デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「西松建設のマンションって、どうなのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. 西松建設のマンションって、どうなのでしょうか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
購入検討中さん [更新日時] 2011-10-31 06:48:35

購入するなら施工会社がどこかが大事だと聞いたのですが
購入検討しているMSが避けたかった西松建設さんです。
掲示板でも不評ですが
札幌では、CRでの仕上がりの悪さのクレームが多かったようですね。
(なのにこの組み合わせ多いですよね)
他のデベさんとの組み合わせでも、西松建設さんは仕上がりが雑なのでしょうか。
西松建設さんでも、ここは良いって話聞いた事ありますか?

[スレ作成日時]2007-07-07 21:25:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西松建設のマンションって、どうなのでしょうか?

  1. 2 契約済みさん 2007/07/08 02:32:00

    パークハウス菊水若葉、青田買いしちゃった。大丈夫かな?

  2. 3 匿名さん 2007/07/08 05:28:00

    朝日新聞「巨大マンション建設中断 構造計算の検証できず」
    http://www.asahi.com/special/051118/TKY200611010316.html

  3. 4 匿名さん 2007/07/09 00:09:00

    昨年末完成で、やはり西松建設
    内覧会で残念な仕上がりだったと読んだ記憶がありますが
    どこだったか思い出せません。
    ラピスで西松建設を購入した知り合いは満足しているみたいでした。
    クレームは直接施工会社に伝えてると言ってましたが。
    どこの施工会社でも
    よくわからないのですが、入居後に手直しと言うか修繕のような事は、あって当たり前な事なのでしょうか?

  4. 5 匿名さん 2007/07/09 00:44:00

    入居後に手直しは当たり前です、
    職人さん個人の腕の問題です。

  5. 6 匿名さん 2007/07/09 08:49:00

    入居後修繕はあたりまえです。
    1・2年経たないと出てこないクロスの隙なんかもあります。

  6. 7 匿名さん 2007/07/09 09:58:00

    たまたま、いくつかの掲示板で西松建設の事を見て
    心配になったのですが
    どこの施工でも、そんなに大きく仕上がりは変わらないと思っていいのでしょうか。

  7. 8 匿名さん 2007/07/09 22:35:00

    施工は床は床の職人さん、壁は壁紙張りのお兄さんと職人さんが違うので
    その方の腕しだいですから
     私の場合は、床、壁紙はばっちりでした、しかしペンキが素人見たく、むらはがれがあり下手でした、仕上がりはその場所場所にて違いがありますから
    、当たりが良ければいいし部分によっては悪いところもありますね。
    隣の部屋が仕上がり悪くても、あなたの所は良いかもしれません、職人さんの腕次第です、同じ方がやるわけではありませんから、運が良いことを願っています。

  8. 9 入居済み住民さん 2007/07/10 04:48:00

    某スーパーゼネコン社員ですが、西松施工の物件に住んでいます。
    西松は、もう少しマシな会社だと思っていたので購入しましたが、がっかりしました。

    西松施工といっても、うちの会社で使っている作業員さんが働いていたりもしているので、個々の施工技量はどこも変わらないのかも知れません。
    ただ一部の業者さんはラップしていますが、やっぱり『安かろう悪かろう』レベルの業者さんも多々使っているようです。
    外構に関しては、もう呆れて物も言えないほど酷かったです。
    よくこれで、引き渡したなと思うほど。
    西松は派遣技術者が多いと聞きますので、根幹になる施工管理の程度はよろしく無いのかも知れません。
    あと、クレーム修理の対応が、面倒くさいのか腰が重いです。

    マンションと言う物は、立地及び間取り・お値段等総合的に評価して買うものなので、施工精度としてはオススメできませんが、前述の項目を評価して、買う価値が見出せれば西松施工でも買うべきかと。

    別に、西松が建てたら倒壊するって訳ではないですから。(苦笑)

  9. 11 匿名さん 2007/07/10 22:29:00

    07さん
    書き込み色々読んで、どう思います?
    ますます心配!ですか?
    じんせいいろいろ、施工会社いろいろ・・”西松”いろいろ?ですか?
    わたしは、当たり外れ50%と思いますが!

  10. 12 匿名さん 2007/07/11 00:13:00

    ↑多くの掲示板を読んでいるわけではありませんが
    クレームという事では、西松建設の名前を記憶するくらい目を通していた事になります。
    読んでいて、職人さんの腕もあるし
    当たり外れは、同じMS内でありな事も理解できました。
    他の施工会社と比べてどうなのだろう?不満の声が多いのだろうか?と
    不安は継続中です。
    仕上がりの雑さは、専有部分以外でも見えるようなので
    今までは、MRばかり見てきましたが
    完成後の棟内MRや(仕上がりの悪い部屋は使用しないかとも思いますが)共用設備、外観などを
    自分の目でも見てこようと考えています。

  11. 13 匿名さん 2007/07/11 00:32:00

    それが賢明ですね、だからといって購入しない訳にもいかず!
    迷いますよね!
    西松でなくても、手直しはあるし、西松でも手直しすれば直りますし (*o*)☆\(^^;)  です。

  12. 14 匿名さん 2007/07/11 04:52:00

    09様

    もしかしたら西区のD社のマンションにお住まいの方でしょうか。
    気になっていた物件のスレでお見かけしたような気がしたもので・・・。
    間違いだったらごめんなさい。

  13. 15 入居済み住民さん(No.9) 2007/07/11 06:14:00

    14様

    バレましたか?(w)
    ちなみに、D社の物件自体としては気に入ってますよ。
    こういう形式は、滅多に無い物件ですしね。
    まだ4戸残ってますので、気になっていればどうですか?
    多分、値引きも増えてるだろうし。(苦笑)

  14. 16 匿名さん 2007/07/11 07:48:00

    09様

    以前にMRを一度見学させてもらったのですが、ご指摘のような問題には全く気がつきませんでした。やはり素人にはなかなかわからないものですね。
    お返事、ありがとうございました。

  15. 17 マンコミュファンさん 2007/07/15 06:26:00

    CRやSレジデンスやってますよね?
    やっぱりいまいちのような気がします。

  16. 18 購入検討中さん 2007/07/18 02:38:00

    買おうと考えていた場所のMSが、
    先日、工事の看板が立ち
    西松建設と書かれていて、微妙に落ち込んでいます。
    手直しできるレベルならいいけど、心配。
    クレームの対応も大変遅いそうですが
    これもどこの施工会社も同じ?
    穴吹工務店は、常に迅速に対応してくれるって聞いたけど
    施工会社によって違いますか?

  17. 19 匿名さん 2007/07/18 02:54:00

    全く違います、残念ですね!

  18. 20 匿名さん 2007/07/18 07:38:00
  19. 21 物件比較中さん 2007/07/19 16:33:00

    何処も一緒だって!一ヶ月も住めばキズは付くしアフターをいかにきちんと対応してくれるかが大事じゃないか。所詮人が作るものなんだから無傷で完璧なものなんかあるわけ無いだろ!

  20. 22 入居済み住民さん 2007/07/19 20:56:00

    まぁ西松の場合、そのアフターの腰が重いわけですよ。
    前から言っているクレーム、いまだに完治してません。
    このまま、逃げ切るつもりの様子。

  21. 23 購入検討中さん 2007/07/21 14:27:00

    施工会社によってある程度の傾向はあるでしょうが
    施工会社に居る知り合いに聞くと所長と職人次第と言ってました。
    所長がしっかりした人かどうかである程度決まると。

  22. 24 匿名さん 2007/07/22 02:48:00

    入居後のクレームに対しては年々対応が遅れる話もよく聞きますね。
    22さんも書いてますけど、何故かとても待たされるらしいですね。
    これも、どこの施工会社でもある事でしょうか。

  23. 26 物件比較中さん 2007/08/02 13:05:00

    どうして、対応が遅いって声が多いのでしょう?
    私の知り合いでも、待たされすぎ!ってご立腹の方が数人います。
    みんな西松建設さんだったのは、たまたまとは思いづらいです。
    住んでる人から、勧められないと言われると躊躇しますね。
    どうにもならないのかな、不思議...

  24. 28 入居済み住民さん 2007/08/04 02:36:00

    私もまちきれずブチ切れて所長と一緒に来いと担当に電話したら、
    すぐ対応してくれました。自分で傷つけた所も直してもらいました。
    今も電話すると即きますよ。ここだというポイントが必ずありますから
    もう1度良く家の中を確認してください

  25. 29 入居済み住民さん 2007/08/04 10:21:00

    なるほど。
    担当者の電話番号をゲットしておかなければいけないわけですね。
    うちは教えられてないので、デベや管理会社経由で連絡してます。
    担当者は、客先に来るのにも拘らず、こ汚い無精ひげを生やしたまま繰るようなヤツなので、あんまり顔も見たくありませんが。(苦笑)

    いっそのこと、本社のISO担当部署を調べて『あんたのところの品質管理は、それでいいのか?認証した機関に報告するぞ。』とでも、言ってやりましょうか。

  26. 31 匿名さん 2007/09/01 10:44:00

    >>20
    アパ若葉
    事業見直し

    解体するらしい

  27. 32 マンコミュファンさん 2007/09/03 14:39:00

    西松建設施工のD'グラフォート東札幌Vガーデンの書込みを見ていると、部屋の出来はまずまずのようです。
    建物の出来がいいか悪いかは、西松建設と発注者との関係、現場責任者の管理力が発揮できているか、スケジュールの組み方が適切かなどが重要なのかなと感じました。

    この掲示板でも話題になった某マンションの場合、年度末物件ということでスケジュール調整が厳しかったことがうかがえます。

  28. 33 物件比較中さん 2007/09/22 02:56:00

    年度末物件、現在もありますよね。
    西松建設さんに限らず、年度末物件はデメリットがあると考えておくべきなのでしょうか。

  29. 34 匿名さん 2007/10/15 03:31:00

    施工は、職人さんによって決まる。
    良い職人さんは単価の高い仕事に集まる。
    単価の高い仕事になるのは、
    販売金額の高い物件(土地取得金額にもよる)

    ある程度、高い買い物しない限りは無理なことです。
    建築金額は、物、労務、時間で成り立ってます。
    一つでも欠けると成り立ちません。

    あと、購入者にも内覧会という場を設けて、検査してもらってるわけです。ちゃんと確認してください。

    購入者も正しい知識で知識武装されるとよろしいかと、質問に時間が掛かっても返答の内容が大事かと、

    所詮、人間が作っているものですから

  30. 35 業界関係者 2007/11/06 16:16:00

    所詮N松は現場所長以外、寄せ集めの派遣だからなぁ

  31. 36 匿名さん 2008/08/03 04:12:00

    n松頑張れ。

  32. 37 匿名さん 2008/08/14 04:47:00

    西松建設の施工ってよくないの?

  33. 38 地元不動産業者さん 2008/08/14 04:53:00

    西松より飛島の心配したら。アーバンの手形26億パー

  34. 39 入居済み住民さん 2008/09/01 05:41:00

    西松施工のマンションに住んでいます。
    アフターの対応が悪くて、一部直すのに業者を呼び忘れたとか、部品を持ってこなかったとかで何ヶ月もかかっています。
    一人暮しなんで、そのつど休みがつぶれます。一体いつになったら全部工事が終わるんだろう・・・。
    早く売ってしまいたいです。我が家。

  35. 40 匿名さん 2008/09/01 07:47:00

    住民版のフィネス東札幌グランデュオの最後のレス見たら最悪ですね・・・(`ヘ´)

  36. 41 PROARM 2009/05/14 14:07:00

    西松さんの建設したMSは現場を受け持つ所長さんの腕にもよりますが、立派なものです。購入を考えているのなら現場を指揮した所長さんの名前を確認してみては?クレームの多い物件は同じ人が関わっているかも?

  37. 42 匿名さん 2009/05/14 22:36:00

    そのような方が居るから最悪なのです。
    購入してからでは後の祭りです。

  38. 43 匿名さん 2009/05/14 23:51:00

    能力に差があるのは仕方ないにしても、
    所長という肩書があるいじょう
    それなり以上の能力はもってないと…

  39. 44 入居済み住民さん 2009/05/15 10:18:00

    入居2ヶ月になりますが、仕上がりも満足できるものでしたし、アフターも大変いいです。
    担当の方には細かなことで何度も足を運んでいただきました。
    施工が西松建設で本当によかったと思っています。

  40. 45 匿名さん 2009/05/15 10:21:00

    なんかあったら、小沢に相談しましょう

  41. 46 匿名さん 2009/05/15 13:16:00

    だめ、もう個人献金しか受け付けません。

  42. 47 小沢建設 2009/05/16 01:28:00

    建設業界だけじゃなく、どこの業界も、昔気質のような職人さんは、ほんの一握りになっちまったからね~。
    まぁ、お客さんを大事にしない会社は、いずれ、お客さんが大事にしなくなるだけだからな。
    パソコンでも学習能力があるんだから、今のご時世、頑張らないと駄目だべなぁ~。

  43. 48 匿名さん 2009/10/07 02:43:11

    ニシマツコーポレーション
    情報ありますか?
    帝国データバンクで
    民事再生って?

  44. 49 謎の情報通 2011/10/30 21:48:35

    じょうてつアイム知事公館の所長さんは気に入らない出入り業者に「迷惑料」を払わせたり、襟首を摑んで恫喝したりするらしい・・・
    何やってんだか西松建設・・・そんな人間を所長にすんなよ。

  45. 51 管理担当 2012/11/08 02:14:41

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    西松建設施工マンションに関するスレッドが乱立しているようでしたので、
    皆様のご利用利便性を考え、以下のスレッドに統合させていただきました。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47326/

    今後、西松建設施工マンションに関する一般的なご質問、ご相談などは、こちらにお寄せいただければ幸いです。

    なお、本スレッドは閉鎖させていただきましたのでどうぞご了承ください。
    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸