- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
朝日新聞「巨大マンション建設中断 構造計算の検証できず」
http://www.asahi.com/special/051118/TKY200611010316.html
施工は床は床の職人さん、壁は壁紙張りのお兄さんと職人さんが違うので
その方の腕しだいですから
私の場合は、床、壁紙はばっちりでした、しかしペンキが素人見たく、むらはがれがあり下手でした、仕上がりはその場所場所にて違いがありますから
、当たりが良ければいいし部分によっては悪いところもありますね。
隣の部屋が仕上がり悪くても、あなたの所は良いかもしれません、職人さんの腕次第です、同じ方がやるわけではありませんから、運が良いことを願っています。
某スーパーゼネコン社員ですが、西松施工の物件に住んでいます。
西松は、もう少しマシな会社だと思っていたので購入しましたが、がっかりしました。
西松施工といっても、うちの会社で使っている作業員さんが働いていたりもしているので、個々の施工技量はどこも変わらないのかも知れません。
ただ一部の業者さんはラップしていますが、やっぱり『安かろう悪かろう』レベルの業者さんも多々使っているようです。
外構に関しては、もう呆れて物も言えないほど酷かったです。
よくこれで、引き渡したなと思うほど。
西松は派遣技術者が多いと聞きますので、根幹になる施工管理の程度はよろしく無いのかも知れません。
あと、クレーム修理の対応が、面倒くさいのか腰が重いです。
マンションと言う物は、立地及び間取り・お値段等総合的に評価して買うものなので、施工精度としてはオススメできませんが、前述の項目を評価して、買う価値が見出せれば西松施工でも買うべきかと。
別に、西松が建てたら倒壊するって訳ではないですから。(苦笑)
07さん
書き込み色々読んで、どう思います?
ますます心配!ですか?
じんせいいろいろ、施工会社いろいろ・・”西松”いろいろ?ですか?
わたしは、当たり外れ50%と思いますが!
それが賢明ですね、だからといって購入しない訳にもいかず!
迷いますよね!
西松でなくても、手直しはあるし、西松でも手直しすれば直りますし (*o*)☆\(^^;) です。
14様
バレましたか?(w)
ちなみに、D社の物件自体としては気に入ってますよ。
こういう形式は、滅多に無い物件ですしね。
まだ4戸残ってますので、気になっていればどうですか?
多分、値引きも増えてるだろうし。(苦笑)
09様
以前にMRを一度見学させてもらったのですが、ご指摘のような問題には全く気がつきませんでした。やはり素人にはなかなかわからないものですね。
お返事、ありがとうございました。
何処も一緒だって!一ヶ月も住めばキズは付くしアフターをいかにきちんと対応してくれるかが大事じゃないか。所詮人が作るものなんだから無傷で完璧なものなんかあるわけ無いだろ!
まぁ西松の場合、そのアフターの腰が重いわけですよ。
前から言っているクレーム、いまだに完治してません。
このまま、逃げ切るつもりの様子。
施工会社によってある程度の傾向はあるでしょうが
施工会社に居る知り合いに聞くと所長と職人次第と言ってました。
所長がしっかりした人かどうかである程度決まると。
入居後のクレームに対しては年々対応が遅れる話もよく聞きますね。
22さんも書いてますけど、何故かとても待たされるらしいですね。
これも、どこの施工会社でもある事でしょうか。
私もまちきれずブチ切れて所長と一緒に来いと担当に電話したら、
すぐ対応してくれました。自分で傷つけた所も直してもらいました。
今も電話すると即きますよ。ここだというポイントが必ずありますから
もう1度良く家の中を確認してください
なるほど。
担当者の電話番号をゲットしておかなければいけないわけですね。
うちは教えられてないので、デベや管理会社経由で連絡してます。
担当者は、客先に来るのにも拘らず、こ汚い無精ひげを生やしたまま繰るようなヤツなので、あんまり顔も見たくありませんが。(苦笑)
いっそのこと、本社のISO担当部署を調べて『あんたのところの品質管理は、それでいいのか?認証した機関に報告するぞ。』とでも、言ってやりましょうか。
施工は、職人さんによって決まる。
良い職人さんは単価の高い仕事に集まる。
単価の高い仕事になるのは、
販売金額の高い物件(土地取得金額にもよる)
ある程度、高い買い物しない限りは無理なことです。
建築金額は、物、労務、時間で成り立ってます。
一つでも欠けると成り立ちません。
あと、購入者にも内覧会という場を設けて、検査してもらってるわけです。ちゃんと確認してください。
購入者も正しい知識で知識武装されるとよろしいかと、質問に時間が掛かっても返答の内容が大事かと、
所詮、人間が作っているものですから
西松施工のマンションに住んでいます。
アフターの対応が悪くて、一部直すのに業者を呼び忘れたとか、部品を持ってこなかったとかで何ヶ月もかかっています。
一人暮しなんで、そのつど休みがつぶれます。一体いつになったら全部工事が終わるんだろう・・・。
早く売ってしまいたいです。我が家。
西松さんの建設したMSは現場を受け持つ所長さんの腕にもよりますが、立派なものです。購入を考えているのなら現場を指揮した所長さんの名前を確認してみては?クレームの多い物件は同じ人が関わっているかも?
建設業界だけじゃなく、どこの業界も、昔気質のような職人さんは、ほんの一握りになっちまったからね~。
まぁ、お客さんを大事にしない会社は、いずれ、お客さんが大事にしなくなるだけだからな。
パソコンでも学習能力があるんだから、今のご時世、頑張らないと駄目だべなぁ~。
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
西松建設施工マンションに関するスレッドが乱立しているようでしたので、
皆様のご利用利便性を考え、以下のスレッドに統合させていただきました。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47326/
今後、西松建設施工マンションに関する一般的なご質問、ご相談などは、こちらにお寄せいただければ幸いです。
なお、本スレッドは閉鎖させていただきましたのでどうぞご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。