- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
購入検討中さん
[更新日時] 2022-12-14 20:25:13
マンション購入を考えていますが、最近のマンションに住んでいらっしゃる方、上下左右の騒音はどのくらいでしょうか?特に子供の声や足音、水道、トイレの音など実際住んでみての感想聞かせてください。子供が二人(1歳、3歳)いるため騒音で迷惑になることが心配です。
【防犯防音板にスレッドを移動しました。2012.02.01 管理担当】
[スレ作成日時]2008-09-02 23:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
最近のマンションの騒音について
-
430
匿名さん 2012/05/01 23:48:28
>429
匿名はん、あなたのような人をクレーマーって言うんですよ。
なんにでも難癖つけて、友達がいなくて寂しいんですよね?
誰かにかまってもらいたいんだよね?
-
431
匿名はん 2012/05/01 23:59:49
>430
そうだよ。
本日有給で嫁は仕事娘は女学校
ど田舎一軒屋ですることないんだよ。
雨が降るので自慢のハーレーにも乗れないし
四駆の自家用車は4月に19万キロ走って廃車に
なって次の車は在庫を持たないトヨタの馬鹿たれ
のために今月末にならんと納車されんしな。
-
432
西 2012/05/02 02:23:05
マンションでの騒音が不快な人が防音工事費を負担するのが妥当?
只今、8人が妥当
-
433
匿名はん 2012/05/02 06:32:10
>432
エアピアノ東西南北
とにかく流れに沿ったカキコしてみろ。
-
434
匿名さん 2012/05/02 07:24:54
-
435
匿名 2012/05/02 08:13:22
近隣の住人が働かない不細工な嫁、30代、犬飼ってたら要注意!
-
439
匿名 2012/05/02 08:36:40
-
441
匿名 2012/05/02 09:38:13
↑だから『モラル無視』と言ってるんだが、やはりあまり判っておられないようで…
-
444
匿名 2012/05/02 10:26:46
>>443
モラルを無視して生活すれば、不法行為にはならずとも、迷惑をかけてしまう事は理解できますよね?
通常、管理規約には『近隣に迷惑をかけてはいけない旨』が規定されている事も理解できますよね?
規約に違反して、他の区分所有者に迷惑をかけると、区分所有法律違反ですが、それは法治国家において許される事なのですか?
-
445
匿名さん 2012/05/02 11:49:18
>受忍限度=自分基準我慢の限界と思ってる無知な人が多いのがクレーマーを生み出す原因のひとつ
は? 何、コノ説明
受忍限度、、…クレーマーを生み出す原因のひとつ? 酷いねwww
-
-
446
匿名 2012/05/02 11:54:47
-
447
匿名さん 2012/05/02 12:30:15
-
448
匿名はん 2012/05/02 14:19:14
エアピアノ東西南北
コテハン使わなくとも446、443、442、440、439、436
あたりはおまえだとわかる
喧嘩売るなら私のようにコテハン使えよ。
-
449
匿名 2012/05/02 14:25:48
受忍限度とは民事裁判で用いられる言葉で、これ(受忍限度)を越えると不法行為となり損害賠償責任が生じます。(民法709条)
誤った使い方の例
>隣のバカ餓鬼の奇声が受忍限度を超えてるから迷惑だといってるんだよ!
越える訳ないし、そもそも迷惑の根拠として使用するような言葉ではありません。
つまり、
>受忍限度=自分基準我慢の限界と思ってる無知な人が多いのがクレーマーを生み出す原因のひとつ
↑おっしゃるとおりなのです。
-
450
匿名さん 2012/05/02 21:25:07
-
451
匿名さん 2012/05/02 21:30:34
>不法行為にはならずとも、迷惑をかけてしまう事は理解できますよね?
不法行為にならない迷惑(=受忍限度内)は我慢又は受ける方が対策をするは理解できますよね?
>管理規約には『近隣に迷惑をかけてはいけない旨』が規定されている事も理解できますよね?
規定されていない集合住宅がほとんど(規定されている方が例外中の例外)なのは理解できますよね?
>規約に違反して、他の区分所有者に迷惑をかけると、区分所有法律違反ですが、それは法治国家において許される事なのですか?
例外中の例外を持ち出す事はほとんど意味のない事だと理解できますよね?
-
452
匿名 2012/05/02 22:34:00
>>451
つまり、室内でラマを飼おうが、ちょいちょい深夜にドラム演奏やチェーンソー彫刻をしようが、共有部でガチ宴会しようが、規約に禁止が明記されておらず、違法でなく、裁判で敗訴しない行為であれば、何をしても構わないと言うことですね。
キミのいいたい事はよく理解できました。
最後にひとつ、
本気でそんな事考えてるのですか?
-
453
匿名さん 2012/05/02 23:45:07
>本気でそんな事考えてるのですか?
アナタは
室内でラマを飼おうが、ちょいちょい深夜にドラム演奏やチェーンソー彫刻をしようが、共有部でガチ宴会
これらの行為が本当に規約に禁止が明記されておらず、違法でなく、裁判で敗訴しない行為だと思いますか?
-
454
匿名はん 2012/05/02 23:48:44
-
455
匿名さん 2012/05/02 23:49:44
裁判で敗訴とか極端なこといわずに、騒音で迷惑かけないように普通に生活したら。
分譲マンションでそんな音出してたら、目立つ存在になり噂されるよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【一般スレ】マンションの騒音問題・騒音対策]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)