防犯、防災、防音掲示板「上階からの騒音について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 上階からの騒音について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
HS(男) [更新日時] 2025-02-18 18:55:10
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

千葉のとあるマンションに住んでます。 上階には単身(ご主人を亡くされた)のご夫人
が独りで住んでます。たぶん趣味だろうと思いますが、皮工芸でもやっているのでしょう
ドスン・ドスンと言う音が間断なく!余りうるさいので、西洋式に下から天井をゴンゴン
と突いたら!静かになるどころか倍になって帰って来ました。その後は、朝5時になると
襖を閉める音がドス〜ン、家中を歩き回る音がドスドス!ある時は硬い靴でコツコツと
歩き回ります。 あまりに朝早くから騒々しいので「良いお年を召しているのですから・」
と手紙を入れましたら暫くは静かでしたが・・・・・・早く帰ったときに ドスン・ドスン
でしたので、天井をコンコンとやったら!以前にも増して「ドンドン」のお返し〜参って
ます。私も独り者ですのと、相手がご夫人独りですので・・・・第三者に状況を聞いても
らって話を付けたいと思うのですが、どこにどのように相談すれば良いのでしょうか。
あまり酷いので、転居を考え、支度を始めました。 損害賠償は請求できますか?

[スレ作成日時]2006-01-04 21:40:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

上階からの騒音について

  1. 501 匿名 2010/03/24 21:09:14

    マンションの欠点はいろいろあります。特に足音騒音は悔しい

  2. 502 匿名さん 2010/03/25 00:17:01

    悔しい???

  3. 503 匿名 2010/03/26 05:53:19

    いくら言っても、うるさくて困ってしまいます!何人も親子が集まっているのかドカンとすごい音から、ドカドカ走り回っている音から…。よくそんだけ気を遣わずにいられるか頭おかしいとしかいいようがない!
    ちょっとやそっとだと我慢するけどずっと続くからさすがに我慢できません。はぁ今日は旦那もいないから、一人で怒鳴り込んでも仕方ないので、我慢するしかないのですが…。
    いいかげんにしてほしい!207!

  4. 504 匿名さん 2010/03/28 02:37:05

    パーティー禁止なのに大声で叫んでドタバタ歩き回って、物や家具の音がゴンゴン響いて... ほんと勘弁してほしい。
    もう少し静かにしてくれませんかとお願いに行ったら逆ギレされて、管理人呼んで来いと言われた。
    管理人さんを連れて行ったら出てこない始末。今も大声で叫んでいる。(夜22時40分)

  5. 505 匿名さん 2010/03/28 02:42:20

    NO.504
    失礼しました。日本ではありません。(時間が異なっています)
    ただあまりにも騒音が酷く、辛い思いをしているのでこちらの掲示板を拝読していました。

  6. 506 匿名 2010/05/08 15:58:29

    また上階の奴がドタバタ騒いでいる


    いい加減にしろ!


    共同住宅なんだから独りで住んでいる気分で騒ぐな
    自分の部屋以外での音を聞きつけるとベランダにでてウロウロして窓を思い切り閉める

    なにがしたいんだよ
    おまえの音が一番うるさいんだよ

  7. 507 匿名さん 2010/05/08 16:53:21

    直接行って、今の気持ちをぶつけてみたらどうだろう。

  8. 508 匿名さん 2010/05/09 10:24:58

    うちの場合もそうだったけど、大抵の場合、直接苦情言っても変わらないよ
    しばらくすれば元に戻る・・・

  9. 509 匿名さん 2010/05/09 13:31:44

    ウチもそうだった。 逆ギレされた挙句、音の実験もした。
    一応、上階さんも非を認め、静かにします、とは言ったものの、
    ものの数日で元通り。 今夜も元気にドスドスやってます。
    最近は暖かくなったので、サッシを開けたままだったり、
    ベランダで何かを叩く音もします。

  10. 510 匿名さん 2010/05/09 15:11:47

    こっちも音楽聴いたりテレビの音量上げたら気にならないよ。

  11. 511 匿名さん 2010/05/09 21:57:52

    騒音マンションツアーって企画があれば参加したいな。
    20件くらい選んでもらって、どのくらいうるさいのか体験してみたい。

  12. 512 匿名 2010/05/09 23:30:24

    本当、ここで被害を訴えているのが事実か体験してみたいよね。
    実際にそんなマンションがあればだけど。

  13. 513 匿名 2010/05/09 23:40:07

    住まいのクレームを直接苦情をする前に管理会社に話してください。と入居するときに説明を受けたので上階の騒音で相談したら管理会社の人に『どうしてそのようになったのですか』と半分切れ気味で言われた。こちらにキレる前に上階に何らかの対処しろよ!積○○動産使えねぇ。

  14. 514 匿名さん 2010/05/11 15:35:54

    ウソがバレてもすよw
    管理会社が「積○○動産」だなんて。
    あ、賃貸にお住まいの方でしたかそうでしたかwwwww

  15. 515 匿名さん 2010/05/12 04:59:36

    ん?管理会社が積○○動産ではなくて
    マンションを売った積○○動産がなにかあったらまず管理会社に言って下さいと
    引渡し時とか入居説明会のときなどに言ったのでは?

  16. 516 匿名 2010/05/12 13:01:08


    なら使えないのは不動産屋ではなく管理会社のはず。

  17. 517 匿名 2010/05/12 14:20:34

    また上の部屋騒いでいる

    独りで何故ドカドカガタガタ騒ぐんだ?
    そんなに広い部屋ではないのに

    ハゲデブは早く出て行け

  18. 518 匿名さん 2010/05/13 05:10:28

    60歳後半の母が一人でマンション暮らししています。
    現在のマンションは15年目に入りますが、
    この3月、上階に越してきた方の騒音がひどく、
    すっかり体調を崩してしまいました。
    私も聞きに行ったところ、踵から打ち下ろすような歩き方で、
    重たい荷物を置く時も、高い位置から落としているようで、スゴイ振動が伝わってきます。
    その音は、海外のビル解体の振り子を想像させました。
    首をすくめてしまう程、怖い振動がありました。ひどい時には、心臓が一瞬止まったそうです。
    私も以前住んでいましたが、こんな音は聞いたこともありません。
    上階は、不規則な生活を送っており、深夜以降も関係ないそうなのです。

    40年間、問題なくマンション暮らししてきたのに、
    この年になって、こんなことになってしまいました。
    私が上階にお願いをしに行きましたが
    「分かりました、気をつけます」と言われたものの、まったく変化を感じられません。
    管理組合にもお願い、張り紙はしましたが、今のところ効果がありません。

    母は、家に帰るのが怖いと言い、外出先でも音に怯えるようになっっているので、
    長くはもたないと思います。
    金銭的な問題もあり、すぐに引っ越すわけにもいかず、
    かと言ってこのままでは生活できず、どうしたらよいのでしょうか。
    アドバイスをいただければと思います。

  19. 519 匿名さん 2010/05/13 06:26:15

    お母さんが本当に心配なら
    借金してでも早く引っ越すことをおすすめします。

  20. 520 匿名さん 2010/05/13 08:09:40

    そうですね、引っ越しをするのが一番良い方法だと思いますよ。

    相手が普通の感覚の持ち主だと思わないほうが賢明ですし。改善は無理でしょう。

    親戚、友人、知人に事情を話して、少額ずつお金を貸してもらう方法はどうでしょうか?

    借金は嫌かもしれませんが、「音に怯える」ようになっているなら、一刻もはやく引っ越しをする、避難をする、

    それしか方法はないと思いますよ。

  21. 521 匿名さん 2010/05/13 08:28:33

    ここまでひどい状況になっていても、上階はお咎めなしなのかな?
    目に見える怪我でもしない限り、ダメなんだろうか。

  22. 522 匿名さん 2010/05/13 08:44:03

    そうですよね。精神的被害って目に見て解りずらいと言うか・・・
    私も隣の騒音に悩まされてますが、時に心拍数が上がります。
    このままだと、精神的にどうにかなる前にと引っ越しも思案中

    苦情を言いに行った時にでも、お隣が逆切れして殴りかかってでもしてくれたら、
    刑事事件に出来るのになーと思った事さえあります

  23. 523 匿名さん 2010/05/13 09:50:37

    518さん、
    とりあえず、あなたの所へ緊急避難するわけにはいかないのですか?

    >母は、家に帰るのが怖いと言い、外出先でも音に怯えるようになっっているので、
    長くはもたないと思います。

    その状態だと、「長くはもたない」というより、既に限界に達していると思います。
    私も騒音被害者です。
    私の場合は、主人が一緒に住んでいること、最近少し音がおさまっていること、既に引越しを検討していることなどから、
    何とかまだ部屋にいることに耐えられていますが、それでも主人が出張で留守のときなどは、
    部屋から飛び出したい衝動にかられることがあります。
    お母様は、その年齢で、お一人でそこに住んでいるということですから、その苦痛は大変なものだと想像がつきます。

    とりあえず早急にどこかに避難をし、それから引越しなり対処を考えるべきだと思います。
    本当に理不尽なことですが、お母様の健康にはかえられないですよ。

  24. 524 匿名 2010/05/13 10:40:56

    他人事ではない。ご近所さんは選べないのだから環境適応能力を磨くしかないな。頑張ろ。

  25. 525 匿名 2010/05/13 10:47:53

    賃貸ですか?
    鉄筋コンクリートですか?

  26. 526 匿名 2010/05/13 12:09:10

    管理会社の人から貼り紙だけでなく、もう少し強く上階に苦情連絡を入れてもらえないのかな?

  27. 527 匿名さん 2010/05/13 13:02:08

    引っ越しを考えつつ、もう一度、管理会社に言ってみることです。
    張り紙だけじゃ、まだまだ甘い。
    15年も住んできたのに、来たばかりの非常識な人のために出て行かなくちゃならないなんて、納得いかないでしょう。
    それに、小さな音にさえ怯えている今の状態だと、新居も相当慎重に選ばないと。
    法的に、なんとかできればいいのだけどね。
    体調まで崩しているんだから、何とかならないものかな。
    気の毒すぎる。

  28. 528 匿名 2010/05/13 13:24:39

    苦情はあくまで受け手の主観によるものですから。
    個人を特定せずに「静かにしましょう。」が普通です。
    管理会社の限界です。

  29. 529 匿名さん 2010/05/13 13:37:17

    遠回りになりますが、最後には特定の個人相手に言いますよ。

  30. 530 匿名さん 2010/05/13 13:57:12

    確かに、管理会社がしてくれるのは、張り紙程度までですよね。
    それに、たとえ管理会社や管理組合にお願いして、苦情の申し入れをしてもらったとしても、
    その上階の人の態度では、騒音が改善されるとも思えません。
    仮に、多少の改善があったとしても、今のお母様の状態では、もうそこに住むのは無理かとも思います。

    あと、考えられることは、お隣さんと協力するとか。
    そんなにひどい音と振動なら、お母様のお隣の人たちも被害を被っているかもしれません。
    1軒だけからでなく、複数世帯からの苦情の方が、騒音主にもプレッシャーになるかも…。
    とは言っても、そんなの全く気にしないような人なら、何人から苦情を言われようが効き目はないでしょうね。

    ほんとにお気の毒で、何とかならないものかと思いますが、解決は難しいですよね。
    ダメ元で、内容証明を送ってみるとか、調停を申し込んでみるとか…。
    そういう私は、そんなパワーはなく、引越しを検討中なんですが。

  31. 531 匿名さん 2010/05/14 11:51:37

    母のことで、相談させてもらったものです。
    皆さん、どうも有難うございます。母と相談しました。
    うちに帰るのは怖い、でも離れたくない、という事でした。

    マンションは、現役の人にとっては、住居ですが、母くらいの年代になると、大事な思い出の場になっていました。
    他界した父が残したものであり、家族全員そろっていた、母の中では一番幸せだったとき住んでいたものなので、手放すことはできないと言うのです。
    働きつづけてきたので、これからはお友達(同じマンションの)と旅行行ったり、のんびり景色を眺めて暮らすわ、と言っていたのを思い出して、なんでこんな目にあわなくてはいけないのかと、悲しくなりました。
    以前の仕事を生かしてやっていた、カウンセリングのボランティアも出来なくなり、自信もなくして、すっかり老けこんでしまいました。

    我が家の事情は言っても解決しませんね。愚痴ってしまいました。すみません。
    近場の温泉に行ったりと、寝れる時間を少しつくるようにします。

    私の夫は転勤族なので、母を連れて回るわけにもいかず、この夏から海外赴任になります。
    母の状態、私の都合、そんなに、のんびりはできません。
    引っ越すとしても、こんな状態になっている母が、マンションで大丈夫なのかも不安です。

  32. 532 深夜早朝お構いなし 2012/02/13 22:14:12

    お気持ち良く分かります。こちらは30代の無職の女性と60歳代の母親です。昨晩も11時頃から音楽をガンガン響かせ、体まで振動が伝わるほどです。隣の家にも響くらしく、お隣から小さめの音で警告音を出すと、上の女性はドスンドスンと歩いて近くの部屋まで行き、角材のような物を投げ出し、寝室の隣の部屋に避難している私の部屋の片隅でドンドンと床を物で叩くのです。
    朝方は大体4時頃から音楽が鳴り始め8時過ぎまで続きます。
    さっきまで大暴れしていました。母親は知らん顔です。
    昼間は静かにしてます。これって確信犯的な一種の傷害罪ではないでしょか? 

  33. 533 匿名 2012/02/13 22:24:06

    騒音プラス宗教で困ってます

  34. 534 匿名 2012/02/14 01:16:30

    私も今マンションに住んでいます。何故か住人に恵まれず。
    最近の若い夫婦は自己中で困っています。

    考えの相違でしょうか、時代でしょうか。


    また、若い夫婦の親も凄いですね。

  35. 535 匿名さん 2012/02/14 03:21:16

    近所まで迷惑する騒音を出すヤツに頭の良いのは一人もいません。

    最初から頭がバカと決めつけて対応に当たらないといけません。

    常識や礼儀も通じない相当なバカ家庭なんですから、それ相応の対応をしましょう。

    それ相応の対応で何千回も苦情書きでポストに入れるか、何千回も騒音がやむまで苦情を言いに行くか、何千回も天井を突つくか、玄関に出て来ないなら何千回もピンポンやドア叩きを繰り返してやって下さい。

  36. 536 匿名さん 2012/02/14 04:41:49

    うちの管理会社は、ポストへ注意投函でも改善されない場合、疑わしき部屋へ個別に注意してくれますよ。
    どんな生活習か、スリッパを履いてるか、石張りやフローリングなのに戸建やカーペット敷きの歩行癖がついていないか、など。反応もフィードバックしてくれて、騒音が減りました。

    うちは恵まれてるのかな?一応、大手の管理会社ですが。

  37. 537 匿名 2012/02/14 06:25:19

    根負けせずに天井を突ついて突ついて突つきまくってやればいいのです!

  38. 538 匿名 2012/02/14 09:24:36

    わかりましたm(__)m


    ステレオの音量を夜10時頃30にしてみますm(__)m

    後、サイクロンの掃除機もかけてみますm(__)m

  39. 539 匿名さん 2012/07/04 05:23:03

    マンションの天井と壁は叩くためにあるのだ。と分かりました。
    今まで辛抱した分、一度キレたら止まりません。
    こんな私に誰がした。上階、最近帰って来ないですけど、
    新しくあみ出したゴンゴン叩きを是非味わって。

  40. 540 2012/07/04 14:53:20

    悪い事は言わん。
    病院へ行った方がいいよ。

  41. 541 匿名さん 2012/07/04 16:01:45

    病院に行くのは、上階の騒音主の方ですよね?

  42. 542 匿名さん 2012/07/07 07:15:25

    あぁ。なるほど、最近上階がいないのは、入院したのかもしれない。
    一家4人とも全員。朝晩叩いてやるから早く帰って来い。

  43. 552 匿名さん 2014/05/30 05:56:02

    バットで天井を叩いている。

  44. 553 匿名さん 2014/05/30 05:57:52

    ここは分譲マンションの話し?

  45. 554 匿名さん 2014/06/03 11:37:28

    540は何?集団ストーカーとやらの一味ですか

  46. 555 匿名 2014/06/08 00:50:19

    すぐ精神病扱いするのはそうだよね。

    みんな気がついてるのにね。

  47. 556 ほむほむ 2014/06/20 06:56:46

    分譲で騒音てマジなの?

    ここの掲示板で散々安普請と言われている、長谷工直床マンションの1階に3年住んでるけど
    騒音なんて一度も聞いたことない。

    上階の住人は小学生と幼稚園児の男子だから
    騒音条件としてはかなりあてはまると思うんだけど、すごい静かだよ。

  48. 557 匿名さん 2014/06/20 11:03:48

    よかったね

  49. 558 匿名さん 2014/06/20 12:08:05

    騒音のないマンションにお住いの方、とても羨ましいです。

  50. 559 検討中の奥さま 2014/07/03 08:39:56

    たばこ

  51. 560 匿名さん 2014/07/03 23:04:13

    >556
    うらやましい。
    うちのマンションは2重床で乾式壁なのでものすごい音が伝わってきます。
    更に悪質なのは騒音主が何度注意してもわかっていて騒音をたてる。
    住人の質が悪い
    頭の中が中学生以下のレベルの親子が住んでいることも問題なのかもしれません。
    社会人として働いたことがある人だったら神経使って生きてるはずなのに
    とにかくやることなすこと頭おかしいとしか思えません。窓全開だし、
    大声・奇声ばかまるだし、最近ニュースで話題になった
    いい年こいてきもい会見をしたのと頭の中の構造がいっしょです。
    大嘘つきなのも同じです。

  52. 561 匿名さん 2014/07/04 11:36:15

    うちも上階の学生が頻繁に友達を連れ込んでドンドンしたり突然ギャーとか大声で笑ってうるさいから夜寝れない。
    マンションの壁薄いから夜間は声がかなり響くんだよね。せめて窓くらい閉めて欲しいよ 

  53. 562 匿名さん 2018/06/09 14:43:58

    マンションで音が聞こえるってだいたい嘘 本当は聞こえないけど聞こえる病気です。

  54. 563 通りがかりさん 2018/08/27 21:18:05

    >>555 匿名さん

    あ、今住んでて思います。

  55. 564 通りがかりさん 2018/08/27 21:21:24

    >>539 匿名さん
    そういうのはやめて普通に家に行けばいいんですよ。
    確かにうるさいですけど、今、上の階の人に言おうかと考えてます。
    精神病呼ばわりはされないけど騒音は事実ですね。
    足音は確実に聞こえて、
    夜は聞いてる音楽や、テレビ?も分かります

  56. 565 匿名さん 2018/08/27 23:18:26

    >>560:匿名さん
    >うちのマンションは2重床で乾式壁なのでものすごい音が伝わってきます。

    直床も凄いです。天井の上に空気層があって二重天井?というのか..になっているので

    直床二重天井というのでしょうか。下階から天井叩いても上階へは響きません

    なので上階から下階へはやりたい放題になって足音響きますが、下階から上階へはやり返せない

    理不尽過ぎる構造です。一方的にやられ続けるだけの構造

    二重床でも直床でも、入居前には全ての物件で、音テストや音確認を義務付けるべきです

  57. 566 購入経験者さん 2018/08/28 00:33:55

    うちは直床式です。凄いです。全ての音が聞こえます。

    古いマンションなので、元は畳とカーペット貼りだったと聞いていますが、全く遮音性のないクッションフロアという物を貼り付けているようです。

    規約無視。

  58. 567 購入経験者さん 2018/08/28 00:39:29

    損害賠償は被害を受けてる方が立証しなければならない。

    いつどのような音がしたのかというメモ、騒音計で数値を計る、また音を録音など。

    数値を計ったり録音はかなり困難です。

    特に足音は大きく響いていても、実際録音してみると全く音を拾えていなかったりします。

    音の種類にもよるのかもしれませんが、プロ?が使うような物じゃないとダメなのかな~って思いました。

  59. 568 匿名さん 2018/08/28 15:21:39

    >>567:購入経験者さん
    >数値を計ったり録音はかなり困難です。
    >特に足音は大きく響いていても、実際録音してみると全く音を拾えていなかったりします。

    そうなんですよね・・・

    これ、ほんとうに、マンション上階からの足音や床音を 本気で 録音しようとして

    実際にやってみた人でないと わからないと思うのですが

    マンションの足音は、録音も騒音計で測るのも難しいのですよ

    実際、やってみるとわかります

    https://www.skklab.com/archives/5174
    日本騒音調査 ソーチョー

    >住居の上階の足音が酷く、その音を測定しようとボイスレコーダー(オリンパスV-51)で録音したのですが足音が録音されず、

    >次にサンコーの小型デジタル騒音計(RAMA11O08)を購入したのですが、上階の「ドスン、ドスン」という足音に数値が上がらず困っております。

    >足音は「低周波騒音」のようなので・・・

    市販の録音機器は低音の録音が難しく、騒音計(A特性の普通の騒音計)は低音に数値が反応しづらい(聴感補正機能で低音の数値は何10dBも引かれるようにできていて)

    マンションの足音や床音等は、重量衝撃音で超低音(しかも固体伝播音)なので

    こうした計機類で証明が簡単でなかったりして

    上記のような専門の会社が、低周波測定器等を貸出してくれるようになってきましたが

    上記は被害者側からみて、かなり良心的な会社のように感じられますが、それでもまだ低周波測定器の貸出(レンタル料)は、3日で10万円弱(普通の騒音計のレンタルは5万円弱/3日)

    測定機器類は高いですよね。A特性しか測れない簡易騒音計等は安く売っていたりもしますが

    FLAT特性の測れるものや精度のよい機種はかなり高くて

    それに一人で計測して録音や録画をしただけで訴訟等の証拠になるのか

    その数値が確実に上階等からの足音や床音だという証明は、また別に必要な気も(いくらかかるんだ...orz..)

  60. 569 匿名さん 2018/08/29 02:28:15

    低周波騒音計も 1日/500円~ ですが、いかがでしょうか。
    http://j-marts.com/product_cat/low-frequency-sound-meter/

    記録と証拠は解決の第一歩です。

  61. 570 匿名さん 2018/08/29 16:35:15

    >>569:匿名さん
    [2018-08-29 11:28:15]
    低周波騒音計も 1日/500円~ ですが、いかがでしょうか。
    http://j-marts.com/product_cat/low-frequency-sound-meter/

    1日/500円? て?! 本当なの?!
    と思って 電話して聞いてみましたら

    1日/500円~のレンタル料の他に、基本管理費というのが必要で、それが35000円かかり、その他に 保証料というのが1日/240円×日数分 必要だそうです。それと+送料3000円位(往復)だそうです。

    この基本管理費というのは、その時の在庫状況によって、上がったり下がったりするそうです。

    またもしも、レンタル中に壊れても 保証料を払っておくと 修理代は お客さんの全額負担ではなく 一定額を上限に払えばよいのだそうです

    (騒音計の場合の修理代は3万円が上限だそうです。低周波測定器の場合は聞くの忘れました)

    それから、それだけでは 記録出来ないので、記録したい場合は 他に レベルレコーダーというのを借りる必要があって

    そちらの基本管理費が11000円
    レンタル料が1日 350円×日数
    保証料が 1日 140円×日数

    かかるそうです。普通の騒音計のほうの基本管理費は11000円位だそうですが、基本管理費は その時その時の 在庫状況によって上下するので

    メールで問い合わせてくれたら見積りを送るそうです。

    でも・・・7年前位には、マンションの足音のような低音の録音には 21万円/1週間 もかかるような

    高額な会社しか見つからなくて(つД`)゜。泣きっ面にはち みたいな 状況だったので・・

    変わってきましたねぇ・・・(´○` ) ちなみに こちらの会社は 測定器などの個人向けレンタルを開始したのは 1年ちょっと前位~だそうです。

    広島の会社ですか.. 基本管理費が上下するのは少し不安ですが、今のところ こちらのレンタル会社 一番 安い?…のかな…?

    >>568の会社は、マンションの足音など 今まで ほったらかしにされ 救われずに 放置されていた騒音被害者の問題や課題にも

    真剣に取り組んでくれていて、とても良心的な感じを受けたのですが >>569の会社は 安さで勝負⌒・。っていう感じですね

    でも 何と言うか 10年ほど前の 何の救いも無かった あの時の社会状況から 比べると

    変わってきましたねぇ レンタル価格もかなり下がってきて 精密騒音計や管理(記録)ソフトが 今までよりは リーズナブルに借りられる

    こうした手軽さが 騒音被害者を 絶望から救いだしたり 新たな騒音被害を 生み出さないための 抑止力になってくれたら 本当に ありがたいのですが

    また 騒音計のことですが A特性、B、C、FLAT(Z)特性なども測れるかどうかは

    型番からリオン社(騒音計のメーカー)のHP等で確認してください だそうです

    それから、騒音計のほうの記録を取りたい場合は、管理ソフトというのを、別途借りて下さいだそうです。

  62. 571 匿名さん 2018/09/20 04:08:27

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]

  63. 572 通りがかりさん 2019/06/10 12:06:47

    >>562 匿名さん
    マンションに住んだ事あって、言ってますか?
    上の音はうるさいですよ音のしない時間もあるので、病気とかそんなの自分が騒音に悩まされた事が、無いからじゃないんですか。

  64. 573 匿名さん 2019/09/18 17:47:38

    今日もまだうるさい
    車はドライブレコーダで記録を残すように
    天井固定の録音機能付きカメラをつけようと思う

  65. 574 匿名さん 2019/09/19 02:38:22

    証拠になるの?

  66. 575 ご近所さん 2019/09/19 09:56:33

    なりませんね、振動音(20hz以下)は録音できませんから。

  67. 576 匿名さん 2019/09/19 11:48:16

    >>572 通りがかりさん

    何故マンションを買ったの?
    生活音が我慢出来ないの?

  68. 577 匿名さん 2019/09/19 16:50:53

    高音質で録音できるリニアPCMレコーダーが1万円程度から購入できます
    周波数も20Hz程度から記録可能ですので、機器が音を拾えない懸念がありません。

    記録し証拠を残すことによって、初めて客観的にも騒音問題の改善を問うことができます。

  69. 578 匿名さん 2019/09/24 02:22:10

    相手がまともな場合ね。

  70. 579 匿名さん 2019/09/24 07:39:32

    証拠を取る暇があったら、相手を煽り倒したほうがいいって考えますから

  71. 580 匿名さん 2019/09/24 10:37:22

    逆に加害者になるよ?

  72. 581 匿名さん 2019/09/25 01:52:10

    苦情と煽りはやった方が勝ち

  73. 582 匿名さん 2019/09/26 03:02:17

    そんな生活楽しい?

  74. 583 匿名さん 2019/10/01 00:36:34

    >>536 匿名さん
    その大手が知りたい
    自治会で管理会社変更の議題を提案したいわ!

  75. 584 匿名さん 2019/10/01 00:42:30

    >>560 匿名さん
    辛そう(-.-)
    マンションも老朽化すると
    安くした転売で
    質が悪い人間が入居してくるとか?
    大規模改修で防音のメンテナンスもできないかなと思う(-_-;)

    これでは転売もできない!

  76. 585 匿名さん 2019/10/01 00:44:25

    >>561 匿名さん
    もしかして
    隣の無愛想女子大生か?

  77. 586 匿名さん 2019/10/01 06:40:55

    ハゲ散らかしてるヤツはだいたい煩い

  78. 587 匿名さん 2019/10/01 07:32:44

    クレーマーはだいたい五月蝿い

  79. 588 匿名さん 2019/11/08 15:37:20

    年末に越してきた三階のガラの悪い家族
    毎日うるせーんだよ
    どっか行け
    出て行け

  80. 589 検討板ユーザーさん 2019/11/18 08:06:32

    >>584 匿名さん
    ですよね
    上階に中古で入って来たレベルの低い住人のせいで
    快適だった分譲マンション生活が
    ボロアパートレベルの騒音地獄となりました

  81. 590 匿名さん 2020/04/14 00:37:19

    広島市内のマンションに住んでます。
    上階の騒音、盗聴されてる事に気付き、怖くて眠れません。
    警察に相談する前に、証拠を掴むなら専門家に依頼する事も考えましたが費用も高いので悩んでます・・・




  82. 591 匿名さん 2020/04/16 06:08:32

    盗聴?
    あなたのメンタルは普通ですか?

  83. 592 口コミ知りたいさん 2020/04/27 12:03:32

    噂の一般人を知りたいです

  84. 593 購入経験者さん 2020/04/28 11:18:37

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  85. 594 入居済みさん 2020/04/29 00:22:00

    騒音には音で対抗せよ!ぐっすり眠れる「ホワイトノイズマシン」を購入。

  86. 595 匿名 2020/05/19 01:56:37

    マンション入居はギャンブルみたいなものですね。運次第?
    高い買い物なのにね。
    普通でいいんだよ、普通で。
    非常識な騒音やめろ。アホなガキ、なんとかせー。

  87. 596 口コミ知りたいさん 2020/05/20 10:30:18

    >>589 検討板ユーザーさん
    同じです!
    うちの場合は上階を中古で買ったのがうちのベランダにゴミを捨てまくる最低な人で、そこを賃貸にして入居してきた一家が24時間騒音出しまくる更に最低な人間たちです。管理会社の大京穴吹不動産に何度訴えても何もしない。
    分譲マンションの住人と賃貸の住人のレベルがこんなに違うなんて知りませんでした。

  88. 597 匿名 2020/05/23 11:11:59

    あー、ドンドンうるさいなぁ。何やったらこんな音出せるのか?管理会社から3回注意喚起され、貼り紙、お手紙入れられてもお構い無し。物凄いメンタルしてるよね。人に迷惑かかってますよ、と指摘されてもなおさない。動物でもまだ学習するでしょ。我が家のインコの方が知能高そうだもん。子どもばっかり増やして、恐ろしい。躾出来ないならお願いだから産まないで!

  89. 598 匿名さん 2020/06/17 11:26:06

    近所の**ストーカー女
    最近、糖質(統合失調症w)俗に言うスイーツww気味だったがもっと病気が進行して、とうとう被害妄想が酷くなり加害者のくせにストーカーしていた記憶も忘れてとうとう被害者ブルようになった。つまり頭が完全に壊れたwwwお漏らしもするようになり、今では人が往来している所へ行くと罪悪感からか?倒れる有り様に変貌www
    悪いことしたら自業自得へと転落するザマァ!www

  90. 599 匿名 2020/08/04 06:41:48

    駐車場見たら車が無かったからやっぱり静か。頼むから一生帰宅しないでくれ。平和。
    あなた方がいない時間帯はホントに普通に生活ができます。
    普通に躾してくれるだけで随分改善されると思うのよー。
    難しく無いよー。

  91. 600 マンション比較中さん 2020/10/26 07:23:02

    一生帰宅しないでください・づ~っと、づ~っと・・・

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】マンションの上階からの騒音]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ高津諏訪

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸