犯カメラの保存期間が切れたころの報告で、周辺から誰が通ったか追跡できない。

    間もなく大規模修繕工事が始まるが、どう見ても相当高額としか思えない。
    が、役員は全面的な信頼の上でお任せ、毎回総会はしゃんしゃんで終わる。
    泥棒を捕まえてみれば・・・の川柳の、捕まえようとする所有者もいない、否捕まえようにも逆に泥棒扱いを受けてしまう。

    こうして受託先からの莫大な金額が上納されて親会社は安泰?

  8. 945 口コミ知りたいさん 2020/10/11 13:44:05

    >>944 さん
    売り上げ金額で査定は決まりますが、そこまで査定幅はないので自分で壊すようなことはしないと思いますよ。(コンプラにうるさい会社なので)
    数年前とのことですが、おそらくカメラ、手摺、照明修繕は三菱元請ではなく、三菱が紹介した工事業者の元請ですよね。
    たしか4、5年前までは工事業者から紹介手数料はもらっていなかったと記憶しています。
    紹介工事では、会社の売り上げにはなりませんので、成績目的でやる意味もないです。

    一定数ブランドで買ってくれるお客様がいて、お任せしてくれるお客様が多いのでそのようなお客様が多いマンションは中の人としては、楽です。(元請工事の提案も通りやすく、減額要請もありませんし。)

    我が事と考えず輪番でしょうがなく理事をやっている人が多いのでしょうが、無駄な管理費、修繕費が出ていくのは得策ではないとは思います。三菱も利益のために管理していますので、944さんのように疑問を持つことがとても大事だと思います。

  9. 946 周辺住民さん 2020/10/12 09:34:25

    945さん
    内部の仕組みをありがとうございました。

    工事費を外部のプロに見てもらったら3割がた高いと言われて、高額な委託費を払っている上に重ねての利益追求とは、と腹立たしく思いついつい疑念を抱きました。

    役員が鵜呑みにしないで組合員の知恵を借りるなどして、財産を守ろうとすれば激変するのでしょうが、組合が目覚めないといけませんね。
    組合員がこの記事を読んでくれるよう祈るばかりです。

  10. 947 周辺住民さん 2020/11/23 09:53:49

    しかし、マンション管理というフィールドはクリミナルに満ちている by 榊淳司

  11. 948 評判気になるさん 2020/11/23 10:09:02

    >>947 周辺住民さん
    マンションはクリミナル集団と訳してもいいのかね。?

  12. 949 永く住んでいる区分所有者 2020/12/01 07:36:39

    管理関係者にお願い

    お掃除など行き届いて満足しておりますが、植栽について
    担当者から、上司は自然に近い庭木を目標としている、と聴きましたがプロ(庭師)に確認したことを記します。

    ・樹木に針金が巻き付いたまま大きく成長しているのに、外すと大きくなりすぎるのでその ままにしている
    ⇒近い将来食い込んでしまうし、上に延び過ぎると台風などで倒木の危険がある

    ・枝葉が茂っている方が見栄えが良いので剪定しない
    ⇒密集すると病気になり易いし、費用を掛けられない様に見られる
     一定の成長後に上部を止める必要がある

    ・山では水遣りをしないので、マンションの敷地も水遣りは不要
    ⇒山と都会の環境は違う。土が乾燥したら必要
     日当たりの状況によって水遣りの量も調節して欲しい

    自然のままにと言う上司は、自宅の庭木の手入れをどうしているのだろうか、部下もそれを鵜呑みにしてプロの意見を聞かないまま〇十年引き継いでいるなんて、不思議な世界ですな。

  13. 950 匿名 2020/12/01 11:06:47

    >>949 永く住んでいる区分所有者さん

    近所の殆ど同じようなマンションと比べて、いつも不思議に思っていた植木の仕上げです。
    予算が少ないかと思っていたが、機会を見て予算書を見せて貰う事にする。
    タイミングよく来期は役員になるので、しっかり比較するつもり。

  14. 951 匿名 2020/12/05 00:13:36

    949の内容について
    管理関係者の見解を知りたい。

  15. 952 匿名さん 2020/12/15 13:41:00

    >>238 匿名さん
    基幹業務は卒無く行いますが、修繕費は150-200%を覚悟するか、組合独自に修繕業者を探す事です。

  16. 953 匿名さん 2020/12/15 14:54:14

    >>238 匿名さん
    管理会社東急コミュニティー管理の大型物件です。
    近隣のマンションの管理組合から三菱コミュニティーの評判がいい
    ので管理変更をお願いしましたら返事がありません。
    具体的理由もなく、時期が悪いのでと丁寧に断られました。
    理事長はショックを受けています。

  17. 954 匿名 2020/12/16 04:57:05

    >>953 匿名さん

    想像するに、
    三菱は東急と比較されることを避けている、、、か
    大手同士の抜け駆けをしない、談合か、、、か

    管理会社の立ち位置として
    組合の知的レベルと懐具合に合わせて仕事をする為、どれだけ組合がしっかりしているかで担当者を決める。
    大人しくてお金持ちの組合には、凡庸な担当者
    細かなチェック能力を持っている組合には、知識を程々持っている担当者
    知識もないが口うるさい組合には、強面な担当者

    鏡に映したおのれの姿、かな。

  18. 955 匿名 2020/12/16 05:00:16

    >>951 匿名さん

    949の内容について 同感です。
    早く管理関係者の見解を知らせて下さい。

  19. 956 管理関係者 2020/12/17 06:48:38

    大手は横のつながりがあります。
    見積もり辞退とか金額高く提出等ありますよ。

    植栽はお金とてもかかりますね。私専門家ではありませんが、植栽は年々芝生が枯れたりして範囲が狭まるにも関わらず金額が変わらないのが不思議です。私の感覚では植栽に水やり不要ってことはないですよ。新築マンションでも灌水装置ついてますよ。
    植栽については、社内に専門家もいないし、業者任せですね。(基本建築以外は専門家いませんが)

    管理組合が大人しければ言いなりになってしまいます。管理会社からすれば楽なんですが。
    数年前までは管理会社の中でも優秀だと思っていましたが、合併後に工事で小銭を稼ぐようなスタンスになったあたりで、おすすめできなくなりました。


  20. 957 匿名 2021/01/21 08:42:53

    >>947 周辺住民さん
    マンション管理というフィールドはクリミナルに満ちている by 榊淳司

    このユーチューブを見て先日総会に出席した。
    確かに背景をしっかり説明している個所と、何となくボカシているかな的説明に援護射撃をする出席者が妙に気になった。

    が、エビデンスが無い限りは動けません。
    立候補して役員になるが近道だとは思うが、知識武装と同じ考えを持つ役員との連携が必要かと。
    榊さんも言っているように、今のままで良い筈も無く放って置く訳にはいかない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [三菱地所丸紅住宅サービス株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    ジオ練馬富士見台

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸