防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-01-31 15:57:00
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/

今までのスレです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/


ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2006-12-22 00:10:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5

  1. 82 匿名さん 2007/01/25 04:11:00

    ピアノを防音室無しで弾く方は
    隣人リサーチをしてから購入、もしくは借り入れを決めた方が良いのでは
    ないでしょうか?

    ある程度の防音って効果はあるのですか?

  2. 83 匿名さん 2007/01/25 04:17:00

    その後ご主人様、奥様はお元気でお過ごしでいらっしゃいますか?
    人様の命を預かる大事なお仕事ですものね。

    頑張ってくださいね。

  3. 84 匿名さん 2007/01/25 04:24:00

    病人であろうとなかろうと>>75なんだよね。弾く側が気お付けるしかないよね。
    後の後悔先に立たずってね。

  4. 85 匿名さん 2007/01/25 04:25:00

    子どもって甘やかして育てたらろくな人間にならないですね。

    私の子はこのスレを読んで自分がいかに恵まれた環境下で音楽をやらせてもらって
    いるか子どもなりに感じ取ってはいるようです。
    まだ10代前半ですが、
    人に迷惑を掛ける事に屁理屈をこねる人と関わりたくない、
    色々勉強して世の中の人の役に立てるような人間になりたいと申しておりました。

    稽古に勉強にと励めるのはある意味、
    掲示板での世間を知ると言う社会勉強がとても役に立っているようです。

  5. 86 匿名さん 2007/01/25 04:29:00

    >隣人とマンションに運が悪かった
    と思う時に、思う前に、自分をみつめなおす必要ってありますよ。
    「迷惑かけたくないと思って対策とって対話もしていたのに、さらに苦情いわれちゃうなんて〜(隣人に運が悪かった)」と、そう思ったとき、すでに犠牲者病にかかって健全な判断が難しくなり始めています。
    自分のかけた迷惑に謙虚になり、相手の方の心中を察して、追加の対策を取れるよう心を磨いて立派な人間になって下さい。

  6. 87 匿名さん 2007/01/25 04:35:00

    作曲者に対して尊敬、愛情、感謝
    私はいつもそこを心に抱いて練習しています。

    彼らがこのスレを読んでいればやはり迷惑を掛けてまで
    自分の曲をめちゃくちゃにされたくないと思うでしょうね。

  7. 88 匿名さん 2007/01/25 09:25:00

    いちいちこんなスレ見せなくたって出来の良い子なら普段から感じとってるよ。
    おい、そこのお坊ちゃま、本当に見てるのか?
    お母様のような鼻につくような人間にならないように気をつけるだぞ!

    >87
    いや〜作曲者の立場からしたらこんなにも音楽に理解の無い人がいて残念です。って思うんじゃない
    防音室入れた人しか演奏をしちゃ駄目なんて音楽を広めたい人からしたら考えられんでしょ。

  8. 89 匿名さん 2007/01/25 10:25:00

    >>78
    >「完全防音派」はほとんどピアノ演奏者の立場から
    >出ていることに注目して下さい。

    音楽に造詣が深く思いっきり楽しみたい人がそうしたり、
    そう言うのは当たり前ですよ。
    でないと、欲求不満になってしまいますからね。
    そういう人が防音するのは双方にとって非常に良いことでしょう。

    88さんのあげたような、
    「防音室入れた人しか演奏をしちゃ駄目」っていう
    完全防音派は同じマンションの住民にいてほしくない。
    ピアノの騒音以上に彼らは多方面に亘りうるさいのです。

  9. 90 匿名さん 2007/01/25 10:55:00

    かなり脳の回転が悪い人が1〜2名
    性懲りも無く知識の無さを曝け出し
    無能さを露にしている事にも気がつかない愚か者

  10. 91 匿名さん 2007/01/25 11:13:00

    何故自己流で凝り固まった偏屈な考え方なのでしょうね。
    世間から認められず自分で自分を慰めるしか術の無い方がここに張り付いているようですね〜。

  11. 92 匿名さん 2007/01/25 11:37:00

    最近は勉強部屋や書斎として防音室を購入する人もいるらしいよ。
    お金があれば何だって用意できるもんね。
    誰かさんは羨ましいんだ!

  12. 93 匿名さん 2007/01/25 11:40:00

    ここにせっせと書き込む暇があるならバイトでもして防音室代貯めれば?
    それともすぐ解雇?

  13. 94 匿名さん 2007/01/25 12:26:00

    90,91は意味不明

  14. 95 匿名さん 2007/01/25 12:50:00

    音の感じ方って本当に人によって様々だと思います。
    完全防音が当然と考えるのは明らかに無理があるでしょうね。

  15. 96 匿名さん 2007/01/25 12:58:00

    ここに集まる騒音被害者の方のマンションでは
    やはりどなたかのように意味不明な理屈を捏ねて開き直り続けているのでしょうか?
    そういう変人の話も聞かせて欲しいですね。

    私の周りにも無対策で演奏してもかまわないと思い込んでいる方が多いのですが、
    そういう風に教育してくれる人が廻りにいないのが
    最大の原因なのでしょうか?

    音楽学校ってモラルとかそういうのは勉強しないのでしょうかね。。。

    そういう人達の演奏って薄いと言うか残らないんですよね、
    何を演奏しても。

  16. 97 匿名さん 2007/01/25 13:19:00

    完全防音派は、なぜ専門的に勉強している人の話ばかりを
    引き合いに出したがるんでしょうか?
    それとモラルを重ね合わせての発言が目立ちますが。
    そういう人は、何度も言っているようにきちんと対策をしている人が
    殆どです。
    自分がどんなに音を出すかを知っているのだから。

    普通の家庭で子供がピアノを習っている、
    マンションでピアノを弾く家庭は
    そのあたりが多いと思いますが。

    弾かない側ですから、開き直っているなどというのは
    見当外れです。
    私は完全防音を主張して歩み寄りの気持ちのない神経質な隣人に
    苦しめられているピアノ演奏者を擁護します。
    どんなに周囲への配慮をしても、音が聞こえることを
    モラルがないと決め付ける人ほど厄介なものはありません。

  17. 98 匿名さん 2007/01/25 13:24:00

    あなたは何もご存知ないのですね、
    音大出身者で無対策でマンションでピアノを弾く人間がどれだけ多いか?

    彼らは決まって初めて出会った人にどこの大学を出たのか、
    聞いてきますね〜。
    まずそこからモラルがないでしょう?
    常識のある人間ならそんな事いきなり聞いてきませんよ。

  18. 99 匿名さん 2007/01/25 13:33:00

    >97
    配慮しいてるつもりは配慮が出来ていないって事
    国語もお勉強してくださいね。

  19. 100 99 2007/01/25 13:34:00

    配慮しているつもりに訂正します。

  20. 101 匿名さん 2007/01/25 14:05:00

    >>99
    >配慮しいてるつもりは配慮が出来ていないって事
    >国語もお勉強してくださいね。

    そちら様こそ。
    「つもり」ではなく彼らは配慮している、のです。
    そう書いたはずですが。
    配慮しても聞こえるのがピアノです。
    聞こえる=配慮していない、じゃ話になりませんね。
    人の揚げ足を取るようなくだらないレスで
    自爆なさいませんよう。
    私も控えますので。

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸