札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「フォートレスゲート新札幌レジデンスはどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 厚別区
  7. 新さっぽろ駅
  8. フォートレスゲート新札幌レジデンスはどうですか

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2010-06-30 23:03:01

昨日チラシが入っておりました。厚別付近で検討しております。
どんなもんでしょうか



こちらは過去スレです。
フォートレスゲート新札幌レジデンス第2期の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-11 11:35:00

最近見た物件
URAWA THE TOWER
URAWA THE TOWER
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「浦和」駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォートレスゲート新札幌レジデンス第2期口コミ掲示板・評判

  1. 960 匿名さん 2009/12/21 10:13:41

    ローン組めるのかよ?申し込んで組めないと格好わるいぞ~。

  2. 962 購入検討 2010/01/14 22:12:58

    モデルルームを割り引きしてるようですがどの程度まで値引きしてくれるのでしょうか?話し聞いた方いらっしゃいますか?

  3. 963 匿名さん 2010/01/14 22:52:24

    ↑自分で行きましょう。

     聞いても 教えられないよ ~。

  4. 964 購入検討 2010/01/14 23:10:14

    なんでですか?

  5. 965 匿名さん 2010/01/15 00:19:47

    口止めされているから
    お客によって値引き額違うし
    腕の見せ所ですよ

    自分で行き
    交渉額をここに書き込んでね。

  6. 967 匿名さん 2010/01/15 08:03:14

    そうなの新人ですから
    使い走りから看板持ちでも何でもやります。


  7. 969 匿名さん 2010/02/01 07:32:46

    それは ひみつ です。

  8. 973 匿名さん 2010/02/05 13:04:52

    もみ消し専門ですか

  9. 975 あならさなま 2010/02/06 03:40:57

    ×をクリックしてみたら?
    ちなみに削除依頼によって削除されたレスの
    削除理由はすべて公開されるらしい…です

  10. 984 2010/02/07 09:49:55

    ここはかんしきかべですよ
    ひらぎしみたいにもでるるーむでしようしたおへやは
    おやすくなってますよ

    さいきんひはんてきなかきこみしても
    だれもかまってくれなくてさみしかったんだね
    かまってもらえてよかったね
    でももうあきたからそろそろやめてね

  11. 986 とくめい 2010/02/08 13:07:57

    ねびきしてくれてもろーんがとおらないからいやがらせですか?

  12. 988 匿名さん 2010/02/09 03:31:30

    ぷろぱんさいこー

  13. 991 匿名さん 2010/02/11 08:58:10

    6人乗りじゃ引越も不安です

  14. 992 匿名さん 2010/02/11 11:16:37

    CRなんかすっこんでろ
    ここはプロパンのグランデコミュニティだぁ

  15. 994 匿名さん 2010/02/11 13:06:45

    ここもLPG?グランデのHP見ても書いてないね。隠したいのかな~。エレも毎日使う物だから重要なポイントになると思う。他の共用施設は使わなくても済むからどうでも良いけどね。給湯暖房・エレは日常常に使う物だから外せないホイントだよ。

  16. 995 匿名 2010/02/11 14:32:47

    エレベーターは他の住人とバッティングすること殆どないから、気にならない。

    管理会社もクレーム入れる様な、感じ悪くはないよ。

    ガス代は12月で約1万円。以前、オール電化に住んでいた時と比べると、今は電気代+ガス代だから、以前よりは高いかな。
    今は合わせて16000くらい。
    それをどう評価するかは知らない。

  17. 997 匿名さん 2010/02/12 03:41:37

    6人乗りじゃ大きな家具は入らないでしょ

  18. 998 匿名さん 2010/02/12 03:50:09

    共用施設は何かと入居者間のトラブルのもとですよ。
    いずれ管理組合でもめることになります。

    将来の維持管理費を考えただけでも
    本当に必要なのは駐車場と駐輪場くらいですね。

  19. 1004 入居済み住民さん 2010/02/20 09:42:46

    グランデの社員さん
    来客用駐車場には車止めないでね!
    入居している皆が見ているよ!
    マナー違反!

  20. 1005 匿名さん 2010/02/21 10:24:41


    なぜマナー違反になるのでしょう?何か問題がありますか?
    住民以外の来訪者は、普通、来客用駐車場に停めると思いますが・・・
    それとも、路上駐車しろとでも??

  21. 1006 入居予定さん 2010/02/21 11:02:07

    住人のための来客用です

  22. 1008 匿名さん 2010/02/21 13:43:14

    >>住人のための来客用です

    住人のため、もしくは
    将来的に住人になる予定の人のため、ならいいのですよね?




  23. 1009 入居予定さん 2010/02/21 15:44:51

    >>将来的に住人になる予定の人のため、ならいいのですよね?

    個人的には良いと思うけど、将来は住人になる人は契約をしていない、もしくはお金を払っていない
    それで住人がせっかく来客が着たのに、その理由で止めれないのは、残念な感じがします
    細かいことかもしれないけど、売る方はそういうところ気にしてもいいと思います。

    紙の上で、将来住人なる予定の人間が来客用の駐車場を使用して良いというルールになっているのなら
    失礼しました。

  24. 1010 匿名さん 2010/02/22 22:34:52

    売れ残り物件のために土・日、駐在するからと言って
    グランデ社員が来客用駐車場に止めっぱなしにするのは如何でしょうか?
    小型で茶色の車。

  25. 1011 匿名さん 2010/02/23 01:40:00

    グランデは駐車場代払ってないの?
    すみふは払ってくれてるよ。
    管理組合の収支にも影響出るし販売してるデベの責任として駐車場使うなら駐車場代払わなければならないんでないの?
    すみふ以外のデベが払ってるかどうか分からないが、大手だから太っ腹とかじゃなく、あくまでデベとしての誠意の問題じゃないのかな。
    払ってないデベは誠意が無いと思う。

  26. 1012 匿名 2010/02/23 06:16:20

    未契約分の管理費・駐車場代などはグランデで払ってるそうです。

  27. 1013 入居済住人さん 2010/02/23 07:01:12

    平岸は駐車場料金払ってないですよ!一年近くタダで使ってます!新札幌は払ってるのに平岸は払わないというのはどういうことでしょう!

  28. 1016 桃太郎 2010/02/23 13:40:24

    グランデの管理会社、グランコミュの基本方針としては空き世帯の管理費は支払うが空いてる駐車場代までは持ちかねるということみたいだぜ。新札幌のことはよく知らんが、グランデにしちゃ売れ行きが悪かったのでそんなことになったのかの?すみふは駐車場代を持ってると自慢げに言うがあれだけ売れ残りの空き部屋が多けりゃ企業責任として支払わざるを得ないのではないかの(笑)?

    新札幌も、もし駐車場代を持ってるというなら売れ行きがわるいことに対する企業責任ということか。平岸は空きがあったが世帯数が少なく新札幌よりはましだったからの。。。

    平岸&新札幌担当のグランコミュH氏に聞いてみたらどうだ?解らなければグランコミュ&グランデ役員兼務ののK氏だ。


  29. 1017 匿名 2010/02/23 23:21:47

    管理費払ってると聞いたから、駐車場も含めて払ってるのかと自己解決してた。駐車場は払ってないのね・・・
    誤解を招いてすいません。

  30. 1019 匿名さん 2010/02/24 05:55:56

    空きが多いから払う、空きが少ないから払わない。
    企業としての方針を疑いますね。
    すみふやCR以外のデベはどうなんでしょう?
    基本的に払わないものなのか?
    でも払わないとしたら管理組合の収支にも影響出て管理費値上げにも繋がる。
    特にNGのような余計な設備満載のMSは維持管理に他のマンションより費用がかかる訳だから、それがなければ管理組合赤字で火の車になるんじゃないですか?

  31. 1020 匿名さん 2010/02/24 05:56:12

    空きが多いから払う、空きが少ないから払わない。
    企業としての方針を疑いますね。
    すみふやCR以外のデベはどうなんでしょう?
    基本的に払わないものなのか?
    でも払わないとしたら管理組合の収支にも影響出て管理費値上げにも繋がる。
    特にNGのような余計な設備満載のMSは維持管理に他のマンションより費用がかかる訳だから、それがなければ管理組合赤字で火の車になるんじゃないですか?

  32. 1021 匿名さん 2010/02/24 06:59:08

    売主がまだ契約していない未入居分の駐車場代を管理組合にかぶせるなら
    管理組合はそれらを貸し駐車場にしてもいいわけでしょう

  33. 1022 匿名さん 2010/02/24 12:43:20

    駐車場にするといっても組合の総会などで承認を得ないとできません。
    ここはゲーティッドマンションを売りにしているので
    貸し駐車場にして住民以外に貸すとなるといろいろと問題があると思います。
    2台目の駐車場もあるのでもし外部に貸すとなると
    ゲートのリモコンの問題もあるので現実には無理だと思います。


    だいたいセキュリティを重視したマンションが売りのはずなのに
    矛盾していませんか?

  34. 1024 匿名さん 2010/02/25 04:46:37

    知らされてないだけじゃないの?

  35. 1025 匿名 2010/02/25 05:33:24

    それは確かな情報なんでしょうか?

  36. 1027 匿名さん 2010/02/25 11:23:14

    だから最近、マンション情報誌にも掲載されなくなったんだ。会社の経営も危ないのかな。

  37. 1028 匿名さん 2010/02/25 11:26:33

    売主なんだから売るまでは責任を持ちなさいと言いたいですね
    駐車場がなくて売れるの?
    未入居の分も駐車場は確保しているはずでしょ?
    そしたら駐車場代は負担しなくちゃ

  38. 1029 匿名さん 2010/02/25 11:40:38

    会社の利益ばかり考えてて、入居者の事は一切考えない薄情な会社なんだよ。
    ありえない。

  39. 1031 匿名さん 2010/02/26 01:38:36

    未入居分の駐車場代を管理組合にかぶせる?それ事実ですか?そんな事する会社なんですか?ありえないんですけど?!


  40. 1032 匿名さん 2010/02/26 03:06:27

    売主や管理会社への不満はどのマンションでも
    多かれ少なかれ出てくるものです。

    ほとんどが売主の自社管理会社が委託を受けているので
    完売したからといって(未入居があればなおさら)
    売主が知らん顔していると反感をかうのだと思います。

    誠実な対応ができるかどうか
    管理会社(ひいては親会社である売主)の資質が試されるので
    あまりにひどいと評判は地に落ち、その後の事業展開に
    支障をきたすことになるでしょう。

    売ってしまったのだから関係ないというような態度を取るとしたら
    デベみずからのブランドにツバするものですから
    もう誰もそのブランドを買わないでしょう。

  41. 1033 匿名さん 2010/02/26 05:00:10

    その通り。

  42. 1034 匿名さん 2010/02/27 03:20:54

    グランデ退場
    また新しい会社つくるんでしょうが。

  43. 1035 匿名さん 2010/02/27 07:02:12

    売主が知らん顔していると反感をかうのだと思います。

  44. 1036 匿名さん 2010/02/27 07:54:28

    誠実な対応ができるかどうか
    管理会社(ひいては親会社である売主)の資質が試されるので
    あまりにひどいと評判は地に落ち、その後の事業展開に
    支障をきたすことになるでしょう。

  45. 1037 匿名さん 2010/02/27 10:09:50

    ここはプロパンだがエコジョーズということとガスの単価自体が抑えられているので
    俗に言うプロパンと違い都市ガス並みにか安くなっているという話。

  46. 1039 匿名さん 2010/02/27 11:17:47

    プロパンの設備もガス会社が負担してくれて使用者はお買い得です。

  47. 1040 匿名さん 2010/02/27 11:34:51

    グランデ祭りになってますな

  48. 1041 匿名さん 2010/02/27 11:36:07

    またプロパンの話で墓穴を掘る気か?

  49. 1043 匿名さん 2010/02/27 12:08:26

    管理組合が赤字になって売り逃げしようとしても
    プロパンは印象が悪いから大変だよ。

  50. 1044 匿名さん 2010/02/27 12:25:29

    プロパンのエコジョーズ
    はお安くなっています。



    お忘れ無く。


  51. 1045 匿名さん 2010/02/27 13:48:46

    リストラかな

  52. 1046 匿名さん 2010/02/27 13:50:59

    無責任なデベは淘汰されないとね。

  53. 1047 匿名さん 2010/02/27 13:51:13

    プロパン屋に転職予定です

  54. 1048 匿名さん 2010/02/28 01:06:30

    売主や管理会社への不満はどのマンションでも
    多かれ少なかれ出てくるものです。

    ほとんどが売主の自社管理会社が委託を受けているので
    完売したからといって(未入居があればなおさら)
    売主が知らん顔していると反感をかうのだと思います。

    誠実な対応ができるかどうか
    管理会社(ひいては親会社である売主)の資質が試されるので
    あまりにひどいと評判は地に落ち、その後の事業展開に
    支障をきたすことになるでしょう。

    売ってしまったのだから関係ないというような態度を取るとしたら
    デベみずからのブランドにツバするものですから
    もう誰もそのブランドを買わないでしょう。

  55. 1049 匿名さん 2010/02/28 02:03:28

    平岸の件があるから、こりゃマズいって相当あせってるんじゃないの。新札幌の住民に読まれたらどうしよう、バレちゃうって。

  56. 1050 匿名さん 2010/02/28 03:38:19

    カラオケを予約するアギーオ、使い難い。
    反応遅すぎ、画面表示まで何秒待たせるの?
    早く性能の良いのに変えてね

  57. 1052 匿名さん 2010/02/28 05:47:16

    管理人兼コンシェルジュです。
    平岸もいないわけではなく
    管理人がコンシェルジュを兼ねているんだと思います。

  58. 1053 匿名さん 2010/02/28 05:54:36

    >> 管理人がコンシェルジュを兼ねているんだと思います。

    ぷぷ。そんな子どもみたいな言い訳で住民が納得すると思っているのだろうか。
    グランデの発想って、おもしろすぎ。

  59. 1054 匿名さん 2010/02/28 06:18:38

    契約時に説明され納得済みです。
    自分勝手な意見を言わせて頂くと
    管理人が兼任しても問題なくサービスが提供されるのであれば問題ないです

  60. 1058 匿名さん 2010/02/28 07:17:02

    あれ俺嘘付いたかな?
    説明された気がしてたけどされなかったのか?!
    うちの管理人って女の人だよね?
    岩盤浴は清掃が必要だから利用できる日は常時張り付いていて
    コンシェルジュについては兼任じゃなくて
    平日の二日に一日だったっけ?
    一度も利用したことないから嘘付いちゃったかも

    ごめんなさいー

  61. 1059 匿名はん 2010/02/28 07:18:44

    管理人仕事大変だな。




    庶民的マンションに執事かよwww

  62. 1060 匿名 2010/02/28 08:32:20

    うちも、管理人 兼 コンシェルジェって説明受けてますよ。利用したことないけど。
    コンシェルジェの為だけに人を雇ってたら、そんな管理会社やだな。完全に無駄遣いだし。

  63. 1061 匿名さん 2010/02/28 10:22:08

    それだったらただの面倒見のいい管理人じゃないの。
    それをコンシェルジュと広告に明記していることに対して、誰も異議を唱えなかったの?
    そういう人がマンション買っちゃダメでしょ。

  64. 1063 匿名さん 2010/02/28 11:37:13

    コンシェルジュの別訳は「見栄」

  65. 1065 匿名さん 2010/03/01 03:51:59

    管理とコンシェルジュの仕事は別でしょう。
    同じ又は兼務できるなら
    女性の写真を載せてフロントレディがどーたら
    宣伝するのは虚偽ではありませんか?

    コンシェルジュも含んで
    管理費を積算しているはずですよね?
    (それともそんな積算なんかしていないのかな)

  66. 1066 匿名さん 2010/03/01 03:56:18

    できもしないサービス
    名ばかりのサービス
    使われなくなるサービス
    管理費の値上げ
    住民間のトラブル
    共用施設過剰のマンションに起こる現象です

  67. 1067 入居済み住民さん 2010/03/01 03:58:58

    契約書・重要事項説明書・管理規約、いずれにもコンシェルジュの言葉は見当たりません。同様のサービス内容に関しても記載はまったくありません。

  68. 1068 匿名さん 2010/03/01 06:14:01

    判例では広告での表示も根拠となる。

  69. 1069 匿名さん 2010/03/01 11:13:02

    これまでの他のグランデのマンションではコンシェルジュが機能しているのでしょうかね?
    最終的には法的にどうなのかというところにいくのかもしれませんが
    そういう商売のやり方はどうなんでしょうね?
    短期的には業績が上がってもいずれボロが出るのではありませんか。


  70. 1070 匿名さん 2010/03/01 14:16:28

    実際、ボロが出てきているようですね。

  71. 1072 匿名さん 2010/03/04 02:55:19

    そんな事はないでしょう。

  72. 1073 匿名さん 2010/03/05 13:36:39

    つまらない物件ばかりの新札幌地区ではここが一番のマンションだと思いますね。

  73. 1074 ビギナーさん 2010/03/05 13:53:36

    近場が職場の人には良いマンションなんでしょう。
    中心部で働いてる人がわざわざこんなところにマンションなんて買わないよね。
    子どもの勉強や利便性考えたら中央区の幌西地区か円山に引っ越した方が断然良いわけだし、
    金額的に1000万くらい中央区のほうが高いけどトータルで考えたらどっちが特か一目瞭然でしょう。

  74. 1075 入居済み住民さん 2010/03/06 04:16:37

    そうとばかりは言えませんよ。確かに中央区は魅力的ですが我が家の場合には毎月のように夫に東京出張があり、父母も本州にいて最近少し病弱ですので飛行機を頻繁に利用します。
    新札幌からだと高速インターへのアクセスもよく千歳空港まで40分程度で到着します。特に冬場は南インター以北が大雪で通行止めになることも多いので我が家にとっては大谷地か新札幌がベストの選択でした。
    夫の勤務先が大通りなので地下鉄での通勤には少し時間がかかるのが難点ですが始発のためゆったりと座って電車に乗れるのでかえって楽だよと言ってくれます。駅近には商業施設が整い町の中心に出る必要はほとんどありません。新札幌はよいところだと思います。

  75. 1077 入居済み住民さん 2010/03/06 06:52:09

    私自身は専業なので出張で夫を千歳空港に送る時は自家用車で私が送ってます。車ですとETCでも往復高速料金と燃料代で少し割高になりますけど。帰路は夫はJRで帰ってきております。駐車場を使うときは小学生の子供を連れて本州に行くときなどです。空港周辺の割安な駐車場を使えば3泊4日で3000円程度です。子供連れで切符を4人分買うのももったいない気分になりますが、ご指摘のように高速+駐車場に比べれば確かにお安いですよね。ですが荷物などの運搬を考えれば自動車のほうがやはり楽なものですからついつい車を使ってしまいます。

    余談ですが新札幌は道幅も広く商業施設が大きすぎて買い物や雑用に徒歩ではあまり向かない土地柄のように思います。新札幌は自動車をよく使う若いご夫婦に適している場所ではないでしょうか?私立でやはり通学バスでの送迎になりますが周辺にレベルの高い学校もいくつかあって教育環境も整っている場所だと思います。

  76. 1078 物件比較中さん 2010/03/06 08:35:42

    東京出張は車で空港まで送り迎えで
    普段の通勤が電車?そっちのほうが面倒じゃない。
    無理やり東京出張絡めて自分をでかくしてもだめだよ。
    札幌中心部に住んで電車で千歳までいくほうが整合性高い話が作れるじゃんw

  77. 1079 物件比較中さん 2010/03/06 08:40:06

    東京に持ち家あって札幌セカンドハウスにしてるような富裕層は
    中島公園だとか大通りタワー物件買うって聞きましたがね。
    わざわざ空港が近いという理由ではマンションなんか買わないですよ。

  78. 1080 匿名さん 2010/03/06 08:50:46

    駐車場代も高速代もガソリン代も会社から出る俺は中央区
    もちろんグランデwではない。

  79. 1081 物件比較中さん 2010/03/06 09:20:19

    購入の参考にもならない、無意味な罵り合いばかりですね

  80. 1082 物件比較中さん 2010/03/06 09:55:52

    こんな郊外より大通東辺りがお買い得といえばお買い得かな。
    この先地盤沈下もっとくるから郊外はやめといたほうが無難でしょう。

  81. 1083 匿名さん 2010/03/06 10:31:04

    新札幌は便利で良いところですよ。ただここは駅から遠いうえに丘の上だから上り坂が辛い。
    どうでもいいけど星降る丘の国ってドラクエのサブタイトルみたいね。

  82. 1084 匿名さん 2010/03/06 12:27:58

    本州からの転勤者ですが、確かに空港に近いというのは安心感につながります。失礼かも知れませんが札幌の高級住宅地が円山や宮の森と聞いて、なんで不便なところが?と思ってしまいます。本州で言えば鎌倉なんかも不便でそうですが鎌倉は歴史がまだあります。

    本州人として一言。雪が多い札幌の北部西部は馬鹿げていると思ってしまいます。中央区も良いとは思いますが地下鉄から遠ければここの新札幌の方がまだましです。中央区で通勤時間帯に雪の降る中で市電やバス停で立っている男性を見ると可愛そうに思えるのは私だけでしょうか?

    私は東京から来ましたが利便性で言えば新札幌はまったく問題ないです。むしろ職場の直近に住もうと言う方は異常に思えます。失礼しました。

  83. 1085 匿名さん 2010/03/06 13:00:25

    新札幌。ほとんど江別だろ。

  84. 1086 物件比較中さん 2010/03/06 14:55:58

    >>1084
    鎌倉持ち出すって、、、
    お前道民だろwww


  85. 1087 円山、宮の森は地盤がいいから人気がある。そして当然自家用車で通勤する。 2010/03/07 01:41:09

    円山、宮の森は地盤がいいから昔から人気がある。そして当然高級だから自家用車で通勤する。バスなんて乗ったことないの。

  86. 1088 匿名さん 2010/03/07 01:41:31

    円山、宮の森は地盤がいいから昔から人気がある。そして当然高級だから自家用車で通勤する。バスなんて乗ったことないの。

  87. 1089 匿名さん 2010/03/07 03:31:12

    >円山、宮の森は地盤がいいから昔から人気がある。

    地盤のよさは人気の理由とはあまり関係がないのでは・・・
    宮の森あたりの、傾斜地に建てられた古い家を見ると、
    いくら地盤がいいとしても、地震の時は大丈夫なのかなって思います。

    最近のマンションは技術が進歩して、耐震構造もしっかりしているから
    例え泥炭地であろうと、立派に高層ビルが建っていますよね。


  88. 1090 物件比較中さん 2010/03/07 09:39:53

    ベンツ、アウディ、BMW等高級ドイツ車所有率が高い地区とお金持ちが多い地区は
    連動してます。マンション購入の参考になりますね。

  89. 1092 匿名さん 2010/03/07 09:43:45

    地盤は大事だよ。
    今夜NHK9時。

  90. 1094 匿名 2010/03/10 10:59:04

    完売しましたか?

  91. 1095 匿名 2010/03/11 10:41:11

    まとめて買った大金持ちがいたみたいで戸数は大分減りましたよ

  92. 1096 警備員 2010/03/11 12:41:28

    東区のスーパーにはベンツほとんど止まってないけど
    止ってるとしても貧乏やんキーの10年落ちボロベンツくらい。
    中央区南部のスーパーは何台も止ってることが多いよ。

  93. 1097 匿名さん 2010/03/15 05:11:13

    こちらにはベンツとまってますか?

  94. 1098 匿名さん 2010/03/15 09:18:27

    ベンツがいいってもんじゃないよ。
    いろんな人が乗ってるからね、特にベンツは。
    まっ、アウディあたりが無難じゃないの。

  95. 1099 匿名さん 2010/03/16 02:00:43

    いやいやボルボでしょう。

  96. 1100 匿名さん 2010/03/16 05:34:53

    中国メーカーに売却されたボルボ。
    品のないこの会社のMSにぴったりですね!

  97. 1101 マンション投資家さん 2010/03/16 05:37:28

    >>1098
    そういう感じで中央区の南西部はアウディだらけだよね。
    個人的にはベンツに乗れないチキンって感じもするけど。

  98. 1102 匿名さん 2010/03/16 10:24:24

    権威のベンツ、知性のアウディ、プライドのBMW、鈍重のボルボ。

  99. 1103 匿名 2010/03/16 23:03:43

    住民板で不穏な動きが・・・!!!

  100. 1104 匿名さん 2010/03/17 00:42:30

    「値引きは有りません・・」と固い約束したのにと。
    契約金返還運動ですね、ガンバレ住民。

  101. 1105 匿名さん 2010/03/17 04:36:09

    >払い戻し運動、大賛成!
    >だれか署名集め・・・「善は急げ」
    住民板盛り上がっていて、また削除依頼出されて
    闇のなかに消えるのか?な


  102. 1106 匿名さん 2010/03/18 01:51:00

    ここほんと大丈夫??

  103. 1108 匿名さん 2010/03/18 05:39:21

    私なら買います。

  104. 1109 ビギナーさん 2010/03/20 05:09:40

    こちらは竣工前完売したんですか?

  105. 1111 匿名さん 2010/03/21 01:04:59

    どれくらい残ってるの?管理費、駐車場料金、維持費は当然売主さん払ってますよね?

  106. 1112 匿名さん 2010/03/22 07:55:54

    回答ないみたいですね。

  107. 1113 匿名さん 2010/03/22 08:27:10

    住民板で何が起きているんですか?

  108. 1114 匿名さん 2010/03/22 12:25:22

    上のタイトルの >>契約者・入居者専用レス
    を ご自分でクリックすれば見れるでしょう。

  109. 1115 匿名さん 2010/03/23 01:07:15

    これはすごいことになってますなぁー。

  110. 1116 匿名さん 2010/03/23 02:47:14

    こちらは温泉ないんですか?

  111. 1117 匿名さん 2010/03/23 07:16:50

    酸素バーって、単なるプラシーボなんだって。

    “酸素バー”(oxygen bar)はファッションとして米国でも流行しているらし
    く、FDA(http://www.fda.gov/fdac/features/2002/602_air.html
    でも注意を促しております。
    一部引用すると
      --------------------------------------------------- 
     ・長期酸素投与が必要な患者さんたちがいるが、それ以外の人には不要
     ・酸素投与にて呼吸抑制を生じる人たちがいる
     ・芳香剤を添加しているところがあり、肺への炎症(リポイド肺炎)やアレ
      ルゲンとして作用する可能性
     ・たばこの火からの引火
     ・酸素ボンベの取り扱いの難しさ
     ・スポーツでの使用も偽薬効果で、空気の吸入と効果に違いはない
      ---------------------------------------------------- 
    など多くの問題が指摘され、効果が懐疑的であることが見てとれます。
    引用:http://www.docbj.com/kkr/kako/48.htm

  112. 1118 匿名さん 2010/04/02 06:22:49

    ヨーロッパの城郭都市に習った
    ゲートコミュニティ構想。

    ×「習った」
    ○「倣った」

    誤植?

    倣う
    慣習に倣う、例に倣う【意】先例のとおりにする、まねること

    習う
    ピアノを習う、習字を習う【意】教わること、練習すること

  113. 1119 購入経験者さん 2010/04/02 15:44:58

    人口減少都心回帰
    の今ごろ新札幌に
    マンションを買う
    物好きなんている
    んですか??

  114. 1120 匿名 2010/04/03 00:29:18

    新札幌は札幌市内で住みやすいところだと思うけどね。

  115. 1121 匿名さん 2010/04/03 03:24:13

    宮の沢も住みやすく、ショッピングも便利です。

  116. 1122 匿名さん 2010/04/05 22:41:13

    いよいよ動きだす様子が楽しみです。

  117. 1123 匿名 2010/04/06 03:05:36

    「動き出す様子」が楽しみなんですか?(笑)

  118. 1124 匿名さん 2010/04/06 09:31:50

    週末から実況中継お願いします。

  119. 1125 匿名さん 2010/06/14 02:42:22

    完売はまだですか?

  120. 1126 物件比較中さん 2010/06/14 03:12:27

    郊外物件売れるかどうか見物ですね。
    わたしも冷やかしに行こうかしらw

  121. 1127 匿名さん 2010/06/14 08:45:04

    他の物件は好調みたいだし、
    新札幌のページは、しばらく更新してないみたいだから、
    とっくに完売してるんじゃないの?

  122. 1128 匿名さん 2010/06/14 11:54:39

    ポスト見たら、空室は5戸(販売個数)以上あるよ?
    チラシがびっしりよ!

  123. 1129 匿名さん 2010/06/16 12:58:48

    低層棟(通称、日陰棟)は売れ残っていますよ。
    週末に登り旗たってます。
    もうまともな販売は無理だね。
    半額にでもして処分すれば良いのにね。

  124. 1130 周辺住民さん 2010/06/29 14:17:28

    3階建ての駐車ユニット
    見ていて笑っちゃうね。
    地下2階、3階を利用している方、雨の日、風の日など本当にお気の毒です。
    駐車ユニット、せいぜい2階建てが許容範囲でしょう。
    ディベの感覚を疑います。
    ワッハッハッハッハ

  125. 1131 匿名さん 2010/06/30 03:58:03

    駐車場はもう空いてないですよ?
    見学に行ったら、空いてないってみせてもらえなかった。

  126. 1132 匿名 2010/06/30 14:03:01

    機械式の下の方が空いていないって話じゃないですか?平置きは少し空いてると思う。

  127. 1133 管理人 2010/07/09 06:40:54

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82005/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  128. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

最近見た物件
URAWA THE TOWER
URAWA THE TOWER
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目1000番(地番)
交通:湘南新宿ライン(宇都宮~逗子) 「浦和」駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:40.43m2~107.93m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 525戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
フォートレスゲート新札幌レジデンス第2期

北海道札幌市厚別区厚別東3条2-3-56(地番)

3LDK-4LDK

80.12平米-106.17平米

未定/総戸数 69戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,499万円~4,599万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.17平米~70.70平米

総戸数 35戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,435万円~4,285万円

3LDK

67.63平米~69.54平米

総戸数 32戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

4,628万円~5,828万円

3LDK

62.49平米~82.01平米

総戸数 169戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

1億6,998万円

3LDK

116.86平米

総戸数 76戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

3,498万円~4,978万円

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

北海道札幌市南区澄川2条1丁目

2,968万円~4,308万円

2LDK~3LDK

53.21平米~71.84平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸