防犯、防災、防音掲示板「タバコの臭いと煙の対応策を教えて下さい!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. タバコの臭いと煙の対応策を教えて下さい!
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-11-03 08:30:10

境界線から50センチほど離れたところに隣の家(建物)があります。(戸建です)
うちは、境界線から2メートルくらい離れて建ってます。
(家と家の間は2,5メートルくらい)
隣の人が換気扇をまわして吸うタバコの臭いと煙があまりにひどくて、
吸っている時は外に出れません。
この前、うっかり窓を開けていたら、部屋の中にまで充満してて・・・
何かいい対応策ありましたら教えて下さい!

[スレ作成日時]2007-02-17 09:25:00

最近見た物件
プレミスト京都 松ケ崎
所在地:京都府京都市左京区松ケ崎横縄手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、松ケ崎三反長町13番(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 「松ケ崎」駅 徒歩5分
価格:1億3,480万円~2億9,990万円
間取:3LDK
専有面積:97.12m2~159.67m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 394戸
[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タバコの臭いと煙の対応策を教えて下さい!

  1. 438 匿名さん 2014/04/13 05:57:50

    迷惑喫煙者の開き直り屁理屈。
    困ったものですね。

  2. 439 匿名 2014/04/13 06:42:38

    好きに言わせておきなさい
    遠からず肺がんになるでしょうから

  3. 440 匿名さん 2014/04/13 07:04:28

    合法的に製造され合法的に販売している製品を合法的に購入し
    合法的に運用する行為は善良なる一市民の一般的な行動です。

    コレにイチャモンをつけるのはクレーマーの証

  4. 441 匿名さん 2014/04/13 07:16:24

    合法ハーブで殺傷事件が起こっても
    ハーブ自体は合法だ

  5. 442 匿名さん 2014/04/13 07:47:32

    確かに合法なら何してもいいんでしょうね
    健康にはお気をつけあそばせ 苦笑

  6. 443 匿名さん 2014/04/13 08:11:31

    ハーブやタバコが悪いんじゃない
    被害者が運が悪いだけだ

  7. 444 匿名さん 2014/04/13 08:38:26

    人の恨みを買ってはいけない、人生訓でよく聞く言葉です。これを伝えておきます。

  8. 445 匿名はん 2014/04/13 08:38:43

    トイレでタバコ吸えば?
    トイレならよそへにおいいかないでしょう

  9. 446 匿名さん 2014/04/13 09:20:09

    合法ハーブは合法
    殺傷事件は違法

  10. 447 匿名さん 2014/04/13 09:22:26

    合法的に製造され合法的に販売している製品を合法的に購入し
    合法的に運用する行為は善良なる一市民の一般的な行動です。

    コレで恨まれる事を一般的には【逆恨み】と呼びます。
    知らない方はメモしておくべきでしょう。

  11. 448 匿名さん 2014/04/13 09:23:41

    合法ハーブの何が合法?ちょっとよくわからない。
    刃物は合法と言っているようなものか?

  12. 449 匿名さん 2014/04/13 09:31:53

    >合法的に製造され合法的に販売している製品を合法的に購入し
    >合法的に運用する行為は善良なる一市民の一般的な行動です。
    合法的運用の詳細については何気にスルーして無罪だけ主張。これでは社会人として失格な喫煙者。

  13. 450 匿名さん 2014/04/13 09:33:20

    >>447 何がどうだから合法運用だというのでしょう? という素朴な疑問。

  14. 451 匿名さん 2014/04/13 09:57:30

    詳細???

    合法的運用=違法にならない運用

  15. 452 匿名さん 2014/04/13 10:02:07

    >450
    違法行為以外ですね。

    で何が違法行為なんでしょう?という素朴な疑問。

  16. 453 匿名さん 2014/04/13 11:33:44

    他人に不利益を与えないということだな。

  17. 454 匿名さん 2014/04/13 11:41:52

    合法ハーブって単なる固有名詞なだけで非合法じゃないの? 

  18. 455 匿名さん 2014/04/13 11:44:13

    それって脱法ハーブのことですか? 
    合法ハーブって初めて聞いた 
    それとも、そんな呼び名の時代があったのかな?

  19. 456 匿名さん 2014/04/13 11:59:25

    この煙草のスレ4月になってからやたらクレームみたいな書き込みでてきたね
    今更、喫煙者はいなくならないと思うよ。あきらめな
    価格が上がってもストレスかかえて喫煙はじめる人は結構多いよ。




  20. 457 匿名さん 2014/04/13 12:04:45

    好き勝手に吸っているということですね

  21. 458 匿名 2014/04/13 12:53:57

    もうねぇ
    話がどんどん下劣な方向へ

  22. 459 匿名さん 2014/04/13 12:54:10

    違法行為をせず喫煙するということですが?

  23. 460 匿名さん 2014/04/13 12:56:38

    脱法=合法ですよ

  24. 461 匿名さん 2014/04/13 13:11:48

    ”脱法ハーブは合法ですよ”と、ま~こういうことですね。
    悲しいかな社会人として欠陥のある人ですね。

  25. 462 匿名さん 2014/04/13 13:15:19

    ”喫煙は合法”なんて言う事に無理がある。

  26. 463 匿名さん 2014/04/13 13:31:29

    >脱法=合法ですよ
    ”脱法=合法”とは言い切れません。
    ”脱法”は合法/非合法についてハッキリさせる言葉ではないですから。
    460には無理がありますね。

  27. 464 匿名さん 2014/04/13 16:21:51

    喫煙者が倒れていても無視する。一人でも減ってくれれば嬉しいから。

  28. 465 匿名さん 2014/04/13 21:50:15

    >”脱法=合法”とは言い切れません。
    違います
    違法以外は全て合法
    脱法では刑事罰は受けませんから



    本当に社会人ですか?

  29. 466 大規模マンション住人 2014/04/13 22:54:02

    脱法は、法整備が追い付いていないだけで、
    今後、違法になる可能性が高いものですし、
    その有害性は、違法なものと大差ありません。

    喫煙自体は脱法状態ではないと思いますが、
    大麻より有害という話はちらほら聞きますね。

    スレの趣旨に戻って、対応策を考えませんか?
    健康のためにも禁煙していただくのが一番のような気がしますけど

  30. 467 匿名さん 2014/04/13 23:10:55

    対応策は窓を閉める、洗濯物の部屋干しくらいしか無いからスレが脱線するのです。

  31. 468 匿名さん 2014/04/14 03:02:48

    困っている人がいる事に気づいていないからですよ。気づけば普通の人は手を打つでしょうね。

  32. 469 匿名さん 2014/04/14 03:45:33

    脱法○○について憂いているのかと思ったら・・・煽りネタにしても酷いね。

  33. 470 匿名さん 2014/04/14 03:51:57

    タバコは合法的麻薬であるからね。
    脱法でない麻薬を吸いたければタバコはお勧め。

  34. 471 匿名さん 2014/04/14 04:15:35

    そういう人がマンションの上下にいたら
    引っ越すしかない

  35. 472 匿名さん 2014/04/14 04:21:36

    少なくとも子供にはすすめないね。
    そういう品物だよ。

  36. 473 匿名さん 2014/04/14 04:25:23

    普通の喫煙者はマナーがあるでしょ。
    煙が他人へ行っていれば、そうならないように何か策を講じるよね。
    違法じゃないからなんて・・・・突っ張る人は稀。

  37. 474 匿名さん 2014/04/14 09:45:42

    ベランダ喫煙者達は他者への配慮なんて皆無。
    だいたい、これだけ煙草の害が認知されている中で喫煙をしているだけでマナーの欠片もない。
    換気扇の無い喫煙部屋で吸っていようと全身から毒成分と悪臭をまき散らすのだから。
    喫煙者の呼気には毒が含まれているから会話するだけで受動喫煙。

  38. 475 匿名さん 2014/04/14 21:19:29

    >脱法は、法整備が追い付いていないだけで、
    ちゃんと脱法=合法って理解してるじゃん(笑)

    >今後、違法になる可能性が高いものですし、
    そうなの?
    何でそんな事分かるの?
    立法に携わる関係者?

    >その有害性は、違法なものと大差ありません。
    脱法=合法だから、
    【合法製品の有毒性は違法なものと大差ありません。】って事だ。


    コイツ感情だけの意見だな。

  39. 476 匿名さん 2014/04/14 21:30:45

    嫌煙家どもから見たら全てがマナー違反!
    喫煙するだけでマナー違反だろ?

    そんなヤツらには【違法でなければ良い】
    という考え方で十分でしょ。

  40. 477 匿名さん 2014/04/14 22:47:11

    煙草を止められないヤツは依存症の意志薄弱
    煙草を止める気がないヤツはバカ

  41. 478 匿名さん 2014/04/15 00:53:37

    周りで禁煙している人があちらこちらにいます。
    止めたので卒煙?
    禁煙補助の薬で簡単に禁煙できたと言ってました。
    禁煙ってそんなに難しいものなのでしょうかね。

  42. 479 匿名さん 2014/04/15 01:01:44

    脱法○○って社会的に問題な品物についている名称ですよね。
    それを合法だから捕まらないとか、何か取ってつけたような理由で問題ないと宣うのは普通の人の考え方ではないですよ。

  43. 480 匿名さん 2014/04/15 01:10:25

    麻薬中毒患者は簡単には止められない

  44. 481 匿名さん 2014/04/15 01:29:31

    麻薬中毒患者(更生中)がテレビに出ていたのですが。
    彼ら彼女らの更生前の考え方は、「捕まらなければよい」とか「見つからないようにやれば問題ない」とか思っていたらしいです。
    捕まらなければ合法、違法性を証明できないのだから合法、みたいな感じのことを言ってました。
    更生している今では、法の理解と順守を放棄していた、と反省を口にしていました。
     
    よく考えると「違法でないから…」という言葉は中毒患者や犯罪者の口からよく聞かれる言葉ですね。

  45. 482 匿名さん 2014/04/15 02:23:07

    というより、脱法○○を合法と言い張らなければタバコの正当性を主張できないんでしょうねぇ。
    現在のタバコの位置づけをよく物語っています。

  46. 483 匿名さん 2014/04/15 02:59:31

    喫煙者の精神性と汚い歯と臭い息に耐えられない。

  47. 484 匿名さん 2014/04/15 03:15:49

    騒音振動スレでは耳栓着用で
    煙草臭いスレにはマスク着用でああ最近では鼻マスクみたいのもあったっけ

    まあ似たようなものだね

  48. 485 匿名さん 2014/04/15 13:50:00

    所詮タバコは嗜好品ですから個人の自由。
    法令は守りましょう。法令はね。

    その上で受忍限度内は我慢しましょうね。

  49. 486 匿名さん 2014/04/15 14:19:21

    タバコのカジュアルな外見に騙されてはいけません。
    タバコが身体に悪いと知りながら、自分だけでなく他人にまで害を振りまける。
    特に子どものいる空間でさえ自分の欲求をコントロールできないのが薬物が突き動かしている証拠です。
    タバコは「麻薬」です。麻薬患者の回りで半強制的に受動喫煙されている子ども達を救う手段を考えなくてはなりません。
    それは我々大人の使命です。

  50. 487 匿名さん 2014/04/15 14:29:07

    税金をもっと上げて
    肺がんリスクをアピールすれば
    やめるでしょうね

  51. 488 匿名さん 2014/04/15 14:58:22

    >487
    それこそ個人の自由だからやめませんよ

  52. 489 匿名さん 2014/04/15 22:13:21

    喫煙者はアホだから、自分だけは癌にならないと思っているんですよ。
    他者の受動喫煙被害は「知ったこっちゃねー」なのです。
    人格破綻者なのです。

  53. 490 匿名さん 2014/04/16 03:12:02

    そんなストレスたまること平気で言われると
    よけいに吸いたくなりますよね

  54. 491 匿名さん 2014/04/16 03:37:12

    どんどん吸えば?
    本人と家族を不幸にしたければ

  55. 492 匿名さん 2014/04/16 10:34:00

    タバコの臭いの被害というのは本当に耐え難いです。
    被害者がもっと声を上げて社会問題化して欲しいですね。

    外に煙が排出される以上、個人宅といえども
    好き勝手は許されないでしょう(モラルの上で)

    個人宅での喫煙を規制する法制化を望みます。
    (空気浄化システムの導入の義務付けなど)

  56. 493 匿名さん 2014/04/16 21:44:09

    被害???
    個人的に不快なだけでしょ。


  57. 494 大規模マンション住人 2014/04/16 22:55:40

    >493
    ビニール袋かぶって、その中で喫煙してみてください。
    10分以内に**ますよ。そのぐらい有害です。

    煙の出ない電子タバコに切り替えてもらうのがいいんじゃないでしょうか?

  58. 495 匿名さん 2014/04/16 23:00:11

    493さんへ
    分かりやすく説明しますので理解して下さい。

    たばこの煙には、本人が吸う「主流煙」と、たばこの先から立ちのぼる「副流煙」とがあります。煙には多くの有害物質が含まれていますが、その量は主流煙よりも副流煙のほうに、数倍から数十倍も多いことがわかっています。

    この副流煙を、自分の意思とは無関係に吸い込んでしまうことを「受動喫煙」と呼んでいます。こうした“好まない喫煙”によって病気にかかる危険度は、肺がんでたばこの害を受けない人の1.19倍、心臓病で1.25倍にも高まります。

    たばこの健康被害は、決して吸う人だけの問題ではないのです。

  59. 496 匿名さん 2014/04/17 02:30:17

    説明しても無意味だと思います。
    これだけ煙草の害が知られ受動喫煙についても語られている世の中です。
    分かっていて開き直っているんですよ。
    本当に理解していないなら、話にもならないレベルの人間ですから。

  60. 497 匿名 2014/04/17 03:41:47

    何とかにつける薬はないというくらいですから
    説明しても無駄かもしれませんね
    喫煙者ってモラルがない人多すぎだし
    マナー悪いのに自分を正当化したがる頑固なとこも治らない
    残念な人達です

  61. 498 匿名さん 2014/04/17 15:26:02

    >494
    ビニール袋かぶって、その中に大型トラックの排気ガス入れてみてください。
    10分以内に**ますよ。そのぐらい有害です。
    と大型トラックの運ちゃんに言ってごらん(笑)


    >495
    >496
    そんな都市伝説のような話は『マンョンに於ける受動喫煙』での
    健康被害の訴訟で原告が勝訴した判例を提示してからにしてね。


    >497
    一般市民とかけ離れた嫌煙家どもが考えるマナーなど気にしませんが?

  62. 499 大規模マンション住人 2014/04/17 22:42:45

    >498
    トラックの運ちゃんは、合法だから、排ガスを我慢しろとかは言わないよ。

    健康被害は発生しないとうトラックの運ちゃんがいるなら言ってみてもいいけど
    そんな理解がない人はいないと思う。

    タバコは体にいいとか言う運ちゃんはいそうですけどね。

  63. 500 匿名さん 2014/04/18 04:04:36

    煙草によってうまく気分を変えてストレスでの自殺予防にはなっている

  64. 501 匿名 2014/04/18 13:50:04

    自殺予防w 笑わせるなよ
    喫煙自体が寿命を縮める緩慢な自殺行為だろうが。
    副流煙による他者の受動喫煙に至っては緩慢な他殺行為だ。
    喫煙は気分転換ではない。ただの中毒症状だ。
    屁理屈にはウンザリなんだよ。

  65. 502 匿名さん 2014/04/18 22:15:34

    >499
    >トラックの運ちゃんは、合法だから、排ガスを我慢しろとかは言わないよ。
    そりゃそうだ。トラックの運ちゃんに
    『毒ガスまいて走るな』『走るだけで迷惑』なんて
    言わないし、言えないもんな(笑)


    いづれにしても被害があるなら加害者に損害賠償請求
    してみなよ

  66. 503 大規模マンション住人 2014/04/19 01:04:57

    >502
    嗜好品とインフラの違いですよ。

    そのうち、電気とか水素とかに変わって毒は撒かなくなりますよ。

    ちなみに排ガスの方は何度か訴訟が発生してますよ。
    http://www.keyakisougou-law.jp/affairs/entry-35.html

  67. 504 大規模マンション住人 2014/04/19 01:27:13

    話をタバコに戻しますが、
    特に妊娠中や子供に対する受動喫煙によるリスク増大は
    はっきりしてますよ。

    http://kcmi.or.jp/br301/tabako_to_kenko.html

    リスク増大は、ハッキリしていますが、
    ある病気になった直接原因とまで証明しきれないから、訴訟で勝てないだけです。

    アスベストくらいハッキリしていれば、わかりやすいですが
    そこまで行くのに、いったい何人の被害が必要なのか。。。

  68. 505 匿名さん 2014/04/19 01:44:39

    >502
    大型トラックってインフラなの?
    宅配便もインフラ?
    ○×水産って書いてあるトラックもインフラ?

    >ちなみに排ガスの方は何度か訴訟が発生してますよ。
    同じように
    マンション喫煙において【JT】を訴えたら如何ですか???

  69. 506 匿名さん 2014/04/19 01:50:47

    >504
    >ある病気になった直接原因とまで証明しきれないから、訴訟で勝てないだけです。
    法治国家ではソレが全て
    容疑者は容疑者。犯人ではない。
    煙嫌家にできるのはひたすら我慢すること

  70. 507 匿名 2014/04/26 23:49:47

    隣人がベランダでBBQしながらタバコぷかぷか
    休日の朝っぱらからニンニクまで焼く始末。
    何から何までありえない隣人
    洗濯物も干せないし窓も開けられない。
    使えない管理人、管理組合。
    クレーム出したらクレーマー扱いするのがみえみえ。
    わけわからん

  71. 508 匿名 2016/07/17 00:35:21

    >>498
    排ガスを例えにするなら、
    タバコは人のいない所少ないところで吸えば
    ご近所迷惑にならないって意味でしょ?
    家の中で排ガスふいて他室や隣ご近所に流れ込んできたらキレるわ。

  72. 509 匿名 2016/10/27 06:12:01

    訴えればよい。
    1月の食費くらいは貰える。

  73. 510 購入経験者さん 2016/11/24 00:37:25

    室内で吸ってくれているのなら全然平気。私は喫煙者大嫌いで家族にも喫煙者いません。腹が立つのはいちいち外に出てきて姿もこちらから見えるようなところで吸われるのが一番頭に来ます。だから室内で吸ってくれてる喫煙者なら全然許容範囲です。たいていの喫煙者が自分の家、自分の家族さえよければ主義で自分の家の中では決して吸わないのに隣の家への被害は一切考える事無く隣の家付近で平然と吸う事ですからね。室内で吸う人なんてまだまだ可愛いものですよ。あとさ、何で喫煙者っていちいち咳するの?喫煙が原因のビョーキか?今吸ってるてアピールが酷すぎて嫌でも気づくし鬱陶しいわ。

  74. 511 匿名さん 2016/11/24 03:48:14

    歩きタバコも困ります。脇道がないような道やあっても遠回りになるような道で、前方で吸われると逃げ場がなくて苦痛です。タバコを手に持っている時に子供の顔の位置になるから危ない、と言われているのにまだ平気で吸っている方。悪いけどできるなら前に回ってバットで殴りたくなります。お気をつけて。

  75. 512 評判気になるさん 2018/10/18 00:57:20

    >>10 匿名さん

    私はいい加減してほしいと、玄関先で
    吸うのやめてほしいと
    少しきつめに、言ってしまったんで
    今は、隣何回やめてほしいって言うても
    頭悪いのか意固地なのか
    場所もかえてくれなくて
    窓も開けられないとも、伝えたけど
    改良する気が、全くなしで
    ほとほと困ってます

  76. 513 匿名 2018/10/18 01:06:26

    頭が悪いのです

    タバコを吸ってても気を使える人はいますが
    それは少数しかいません

    大多数が頭が悪いのです

  77. 514 匿名さん 2019/06/24 08:41:40

    パチンコ率も高い

  78. 515 マンション比較中さん 2020/01/29 22:46:03

    は?全然神経質でも何でもない。
    その程度の距離ではわかる。
    タバコ吸う奴って
    臭いがどこまで届くとか、何分くらい続くとか
    全くきにしてねーよな。

  79. 516 匿名さん 2020/05/30 11:33:52

    そして今、コロナで喫煙者がますます嫌われるのである。
    喫煙者ってなんであんなにマナー悪いの?バカなの?

  80. 517 通りがかりさん 2020/05/30 23:21:55

    全くもって同感です!
    マナーも頭も悪い!
    愛煙家なんて人は見た事ないし存在しない!
    今でこそ飲食店禁煙が増えたけど喫煙スペースが入口脇にあるのが理解できない。
    タバコの税金もっと上げればいいのに…

  81. 518 匿名 2020/06/01 00:46:39

    >>510 購入経験者さん

    窓が数センチ、いつも開いていて、壁づたいに下から煙が上がってきて、部屋に入ってきます。室内の禁煙でも、とても困っています。友人は、マナーがあるため、近くのスーパーの喫煙所や人のいないところで吸っています。

  82. 519 匿名さん 2020/06/01 11:23:02

    煙草=百害あって一利なし。
    喫煙は副流煙で周りの人へ健康被害をもたらす愚行。それを知ってて喫煙する人の気がしれない。煙草の税金を上げるなんて生ぬるい事するのではなく願わくば麻薬指定して法律で禁止にして欲しいと思う。喫煙者ゼロになれば医療費は間違いなく大幅減になると思う。外に出て喫煙する隣人がいるけど迷惑極まりない。

  83. 520 匿名さん 2020/06/04 09:37:12

    >そして今、コロナで喫煙者がますます嫌われるのである。
    喫煙者ってなんであんなにマナー悪いの?バカなの?

    なんでこっちが我慢しないといけないの?我慢なんてしないで対策考えましょう!

    >外に出て喫煙する隣人がいるけど迷惑極まりない

    懲らしめてやりましょう!追い出したい。

  84. 521 匿名さん 2020/06/05 08:52:12

    常識守らない中国人ですね!?

  85. 522 匿名さん 2020/06/05 08:53:39

    そんな家の子供は不登校、引きこもり。
    BBAが孫を不幸にする。

  86. 523 匿名さん 2020/06/05 22:36:34

    日本国土 ー 禁煙場所 = 喫煙可能場所


    規約で禁止されていないベランダは
    専用使用権を持つオーナーの指定した喫煙所。

  87. 524 匿名さん 2020/06/06 08:07:39

    いられないようにするのは自由

  88. 525 匿名さん 2020/07/25 07:52:17

    人の家のリビングの前でタバコ吸っている
    事がわからないのかな?
    窓も開けられないし、洗濯物も干せない。
    毎週の駐車スペースでのバーベキューも
    勘弁して欲しい。
    本当に臭いんだよ!
    こっちは何年も我慢させられて、顔も
    みたくないし、向かいの家族が大嫌いに
    なった。

  89. 526 匿名さん 2020/09/11 02:05:52

    わざわざ外に出ないで、家の中で
    ゆっくりタバコ吸って下さい。
    タバコの煙臭いんで、迷惑です。

  90. 527 通りがかりさん 2020/10/03 12:21:22

    タバコを売っているJTに誰も何も発言しない。
    根絶を願うなら個人を標的にするのではなく、政府や販売者に訴えるべき。
    喫煙者にするとタバコ税で市民の暮らしが良くなっていると反論を持っているし、昔はお父さん吸ってなかった?って思いにもなる。
    最近のSNS等で個人が限定されないから何を発言しても大丈夫と思っていたら、大間違い!
    ネット上では全てログに残されているから、言った言わないの話にはならないですよ。

  91. 528 匿名さん 2020/11/15 13:33:04

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当

  92. 529 匿名さん 2021/02/20 07:30:55

    >>523 匿名さん
    禁止されてなくても副流煙で近隣に迷惑をかけてるなら良識と思いやりで喫煙をやめるべきでしょう?年間、交通事故死亡者の4倍にもあたる非喫煙者を殺してるのは喫煙者です。

  93. 530 周辺住民さん 2021/03/25 06:51:48

    受動喫煙症患者

  94. 531 匿名さん 2021/03/25 07:04:26

    隣家は朝10時から明け方4時頃まで20分おきに喫煙をします。
    喘息系受動喫煙症患者なので隣からタバコ煙が入ってきたら、一呼吸で首を絞められたように気道狭窄を起こし声が出なくなります。
    換気扇を使用するともっとタバコ煙が入ってくるので、反対側の窓から扇風機で追い出すようにしていますが、夜中は窓を閉めるので寝ている間に粉のようなタバコを吸い込み肺が苦しくなります。
    いつ吸うかは喫煙次第なのでとても恐ろしいです。

  95. 532 通りがかりさん 2021/05/22 10:48:36

    わざわざ外に出てタバコ吸うやつは
    狭い庭や駐車場でバーベキューする
    馬鹿が多い。
    臭いテロリスト

  96. 533 匿名さん 2021/05/26 05:16:45

    24時間換気システムのおかげで部屋がなんとなくタバコ臭い。。

  97. 534 理事長経験者 2021/06/08 05:07:51

    >>523 匿名さん

    マンションのバルコニーは、玄関前ポーチと同じく、「共用部の専有使用部」ですから、マンションの管理規約で「共用部は全館禁煙です」と明記されていれば、禁煙箇所です。
    バルコニーは、上階の方は、煙に困り、下階の方は、ゴミに困っています。

  98. 535 通りがかりさん 2021/07/05 15:22:30

    戸建て
    隣の男が、子供が生まれてから玄関先でタバコを吸うようになったが本当に臭くて迷惑している。いい親ぶって家の中で吸わなくなったんだろうけど、こっちはいい迷惑。
    子供生まれて外で吸うならやめろよって感じ。
    臭くて有害な煙を撒き散らすゴミ野郎を成敗して欲しい。

  99. 536 匿名さん 2021/07/11 13:21:55

    いまどきのマンションってバルコニーでの喫煙って禁止のところがほとんとじゃないです?

  100. 537 匿名 2021/08/07 06:36:25

    ナイロンが焦げたような?
    何ともいえない化学物質が燃えてる臭いが朝からする。
    隣の賃貸に息子がまた来たのだろうか?
    一日中タバコ吸ってんのか?
    マジ!ムカつく
    あの年寄り一家が引っ越してからだ!
    年寄り二人なのに、ドンドンうるさいし
    誰が来たのか?
    たまに丸一日タバコ臭い( -ω-)y─━ =3
    何本吸ってんだよ?
    気分が悪い

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    プレミスト京都 松ケ崎
    所在地:京都府京都市左京区松ケ崎横縄手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、松ケ崎三反長町13番(地番)
    交通:京都市営地下鉄烏丸線 「松ケ崎」駅 徒歩5分
    価格:1億3,480万円~2億9,990万円
    間取:3LDK
    専有面積:97.12m2~159.67m2
    販売戸数/総戸数: 4戸 / 394戸
    [PR] 周辺の物件
    ブランズ京都河原町通

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    未定

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸