防犯、防災、防音掲示板「隣からテレビの音が」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 隣からテレビの音が
  • 掲示板
おひめ [更新日時] 2022-04-18 03:59:00

初めて重量鉄骨マンションに入居しました。一階に住んでいるのですが上の階からの音は気にならないのですが、どうも隣からのテレビの音が気になります。鉄骨ってこんなに隣からの音が聞こえてくるものなんでしょうか?音に関しては感じ方が人によって違うものだとは思うのですがどうなんでしょうか?教えてください。対策とかはあるんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-08-01 19:14:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

隣からテレビの音が

  1. 22 匿名さん 2006/11/08 08:18:00

    上階からの足音やドアの音はうるさいほどするが、
    会話・電話・テレビの音はどこからも聞こえてきたことがない。
    窓を閉めた状態で耳を澄ますと、
    自宅の冷蔵庫のモータ音と窓の外の自動車の音が聞こえる。

    床天上間を伝わる音と、壁を伝わる音と、空中を伝わる音で違いがあるようだ。

    マンションの構造によるのかな?


    >16さん
    ところで、壁を隣まで貫通するタンスの角って???
    ちょっと叩けば隣から出入り自由になる壁では、防犯対策が全然できないじゃない?
    いくら柱構造の建築でも、それは変!

  2. 23 匿名さん 2006/11/15 00:47:00

    う〜ん5.1chを所有しているのが少ないのか、無神経に使用しているのが多いのか。
    反応ないね。

  3. 24 匿名さん 2006/11/19 01:09:00

    BOSEのサラウンド使用していますが、苦情はありません。夜中はさすがにボリュームしぼってますけど。10時ごろまではガンガンです。ウーハーの共振だけ気にしてれば(御影石引くとか)大丈夫ではないでしょうか。

  4. 25 匿名さん 2006/11/19 12:16:00

    それらしき音や振動がしても、なかなか苦情は言えません。
    10時とは言わず、出来れば8時くらいでガンガンはやめて頂きたい。

  5. 26 匿名さん 2006/11/21 00:38:00

    さほど反応ないね、案外問題になるほどでもないのか?

  6. 27 匿名さん 2006/12/05 04:54:00

    私のところでは大問題になっています。

    分譲マンションに住んでいますが、隣の家が異様に夜更かし
    かつテレビ大好き・大音量大好きで、当家が家中の窓を閉め切って
    いても、深夜までテレビの音が聞こえます。
    音が大きい上、年中窓を開けている(網戸状態の)ようです。

    以前違う家族が住んでいた時はテレビの音なんか聞こえなかった
    ので・・・マンションの構造の問題も若干はあるかもしれないけど、
    住民の質の問題が一番大きいと思います。
    たちの悪い連中が住むと、本当に悲惨です。

  7. 28 匿名さん 2006/12/05 06:36:00

    それは映画を見てる感じですか、それとも番組でしょうか?
    窓を閉めれば大丈夫な感じなのでしょうか?

    どのような対応されましたか?

  8. 29 匿名さん 2006/12/06 09:48:00

    私も隣家のテレビ音に参っています。
    当家はRC分譲マンションで
    戸境壁はコンクリートに木枠石膏ボード仕上げです。
    一時は何を見ているのか分かる位の大音量でしたが
    音を小さくしていただく様、お願いに伺ってから
    少しましになりました。

    が、今でも多少音が漏れてきます。
    ベランダから聞こえる音は窓を閉めれば
    なんとかなりますが、壁から漏れてくる大きな音は
    壁に家具を置いた位では全然効き目がない。

    安価な防音対策でもあれば挑戦してみたいと思いますが‥。

  9. 30 匿名さん 2006/12/13 06:27:00

    音に対しての感覚はほんと個人差があるので難しいですね?
    安価で正確な音測定機器があると、客観的かつ冷静に判断されて、こんな問題も減るんですけどね。

  10. 31 匿名さん 2007/01/02 09:11:00

    見た目の豪華さより、遮音性のしっかりしたマンションを作って欲しいです。

  11. 33 入居済み住民さん 2013/12/13 06:31:56

    ここで相談させて下さい。
    横の住人(おそらく無職)がテレビを24時間付けっ放しにしており、こちらの睡眠に影響が出たため、管理会社に相談したところ、共有フロアに「夜間10時以降はテレビ音に配慮してください」と張り紙が出されました。
    そして2、3日静かになったのですが、
    再度、夜9-深夜1時にテレビ音。
    渋々、こちらも共有フロアの張り紙をコピーして隣室の扉に貼ったところ、管理会社から「警告文は、一般的なものだ。隣室の方が恐怖に怯えてうちへ連絡してきた。あなただけのマンションではないのだから、
    二度と隣室へ張り紙などしないでくれ」と連絡。
    そして、今、管理会社へ「被害者はこちらです。マンションのルールを守らない方がおかしいでしょう」
    とメールしました。
    全て管理会社とはメールのやりとりですが、
    ここで膠着状態です。
    週末は48時間テレビの内容まで分かるくらいの音量に
    なりそうです。
    今、私は借金がある状態ですが、やはり、再度、借金してでも退去すべきでしょうか?

  12. 34 匿名さん 2013/12/13 10:33:36

    お隣さんとのトラブルは大変ですね。

    参考になるのか分かりませんが、先日結構大きなホームセンターに行った時に防音効果のある壁マットを売っていました。施工の専門家向けの材料でご自分での施工は無理なのかもしれませんが、壁一面に貼ると騒音被害に効果あるらしいです。(3,000円/m2)

    賃貸か分譲か分かりませんが、お休みになる一部屋だけでも工務店さんにご相談されて、見積もって頂いたら如何でしょうか?その上で退去されても遅くはないかと思いますが。

  13. 35 匿名さん 2013/12/13 11:18:43

    管理会社の役割ってなんだろ
    管理会社の取引派遣会社に間接的に住民へのぼったくりをさせる手伝いをするためにあるのでしょうか

  14. 36 マンション入居予定さん 2013/12/30 19:30:31

    > 見た目の豪華さより、遮音性のしっかりしたマンションを作って欲しいです。
    いや、全くその通りですね。
    住人のモラルの問題もあるとは思いますが、壁・床・天井、ガラスの遮音も考えて欲しいですよね。
    1人で映画を見るときはヘッドホンでも良いですが、家族皆で見るときは、ある程度の大音量で観たいですしね。

  15. 37 匿名さん 2014/11/26 19:20:54

    私も悩んでます。現在3階建てのアパートに住んで居ます。
    ウチは2階で隣の家のテレビの音がうるさくて不眠気味になってます。
    お隣は幼い子供が3人いるのに昼の3時頃からテレビの音が大音量で聞こえ始めて朝5時位まで、ずっと大音量のままです。
    おそらく窓を網戸にした状態だと思うのですが、テレビでしゃべってる声とかがハッキリ聞こえて来て何の番組を見てるのかが分かる位の大音量なので迷惑しています。
    ウチは窓を全部閉めてるのに何の番組を見てるのかハッキリ分かる位の大音量でテレビの音が聞こえて来るので管理会社に伝えたけど対応して貰えません。
    何か解決策は無いですかね?

  16. 38 匿名さん 2014/11/27 08:16:34

    集合住宅はつらいよね。
    もし余裕があるなら
    閑静な住宅地の戸建てにすむといい。

  17. 39 匿名さん 2018/10/03 14:44:53

    えー、このスレ早く知りたかった!
    こんな部屋を選ばなくてすんだのに!
    確かに壁の薄さによってはよく聞こえると書いてあるサイトがあるけど
    まさかここまで酷いとは思わなかった。
    上下の部屋の話し声、テレビ、普通に歩く足音(ドカドカ歩く音はX)は
    聞こえないのに、隣の音はほぼ全部聞こえる。
    なんでテレビを一晩中音量も下げずにつけっぱなしにするかな。
    管理会社に苦情出したらその夜は静かだったけど、次の日からまたテレビ。
    どんだけテレビが好きなんだよ。

    結局は壁と床の厚さに加えて住人の民度の問題なんだよね。
    これなら普通の所で我慢してお金貯めた方が良かった。

  18. 40 匿名さん 2018/10/03 15:02:39

    重厚な鉄筋の分譲マンションでも、騒音家族が上下左右にいればうるさいよ(笑)

  19. 41 匿名さん 2018/10/03 15:10:37

    >なんでテレビを一晩中音量も下げずにつけっぱなしにするかな。
    隣の人も音が筒抜けなのを知ってるからテレビの音を大きめにしてるんじゃないかな?
    夜の行為や話し声すら聞こえちゃうレオパルス並みの薄壁対策としては、もっと大きな音を出すしかないでしょ。

  20. 42 名無しさん 2020/07/30 21:26:41

    テレビの音はうるさい!
    隣人は独り者で音を注意してくれる家族がいないからでしょうか?昼間は仕方ないのですが、夜10時~朝6時にテレビの音が聞こえてくるのは辛い。
    一度隣人に注意をしましたが、変わりません。不動産屋に電話しましたが、なんだかんだとこちらが我慢しなければならないようなことを言う。
    ネット上で隣人の氏名など、不動産屋の社名や対処方法のなさを公表してやろうかしらなんて思いますが(^_^;)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    サンクレイドル南葛西

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸