- 掲示板
厚さに寄るところが大きいとは思いますが、
どちらの方が階下に重量衝撃音は響くのでしょうか?
感覚的には梁がない分、ボイドスラブの方が響くようなイメージ持ってます。
また、普通のスラブ200mm、二重床 LH-50と言う規格は
階下にはかすかに響く程度と思って良いのでしょうか?
忌憚のないご意見をお待ち申し上げます。
[スレ作成日時]2007-03-23 23:30:00
厚さに寄るところが大きいとは思いますが、
どちらの方が階下に重量衝撃音は響くのでしょうか?
感覚的には梁がない分、ボイドスラブの方が響くようなイメージ持ってます。
また、普通のスラブ200mm、二重床 LH-50と言う規格は
階下にはかすかに響く程度と思って良いのでしょうか?
忌憚のないご意見をお待ち申し上げます。
[スレ作成日時]2007-03-23 23:30:00
重量衝撃音は普通のコンクリートスラブの方が響くけど、
空気音はボイドスラブの方が響くのが定説だったような。
それと、コンクリートスラブ20cmでは結構音するでしょ。
少なくとも子どもが走れば「かすかに響く」って
範囲じゃなく、ドタドタすると思うよ(想像だけど)。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE