防犯、防災、防音掲示板「掃除機は何時から解禁と考えますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 掃除機は何時から解禁と考えますか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-09-28 17:36:44

くだらない質問ですみませんが、、、
みなさん掃除機をかけるのは朝の何時以降ならOKだと思いますか?
私の感覚だと朝9時以降ならOKと思いますが、これって早い!?

[スレ作成日時]2007-02-22 22:42:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

掃除機は何時から解禁と考えますか?

  1. 614 匿名さん 2022/08/09 07:14:23

    テレワだからわざわざ隣や下にいかにも人が居る時にはなるべく避けてる。
    ずっと在宅されてたら仕方が無いから文句言えない位の時間にかける。
    うちの場合は10時半位かな。
    イメージ的にお昼ご飯に被ると悪いから12~1時は避けてる。
    (自分も飯時に埃舞ってるの嫌だから)

    最近はコロナや夏休みで隣近所がバラッバラに在宅率高目だから仕方無しにコマメに隙見てかける。
    だけどファミリータイプでも丁寧にかけても1回15分もかからないでしょ。
    毎日でも静かにできる人なら問題ないでしょ。
    うちの建物はこっちが閉め切っていれば他所から掃除機の音だけはした事無い。
    ドカンバタン子供が暴れてる音しかしない。

    一般的には早朝深夜は絶対に避けてAM9時~午後4時頃までなら常識的な範囲なんじゃないかな。
    土日だと10時位まで寝てる人いるかもとか、午後は2時以降ならお昼寝してる人もいるかもとか…

    夜勤の人が居る建物はまた別の話になっちゃう。

    明らかに在宅されてるのに掃除機かけるならバンバンしないように配慮するのは当たり前だと思う。
    隣人に壁なぐられたらムカつくでしょ、一緒だから。

  2. 615 匿名さん 2022/08/10 02:48:35

    >>614 匿名さん
    ここまで気を遣って実行できれば掃除機の騒音問題は無くなるでしょう。
    ですがここまで中々できないのも分かります。

    夜中に虫が出て掃除機で追いかけたとか、子供が夜砂絵の砂ぶちまけたとか、旦那が食後のきな粉餅の前でくしゃみしたとか小麦粉の袋落としたとか…

    翌日の日中まで待てればそれが良いけど、どうしても夜遅くに掃除機かけるならそっとぶつけないように気をつけてかける位の配慮はしたら良いだけなんですけどね。
    別に戸建てでも夜家族が寝てる時にドカンバタン掃除機かけない。

    隣の部屋に大事な人が寝てると思って暮らせば良いだけ。
    大きな音をたてたりしなくなる。
    今後急に親と同居するような事だってあるかもしれない、その時に急にやろうと思っても優しい所作は急には出来ない。

    隣人の為だけじゃない、自分の為に周りに優しくできる人間になるという事。

  3. 617 マンコミュファンさん 2023/03/31 13:53:23

    >>611 匿名さん

    なしなわけねーだろバカ野郎

  4. 619 通りがかりさん 2023/04/02 02:06:19

    掃除機のモーター音自体はそこまで気にはならないですが、無神経でガサツな人間はいちいちバン!バン!と当てる音や障害物を移動させる音がやたらとうるさい。上の階の騒音主は元旦の8時半からバンバンやってましたよ。

  5. 620 名無しさん 2023/04/02 06:33:03

    掃除機のモーター音がほぼ聞こえないマンションなら、壁や床にガツンゴツンぶつけないように気を付ければ朝7時から夜10時は許容範囲。

  6. 621 匿名さん 2023/04/02 08:58:30

    620さんがスタンダードだと信じられても困るので…

    掃除機は9時から4時に普通に配慮してかければ中々苦情は来ないと思います。
    ガンガンヘッドをぶつけてガシャガシャ物ずらしながらかけたらいつでも騒音です。

    朝晩かけるしか時間が無い人はゆっくりかける。
    ガーガー移動させてもちゃんと吸わないし床削ってると思われて騒音主認定されてる。
    とにかくヘッドはゆっくり動かすのが基本です。
    騒音主みたいに乱暴にかけても埃も立つしきちんと吸えないから。

    619さんの元旦の朝8時半とか論外ですね。
    正月位のんびりする為に年末までに家事片付けましょう。
    それが難しくても元旦は無い…3が日も必要最低限にしてと思います。

    近所の騒音主も毎年元旦に洗濯物干して布団叩いてます。
    頭おかしい。

  7. 622 匿名さん 2023/04/04 16:04:05

    うちのマンション、他の家の掃除機の音なんか聞こえたこともない
    洗濯機の音も。
    こういう物件なら夜10時から朝7時くらいの静まり返った時間を避ければ壁にガンガンやったりしなければ大丈夫だと思う。

    逆に他の家の掃除機のモーター音とかが聞こえるくらいの物件だったら9時~17時くらいが関の山だと思う。
    でもそんな物件安いアパート以外ほとんどなくないか?

  8. 623 匿名さん 2024/01/08 02:22:18

    RCマンションでも掃除機の音、洗濯機の音は聞こえますよ
    壁に掃除機当たった音は爆音ですよ
    622さんの物件では聞こえないのですか、信頼できる施工会社さんが造った上質な物件なんですね
    それか掃除機を使わない人が、たまたま周りに住んでいるとかですかね
    私が住んでいるRCマンションは安普請の造りか、壁や床、天井がスカスカの詐欺物件なんでしょかね
    その割に家賃安くはないですけどね
    外見や家賃だけで判断できないですね

  9. 624 評判気になるさん 2024/01/08 14:23:00

    >>623 匿名さん
    うちも文教地区と呼ばれる地域で、最寄駅は羨ましがられる場所にある、安くはない分譲賃貸ですが、スカスカマンションです。

    以前に住んでいた分譲賃貸は上下左右、窓を閉めていたらほぼ無音でした。
    有名な施工会社でしたね。
    そんなマンションにしか住んだことがなかったら、掃除機の音がするなんて、わからないと思います。

  10. 625 ご近所さん 2024/01/12 10:41:02

    掃除機の音ってそんなに聞こえないでしょう。
    ジゴク耳ですか(笑)

  11. 626 匿名さん 2024/01/12 13:51:13

    まあ行くとすれば、耳鼻咽喉かしらね。

    当然相手にされないだろうから。

    いつものクリニックへどうぞ。

  12. 627    2024/09/20 06:54:52

    普通の人なら8時~20時間なら問題なし。
    異常者はいつ寝てるかわからないので、何時でも文句言う。
    無視すればいい。

  13. 628 通りがかりさん 2024/12/29 02:04:58

    >>627   さん
    普通の人なら8時からなんてかけませんね。
    10時からでしょう。
    8時からなんて異常です。

  14. 629 匿名さん 2024/12/29 02:24:40

    こちらでは特に極端な意見も多いと思うので平均を見たら良いと思います。

    お住まいと住民によりますが、9時~11時、14~16時内なら文句を言う方が神経質扱いされるかと思います。

    一般でお勤めされてる世帯なら、627さんの8時~20時の間でも毎日余程の乱暴者(バンバン床や壁、物にぶつけたり物を倒したり騒がしい)で無ければ問題無いと思いますけど周りとの兼ね合いもあるでしょう。

    年配の方なら通常遅くても朝10時までに済ませる方が多いと思います。
    (夜の内に埃が落ちるから朝なるべく早くが効率的&朝食後に家事を済ませる為)

    お勤めが不規則だったり、休みの日や夜以外は無理と言うご家庭もあると思いますが朝8時前や夜19時過ぎるようなら通常食事やお休みの時間も重なりますし、かなり配慮して短時間で済ますのがマナーなのかなと思います。

    決まりや法律ではありませんが、配慮が伝わればトラブルは避けられますよね。
    「こっちの事情もあるから!」と言うなら当然周りにも配慮しましょう。

  15. 630 匿名さん 2025/04/01 00:56:18

    うちの上階は、日祝日にかぎり朝6時半に豪快にかけてます
    癇癪もちかヒステリーなんだぁと、同情

  16. 631 ご近所さん 2025/04/06 10:32:30

    女はねぇ。

  17. 632 職人さん 2025/05/11 00:40:41

    結局のところ、生活リズムが違う、合わない人も同じ建物の中で暮らすのだから
    掃除機や洗濯機等の生活家電騒音は
    一般的な睡眠時間(深夜早朝)でない限りは受け入れざるを得ない。
    それが「具体的に何時から」か、とか決められるものではない。
    工事騒音とかは別として。

  18. 633 匿名さん 2025/05/11 01:17:38

    >>632 職人さん
    分かります。
    工事の騒音でも前もって周知していれば仕方無い所はあると思いますし…

    洗濯や掃除機も非常識だとか配慮が無いとか言われないようなやり方が最低限度あるとは思うので、その辺が特に集合住宅では必要なスキルなんだと思います。

    日中でもガンガン配慮無しに壁や家具にぶつけまくって何時間も掃除機をかけるとか、ベランダでドンドンガンガン配慮無しに歩き回って物干しぶつけまくるとか、騒音だと思われるような行動を慎めば済むだけだと思います。

    家で家族がやってたら大人に注意されるような事だと思いますけどね…
    怒らなくて良いですから止めるように注意はしないと。

  19. 634 匿名 2025/09/28 03:01:37

    デカイ声でバカ笑いする隣の嫁!
    テレビの音量もデカイ!

    そんなとき、サッシ全開で掃除機かけます!
    他の人には迷惑だろうけど、ムシャクシャして精神的に損するよりマシだし!

    ガンガンかけて、どこでも苦情言ってくれだ!
    騒音隣を巻き込んで愚痴を聞いてもらうつもりです。

  20. 635 通りがかり 2025/09/28 08:36:44

    >>634 匿名さん
    わざと周りに聞こえるように
    騒音主のせいで音を立てているという風にするわけですね。
    治まる方向に向かうといいですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    イニシア町屋ステーションサイト

    東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

    6798万円~8898万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    50.64m2~60.2m2

    総戸数 83戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.04m²~63.42m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5490万円~9090万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ祖師ヶ谷大蔵

    東京都世田谷区祖師谷一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    56.39㎡~71.04㎡

    総戸数 6戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    サンウッド世田谷明大前

    東京都世田谷区松原1-118-1

    9990万円~1億4490万円

    2LDK・3LDK

    53.35m2~67.8m2

    総戸数 45戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億6500万円・1億7900万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    56.86m2・62.59m2

    総戸数 280戸

    ピアース麻布十番ヴィアーレ

    東京都港区南麻布2-4-51

    未定

    1LDK・2LDK

    40.75m2・60.17m2

    総戸数 22戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円・1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2・88.73m2

    総戸数 51戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~1億3780万円

    1LDK~3LDK

    30.34m2~68.5m2

    総戸数 21戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    6,390万円~9,590万円

    1LDK・2LDK

    38.36m²~55.19m²

    総戸数 82戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7650万円~1億6590万円

    1LDK~3LDK

    35.33m2~65.52m2

    総戸数 85戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    アトラス亀戸レジデンス

    東京都江東区亀戸三丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.14m²~65.46m²

    総戸数 52戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    9200万円~1億7040万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    68.62m2~90.21m2

    総戸数 228戸

    レ・ジェイド目黒

    東京都目黒区下目黒三丁目

    未定

    1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.15m²~80.86m²

    総戸数 62戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    44.1m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億4300万円台~1億7900万円台※権利金含む(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    70.95m2~76.96m2

    総戸数 522戸