防犯、防災、防音掲示板「マンション内駐車場での改造車の爆音」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. マンション内駐車場での改造車の爆音

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-06-18 08:21:54

マンションの一階が駐車場つきの住戸になっており、マフラー改造車が入っています。

通勤に車を使っているらしく、早朝5時前後の出庫、休日には、深夜12時ごろに入出庫をすることもあり、壁や床が爆音で振動し、その音で必ず目が覚めてしまいます・・。最近では、寝不足で体調を崩してしまい、困っています。

そういう車に平気で乗っているような住人に対して、どのような対応をしたらよいのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-01-23 10:49:00

最近見た物件
リブウェル円山
リブウェル円山
 
所在地:北海道札幌市中央区北三条西22丁目2-24,25
交通:東西線 「西28丁目」駅より徒歩9分
販売戸数/総戸数: / 28戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション内駐車場での改造車の爆音

  1. 269 疑問者 2009/06/30 22:09:00

    >>268
    その前に車のマフラーだけでバイブレーター状態になるマンションの基礎を疑います。
    ヤバいですよ。
    次回大きな地震が来たら倒壊しません?

  2. 270 匿名さん 2009/07/02 03:25:00

    地震と一緒にしちゃだめでしょ

  3. 271 匿名さん 2009/07/02 08:30:00

    爆音マフラー舐めたらあかんよ

    爆音でなくても重低音マフラーの振動はどんな建物にも振動しますから。

    耐震? 免振? 静振? 残念ながらどれも関係ないのが現状です。

  4. 272 匿名さん 2009/07/03 05:49:00

    じゃあマフラー改造禁止でしょ

  5. 273 匿名さん 2009/07/04 05:45:00

    >バイブレーター状態になるマンションの基礎を疑います。
    同感だな~

    地盤と基礎に問題ありでは?

    ダンプが走っても揺れるとか

  6. 274 アリスレイン 2009/07/04 07:35:00

    犯罪が横行している野田市

  7. 275 マンション監事 2009/07/12 08:37:00

    駐車場内で整備してる人がいます。

    マフラー外したり、ライト外したり、ジャッキで車両持上げブレーキ交換・サスペンション交換
    整備工場状態
    私も車は好きで時々、見学し車談義したりしてます

    マンション住民からクレームも今のところありません

  8. 276 契約済みさん 2009/07/14 14:10:00

    結論の無いやり取りが続いてますね。
    結局のところ、
    適法の改造車(および元々爆音の外車等)に関しては、法律上問題のないので
    警察等に訴えることは不可能。
    あとはモラルの問題なので当事者に管理組合を通じて相談してみる。(相手がまともそうな人なら直接交渉)

    違法の改造車については、警察に相談しましょう。
    ってことで、いいですか?

    個人の基準なんて当てにならないからこそ法律があり
    その法的基準さえ時代とともに変化するから、法律の改正があるわけで
    現時点、適法なものに文句を言っても裁判では勝てないですね。
    どうしてもすぐに対処をするなら自分が引っ越すしかないです。


    改造車に乗っている人に限って、運転が下手と言われている方が居ましたが
    そうでもないですよ。偏見は止めましょう。もっと下手な主婦とかいっぱい居ます。
    そんなこと言ったら、おじいちゃんとかは反応が遅すぎて下手とかの問題じゃありませんしね。
    あなたがどれほど運転がうまい(と思っている)のか知りませんが、
    普通、同じところに毎回止めていれば、そこだけは上手くなりますよ。
    うちの奥さんなんか、他の駐車場では下手を露呈しても、自分の駐車場だけは上手く入れます。
    ロングホイールベースのクーペとか、車に因っては切り返さないと入れない駐車場とかいくらでもあります。
    軽自動車や小型車のATを基準に考えてはいけません。


    以下は余談。

    電気自動車の音がしないから気付かない。って書かれてた人が居ましたが
    プリウスも駐車場とかで低速走行している時は、まったく音がしません。
    これに気付かず、轢かれた小学生を見たことありますが
    まあ、ある程度は音がしないと危険だとは思いますね。爆音である必要は無いですけど。


    うちのところでは、ノラ猫に餌を与える住人の方が問題ですね。
    本人に注意しても聞かないし。サカリの時は夜中に五月蝿いし。
    上記は法律違反だから、警察に相談したらご近所なので大目に・・・って言われましたけどね。

  9. 277 匿名さん 2009/07/14 15:42:00

    >>改造車に乗っている人に限って、運転が下手と言われている方が居ましたが
    そうでもないですよ。偏見は止めましょう。もっと下手な主婦とかいっぱい居ます。
    そんなこと言ったら、おじいちゃんとかは反応が遅すぎて下手とかの問題じゃありませんしね。
    あなたがどれほど運転がうまい(と思っている)のか知りませんが、
    普通、同じところに毎回止めていれば、そこだけは上手くなりますよ。
    うちの奥さんなんか、他の駐車場では下手を露呈しても、自分の駐車場だけは上手く入れます。
    ロングホイールベースのクーペとか、車に因っては切り返さないと入れない駐車場とかいくらでもあります。
    軽自動車や小型車のATを基準に考えてはいけません

    「自分は改造車に乗ってるが、運転上手いぞ。あんたの方が下手。ちっちゃな車、乗ってて何言ってるの?」
    で、いい?

    回りくどいですよ。

    しかも、いつのにレス?

  10. 278 匿名さん 2009/07/14 22:37:00

    爆音でも限度を超えた音はイケませんね。たまに居るでしょ?有り得ないぐらいの音出してる車?触媒無し、直管マフラーの車。サイレンサーぐらい付けろ!せめて下品じゃ無い音のマフラーを付けてくれ!

  11. 279 匿名さん 2009/07/15 00:40:00

    >>277
    荒らすなよ!
    それとも本当にそういうことを言っていると思った?

  12. 280 匿名さん 2009/07/15 01:30:00

    >279

    図星? 
    で、怒ってるの?

  13. 281 匿名 2009/09/11 03:15:29

    改造しなきゃこんな問題起きないんじゃないの?

  14. 282 2009/09/12 09:33:29

    マフラー改造は本当に止めて!
    聞かされる方はホント迷惑

  15. 283 匿名さん 2009/09/13 01:52:27

    本人は大金かけて「カッコいいだろ?」
    なんて自己満足しているんだろうな。
    実際は他人から軽蔑の生暖かい目で見られていることに
    いいかげん気付いてほしいよ。

  16. 284 2009/09/13 15:45:48

    大げさって思われるかもしれないけど毎晩耳栓して寝てます!
    そのぐらい迷惑!

  17. 285 雄貴パパ 2009/09/22 09:22:18

    マンションの機械式駐車場を利用してますが、車高が低いのでドアが開かなくなりました。
    車高を戻すのにも、お金がかかります。
    車体を上げる部品とかありますか?
    困っています。

  18. 286 匿名さん 2009/09/22 22:18:47

    ↑車屋に聞けば

  19. 287 匿名さん 2009/09/26 07:56:18

    車体を上げるって。。。
    ヘタくそな釣りですね。

  20. 288 匿名さん 2009/09/26 08:01:06

    ヤンキーを怒らせてはいけませんよ

  21. 289 匿名さん 2009/09/26 08:40:16

    というか意味がわからないので誰か通訳して下さい。

  22. 290 匿名はん 2009/09/26 09:18:06

     私も、若かりしころ、同じ苦労をしました。
     私の経験談ですが、地上3段式のパズル駐車場でしたが車高が低いのでドアが開きませんでした。

     そこで、最初は工事現場の『渡り板』をパレットの上に敷いて使用しました。

     ところが、1枚では足らずに2枚引いていたので、2段目が駐車位置だったので、横に動いた時に板が落下して
     迷惑をかけてしまいました。(車止めを超えるので駐車するときはホント慎重です)

     その後、今度は、厚さ5ミリのゴムシートに変えて、同じように使用してました。
     (駐車の際の音も軽減され快適でした)

     もとろんこの使用は駐車場メンテ会社から注意を受けてましたが、一筆入れて、、、、3年くらい使いました。

     しかし、年とともに、嗜好が変わり、車検の時に買い換えてノーマルになりました。

    参考までにどうでしょうか

  23. 291 匿名さん 2009/09/26 09:45:10

    >>289

    ほれっ
    >>283

  24. 292 匿名 2010/11/19 14:32:00

    1.人に迷惑のかからない趣味を持てない

    2.実は周りから見ると見た目もかなりブサイクな改造車が「かっこいい」と大きく勘違いしている

    ことから、世間と大幅にズレているバカ

    3.運転ができるだけのサル(笑)

    4.超大物級のナルシスト(テレビ出ちゃえば?)

    5.誰も褒めてくれない悲しい生き物(履歴書には罰の項目を書かなければいけないアホ)

    らしいですよ(笑)。

  25. 293 匿名さん 2010/11/20 04:26:25

    冷ややかな視線すら嬉しいと思うほど
    寂しい人達なんでしょう。

  26. 294 サラリーマンさん 2010/11/20 13:57:00

    1.人に迷惑のかからない趣味を持てない
    →聞こえは良いが【ドライブ】【ツーリング】などの趣味も認めないと言う異常な人

    2.実は周りから見ると見た目もかなりブサイクな改造車が「かっこいい」と大きく勘違いしていることから、世間と大幅にズレているバカ
    →所詮趣味の世界では他人がどう見るかなん関係ない事を知っていて知らぬふりする異常な人

    3.運転ができるだけのサル(笑)
    →サルが運転できない事を知っていてワザと上から目線で言う異常な人

    4.超大物級のナルシスト(テレビ出ちゃえば?)
    →どのような因果関係にあるか意味不明な事を言う異常な人

    5.誰も褒めてくれない悲しい生き物(履歴書には罰の項目を書かなければいけないアホ)
    →所有しているたった一つの物で判断する異常な人

  27. 295 匿名 2010/11/20 14:01:08

    道路交通法に違反していれば警察に届け出れば良いだけ。
    違反していないなら他人の趣味にとやかく言わないこと。

  28. 296 匿名さん 2010/11/20 14:19:25

    生温かく見守られて、気付かないとは。

  29. 297 匿名 2010/11/20 14:38:36

    他人の目は全く気にしてませんから

  30. 298 サラリーマンさん 2010/11/20 15:08:30

    一生・・・生温かい目で見守っていて下さい。

  31. 299 匿名さん 2010/11/21 06:20:46

    車も買えません

  32. 300 匿名 2010/11/21 06:23:09

    ならマンションなんて買うな

  33. 301 匿名さん 2010/11/21 06:26:25

    D QNだから短気なのねえ

  34. 302 匿名さん 2010/11/21 07:51:58

    そんな輩が住むマンションを避ける
    選択肢は無かったのですか?

  35. 303 匿名 2010/11/23 06:59:24

    走り屋ならいいけど、ミニバンとか族車系は嫌だな
    煩いとかとは違う意味で嫌だ

  36. 304 匿名さん 2010/11/23 10:18:11

    坊主頭又は帽子斜めかぶり
    身体斜に構えドライビングポジション

    プレートカバー付きミニバン。
    こんなのいたら、信号待ちでも
    1台分避けて停まりますね。

  37. 305 匿名さん 2010/11/25 17:07:39

    若気の至りで20歳頃ならまだしも
    イイ歳のオッサンがヤン車でバウバウさせてるのは
    確かに痛いよね。

  38. 306 サラリーマンさん 2010/11/26 00:33:42

    他人からどう見られようと合法的趣味の世界なら
    関係ないじゃないかな。

    ようは貴方が気に入らないだけですよね。

  39. 307 匿名 2010/11/26 03:02:56

    ヤン車は趣味の問題ではなく、住人のレベルを疑われるよ。
    ハコスカとかなら趣味と言えるのかも知れないけど。

  40. 308 匿名さん 2010/11/26 03:05:35

    中身が空っぽで世間から無視される存在だから
    寂しくて目立ちたくての自己顕示性なのです。
    生温かく見守りましょう。

  41. 309 サラリーマンさん 2010/11/26 04:17:46

    例えばハコスカ・ケンメリ・R32・R33・R34
    どれがヤン車でどれが趣味か区別つかない。
    個人の感性の問題。

    308さんみたいに興味がない人には
    分からないだろうし、分かってもらおうとは
    思ってないんじゃないかな。

    普通に社会に適合していないと、マンションに居住
    車購入、改造なんて金銭的に無理かと。

    まあ、ドラ息子なら話は別だけど。

    308さんみたいに自分が気に入らないだけで
    相手の事をよくそこまで【妄想】できるな~と
    関心するよ。(笑

  42. 310 匿名 2010/11/26 04:37:51

    スカイラインを型式で現す程、車の事をご存知なら感覚的に理解出来そうに思いますが
    車高短、スモークでボーボーいってるレクサスなんて、本能的に警戒するのが一般的だと思いますよ。

  43. 311 サラリーマンさん 2010/11/26 05:16:44

    先の例ですと【全て趣味の範疇】と思います。

    >車高短、スモークでボーボーいってるレクサス
    立派な【趣味】じゃないですか?


    個人的見解でヤン車と言えば
    【1800cc以内(ココ15年程度なら2000cc以内)の改造車フルスモーク入り】
    でしょうか。
    まあ【ヤン車】も『広い意味での』趣味と言えると思いますがね。

    =住民のレベルを疑われるとの因果関係が理解できません・・・。

  44. 312 匿名 2010/11/26 05:38:16

    あなたはとても勇敢で寛大な方なのだと思います。

  45. 313 サラリーマンさん 2010/11/26 05:44:50

    いえいえ。
    他人の趣味に興味がないだけです。

    私は私の趣味がありますから。

  46. 314 匿名さん 2010/11/26 15:20:25

    ヤン車に投資する位なら
    勉強でもしたらいいのに

  47. 315 匿名さん 2010/11/27 09:36:41

    中年になっても、何か心に戸惑いがあり
    悪あがきしてしまうのでしょう。

  48. 316 サラリーマンさん 2010/11/27 14:18:42

    昔やりたくてもできなかった事、憧れてた事を
    社会的地位を確立して金銭的、時間的余裕ができたから
    やってるんじゃないですかね。

    本人は嬉しいと思いますよ。

  49. 317 匿名さん 2010/11/27 14:51:37

    本人以外は大迷惑

  50. 318 周辺住民さん 2010/11/27 17:45:41

    【簡単!110番!!】
    不特定車両ではなく、近所の特定の車両に困っている方も多いようなので110番通報の仕方を紹介しておきます。

    「近所にうるさい車、バイクがいるときの110番の方法」
    1.110番する。(184をつけても110番の場合は電話番号が通知されるので、どうしても嫌な人は公衆電話からどうぞ。)

    2.会話編
    警察:「はい、110番です。事件ですか。事故ですか。」
    通報者:「事件です。」
    警察:「内容はどういったものでしょうか。」
    通報者:「近所の爆音改造車が長時間アイドリングしていて迷惑しています。」
    警察:「場所はどこでしょうか。」
    通報者:「~市~区~町です。前にコンビニの○○があります。(目印を言うと良い。)」
    警察:「分かりました。では、警察官を向かわせます。お名前は?」
    通報者:「匿名でお願いします。」
    警察:「はい、それでは対応しますので。」
    (終わり)

    約3分くらいです。110番のオペレーターは、それなりの水準の方が多く、通報にも慣れているためか、話はスムーズにすすみます。
    グチグチ聞いたり、イヤイヤながら対応ということはありませんのでお勧めです。
    ナンバーが分かるならナンバーを伝えたり、運転者の情報について伝えても良いでしょう。

    *個人的な経験からすると、地域の警察署に連絡するより、110番に連絡した方が効果的だと感じます。
    対応が確実ですし、直接連絡する場合と比較して対応時間は同じです。遅いということはありません。
    やはり記録を残さないといけないからなんでしょうか?

    110番はもちろん匿名可能です。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    改造車の騒音被害通報は沢山あるようで、オペレータの方の対応も手馴れています。
    我慢してストレスをためるのではなく、できる限り前向きに行動していきましょう!

  51. 319 匿名 2010/11/28 02:40:30

    法令に違反しない範囲の改造なら警察は何も出来ないよ

  52. 320 匿名さん 2010/11/28 14:31:03

    車検や改造取り締まりで使われている測定器は、低音成分を無視するようになってるんだよ。
    だから、たとえ低音が100dbを超えていようが高音成分が規制値以下だったら合法なんだ。
    しかも、この低音ってやつは建物を遮音構造にしても通過してしまうのでたちが悪い。
    録音スタジオで仕事しているけど、バイクなどの甲高い音は聞こえてこないが、ビップカーや街道レーサーの音はスタジオでもケツから聞こえてくるんだ。
    耳栓しても聞こえるし、鼓膜破っても骨伝導できこえてしまうよ。
    やつらは、この法の盲点を突いて走り回っている。警察署の真ん前でバォンバォンやってても、誰も出てこない。
    合法だからだよ。

  53. 321 匿名さん 2010/11/28 14:44:54

    深夜に熱く語るほどのことかね?

  54. 322 サラリーマンさん 2010/11/28 14:55:15

    そのようになっている法律を順守しメーカーが製造・販売。
    ユーザーがその合法製品を購入し使用している。

    どこに問題が??

  55. 323 匿名さん 2010/11/28 14:57:55

    >318さんアドバイスありがとうございます。
    明日から警察に早速に試します。

  56. 324 匿名 2011/03/14 13:44:37

    はじめまして。

    私は団地に住んでいるのですが最近近所に高校生ぐらいの子達が夜中は改造バイクを走り回ったり騒いだりしています。

    ヒドいときは朝や昼間からたむろしています。

    これまで何度も警察官を呼んだりしていますが効果はまったくありません。

    その連中の1人だと思うのですが同じ団地に住んでいるみたいです。

    その子の親は苦情を言っても話を聞く人ではないそうです。

    この場合は今後どのような対応をしたほうがよいのでしょうか?

  57. 325 匿名さん 2011/03/14 22:44:37

    直接しばいたれや

  58. 326 匿名 2011/03/20 00:00:33

    団地から出た方がいいかも。
    ある程度のマンションに入れば管理会社が対応してくれます。

  59. 327 匿名 2011/03/20 00:09:27

    居住者間のトラブルには組合、管理会社は介入しません。
    一定水準以上のマンションであれば常識ですよ。
    組合の業務、管理会社の役割は管理規約及び管理委託契約に定められています。

  60. 328 通りすがり 2011/10/22 01:40:00

    別に警察に言うまでも・・って感じですね。

    管理人さんに相談すれば、なにか対応してくれると思いますよ。

    たまにいますね、マフラーだけ変えて無駄に吹かす人・・

    俺の車はお前の車より勝ってる的な・・

    音が大きければ大きい程レベルが高い?!的に乗ってる人・・

    弱い犬ほど良く吠えるって思ってしまいます。

    でも自分的には煩いマフラーだろうがトータルバランスが取れてる車だと

    見惚れちゃうかも・・。

  61. 329 2011/10/22 09:36:01

    違法でない限り強制力のない【お願い】しかありませんね。

  62. 330 入居済み住民さん 2011/10/23 10:28:08

    >329


    おまえみたいなやつ、嫌がらせしたくなるね。

  63. 331 2011/10/23 11:08:16

    世間ではそれを逆恨みと呼びます。

  64. 332 匿名さん 2011/10/23 11:16:23

    駐車場は共用部だから分譲マンションなら管理会社が注意するんじゃない?

  65. 333 2011/10/23 11:24:41

    だから違法でない限り強制力のない【お願い】しかないって。

  66. 334 周辺住民さん 2011/10/26 11:59:28

    >333

    黙ってろ。

  67. 335 2011/10/26 13:19:29

    『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』
    『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』
    『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』
    『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』『お願い』

  68. 336 匿名 2011/10/26 13:52:41

    サッシが振動するような重低音でターボタイマー設定(通勤で毎日使用)とかなら確かに迷惑かも。
    車庫入れする間だけなら、多少爆音でも迷惑と言う程の事ではないでしょう。

  69. 337 匿名さん 2011/10/27 00:31:18

    今どきターボタイマーつけてるヤツなんている?

  70. 338 匿名 2011/10/27 01:24:49

    じゃあ、「迷惑な程のものは存在しない」でおしまい。

  71. 339 匿名さん 2011/10/27 01:32:26

    そうそう。
    個人的に不快と思う人は個々に【お願い】することでつね。

  72. 340 匿名さん  2011/10/28 17:19:22

    今その話題どうでもいい・・。

  73. 341 匿名さん  2011/10/28 17:22:41

    No.337 今その話題どうでもいい・・。

  74. 342 匿名さん 2011/10/29 00:08:02

    で、今の話題は?

  75. 343 サラリーマンさん 2011/10/30 10:09:06

    >335

    生き物として腐ってるね。

  76. 344 2011/10/31 00:16:58

    『お願い』という言葉に拒絶反応をおこしてる~(笑)

  77. 345 周辺住民さん 2011/10/31 13:09:17

    生まれてすぐ、両親に捨てられたの?

  78. 346 周辺住民さん 2011/10/31 13:23:37

    335は生き物ですか?

  79. 347 匿名さん  2011/11/05 13:57:40

    「マンション内駐車場での改造車の爆音」の件についての相談ですよ。

    方向変わってますよ。

  80. 348 匿名さん 2011/11/06 00:37:49

    違法でない限り強制力のない【お願い】しかありませんね。

  81. 349 匿名はん 2011/11/06 00:57:36

    プリウスのような静かな車のほうが、駐車場で子供をひく危険性が高い
    俺のバイクはエンジンかけたら子供が泣いて逃げていく
    だから安全。子供に注意させることだ大事

  82. 350 近所をよく知る人 2011/11/10 11:55:58

    で、おまえのバイクのシートに

    ハトがフンをする。

  83. 351 匿名はん 2011/11/10 18:24:55

    いやべつに?
    シートかけてるし

  84. 352 匿名さん 2011/11/11 00:05:43

    管理組合の役員に陳情して総会の議題にしてもらい取り締まる流れに持って行けばよいのです。

  85. 353 匿名はん 2011/11/13 10:33:29

    おいらは一戸建てなので管理組合ない
    ちと離れてマンション近傍の駐車場に
    爆音バイクと爆音車(車検対応)を借りて置いている
    さすがに自分お家の近所でエンジンかけられない
    だから自宅から自転車で10分かけた屋根付車庫借りた
    今まで何度か苦情は言われたけど住んでるわけではないので
    丁寧に謝罪して舌を出せばオッケイ
    原発同様近くになければ必要なもんです
    わかりましたか?

  86. 354 サラリーマンさん 2011/11/13 13:52:54

    おまえ、生きててむなしくない?

  87. 355 匿名はん 2011/11/14 02:56:32

    音の出ないバイクのほうがもっと悲しい。
    この前警察もきたが、車検対応品で証明書
    掲示したらとっとと帰った。

  88. 356 匿名さん 2011/11/14 04:22:11

    >この前警察もきたが、車検対応品で証明書掲示したらとっとと帰った。
    警察の出る幕はないって事です。
    いかに個人感覚の『うるさい』がアテにならないかの証明ですね。

  89. 357 契約済みさん 2011/11/14 12:45:09

    構うとつけあがる。

    おまえら、犬と一緒だね。

  90. 358 匿名さん 2011/11/14 15:34:20

    >この前警察もきたが、車検対応品で証明書掲示したらとっとと帰った。
    証明書掲示なんて話はない。車検対応品は静かだから。

  91. 359 匿名さん 2011/11/14 15:38:35

    >>355
    大した音も出ていないのに気分だけはGPライダー?

  92. 360 匿名さん 2011/11/14 15:43:43

    >>353
    >だから自宅から自転車で10分かけた屋根付車庫借りた
    随分離れた場所に借りたんですね。5分にしておけばよかったのに。

  93. 361 匿名はん 2011/11/15 01:06:30

    近所では、いいお父さんで通ってますから。
    人生裏もあれば表もある。

  94. 362 匿名さん 2011/11/15 02:43:15

    車検対応品は静かだから。

  95. 363 匿名さん 2011/11/15 03:00:55

    >だから自宅から自転車で10分かけた屋根付車庫借りた
    随分離れた場所に借りたんですね。歩いて10分という話にしておけば本当のように聞こえたのに。

  96. 364 匿名さん 2011/11/15 03:22:38

    >>353
    住んでないのに苦情を言われたということは、面と向かって苦情を言われたんだろ。
    自転車で通ってることはバレてるし、つけられて自宅もバレるだろう。
    あるいは警察を呼ばれて、職務質問で住所がバレるかだな。

  97. 365 匿名さん 2011/11/15 03:58:51

    全てが作り話なんだから突っ込んでもしょうがないよ。(笑)

  98. 366 匿名 2011/11/19 12:01:14

    私はプリウスに子供をひき殺された
    神奈川県の人間です。
    音のしない車は凶器です。
    音がすれば子供は逃げます
    音大きければ大きいほど周りの人は
    警戒します。
    無音車は殺人者です。

  99. 367 TRD2000GT 2011/11/22 17:29:24

    年式や駆動方式によっては103デシベルまで車検対応ですので車検対応=静かではないです。

    だからと言って集合住宅や住宅地だったらなおさら・・音量には気を付けて欲しいですね。

  100. 368 常識人 2011/11/23 11:34:28

    自宅周辺では気をつけます
    だから自宅から離れた場所に屋根つき駐車場を借りてます
    隣のハーレーもたいがい爆音です。
    話をしたら、「自宅ではさすがに迷惑になるのでー」
    って東○電○の役員さんだそうです。
    最近はバイクのりといえば50代がメインなので
    皆様自宅の騒音には気をつかっていらっしゃる。
    やはり原発もバイク置き場も自宅近辺にはいらないけど
    男にとって必要なアイテムであると実感したしだいです。
    近辺にはファミリー向けマンションがあって高校生が
    憧れの目で見ています。くわばらくわばら。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    リブウェル円山
    リブウェル円山
     
    所在地:北海道札幌市中央区北三条西22丁目2-24,25
    交通:東西線 「西28丁目」駅より徒歩9分
    販売戸数/総戸数: / 28戸

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    東京都の物件

    全物件のチェックをはずす
    リブウェル円山

    北海道札幌市中央区北三条西22丁目

    未定/総戸数 28戸

    • まとめ
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18平米~104.44平米

    総戸数 78戸

    ソルティア東京王子

    東京都北区王子2丁目

    7,250万円~7,570万円

    2LDK

    55.86平米

    総戸数 56戸

    シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

    東京都北区神谷二丁目

    8,900万円~1億5,000万円

    1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.37平米~80.29平米

    総戸数 438戸

    アトラスシティ千歳烏山グランスイート

    東京都世田谷区給田三丁目

    7,700万円台予定~1億300万円台予定

    2LDK~3LDK

    58.49平米~75.20平米

    総戸数 杜ノ棟:127戸

    TOKYO EARTH プロジェクト

    東京都板橋区舟渡1丁目

    6,698万円~7,648万円

    3LDK

    62.72平米~70.55平米

    総戸数 598戸

    シティハウス下目黒

    東京都目黒区下目黒6丁目

    1億4,000万円~1億4,300万円

    1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.36平米~71.37平米

    総戸数 195戸

    パークホームズ東陽町

    東京都江東区東陽5丁目

    4,980万円

    1LDK

    33.41平米

    総戸数 97戸

    シティハウス竹ノ塚

    東京都足立区竹の塚6丁目

    6,500万円~7,200万円

    1LDK+2S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.28平米~75.06平米

    総戸数 77戸

    THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY

    東京都中央区豊海町41番

    7,510万円~5億980万円

    1LDK・2LDK・3LDK

    40.01平米~130.20平米

    総戸数 2,046戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    6,450万円~9,880万円

    2LDK~4LDK

    56.43平米~80.61平米

    総戸数 81戸

    シティタワー虎ノ門

    東京都港区虎ノ門三丁目

    2億6,000万円~2億9,900万円

    1LDK~2LDK

    60.06平米~64.73平米

    総戸数 140戸

    グランドシティタワー月島

    東京都中央区月島三丁目

    1億5,800万円~3億2,000万円

    2LDK~3LDK

    56.54平米~86.96平米

    総戸数 1,285戸

    シティタワーズ東京ベイ

    東京都江東区有明二丁目

    7,200万円~1億9,600万円

    1LDK~3LDK

    38.20平米~82.88平米

    総戸数 1,539戸

    クリオ ラベルヴィ不動前グランクラス

    東京都品川区西五反田五丁目

    7,191.3万円・9,785.2万円

    1LDK

    35.15平米・46.40平米

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有三丁目

    4,790万円~9,090万円

    1LDK~3LDK

    35.34平米~65.43平米

    総戸数 42戸

    シティテラス住吉

    東京都江東区北砂一丁目

    9,900万円~1億800万円

    3LDK

    69.40平米~70.27平米

    総戸数 149戸

    プラウドタワー小岩フロント

    東京都江戸川区南小岩六丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    55.76平米~85.36平米

    総戸数 367戸

    グランドシティタワー池袋

    東京都豊島区南池袋二丁目

    1億5,500万円~3億1,800万円

    2LDK~3LDK

    54.92平米~88.44平米

    総戸数 878戸

    シティタワー千住大橋

    東京都足立区千住橋戸町1番5他

    7,600万円~1億2,800万円

    2LDK~3LDK

    54.09平米~75.68平米

    総戸数 462戸

    CITY TOWER THE RAINBOW

    東京都港区海岸三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.77平米~143.59平米

    総戸数 264戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす

    ジオ深沢七丁目(2/23登録)

    ジオ深沢七丁目

    東京都世田谷区深沢7丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    73.84平米~152.73平米

    未定/総戸数 37戸

    ブランズ武蔵小山

    東京都品川区荏原二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.45平米~73.32平米

    未定/総戸数 36戸

    プラウド三鷹(2/15登録)

    プラウド三鷹

    東京都三鷹市下連雀三丁目

    未定/総戸数 63戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67平米~75.44平米

    未定/総戸数 74戸

    レ・ジェイド篠崎

    東京都江戸川区篠崎町一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    56.79平米~81.92平米

    未定/総戸数 59戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    未定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87平米~70.53平米

    未定/総戸数 29戸

    Brillia(ブリリア) 曳舟

    東京都墨田区東向島二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.22平米~83.73平米

    未定/総戸数 99戸

    ルピアコート保谷

    東京都西東京市下保谷五丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    63.08平米~71.39平米

    未定/総戸数 25戸