- 掲示板
下階に住む住人に騒音を注意された2階に住む男が逆上し、注意した男性を刺殺しようとしたとか・・・⇒http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090319-473006.html
これじゃあ騒音について注意もできないですね。
[スレ作成日時]2009-03-19 14:56:00
下階に住む住人に騒音を注意された2階に住む男が逆上し、注意した男性を刺殺しようとしたとか・・・⇒http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090319-473006.html
これじゃあ騒音について注意もできないですね。
[スレ作成日時]2009-03-19 14:56:00
どこのマンションでも騒音主が消え去ってくれればマンション住民はセイセイするに決まっています。
管理組合や管理会社や役員の苦情処理の仕事も減って助かります。
善いことづくめです
私もです、騒音を出すのは育ちの悪さが原因ですから仕方ないです。
騒音元には厳しくしつこく何回も忠告して教育しないと直りません。
悪玉習慣病ですから常に教育的指導が必要です。
騒音騒音と騒ぎ立てる自称被害者も、たまったものではないけどな
だから殺人事件まで起きちゃうんだろう
あれも騒音これも騒音と捲くし立てられたら、そら誰でも精神が持たんわ
騒音事件は無神経な騒音を出し続ける人が全ての原因です。
切れやすい若者が増えていますから益々とこれからも騒音事件は起きます。
そんなことで短い人生を終わらせないようにして下さい。
身から出た錆とは言え虚しい人生になります。
騒音に参りに参って、お願いに行っても、
その親御さん自体が、逆切れや子供のすることなのに注意する人が悪い人
という態度をとったり、それを子供にも刷り込んでいくと、
自分が騒いで迷惑をかけていても、それに苦言を言う人は「悪」だと思う子供が増える。
子供が子供を盾に、おかしな主張をし、ひいてはうちの隣の子のように、
母親に変な風にナイズされて、うちの家に悪戯をしだすようになる。
小学校にも上がらない子が、ほとんど面識のない大の大人の隣人に対して
怖いものなしで、操られて攻撃に来る。
末が本当に恐ろしい。そう思った。
お宅のママがどれだけ、非常識なことを繰り返し、挨拶もろくにできず
すぐに、覚えのない人の悪いうわさ話を吹聴したり、わざと騒がせたりしたことか...
意地の悪い、知能犯(どうしようもならない)を繰り返したことかを
その子に、説明してやりたいほどだ。
子供のため、子供を守る、子供を見守る..それ自体はいいことだけど、
その方向や解釈を誤っている親御さんが多すぎると思う。
腰を低くして冷静に穏やかに騒音苦情を言いましても、
理解力がなく短気で幼稚な逆切れするような危険人物が近くにいたなら、
周辺住民も何かと危険にさらされ続けます。
いつかは事件性につながり兼ねないですから可能であれば引っ越した方が無難です。
触らぬ神にたたりなしです!
一戸建て購入するのが一番です。
自分は神経質な性格で、どんなマンションに住んでも騒音問題でノイローゼになりましたが、
一戸建てにしてから、一気に精神が落ち着きました。
ストレスたまったときは、窓をしめきって大声で叫びます!!
しかし、全然、誰からも聞こえない。
一戸建ても、今や中々大変なようです。
マンションにしても、戸建にしても、マナーが悪い人は必ずいる。
集合住宅でない分、苦情を訴えるのがもっと伝えにくいなどあるようですよ。
比較的に新しい分譲マンションに住んでますが
やはり上の階の住人がお子さん持ちだとうるさい事はありますね
最近のマンションは防音や地震にも力を入れていますが
やはり騒ぐと下の階に聞こえます。
事件の事は短気すぎますが、子供をしつけられない親御さんも問題ですね
一度、五月蠅いとのことを伝えに行き。一旦は収まりましたが
余り変わらない様子ですね。
騒音主=鈍感主=馬鹿主だから刺されるのも自業自得で当たり前の話しです!
刺されてから気が付いて、あの世ですから遅いですよ。
普段からくれぐれも刺されないよう気を付けて下さい。
それを踏まえて
抗議しましょうね
一万回も無言電話するとか、、、これはストーカーですが
抗議は正当な行為ですよ
なんら規制されるものではありません
うるさかったら、「うるさい」と発言すればよろしい
そうですね、改善要求ですから。言葉遣いさえ気をつければ、何回か言いに行っても良いかと。言った日はメモしておけば、訴訟になった時有利です。改善要求に応じず、不誠実だったことになりますから。少額訴訟なら自分で出来ますし、改善を求める内容証明でも、送りつけてやったらどうですか?
いくら度が過ぎた馬鹿騒音主でも殴ってしまったら留置場に最低でも4日は入ります。
ですから逆ギレの幼稚園児の騒音主には、何回も何回も粘り根性で執拗に諦めずに苦情を言い続ければ、馬鹿騒音主の方から殴る流れを作れば良いのです。
いくら馬鹿騒音主でも留置場に入ったら反省するでしょう。
また引っ越してくれたら超ラッキーです。
隣の無神経な中年オヤジは何するのも爆音
今までは音なんてあまり聞こえなかったのに
踵歩きに勢い付けてドアバン
挨拶にもこなかったし
頭にきて騒音返ししてしまった
はぁ〜ストレス溜まる
私も騒音で悩んでいるんですが、その騒音の原因が実の兄です。
ニコニコ動画にアップするためだとかで家で歌っているのですが、それが下の階や隣の家にまで聞こえるほどうるさいんです。
兄は現在大学生で部活にも入っていないため基本一日中家にいます。
暇さえあれば歌ったりするのでとても迷惑で私や両親からもやめろとは言わずとも、場所を変えるくらいしてほしいと言っていますが「なんで俺が移動しないといけないんだ」「お前らが出ていけ」などとまったく聞こうとしません。
近くの公民館やカラオケ店などが安く借りられると提案もしてみたのですが、本人は自分から動くつもりはまったくないようです。
文面が滅茶苦茶でよくわからなかったかもしれませんが、私は本当にどうすればいいのかわかりません。
どうか意見をもらえませんか?
正直に言うと、兄が殺人事件まで犯す可能性は低いと思っています。
まず一つ、兄は内弁慶なため面識の無い他人や目上の人と話すときは滅茶苦茶礼儀正しいからです。だから家の中ではともかく、外での評価にはすごく気を使うからです。
二つ目は兄が重度のヘタレだからです。
兄は口先だけでは強気ですが、中身は弱いからです。
先日騒音の問題で口論になりそのまま喧嘩になりました。
原因は私が兄に騒音を控えるよう提案していたのですが、兄は視線をパソコンに向け、耳にはヘッドホンをつけながら「はいはい、わかったから出ていけ」といやみな言い方で言ってきたので、今までの怒りもあったため殴り合いになりました。
ですが、殴り合いでは圧勝。兄の頭に全力で3回拳を叩き込みました。
兄も蹴ってきましたが、私はまったく効きませんでした。
兄は口先では「殺してやる」などと罵詈雑言をはいていましたが、殴りあっているときは逃げていました。
以前から兄は、両親や私と言い合いになった時に、「殺す」などと言って包丁を取りに行く素振りを見せていますが、実際に包丁を持ったことはありませんでした。(持たれても困りますが)
そもそも兄にそれだけの行動力があるならば、自転車でほんの10分行った先の公民館に行ってくれていると思います。
この2か月間学校はまったくなかったため、兄は一日中家にいました。
そしてその2か月間何度も兄が歌っては口論になっての毎日です。
ついでに兄が歌い始めたのは去年の10月頃からです。
騒音問題には関係ないかもしれませんが、兄はその2か月の間まったく外出もしていません。
1週間に1回出ているかどうかのレベルです。
母が2か月間だけでもバイトをするように勧めましたが、口先だけでは調べると言いながらも調べておらず、結局は母が調べました。
そしてその性格のせいでバイトの面接にも落ち、憂さ晴らしの為に歌ってはまた口論。
正直に言うと、最近は兄に対して殺意までわき、家に帰ろうとするたびに兄の顔がよぎりイライラする。
最近側頭部がちょっと薄くなりました。
長くなって本当にすみません。
ですが私はその兄に対してどうすればいいんでしょう?
一つ書き忘れていましたが、私が兄の引きこもり状態に関して書いたかは、そちらも騒音に関係するからです。
兄は学校もないため毎晩夜更かしをして、夜遅くまでパソコンをしています。
それだけならばいいのですが、兄はパソコンを見ながらぶつぶつとひとりごとを言ったり、時には大笑いしてとてもうるさいです。
私の部屋は兄の部屋の隣なため、寝る時にうるさくてなかなか寝付けません。
それも注意しましたが、まったく聞きませんでした。
このままでは私が殺人事件を起こすかもしれません・・・
別に民事訴訟でなくとも、
「五月蠅いですよ」と言いに行くときは
「これくらい五月蠅いですよ」と
コイツの言うところの被害の証明みたいなもんを示すんじゃ内科医?
ただ「五月蠅い」というバカはいないよ
ま、民事になったら細かく記録するのだろうけれど
>「これくらい五月蠅いですよ」
いろいろなHPに載ってるけど音の感じ方は個人差が大きいから「これくらい」との
表現では具体性に欠け相手に対して納得してもらいずらくなるんで内科医?
どうせ引っ越すんなら、裁判に持ち込むなり、事を公にして相手も追い出してやらなきゃ(裁判になると結果、訴えた方も訴えられた方も住みづらくなるのが普通)。
だからといって殺人が肯定されるわけでもないし、第一、そんなことしてしまったら、負うリスクが大きすぎて…
あのじいさんだって、そんなことは百も承知だったはずなのに、よほど頭に来たんだろうね。残りの人生を捨ててしまうくらい。
もし、自分がじいさんの立場だったらどうするだろう?
うーん、難しいね。上の人が言うように、そんなのが近所に引っ越してこないことを切に願います。
以前住んでいたURでは、鳩が頻繁にやってきて、ベランダの手すりにとまって
糞をしたり、卵を産みつけられたり、洗濯物も干せない状態でした。
管理人に状況を話したら、一人暮らしの老人が鳩に餌をやっていて、近隣の鳩が集まってきてしまったとのこと。
本人に何度も話をしたようだが、効果なし。
高い家賃払って、鳩と暮らすのも馬鹿らしいので引っ越したが、近隣住民は本当に迷惑してますよ。
賃貸だから良かったようなものの、分譲だったら逃げ出すこともできません。
マンションでも戸建でも、近隣に平気で迷惑をかける人がいますが
迷惑掛ける人同士で村を作って、好きなように暮らしたら如何でしょうか。
騒音問題と言えばピアノなどに関しても厳しくなった。
管理会社も以前より即効で対応するね。
お隣さんもすぐに警告されて沈黙したよ。
まあ、ママ友にも
ピアノうるさいのどこ?と話題にされてしまったし。
ピアノを弾くなら、防音室を設置することを義務化しないと、だめです。
絶対に、他の家に音も振動ももらしてはいけないと、決めないとだめです。
防音室を設置しても、それでも、他の住人に音や振動が漏れるようであれば、楽器は諦めなくてはなりません。
スタジオなどを借りるべきです。迷惑をかけるほうが、ずうずうしくのさばって、周囲の住人が我慢したらいいんだなんて、傲慢、横柄なことを言うから、事件が起きるんです。当たり前です。音迷惑は、かけないのが当たり前です。音は消すことです。きちんと対策を取れもしないのに、楽器など弾くこと自体がいけないのです。
防音室してもピアノの音は防げません
音漏れしてる防音室で、苦情言われても自分はピアノひくのを我慢することなく周りに我慢させるだけ、毎日平気な顔でピアノひいてるのはもう犯罪行為
>>744
他の住戸へ音が伝わってしまうようだったら、楽器は禁止にしなきゃだめだよね。居住のための空間だから。コンサートホールじゃないんだから、眠る場所なんだから、絶対に許すべきじゃない。静かに眠りたいときに騒音があったら、睡眠は浅くなるし、眠れないし、体調崩すし、健康ではいられない。絶対に禁止。居住場所で望んでいない楽器演奏なんて、誰も周りは聴きたくないもの。休養をとるための唯一の場所で、騒音でしかない聞きたくもない楽器音なんて、聞かされるのは、拷問。健康を破壊される。拷問の強要は、法律で禁止してたよね。だから、禁止。
周り中の家に承諾を得て、OKが出るほど完全に消音できる遮音設備をしてからでないと、楽器は禁止にしないといけない。きちんと防音設備が設置できて、音や振動を漏らさずに演奏できないなら絶対に禁止。
居住空間は睡眠をとる場所だし、昼も夜もなく、仕事で夜起きて昼寝てる人もいるし、病人もいる。子供も高齢者もいる。子供はお昼寝する時間あるし、楽器の演奏音とぶつかったら生活のリズムが狂ってしまう。楽器はマンションでは電子ピアノで音量を絞って周囲に漏れない音量にするとか、ヘッドフォンで聞くとか、防音室を買うとか、窓を閉めるとか、いくらでも対策とれば、周囲の住戸に迷惑をかけないでいられるもの。
なぜ迷惑がかかっているのがわかっていて、続けられるのか、その神経がわからない。楽器、足音、家具などの引きづり音、乱暴な開け閉め、ドアバン、引き戸引きづり音、窓開け引きづり音、ドシン音、ペットの鳴き声、走る音、マンションって本当に音が伝わりやすいけど、これらの音全部、ちょっと対策をとれば(正しい対策なら)きちんと消える音や振動ばかり。
全部、工夫次第で消せる音ばかり。音は消すことを義務付けるべきだ。