札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「サーパス(穴吹工務店)ついに進出!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. サーパス(穴吹工務店)ついに進出!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
札幌在住 [更新日時] 2022-01-25 16:42:17

先日札幌ドームにファイターズの応援にいったら、ドーム内にでかでかと宣伝が掲げられていました。どこに建設考えているかどなたか聞いていますか?

[スレ作成日時]2005-05-19 23:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

  1. 347 匿名さん 2009/04/21 09:07:00

    >反対運動したマンションの管理組合は異常にうるさい

    何か言ってくるのでしょうか?

  2. 348 匿名さん 2009/04/21 11:14:00

    なぜ仲間外れにする必要があるんです?

  3. 349 匿名はん 2009/05/01 09:55:00

    サーパス常磐公園(旭川市)、完売しました。

  4. 350 匿名さん 2009/05/01 10:16:00

    陰湿な住民さんが一部、いるのでしょうね。どのマンションも値引きしまくってるのに往生際が悪いなぁ。割り切りが必要ですよね。

  5. 351 匿名さん 2009/05/03 05:06:00

    確かに最初に買われた人は面白くないですよね。

  6. 352 匿名さん 2009/05/08 14:53:00

    サーパス八軒完売!

  7. 353 購入検討中さん 2009/05/14 22:30:00

    値引き前に購入された人は、大幅値引きされた人に対してかなり面白くないのは確かだけど・・・その人達を仲間はずれにするっていうのもね~必要以上になかよくしなくても、普通に大人の付き合いをしてほしいものです。値引いたのは売り主で買い主じゃないのにね。かといって賃貸なんかになったらなったで怒るくせに・・・どちらにしてもそういう評判を聞くと、買う気が失せますよね。

  8. 354 物件比較中さん 2009/05/20 10:55:00

    このスレは非常に参考になりました。部屋はよかったんですけどね・・・これ読んでパスしました。

  9. 355 匿名さん 2009/05/22 07:55:00

    平岸を買った友達の家に遊びに行ってきました。

    私も購入を考えたのですが、やはりあの周辺環境が気になってパスしました。

    でも、部屋の中からはほとんど周りは気にならなかったです。

    もう下の階しか残ってないって。

    あの値段で買っとけばよかったー。正直ちょっと後悔。

    あと、やっぱり新築ってイイですね。

  10. 356 匿名さん 2009/05/22 11:09:00

    上の階まだあるよ

  11. 357 物件比較中さん 2009/05/24 07:30:00

    まだあるんだ。

  12. 358 社宅住まいさん 2009/05/24 13:12:00

    東京から転勤できて、2ヶ月目になります。初めて札幌の掲示板を検索して見ました。

    できれば豊平区で検討したいと思っています。

    5階以上で空いている住戸が、未だあるのでしょうか?

    首都圏の物件と比較するのもどうかと思いますが、リビングが広くてびっくりです。

    お住まいされている方で知っている方、教えてください。

  13. 359 匿名さん 2009/05/24 13:55:00

    このスレッド見るのならやはり
    サーパス平岸でしょう、格安ですし眺望良いし、ご検討下さい。

    http://www.384.co.jp/hiragishi/index.html

    お問合せ電話番号 011-832-8869
    フリーダイヤル 0120-384-077(全国共通)

  14. 360 匿名さん 2009/05/24 13:58:00

    ↑がだめなら ↓ でしょうね。

    http://www.sumitomo-rd-sapporo.jp/ch-kikusui/

  15. 361 物件比較中さん 2009/05/26 12:18:00

    豊平区ならおとなりの中央区、白石区も検討されてはどうですか?5階以上空いている部屋はいっぱいありますよ。

  16. 362 物件比較中さん 2009/05/29 01:48:00

    豊平区なら、福住がいいと思います。
    豊平区では一番安心できる街です。

    豊平区も、中央区寄り、豊平川寄、は絶対に避けて
    環状線よりも外側で探したほうがいいですよ。

  17. 363 匿名さん 2009/05/29 02:53:00

    ↑どうしてですか?

  18. 364 物件比較中さん 2009/05/29 08:25:00

    >”絶対に避けて” 
    是非聞いてみたいな!

  19. 366 匿名さん 2009/11/24 10:54:12

    穴吹、意外と短命でしたね。
    札幌の物件は完売してるから影響は少ないのでは?

  20. 367 匿名さん 2009/11/24 12:36:08

    穴吹工務店倒産
    かわいそう
    前金渡した方いますか

  21. 368 匿名さん 2009/11/24 12:40:46

    1年前に眺望問題で反対運動にあって居なくなったデベですか・

  22. 369 2009/11/24 13:01:30

    最近契約して引き渡しはまだなんですがやめておいた方がいいのでしょうか。。。

  23. 370 匿名さん 2009/11/24 13:33:36

    引き渡し前の父さんなら最悪だわ。でも、札幌の物件は完売と思ってたけど?釣りか?

  24. 371 2009/11/24 15:09:04

    370さん

    釣りじゃないです。。。私は名古屋です!今週末には内覧会があり引き渡しは12月半ばでした。もー最悪ですよね。やっぱりやめたほうがいいのかなぁ。

  25. 372 契約済みさん 2009/11/24 15:44:28

    サーパスマンションの広島の物件を契約済みです。
    手付金は払いました。竣工は来年予定でした。
    今晩、営業さんから電話で連絡がありましたが、どうなるやら一向に分かりません。。。

    今後の動向など、詳しい方がいらっしゃいましたらご指南お願いしますm(_ _)m

  26. 373 匿名さん 2009/11/25 05:45:43

    手付金は保険に入ってれば戻ってくるけど、残額払って登記未処理の場合、相当やばいんじゃないの?

  27. 374 契約済みさん 2009/11/25 12:35:51

    >>372
    全くあなたと同じで、不安が募ってます。
    同条件なので、同じマンションかもしれないですね。
    私が契約してるところは、水曜定休にもかかわらず営業してました。
    工事も朝からしてるみたいでしたが・・・
    もう200万払っちゃってるし・・・

  28. 375 契約済みさん 2009/11/25 23:10:29

    >371さん

    同じ物件です。
    説明会開いてほしいですよね。
    心配です。
    どうしたらいいのか判断もできませんね。

    完成済みですし、購入してどんな心配があるのか話し合いたいです。
    管理会社については心配なさそうですけれど、定期メンテナンスとかもしも何かあったときの保証とか
    どうなるのでしょう???

  29. 376 2009/11/26 01:37:08

    375さん

    一緒ですか!
    本当にどうしていいものか動くにも動けず。

    説明会も開くとは聞いたもののいつになるのかは未定では、本当に不安が募るばかりです。

    完成物件なのでその点ではまだいい方なのかもしれませんが。
    引越しの日にちなど全て決まっていたのに。

    とにかく早く説明会を開いてほしいですよね!!

  30. 377 匿名さん 2009/11/26 09:36:36

    将来のアフターが心配。

  31. 378 契約済みさん改め372 2009/11/26 12:23:58

    >374さん

    372です。お互い辛い立場ですね。。。
    名古屋の物件の方とは、条件は違うようですが早く説明会開いてほしいですね。

    うちの担当の営業さんの話だと、竣工済み、または竣工が近い物件から処理しているって話ですが、
    名古屋の方たちのほうが先に進展あるんでしょうか?
    進展があれば、教えてください。

    とりあえず、うちは今週末営業所に行ってみるつもりです。
    待つにしても、解約するにしても、どうなるのか聞いてみます。

  32. 379 371 2009/11/26 22:37:49

    >378さん

    おはようございます。
    名古屋の物件の者です。

    昨日の夜、留守電に
    『少し先が見えてきました。内覧会を来週末に行う予定です。』
    と入っていました。

    まだ直接話していないのでわかりませんが、少しずつ動いているみたいです。

    しかし、私としてら内覧会よりも説明会を開くのが先だと思うのですが。
    みなさんはどう思いますか?!

  33. 380 検討中さん 2009/11/26 22:45:35

    当然説明会を開くべきですね。こんな状況でへこへこ内覧会なんて…。購入者の気持ちをこれっぽっちも分からないのかな?

  34. 381 契約済みさん改め372 2009/11/27 13:16:48

    説明会を開いて感情をあおるより、
    内覧会をしてあきらめてもらおうって感じがするのは私だけでしょうか?

    今後が決まっていないのに、契約は続行なんでしょうか?
    契約書を読んでも、さっぱり分かりません。。。

  35. 382 名古屋 2009/11/27 14:04:50

    先程営業の方と話をした所、内覧会と同時に説明会も行う予定との事でした。一緒の日ってゆうのもどうなんでしょうか。。。

    あと契約を解除した場合、入金したお金は戻ってこないとの事でした。1番最悪なのは契約はまだ交わしていないのに手付金を支払った人も戻ってこないと言っていました。

    もう何があっても渡してしまったお金は戻ってきそうにないですね。。

  36. 383 匿名さん 2009/11/28 08:30:45

    スポンサーが現れるか注目!

  37. 384 匿名さん 2009/11/28 08:58:03

    この時期厳しい。

  38. 385 契約済みさん 2009/11/28 09:18:05

    >382さん

    こちらも名古屋です。

    もう、腹くくって入居しかないのかもです。。。

    問題はこの先のことだし、何かあったらどうなるのかとか、管理会社はどのようにしてくれるのかとか。。
    とにかく色々と確約をもらわなければと思います。

    空き家はどれくらいなんでしょうね。。。

    管理費きちんと貯められてやっていけれれば良いのですが。。。

  39. 386 匿名さん 2009/11/28 11:56:50

    『穴吹工が初の債権者説明会 支援企業選び再建目指す』
     会社更生法の適用を申請した穴吹工務店(高松市)は28日、
    債権者対象の初の「関係人説明会」を高松市内で計3回開催した。
    非公開だったが、出席者によると、解任された穴吹英隆前社長の
    後任として代表取締役に就いた朝倉泰雄氏らが謝罪。会社側からは
    今後、支援企業を選んで再建を目指すとの説明もあったという。
     説明会は12月1日に東京、2日に大阪、福岡両市でも開催予定。
    複数の出席者によると、説明会では弁護士らから申請に至った経緯の
    説明もあり、特に混乱もなく終了したという。
    2009/11/28 18:22 【共同通信】

  40. 387 匿名 F 2009/11/29 10:10:20

    四国新聞に穴吹工務店のニュースがよく出てきます。

    12月にも工事再開 穴吹工務店債権者説明会
    今月24日に会社更生法の適用を東京地裁に申請し、経営破綻(はたん)した穴吹工務店(香川県高松市)は28日、香川県高松市林町の同社施設で債権者を対象とした関係人説明会を開催した。非公開だったが、出席者によると、解任された穴吹英隆前社長の後任として代表取締役に就いた朝倉泰雄氏が「関係者に多大なご迷惑を掛け、深くおわびします」と謝罪。また、完成間近の物件は12月にも工事を再開する見通しや、今後は支援企業を選び、来年10~11月までには更生計画案を提出したいとの考えを明らかにした。

     この日は午前10時半から3回に分けて説明会を開き、香川県内や中四国の工事業者、金融機関の関係者ら計約760人が出席。申し立て代理人弁護士らが法的整理に至った経緯や財務内容、会社更生手続きの流れなどを説明し、続いて保全管理人(開始決定後は更生管財人)に選任された長谷川宅司弁護士が、今後の取引における支払い方法の説明や債権者への協力要請を行った。

     出席者によると、財務内容は2009年3月期決算を精査した結果、約150億円の債務超過状態だったことを報告。今後は一般的な会社更生手続きとして、東京地裁から1カ月程度で開始決定を受け、決定後1年以内に更生計画の策定、認可を目指すとした。

     保全管理人の長谷川弁護士は、「契約者への引き渡しと工事再開を迅速に行わなければならない」との意向を表明。各工事現場の出来高を査定して債権を早く確定させることや、金融機関との資金繰り協議を喫緊の課題に挙げ、関係者の協力を求めた。

     工事再開の具体的な見通しについては、「物件ごとに違うので一概に言えないが、完工に近いものは査定ができればすぐに。一番早いものは12月にも再開できる。途中の物件も、(判断に)3カ月も掛けたのでは遅いと思う」との考えを示した。

     会場からは債権の支払いや工事の再開めどに関する質問が出たが混乱はなく、各回1時間半前後で終了した。穴吹工務店は12月1日に東京都内、2日に福岡市と大阪市で説明会を開く。

  41. 388 契約済みさん改め372 2009/12/01 12:39:05

    土曜日、営業の方と話をしてきました。
    うちの契約しているマンションはまだ施工中(来年6月完成予定でした)なので、
    とりあえず管財人の判断で工事再開できるまでストップしているとのことでした。

    今の段階では『倒産』には至っていないので、解約すると手付金は返ってこないと言われました。
    それどころか、工事中のオプションで取り付けたものも、「現状復帰」しないといけないとか。。。

    『倒産』になるか、どこかに吸収合併して『穴吹工務店』という社名がなくなってしまう(契約時と状況が変わる)と、無条件で解約できるそうです。

    うちの収めている手付金は保険に入っているので、
    上記のような状態に陥ると全額保険から返してもらえるとのことでした。

    今の状況は、「自分で解約できない」けど、
    「いつ入居できるか(いつ建物ができるか)分からない」という状況です。
    どうせなら一気に『倒産』のほうが、身の振り方を決めやすいような気がします。

    また進展があればご報告します。

  42. 389 物件比較中さん 2009/12/01 15:08:55

    拓銀にしろ、周囲から悪い噂のたつ会社の結末は、早い段階で、ある程度予測できたんちゃう?

  43. 390 匿名さん 2009/12/01 22:44:09

    デベ選びの参考になります。
    穴吹工は悪いうわさがあったのでしょうか?
    どの様な内容ですか?

  44. 391 入居済み住民さん 2011/03/21 01:40:56

    最近になって穴吹コミュニティ(管理会社)が活発に活動をしている様子。リフォームやクリーニング案内がよくくるようになった。

  45. 393 香川県 2019/11/29 13:04:57

    コスト抑えてるせいか材料が安っぽい
    外観や床材もアパートみたいな物件もあるね

  46. 394 名無しさん 2020/06/24 01:00:38

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  47. 395 おすすめしません 2022/01/25 04:53:43

    穴吹工務店で戸建を購入しました。購入するまでの対応は良かったですが、購入した後のアフター対応が最悪です。穴吹工務店で戸建てを購入を検討している方は、購入しないことをおすすめします。

    1年2ヶ月過ぎても1年点検に来ないので営業担当に電話をすると、「案内の葉書が届くので待ってください」と言われ、それから2週間待っても葉書も届かず、営業担当・工事担当からも何の連絡無し。再度こちらから営業担当に連絡すると、「工事担当に連絡出来てなかったので、これから工事担当に連絡します。また工事担当から連絡が行くと思います。」と言われました。そこからまた1週間経っても連絡無し。営業担当に再度連絡すると、「担当外の工事担当に連絡していました。もう一度担当の工事担当に連絡します。」と言われ、結局1年点検を受けたのが約1年半後でした。
    全く誠意の無い対応。最初の問い合わせの時点で確認するべきだと思うのですが、3回も催促しないとまともに確認・対応してくれませんでした。

    また、別件で修理のお願いをしましたが、依頼して2週間経っても連絡無し。状況を確認すると、「電話で思い出しました。これから工事担当に連絡するのでもいいですか?」と言われました。呆れて何も言えませんでした。これが当たり前の対応ですか?
    工事担当から連絡ありましたが、事前に来る日は土日が言いと言っていたにも関わらず、木曜日に行ってもいいですか?とのこと。対応は遅いし、こちらの都合も無視ですね。

    家があまりにも寒いので(外の温度と変わらないレベル)、断熱材がきちんと設置されているか確認依頼しましたが、確認もしていないのに、寒いのはどうしようもないですね、で終わりました。

    役職付きの営業担当でしたが、役職付きがこんな誠意のない対応とは信じられないです。穴吹工務店のアフターフォローに期待しても無駄でした。

    売ったら終わりで、その後の対応は最悪。穴吹工務店で戸建てを購入したことを後悔しています。

  48. 396 マンション比較中さん 2022/01/25 07:42:17

    参考になります。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社穴吹工務店]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    北海道の物件

    全物件のチェックをはずす
    株式会社穴吹工務店

    香川県高松市藤塚町1丁目

    ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

    北海道札幌市中央区大通西十八丁目

    1億6,998万円

    3LDK

    116.86平米

    総戸数 76戸

    パークホームズ円山表参道フロント

    北海道札幌市中央区北一条西22丁目

    5,700万円台予定~2億1,600万円台予定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.40平米~137.85平米

    総戸数 80戸

    プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

    北海道札幌市東区北14条東15丁目

    2,960万円~5,580万円

    1LDK~3LDK

    36.66平米~76.68平米

    総戸数 121戸

    クリオ札幌苗穂ステーションフロント

    北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    56.15平米~81.32平米

    総戸数 56戸

    ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

    北海道札幌市中央区北三条西12丁目

    5,100万円~7,580万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    61.67平米~88.83平米

    総戸数 83戸

    ザ・札幌タワーズ イーストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,900万円~1億7,000万円

    2LDK、3LDK

    59.08平米~100.07平米

    総戸数 197戸

    グランファーレ真駒内グランフォレスト

    北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

    2,499万円~4,599万円

    1LDK・2LDK・3LDK

    44.17平米~70.70平米

    総戸数 35戸

    グランファーレ平岸パークヒルズ

    北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

    2,899万円~4,246万円

    2LDK・3LDK

    51.20平米~67.14平米

    総戸数 43戸

    プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

    北海道札幌市中央区北1条西16丁目

    4,298万円

    2LDK

    45.01平米

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    41.39平米~155.40平米

    総戸数 80戸

    デュオヒルズ札幌ネクスティア

    北海道札幌市東区北十三条東四丁目

    4,798万円

    2LDK

    57.86平米

    総戸数 78戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

    2,708万円~5,698万円

    1LDK~3LDK

    38.63平米~81.22平米

    総戸数 65戸

    クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

    北海道札幌市豊平区旭町1丁目

    2,518万円~5,158万円

    1LDK~3LDK

    43.68平米~74.57平米

    総戸数 112戸

    ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,420万円~1億2,800万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    55.16平米~94.69平米

    総戸数 197戸

    クリオ札幌北4条ミッドグレイス

    北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

    4,889.3万円

    3LDK

    66.00平米

    総戸数 70戸

    シティテラス宮ケ丘

    北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

    4,900万円~3億円

    1LDK~3LDK

    56.14平米~140.94平米

    総戸数 97戸

    デュオヒルズ北見

    北海道北見市北四条東一丁目

    2,398万円~5,498万円

    1LDK~4LDK

    43.13平米~103.67平米

    総戸数 94戸

    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    総戸数 69戸

    クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

    北海道札幌市南区澄川2条1丁目

    2,968万円~4,308万円

    2LDK~3LDK

    53.21平米~71.84平米

    総戸数 86戸

    レーベン福住 LEGEND ARKS

    北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

    4,628万円~5,828万円

    3LDK

    62.49平米~82.01平米

    総戸数 169戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    未定/総戸数 69戸

    クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

    北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.40平米~88.01平米

    未定/総戸数 59戸