1Kの某階の部屋に入居していたのは確か91年~92年ごろでした。ユニットバスでお湯を溜めて入浴して流すと、トイレ部分の下の方に水があふれ出てくるんです。毎回拭き掃除しながら冬場は入浴してましたね。当時は築10年も経ってなかったんですね。部屋部分も普通の4畳半より狭いですね。当時は8万でした。苦情をいっても値引いてもらえませんでした。駅近いだけが取柄という印象を持ってます。水回りを確認してから入居しないといけない物件でしょうね。この経験以来マンションは、賃貸で入っても購入すべきでないと思っています。
20年以上たって当時の不満をぶつけることができるとは思いませんでした。
シャンボール白山マンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、シャンボール白山マンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[シャンボール白山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE