防犯、防災、防音掲示板「自転車盗難について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 自転車盗難について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-11-24 23:40:40

マンションは自転車盗難が多いと聞くのですが
実際のところどうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2006-12-11 11:09:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自転車盗難について

  1. 22 匿名さん 2008/07/08 09:14:00

    >>20
    まず規則を変えてから行動しましょうね。
    既成事実の積み重ねで、ルールをないがしろにするようなやり方は「迷惑」です。

  2. 23 購入経験者さん 2008/07/08 11:06:00

    >No.18 by 住まいに詳しい人

    >どんな迷惑があるのか具体的に言ってみろよ。

    この言い方も幼く 大人として未熟すぎるね。
    廊下に物を置くなんて非常識なんですよ。
    住みにくいし、法的にも避難経路の廊下に物を置けないのは当然のことでしょう。
    人命にかかわる違法行為です。

    まあ、自転車は自宅の中に持ち込みましょう。
    大切な自転車なんだから、一部屋駐輪場として使えばいいじゃないの(笑)

  3. 24 20 2008/07/08 11:23:00

    >>21
    >>22

    そうです、だから、そういうことで良いのだと思いますよ。
    既存のルールは大切ですからね。
    自分勝手な解釈でルールを守らないのはよろしくないですね。
    駐車場をつぶして駐輪場にというのも今後は多くなるのではと思っています。

    私が言いたかったのは、もっと広い視野で物事を考えていく必要もあるということです。

    それによって時代にあった規則になったり、新しい技術や考えが生まれたりするわけです。

    規制概念にとらわれていると
    私20という人間像も勝手につくられてしまいます。

  4. 25 住民さん 2008/07/08 13:17:00

    >>20

    駐輪場の需要は一時的なものと思いませんか?

    10年後には、ガラガラになっていることはないですか?

  5. 26 匿名さん 2008/07/08 15:50:00

    20さん、

    きれい事を言っておられますが、単なる「自己中心」に過ぎないように思いました。

    自己都合だけだと思います。

    他に何かありますでしょうか。

    とても社会人の大人の方の書き込みとは思えませんでした。失礼ですが主婦の方でいらっしゃいますか。
    すみません。横やり入れて。20さん、何か事情がおありでしたら、ごめんなさい。

  6. 27 20 2008/07/09 21:38:00

    >駐輪場の需要は一時的なものと思いませんか?
    >10年後には、ガラガラになっていることはないですか?

    その可能性もあると思います。
    通勤や通学で自転車利用の割合が高くなったとしても
    今後ますます少子高齢化が進めば自転車の絶対数は変わらないのかも。
    ただ、いつかはガラガラになってしまうにしろ、その間の需要があるのであれば、
    検討くらいはしてもよいのではと思います。

    また、エレベーター利用やポーチへの駐輪ですが
    1〜2年前、どこかの新築マンションで、玄関前のスペースに自転車が数台置けるのを
    うりにしていたところがありました。たしか川崎だったかな。
    最初からそういうところがあれば、住み分けもできて、後々のトラブルもないので
    良いのかもしれません。

  7. 28 匿名さん 2008/07/10 02:08:00

    >>27

    >また、エレベーター利用やポーチへの駐輪ですが

    この件(くだり)は、不要では?

    要は「はなから、その様な物件を買え!」と
    言いたかったのですね。

  8. 29 匿名さん 2008/11/03 10:36:00

    エレベーターに自転車のせて、自室前に停めてて何が不愉快なのですか??
    私は共同駐輪場で今まで2回盗難にあってます。
    ですから私は自室前に停めてます。
    というより、自転車の管理まできっちりしてるマンションなんてなかなかないのでは?自分は家賃14万ですが、これだけ払ってても盗難あいましたよ。
    人命に関わるとか・・、なんでも自分の考えを正当化しないでください。横幅50センチの物が人命に関わるなら、私からもそんな汚い安い狭いマンションに住むなよと・・(笑)

  9. 30 近所をよく知る人 2008/11/03 11:04:00

    >>29
    社会や集合住宅では、文書化されたルールを守るのは最低限とし、それ以上にお互いが迷惑や不愉快にならない協調性が求められる。

    家賃の額と盗難はまったく関係なし。

    盗難されたとのことだが、そういう犯罪を犯す人になりかけてると思うよ。

  10. 31 匿名さん 2008/11/03 11:27:00

    >>29

    私のマンションでは廊下に止めてある自転車が倒れて怪我をされた方がいましたよ。
    怪我をされたのは大人でしたが、子供に倒れてきたら大けがになっていたかも知れません。
    もちろん、治療費は自転車の持ち主が払われましたが、居づらくなられたの引っ越されました。

    自転車盗難は部外者が利用できる駐輪所で起こりやすいそうです。
    住民以外は止められないように、駐輪場所も固定にすれば
    見なれぬ自転車や不審者がはっき分かるので排除し安いそうです。
    私のマンションは駐輪場使用料が¥300になってから盗難がなくなりました。

  11. 32 区分所有者 2008/11/03 13:44:00

    ちょっと真剣に思ったのだけど、
    やっぱり賃借で入居する人は、マンションのルール(規約)への意識が薄いんだろうね。

    そういう賃借入居を行う持ち主(区分所有者)への責任を明確に問う方法はないものかね。

  12. 33 匿名さん 2008/11/03 13:57:00

    自転車は折りたたみのを買って、玄間に置いてます。
    1Fなので、エレベーターには乗せません。
    駐輪場は全戸室分確保されてるけど、乱雑で、新しいチャリ置きたくないもん。
    他人も勝手に入れるから、盗難あっても不思議はない。
    そういや、バイクも置いてあった。いいのかね?

  13. 34 匿名さん 2008/11/03 14:03:00

    >エレベーターに自転車のせて、自室前に停めてて何が不愉快なのですか??
    そもそも、これが勝手な考え方ですよ?
    自転車専用エレベーターじゃなければ
    同乗する人が迷惑だし、廊下も通りますよね?
    共同スペースでそんな事したら邪魔で迷惑

    キチンと駐輪場に止めてる人は何なの?おかしいの?

  14. 35 入居済み住民さん 2008/11/03 14:08:00

    >自転車の管理まできっちりしてるマンションなんてなかなかないのでは?自分は家賃14万です>が、これだけ払ってても盗難あいましたよ。
    家賃の値段なんて関係なくね?
    自転車の管理は分譲ならキチンとやってる所のほうが多いと思うけどな
    うちも300円払って駐輪場に止めてるけど、マンション内での盗難なんて話
    今まで出た事ないけど

    自己管理がまずいか、家賃高くても治安の悪い所なんじゃないですかー?

  15. 36 匿名さん 2008/11/03 16:21:00

    >人命に関わるとか・・、なんでも自分の考えを正当化しないでください。横幅50センチの物が>人命に関わるなら、私からもそんな汚い安い狭いマンションに住むなよと・・(笑)

    正当化しているのは貴方では?
    うちは地下に駐輪場があってキーを持っている住民以外基本的に
    入れないようになっています。
    盗難事件も起きてはいません。

    2回も盗難に遭っているのからって廊下に置いていいって事はないでしょう?
    それに、こーゆー事やると後からそれを真似して同じ事をする人が出てこないとも
    限らない。 いくら家賃14万のマンションでもカオス状態になって見た目が
    悪くなりますよ?

    まあ、家賃っていっているから賃貸なんでしょうけども
    自分の持ち家じゃないからどーなっても構わないって思っているのかな・・・

  16. 37 匿名さん 2008/11/04 01:54:00

    以前住んでいた分譲では、36さんのように、
    鍵(オートロックと共有)が必要な場所で、外部からは全く見えない場所でした。

    各戸毎に、戸別にフェンスや壁で四方を囲まれて(2×2m=およそ4平米)おり、
    鍵付きの扉から出入りするようになっていましたので、
    最悪、共有鍵から侵入されたとしても、戸別の鍵もあるので面倒だと思われます。

    全戸分ありましたので、月々の負担はなく、分譲価格に含まれていました。
    自転車以外にも、物置を置く方もおり、大きめのトランクルームという感じでした。

    身内が賃貸マンションを建てた際も、
    駐車場のコンクリ壁の裏が、自転車置き場になっていました。

    各戸毎に囲いはありませんでしたが、
    やはり外部からは見えず、出入りには共有鍵が必要です。

    分譲と賃貸だけでなく、細かな配慮がされているか否か…でも、
    盗難の問題に差があるのではないでしょうか?

    住民の意識も、
    鍵が何箇所も必要であっても、安心感を取るか、
    日々の出し入れが容易というだけで、誰もが容易に出入りできる配置を選ぶのか、
    建てる側も、分譲や賃貸価格優先なのか、否か…

    立地や価格だけでなく、
    また、キッズルームなどの目に見える派手な共有部・装備よりも、
    地味ではありますが、
    日々の暮らしで、誰もが規約などを守り易い造り、という方が大事だと思います。

  17. 38 匿名さん 2009/06/15 14:20:00

    うちの親父は、昭和一桁生まれで、
    「自転車、盗まれたら盗みかえせ。」
    が口癖でした。
    まあ、盗られたら、自分も誰か別の人のものを盗れ、って事なんですね・・・。
    それだけ、自転車泥棒には古い歴史があるってことか。

  18. 39 匿名さん 2009/06/16 02:15:00

    うちのマンションは、1F駐車場、駐輪場、自転車の出し入れ簡単です=盗られやすい。
    昨年3台盗られちゃった。買っては盗られ 買っては盗られ あぁ~あ
    何で・・・・うちだけ???

    そういえば他の住人、新しい自転車みんな玄関前に置いてる。
    すごい人は、自分の子供の3台・・・ほんとにここは、マンションなのだろうか???

    土日になると、子供達がエレベーターに自転車と共に乗ってくる、あきらめて
    次 乗ろうとすると、又自転車で乗り込んでくる。急ぐわけじゃないけど・・・
    いやんなる。  いいかげんにしてほしい!!!  私だけ???
    苦情を言ってくる人いないのかなぁ
    管理人さんに、なんとなく聞いたら、そんな人いません!って  ふぇ~~

    こんな ひどいとこ住んでいます。

  19. 40 匿名さん 2009/06/16 03:33:00

    >39
    何言っても無駄なら、引っ越せば?

  20. 41 匿名さん 2009/06/16 04:08:00

    自転車を持ってなければ、
    当たり前だけど盗られないんだけどね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸