- 掲示板
南郷18丁目付近にライオンズとサーパスが建設中です。どっちを購入した方がいいのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-01-18 13:16:00
南郷18丁目付近にライオンズとサーパスが建設中です。どっちを購入した方がいいのでしょうか?
[スレ作成日時]2007-01-18 13:16:00
4〜500万の違いですか?
清田通りの東と西(17丁目と20丁目)の土地価格ではなく
近隣が住居専用地域(ライオンズ)と工業地域(サーバス)の
違いで住居専用地域が高いですね、また小中学校が近い、駅に近い
の差ですね。
ライオンズのパノラマウインドのお部屋(3,500万円)良いですね
サーパスはエアコン標準装備でどちらも良いところ有りますから
MR見に行きます。
ライオンズが気に入りましたが、かなり本気です。
音は防音ガラスにし、上層階なら気にならないです。
あまり静かな場所もしーんとしていて怖いですから。
北海道のマンションの換気システムについて質問です。24時間換気の際、熱交換器を通さない換気だと外気が入ってくるため寒くなるのではないかと思うのですが、すべてのマンションに熱交換器は入っていないと思うのですが実際どうなんでしょうか。どなたか教えてください。
>No.18
すごくそれ気になってました!
それぞれデベさんに聞くと一長一短があるようですが、実際住んでみるとどうなんでしょうね?
是非、実際のところ聞かせていただきたいです。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE