デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「(札幌限定)大和ハウス工業のマンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. (札幌限定)大和ハウス工業のマンションってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2009-11-22 20:44:50

大和ハウス工業のマンションを検討しようかと思っています。
品質面の善し悪しや、価格・広さ・立地でのコストパフォーマンス等は
どうでしょうか?

[スレ作成日時]2005-11-07 14:17:00

最近見た物件
プラウドシティ所沢
所在地:埼玉県所沢市北秋津(所沢市北秋津・上安松土地区画整理事業の一部 23街区)(地番)
交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩10分
価格:5,300万円台予定~1億2,800万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:56.22m2~101.42m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 303戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(札幌限定)大和ハウス工業のマンションってどうですか?

  1. 294 匿名さん 2006/11/05 23:23:00

    余計な機能がたくさんついてるトイレが好きじゃなかったですね。

  2. 295 匿名さん 2006/11/06 00:15:00

    皆さん好きなこと言いますね。すてき。

  3. 296 匿名さん 2006/11/06 06:56:00

    トイレの中で体脂肪ですか。トイレで素足になるのが嫌ですよ。女性のデリカシーが判らないのかな。

  4. 297 匿名さん 2006/11/06 09:28:00

    ダイワハウス
    Vガーデンの何を売りにしたいのでしょうね
    きっとモデルルームを見に行った人には
    理解できるのでしょうね(ムービーとか有るみたいですしね)
    私個人としては東札幌より厚別区の方に期待ですね

  5. 298 匿名さん 2006/11/07 02:31:00

    厚別も12号線の前を通ったらMRも出来ていたみたいですね。
    いつオープンするのかな???

  6. 299 匿名さん 2006/11/07 09:59:00

    >296
    体脂肪を計るのはハンドルを握るタイプだと思います。裸足にはならないと思います。
    >297
    いろいろ共用施設があるけれど、建物の基本的な作りは、ダイワならではの丈夫さだと思うよ。
    都心に近い、地下鉄駅にそこそこ近い。大型ショッピングモールができる。周りの環境(高い建物がない。)が、Vガーデンの魅力だね。

  7. 300 匿名さん 2006/11/07 10:04:00

    ほめますねー。

  8. 301 匿名さん 2006/11/07 10:51:00

    >299
    購入者の方なのですか?近隣にダイアさんや三菱さんの物件も近々建設予定みたいですが、やっぱり大和ハウスさんの構造が決め手になったのでしょうか?大和さんは価格がすごく高いみたいなので三件見てから検討したいなと思っているのですが。価格が高くても納得できる何かがあるのでしょうか?

  9. 302 匿名さん 2006/11/07 11:22:00

    >301
    購入しました。耐震等級2。自走式駐車場。(機械式はメンテナンスが大変)ガスコージェネレーション(光熱費が安くなるかな)。40年の長期修繕計画。コンベンションセンターや市民情報センターは、ここにしかありません。それと、広い空です。つまり、すぐ側に高い建物がないということ。あと、どこの物件でも、良いところと悪いところがあり、100点満点はないので、自分がそこに住みたいかどうかだと思います。参考までに。

  10. 303 匿名さん 2006/11/08 09:41:00

    >302
    たいへん参考になりました。ありがとうございます。そうですよね100点満点なんてないですよね。たしかに都心部に近いのにあの広い空と環境は魅力ですよね。自分的にはあとは価格との折り合いがつくかどうかかなあ‥。

  11. 304 匿名さん 2006/11/08 09:56:00

    Dシリーズは全国的にも評判がいいよね。部屋のつくりは正直たいしたこと
    ないけど、物件じたいの安定感があるんだよね!
    (こうやって書くと購入者に怒られるかな)

  12. 305 匿名さん 2006/11/08 12:13:00

    ↑いえいえ。大丈夫ですよ(笑)
    いざとなったときに守ってくれるのは内装ではないですから。

  13. 306 匿名さん 2006/11/08 23:01:00

    Vガーデンの契約者です。
    契約の決め手は,来年9月から入居できること,地下鉄駅に比較的近い,隣に商業施設ができる,機械式ではない駐車場で全戸分駐車可能なこと,すすきのからでも歩いて帰れる距離などですが,やはり妻が気に入ったことと販売価格でしょう。
    それらに加え,24時間ゴミを出せるシステムやセキュリティーの充実(盲点のような箇所は何点かはありますが)も良い点といえます。
    100%満足できるマンションには出会うことは難しいと思っており,Vガーデンに対しても不安や不満はありますが,何とかなると思っています。
    ちなみに我々夫婦は上の階や隣の雑音・振動は気にならない方なので,一軒家でなくても構いませんでした。

  14. 307 匿名さん 2006/11/08 23:47:00

    雑音振動は住んでみてわかることで、今気にならないというのはおかしいですね?ほんとのこと?

  15. 308 匿名さん 2006/11/09 00:11:00

    [24時間ゴミを出せるシステム]っていいですね。
    札幌はゴミの分別にうるさいので、このメリットは大きい。

  16. 309 匿名 2006/11/09 04:50:00

    友の会の先行モデルルーム見に行ったとき、
    他の客がうるさくて、見た目も下品な人がたくさんいて、
    もし、この人たちがそこに住むなら絶対に住みたくない!って思ってパスしました。
    夜遅くに営業がしつこく電話してくるけど。
    便利すぎるとこに住むと他の住人の質が下がるのかもね

  17. 310 匿名さん 2006/11/09 04:51:00

    24時間ゴミを出せるシステムはいまどき普通ですよね。
    衛生面を考えて、2重ドアになってるのがいいとおもいます。

  18. 311 匿名さん 2006/11/09 05:49:00

    >>310
    あっ、さいですか。
    ウチのMSも、ご近所も普通じゃないんだ。
    失礼しました。

  19. 312 匿名さん 2006/11/09 07:52:00

    これから購入できるマンションでは普通って意味。
    中古は別です。悪しからず。

  20. 313 匿名さん 2006/11/09 08:01:00

    あちゃ〜、中古ですか・・・

  21. 314 匿名さん 2006/11/09 08:37:00

    これから購入可能なマンションの掲示板ですから、しょうがないですね。残念。

  22. 315 匿名さん 2006/11/09 09:48:00

    >307
    私も以前アパートに住んでいた頃、2階に子供が住んでいて
    ドタドタしていたけれども、あまり気にならなかったんだ
    過去の経験を基にして気にならないと言うのは
    あることでしょうから
    本当でしょう

  23. 316 匿名さん 2006/11/09 09:55:00

    >307
    306です。
    結婚してからは会社の社宅やアパートに住んでおり,上の階の子供の走り回る音など気になったことはありません。
    私に限って言えば,生まれた時からマンション暮らしだし,学生寮・会社の独身寮・現場事務所と寝床が同じ建物の一室・被災時のプレハブの仮設住宅にも住んだこともあります。
    自分の周りにどのような人が住んでいるかわかっていたので,騒音など気にならなかったのでしょう。
    人それぞれですので,自分に合った住宅を選べば良いと思っています。

  24. 317 匿名さん 2006/11/09 10:09:00

    >309
    「見た目も下品な人」とは私のこと?
    契約した者です。
    294戸あるのだから、見た目も内面も下品な人はいるでしょう。
    どこに住んでもそのような下品な人はいるでしょうし、ウマのあわない人もいるでしょう。
    そのような人とも何とか付き合っていけたらと思っています。

  25. 318 匿名さん 2006/11/09 10:30:00

    >309
    >>便利すぎるとこに住むと他の住人の質が下がるのかもね
    そうなんだ、Vガーデンは便利過ぎる所なんだ・・・・
    309が下品?と思う人が気にならなければ
    逆に”買い”と言う事なんだ・・・・ふ〜ん、なるほどね

  26. 319 匿名さん 2006/11/09 10:40:00

    〔(札幌限定)大和ハウス工業のマンションってどうですか?〕の内容から外れているような気がするのはオイラだけでしょうか

  27. 320 匿名さん 2006/11/09 13:37:00

    309は集合住宅向きじゃないね。

  28. 321 匿名さん 2006/11/10 02:36:00

    309は集合住宅だけではなく戸建住宅も向いていないね。
    戸建住宅では町内会活動があり、309の考えでは町内会で孤立してしまうことになりますね。
    町内会のないところは無人島しか考えられません。
    人の少ない田舎でも何らかの近所づきあいがあるから。

  29. 322 匿名さん 2006/11/10 03:27:00

    そのような方もいらしゃるんですね。寛容ですね。失礼しました。

  30. 323 匿名さん 2007/04/26 05:07:00

    309は釣りじゃない?

  31. 324 マンション投資家さん 2007/05/20 15:09:00

    あまりにもモデルルームが同じようにみえません。家具も貧弱。

  32. 325 匿名さん 2007/05/20 21:34:00

    モデルルームと引き渡される部屋を比較してるならそう思うでしょうね。
    モデルルームはオプションだらけです。

  33. 326 匿名さん 2007/06/30 12:35:00

    大和ハウスはCMがおもしろい。

  34. 327 入居済み住民さん 2007/08/21 14:55:00

    最近のダイワどーした!!何かベタベタ路線だぞー。それから営業マンの質も落ちてきてるって知人が行ってた。6〜7年前までは、結構やり手の営業マンがいたのに!!!!がんばれー  ファンだっただけに期待してる。

  35. 328 購入検討中さん 2007/08/23 07:32:00

    ダイワのマンション部門が札幌から撤退するって本当なのでしょうか・・・。もしそうなったらなにか購入者にデメリットってありますか?

  36. 329 入居済み住民さん 2007/08/23 10:58:00

    うち、ダイワのマンションですが、そんな情報は聞いてないですねぇ。
    まぁ、管理はダイワサービスな訳だし、仮に本体が撤退しようと、ダイワサービスまで撤退しない限りは問題ないと思いますけどね。

  37. 330 マンコミュファンさん 2007/08/23 11:59:00

    >>328
    ソースは?

  38. 331 328 2007/08/26 13:33:00

    >>330
    ダイワの本社と取引のある企業にお勤めの方がおっしゃってたもので・・・

  39. 332 地元不動産業者さん 2007/08/26 14:34:00

    >331
    本社との取引でその情報は出ないですね。
    現に今でも土地を探しているし、再来年の土地までもう仕入れているって聞いてますよ^^

  40. 333 マンコミュファンさん 2007/08/26 14:37:00

    札幌から撤退しようとしている会社が山鼻や新札幌にマンションを建てたりするのでしょうか?
    桑園=CRのように、今後も東札幌、東苗穂=大和ハウス工業のように集中的に開発していきそうな気がします。

  41. 334 販売関係者さん 2007/08/28 08:28:00

    CR桑園駅前通竣工4月前完売らしい。さてブランズはどうなるか見ものだね。おっと、ここは板違いでした。すみいません。

  42. 336 匿名さん 2009/09/24 13:05:17

    一年前に、大和の営業さんが南郷に土地を仕込んであるとおっしゃってましたが、その後どうなりましたか?

  43. 337 匿名さん 2009/09/25 01:48:41

    336>販売は延期中です。なんでも土地だけでも売りたいらしいが、一部の業者が持ち歩いている。

  44. 338 匿名さん 2009/09/25 03:22:49

    南郷2丁目だろう?

  45. 340 匿名さん 2009/11/21 13:42:38

    大和さんって、今後もマンションを作るのでしょうか?

  46. 341 匿名さん 2009/11/21 22:46:08

    北8西1再開発に名乗りを上げるでしょう、楽しみです。

  47. 342 匿名さん 2009/11/22 11:44:50

    大和さんは健在ですよね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [大和ハウス工業株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    プラウドシティ所沢
    所在地:埼玉県所沢市北秋津(所沢市北秋津・上安松土地区画整理事業の一部 23街区)(地番)
    交通:西武池袋線 「所沢」駅 徒歩10分
    価格:5,300万円台予定~1億2,800万円台予定
    間取:2LDK~4LDK
    専有面積:56.22m2~101.42m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 303戸
    [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    3600万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    [PR] 埼玉県の物件

    プレイズ大宮日進町

    埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

    3400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    61.74m2~85.63m2

    総戸数 111戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3,498万円~4,798万円

    1LDK・2LDK

    35.70m²~52.16m²

    総戸数 36戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2588万円~4698万円

    1LDK~3LDK

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    クラッシィハウス大宮植竹町

    埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

    4718万円

    3LDK

    70.45m2

    総戸数 191戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸