防犯、防災、防音掲示板「【騒音問題】二重サッシでもうるさいのぉ。。。。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 【騒音問題】二重サッシでもうるさいのぉ。。。。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-07-25 21:41:38

幹線道路沿いのMSに住んでいるのですが二重サッシでもけっこううるさいです。大型車や違法車の音が重低音で響いてくるんですよね。。。
一応T2+複層サッシですが、なにかいい解決策知っている方いらっしゃいますか。。。

[スレ作成日時]2005-10-27 01:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【騒音問題】二重サッシでもうるさいのぉ。。。。

  1. 2 匿名さん

    内側にインプラス+スペーシアでOKでしょ
    サッシとサッシの空間距離を開けると音が小さくなりますから

  2. 3 匿名さん

    実は窓から音がが侵入してると勘違いし、換気口や通気口から音が聞こえてると言う罠。
    低振動は躯体おも突き抜ける。

    耳栓で回避です。

  3. 4 匿名さん

    低振動は体で感じるんだが、耳栓は有効か?ミミズでも差し込んだろか?

  4. 5 スレ主

    スペーシアってそんなに一般の複層サッシと違うんですかね?実際使われている方います?

    >02
    すでに二重サッシなのですが、インプラスにする必要あるんですかね?

  5. 6 匿名さん

    >05
    二重サッシに使用されているガラスは、同じ厚さの為に
    周波数の透過損失分布も同じになり、広い大域では透過損失が望めません
    スペーシアが特別透過損失に優れているわけではないですが
    今のガラスと組み合わせる事により透過周波数のピークをずらす事が可能になり
    トータルな音圧を低下させます

    内側にインプラスをフカシ枠を使用して取り付けることにより
    二重サッシと比較してガラス-ガラス間の空間が広がります
    車のマフラーに太鼓のような物がありますが原理は同じで
    空間内には消音作用が発生し、音圧を下げる事ができます

  6. 7 匿名さん

    そしてスペーシアの外側に厚き6mm鉛の雨戸を、
    インプラスの内側に厚さ200mmコンクリートをビニールクロス直貼りで。
    広島級でしたら1KM以遠での直接ガンマ線を人体に影響のない程度にまで減衰させます。

  7. 8 匿名さん

    ガンマ線止めても中性子線止められないんじゃねえ。

  8. 9 匿名さん

    厚き・・・と言ってるあたりで失格

  9. 10 匿名さん

    二重サッシとペアガラスを混同してない?

  10. 11 匿名さん

    スレ主は二重サッシの質問
    02が二重サッシでもうるさいなら、さらに内サッシとしてインプラスを
    さらにインプラスにスペーシアをと説明しているので
    混同しているのは10のみ

  11. 12 匿名さん

    重低音は建物自体が振動しないようにしないと防ぐことは不可能

  12. 13 匿名さん

    音に重さはありません

  13. 14 賃貸住まいさん

    固定番号のダイヤル式集合ポストが開けられています。

    ダイヤル式ポストは、かぎ式など、他のものに変えられるそうですが、メーカーが分かりません。
    マンションでよくあるダイヤル式ポストのメーカーはどこですか?
    高額ではないので間違ってもかまいませんので、ご存知の方は教えてください。

  14. 15 兎猫

    >大型車や違法車の音が重低音で響いてくるんですよね。。。

    という事で、私に真っ先思い浮かぶのは“低周波音被害”です。
    重低音の重は重いのではなく周波数が低いのです。ブーブーうるさいのではなく、ゴォ〜ンゴォ〜ン、ウォ〜ンウォ〜ンと頭の中で、こもるように、イライラ煩わしいのではありませんか?
    窓を閉めると、こもる音だけが無性に気になるのではありませんか?気密性の高いMSでは素材の反響もあり、低周波音が増幅され、苦痛を感じやすいこともあります。うるさいだけで体調に触れていませんでしたが、心配です。

    市役所、または県環境課で低周波音測定をしてもらうことをお勧めします。
    とはいえ、役所は無能ですが、苦痛の本質は把握なさったほうが、よろしいかと。

  15. 16 匿名さん

    気休めかい!

  16. 17 匿名はん

    重低音は何やっても無理です。
    たぶん慣れると思うけど、慣れないようなら引越しを考えましょう。

  17. 18 匿名さん

    家にも二重サッシ付けていますが その部屋は全くの無音状態で逆に耳が「キーン」ってなりますw

    騒音の種類で決まるものなんですね。
    http://www.34al.com/bouon-otoriron.htm

  18. 19 物件比較中さん

    最近、都心部では「音が静かな路面」に遭遇します。
    幹線路線なら、そういう計画があるかもしれません。

    ほかの方が言われているように、重低音の振動のほうが難しい問題ですし、体質(耳質?)にもよると思います。
    根本的な解決は、残念ながら引越すのが一番良いでしょうね。

    もしくは、特定の居室だけ完全防音を施すとか....

  19. 20 匿名さん

    音を打ち消す装置をつけるといいんじゃないですか?

  20. 21 匿名さん

    >>20
    低周波は、耳というより体で聞こえる音だからねぇ...体と耳に着けるってこと?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸