東京23区の新築分譲マンション掲示板「都内湾岸☆比較スレ(2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都内湾岸☆比較スレ(2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-04-27 21:59:00
【地域スレ】東京都区内の湾岸地域| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

湾岸物件や地域についての情報交換を目的としたスレです。
(初代)「湾岸戦争」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39303/
(2代目)「【東京湾岸】天王洲.港南.芝浦.勝どき.豊洲【比較スレ】」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39466/
(3代目)「東京湾岸比較スレ 3」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38955/
(前スレ)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43806/

[スレ作成日時]2006-04-09 01:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都内湾岸☆比較スレ(2)

  1. 101 匿名さん

    諸悪の根源は港南と見た。
    港南が無かったら豊洲もここまで言われなかった筈。

  2. 102 匿名さん

    港南?芝浦じゃないの?

  3. 103 匿名さん

    老夫婦なら、ハマよりも都内に住んでシルバーパスを使いまくった方が便利でお得。

  4. 104 匿名さん

    みなとみらい信者が23区の板で最高最高言いまくると、
    嫌われて反対に神奈川の板で荒しが増えるよ。
    そろそろ神奈川に帰ったら?

  5. 105 匿名さん

    なんか豊洲ってスレを分けた方がよくない?
    豊洲擁護で他の地域を貶めているカキコ、読むに耐えない・・・
    なんで豊洲の分際であんだけ言いたいこと言えるの?豊洲なんて人の住む所じゃないでしょ?
    (タクシーの空車ゼンゼン通らないし・・・)
    それから。とりあえず、みなとみらいの書き込みヤメテ。イイところだと思うけど、スレ違いよ。

  6. 106 105

    あ、ごめん!「豊洲の分際で」というのは言い過ぎ、というか失言です。ヤな言い方でした。
    というか、こんくらい乱暴な言い方になってしまうくらい豊洲アゲの書き込みがウザかったというか、アレるので、ついつい・・・。
    でも、やっぱりスレ分けた方がよくない?と思いました。

  7. 107 匿名さん

    豊洲にタクシーの空車が通らないってことはまずないと思いますけど…。
    あ、豊洲住民ではありませんけど。

  8. 108 匿名さん

    勝どき vs 芝浦 vs 豊洲・・・と比較すると単なる湾岸環境悪物件比較に思えるが、
    中央区 vs 港区 vs 江東区・・・だとどうだろう?

    勝どきを買う人は中央区に、芝浦を買う人は港区に暮らしたいという気持ちがあるだろうが、
    豊洲を買う人に「江東区に住みたい」という気持ちはあるのだろうか?

    車のナンバーも気にしない人はそれでいいが、どこかに招かれた際に品川ナンバーの高級車が
    ずらりと並ぶ中に、ぽつんと足立ナンバーがまじっても本当に気後れしないのか?

    港区中央区は住民が自ら住む場所を低く語ったりするが、江東区は悪く言われると
    ムキになって反論するのは何らかのコンプレックスの裏返しなのではないのか?

    「都心物件」で括られると豊洲は蚊帳の外だが、「湾岸物件」で括られると港区
    中央区と同列に並べられることをひそかに喜んではいないか?

  9. 109 匿名さん

    来年の東京マラソン、銀座から有楽町線沿いに月島、豊洲と来て有明ゴールだと。東京都が湾岸のどこを重要視してるのか、が分かるコース決定だった。

  10. 110 匿名さん

    港南の分際で何、いきがっているのやら。

  11. 111 匿名さん

    港南も豊洲も芝浦もみーんな埋立地!よく言えば湾岸です。
    全部見てきて思うのは、一番値段が安かったので港南が良かったよ。
    買いそびれちゃったけどさ。

  12. 112 匿名さん

    >108さん
    ステキ!まさにそのとおりです。
    都心物件の中に豊洲は含まれませんしね。
    なんかスッキリしましたー。

  13. 113 匿名さん

    108さん、なかなかいいとこついてますね。
    わたしもすっきりしました。

  14. 114 匿名さん

    足立ナンバーをご当地ナンバー申請して、湾岸ナンバーに変更すること。
    ひそかに豊洲中央区に編入願いだすこと。
    豊洲地区はこれから、大規模発展で住民税沢山入るよ〜。

  15. 115 匿名さん

    港南や芝浦なんかで
    港区に住んでいるなんて言わないでチョw

    港南や芝浦の分際で港区民だなんて迷惑だよね

  16. 116 匿名さん

    ららぽーと?って行ったことないけど、たぶん豊洲に出来ても
    1回見に行ってみるか。って感じで終わりですね。
    お台場は地方やアジアから観光で来る人の為にいろいろあるけど
    東京の人はあまりショッピングの為に訪れる人っているの?
    銀座でもそんなに買い物しないから
    青山や広尾や六本木や渋谷に出やすい港南・芝浦のほうがぜんぜん使える。
    一応銀座にも近いし。まあ、お台場にも近いし。
    大きなショッピングセンターがあるってだけで郊外としか思えない。
    あと、どこに買い物に行っても足立ナンバーの愛車を駐車場に入れたくない。

  17. 117 匿名さん

    >115
    なんと言われても平気だよん。
    だって、芝浦でも港南でも、港区民であることはゆるぎない事実ですから☆
    江東区民、城東地区といわれるのだけがいやなので
    港区民である以上、どんな風に言われても平気さ!
    行政もしっかりしている港区民は城東地区の無礼を許します。

  18. 118 匿名さん

    何が足立ナンバーの愛車を駐車場に入れたくないだよ
    ホンと港南や芝浦が港区だなんて笑っちゃうよ
    お前らは豊洲だけ相手してりゃいいんだよ
    そのために 港南や芝浦買ったんだろw

  19. 119 匿名さん

    >118
    はいはい。かわいそうかわいそう。
    豊洲はこれからなんでしょ、がんばってくださいね。
    見守っててあげますよ。


    >118さん
    本当に江東区はムキになって反論しますね。
    見てるこっちは痛くもかゆくもないけど、
    他の江東区の人は恥ずかしくないのかな?
    それとも江東区ってそもそもこういうコンプレックス体質?

  20. 120 匿名さん

    ららぽーとなんて、何で見に行くの?田舎のSCなど興味ないよ。ハンズや紀伊国屋も珍しくはないし。見に行くのは、時間の無駄。

  21. 121 匿名さん

    結局 港南や芝浦が相手に出来るのは豊洲だけ
    あー こりゃ こりゃw

  22. 122 匿名さん

    >121
    ついに負け惜しみですか。

    豊洲って惨め過ぎます。
    本当にかわいそうになってきました。
    コンプレックス、克服できるといいね!ファイト!

  23. 123 匿名さん

    どっちもどっち・・・・

  24. 124 匿名さん

    豊洲をかまってあげる芝浦と港南の人は慈悲深いね。

  25. 125 匿名さん

    港区赤坂、港区麻布十番、港区麻布台、港区麻布永坂町、港区麻布狸穴町、港区愛宕、
    港区海岸、港区北青山、港区港南、
    港区芝、港区芝浦、港区芝公園、港区芝大門、港区白金、港区白金台、港区新橋、
    港区高輪、港区台場、港区虎ノ門、
    港区西麻布、港区西新橋、
    港区浜松町、港区東麻布、港区東新橋、
    港区三田、港区南青山、港区南麻布、港区元赤坂、港区元麻布、
    港区六本木

    >>115あなたが泣こうが喚こうが以上が港区ですよ。

  26. 126 匿名さん

    本当にムキになって直ぐ反論しますね

    どっちが コンプレックスもってんだかw

  27. 127 匿名さん

    >125さん
    やさしいね、もの知らない豊洲だか江東区
    噛んで含めるように教えてあげるなんて。
    これで115も勉強になったことでしょう。

  28. 128 匿名さん

    湾岸スレなので、これからでてくるであろう湾岸物件の話に戻しませんか?

  29. 129 匿名さん

    そうしようそうしよう。

  30. 130 匿名さん

    >>125さん
    ありがとうございます。
    勉強になりました。

  31. 131 匿名さん

    120だけど、地元民はららぽーとに行って買い物してあげてね。ハンズなどが珍しいのだろうから。

  32. 132 匿名さん

    港区海岸あたりには、もう分譲マンションの計画はないのでしょうか?

  33. 133 匿名さん

    >>115
    >あと、どこに買い物に行っても足立ナンバーの愛車を駐車場に入れたくない。
    こういう見栄っ張り人はどこかで自分の住所
    港区港南」って書く時すごく惨めな気分になるでしょ

  34. 134 匿名さん

    >133
    ムキになるなって。

  35. 135 匿名さん

    港南に定借マンションが建つと聞いたことがあります。ただ、ネットで探してみても
    でてこないので、実際のところわかりません。確かな情報じゃなくてすみません。。。

  36. 136 匿名さん

    >>133
    あんたがムキになればなるほど江東区民の質が落ちる!
    恥ずかしいからもうやめて。

  37. 137 匿名さん

    >136
    成りすましはやめましょうねw


  38. 138 匿名さん

    133は面白いひとだ。
    港区港南だから港区港南って書くことのどこが惨めなのかな。
    べつに港南に住んでる人は毎日港区港区って思って暮らしていないだろうし
    中央区の人も毎日中央区中央区って思って暮らしていないだろうし
    江東区の人も毎日江東区江東区って思って暮らしていないだろうし
    みんな住所の欄に書き込む時とか、区役所行く時くらいでしょ?

  39. 139 匿名さん

    もう いいんじゃね そのへんで。

  40. 140 匿名さん

    【品川ナンバー】中央区千代田区港区品川区大田区渋谷区目黒区世田谷区
    大島支庁、三宅支庁、八丈支庁、小笠原支庁
    【足立ナンバー】台東区江東区墨田区荒川区足立区葛飾区江戸川区
    【練馬ナンバー】新宿区文京区中野区杉並区豊島区、北区、板橋区練馬区

  41. 141 匿名さん

    かわいそう過ぎます。
    139が苦し紛れの降参宣言です。

  42. 142 匿名さん

    ・足立ナンバーに乗りたくない
    ・住所が港区港南とは書きたくない
    たぶん感情的に共通なものでしょ
    >138
    アホか、住所書く機会は死ぬほどあると思うが

  43. 143 匿名さん

    またムキになっちゃって。ぷっ

  44. 144 匿名さん

    江東区青海、江東区有明、江東区石島、江東区海辺、江東区永代、
    江東区枝川、江東区越中島、江東区扇橋、江東区大島、
    江東区亀戸、江東区北砂、江東区木場、江東区清澄、
    江東区佐賀、江東区猿江、江東区塩浜、江東区潮見、江東区東雲、江東区白河、
    江東区新大橋、江東区新木場、江東区新砂、江東区住吉、江東区千石、江東区千田、
    江東区高橋、江東区辰巳、江東区東陽、江東区常盤、江東区富岡、江東区豊洲
    江東区東砂、江東区平野、江東区深川、江東区福住、
    江東区冬木、江東区古石場、江東区牡丹、
    江東区南砂、江東区三好、江東区毛利、江東区森下、江東区門前仲町、
    江東区夢の島、
    江東区若洲、

  45. 145 匿名さん

    >>138
    惨めだよ
    港区民は港南芝浦なんて
    ゴミためくらいにしか思ってないよ

  46. 146 匿名さん

    地元民でないけどららぽーとには期待してます。

    新宿や池袋や渋谷の、あの小汚いごったにの雑踏の中をハンズや紀伊国屋に行くことを
    考えたら、混雑しても、整備された巨大ショッピングモールで
    買うほうが、はるかに快適。

    期待してる都民は多いと思うよ。

  47. 147 匿名さん

    >144
    >145
    カッコ悪いっす。
    反論のレベルが低い。

  48. 148 匿名さん

    145は港区在住になってから反論したほうがカッコいいっす。

  49. 149 匿名さん

    本当に夢の島(真のゴミため)って江東区なんだねー。

    聞いてる、145?

  50. 150 匿名さん

    >>145
    港南第一、第五台場の埋立。芝浦は土埋立。
    残念ながらゴミ埋立ではないんですねー。

    豊洲は明治大正時代のゴミ捨て場を埋め立てたんだよね。
    夢の島はもちろんゴミ埋立、若洲は産廃物埋立。

  51. 151 匿名さん

    150さん
    あってます。
    その情報は正確です。
    さすが!

  52. 152 匿名さん

    やっぱり 一番ムキになってるのは
    港南か〜

  53. 153 匿名さん

    月島、佃なども土埋立ですよ。
    中央区港区は湾岸といえどもゴミ埋立ではない

  54. 154 匿名さん

    不毛なスレ。まともな話に持っていこうとした人も逃げ出したと思われ。

  55. 155 匿名さん

    中央区港区はゴミ埋立地ではないのですね。
    なんか嬉しいです。

  56. 156 匿名さん

    前回もそうだったけど、豊洲の話をしなければ荒れないのです。
    ご存知のようにムキになってつっかかってくるので
    相手にするだけ時間のムダです。

  57. 157 匿名さん

    相手にしているあんたも 同じ。

  58. 158 匿名さん

    海岸では最近は新築のマンションの話は聞かないですね。
    汐留あたりはどうでしょうか。

  59. 159 匿名さん

    >>158
    やっぱり土地もなくなってきて、どんどん郊外にいってるんでしょうかね?
    汐留あたりはわかりませんが、既出ですが晴海の大規模開発がひかえてるんでしょうね。

  60. 160 匿名さん

    知り合いが深川のほうのタワーマンションの27階に引っ越すって言ってたんですけど
    どこでしょう?ちなみに入居は今年の9月らしいです。
    9月竣工の深川近辺の新築タワーマンション教えてください・・・お願いします。

  61. 161 匿名さん

    晴海だとJRが遠いけど、イメージ的にはかなりグッドですね。

  62. 162 匿名さん


    とある不動産営業の方も、もう都心に近くて大規模地区再開発として
    残された土地は少なく、殆ど湾岸しか残っていないのでは?
    と言っていました。そういう意味では、晴海は残された唯一の
    都心に近く(一応中央区)、水辺の暮らしという意味では
    たいへん期待しています。
    中央区もここ晴海に関しては、可なり力を入れているみたいで
    今後、晴海、勝どき、月島あたりの変貌に期待したいと思っています。

  63. 163 匿名さん
  64. 164 匿名さん

    >163
    いい話じゃないですか。

  65. 165 匿名さん


    ほんと。同感。

  66. 166 匿名さん

    港区の次は中央区ですか?

  67. 167 匿名さん

    別に、豊洲だからってがんばり過ぎなくてもいいのでは?
    一番になりたがらずに、普通に情報交換すればいいのに。

    で、悔しさがピークになると削除依頼ですかー。
    管理人さんの手を煩わせ過ぎです。

  68. 168 匿名さん

    港区中央区への中傷もあるのにね。

  69. 169 匿名さん

    裏を返せば、昔の石川島地区はすでに江戸時代から人が住んでたってことね。

  70. 170 匿名さん

    ちゃんとよんだ?
    石川島は月島ですよ。

  71. 171 匿名さん

    やっぱり港南が諸悪の根源ですか。
    湾岸最悪なのは港南の営業と購入者って事ですね。

  72. 172 匿名さん

    港南は相変わらずつられやすいな
    見ててホント哀愁漂うよ
    消去法なら豊洲のほうがいいかな、SCができるんだろ?
    まあ港区民は高みの見物だ
    湾岸でないタワマンはすげー上昇率だぞ
    売る気はないけど、少しは誘惑されるな

  73. 173 匿名さん

    豊洲VS港南で別スレ立てれば?

  74. 174 匿名さん

    アトレ品川とららぽーと。
    行きたい店が多いのはアトレでしょう。
    ららぽーとに入るテナントって都心部にあるし。
    豊洲に新幹線でも通れば認めてあげようw

  75. 175 匿名さん

    港南居住者は対決好きな根性の曲がった人は少ないと思います。

  76. 176 匿名さん

    同じ港区の芝浦と港南だと
    どっちがいいのでしょうか?
    同レベル?

  77. 177 匿名さん

    >>170 読みましたよ。リンク先のさらに関連サイトまで。

  78. 178 匿名さん

    それは愚問。品川はターミナル駅。
    決まってるじゃんw
    芝浦って何もないし。

  79. 179 匿名さん

    ふぅ〜また元に戻ってる。

  80. 180 匿名さん

    何もないところが良かったりしてね・・・。

  81. 181 匿名さん

    港南住民は、これ以上恥を晒さないで欲しい!

  82. 182 匿名さん

    ターミナル駅でも、そこまで徒歩十数分じゃね。

  83. 183 匿名さん

    港南って倉庫ジャンw

  84. 184 匿名さん

    https://www.sumai-surfin.com/search/re_info-3036.html
    ↑の物件が一体全体どうなったのかご存知ですか?

  85. 185 匿名さん

    江東区豊洲様にはわからないでしょうw

  86. 186 匿名さん

    ターミナル駅まで自転車で何分?

  87. 187 匿名さん

    ところで、港南のWCTってまだ売れてないの?

  88. 188 匿名さん

    >187
    売れてない

  89. 189 匿名さん

    一応、田町も三田とのターミナル駅。

  90. 190 匿名さん

    176は港南と芝浦をケンカさせて
    豊洲に向いていた矛先をそらしたいのでしょうが
    意外と港南と芝浦は仲良しです。
    もっともまだ芝浦には新しい入居者はいませんが
    同じ港区民だからか、ご近所仲間としての意識は高まっているようです。

    それぞれにいいところがあるのですから
    港南の方も芝浦の方も騙されることなく
    今までどおり仲良くしましょうね。

  91. 191 匿名さん

    >181
    なりすましの術を覚えましたね。

  92. 192 匿名さん

    港南の営業には気をつけましょう
    かなり下品な煽りをするのですぐわかります

  93. 193 匿名さん

    港南住民ってこんな人たちばかりなの?

  94. 194 匿名さん

    正体ばれて静かになっちゃったね

  95. 195 匿名さん

    城東地区よりはマシだろ。

  96. 196 匿名さん

    すっかり港南vs豊洲のスレと化して
    芝浦&勝どき&晴海は何だか蚊帳の外になってる。。。

  97. 197 匿名さん

    デベ同士で対決するのは、いいかげんやめてほしい。
    みえみえだよ・・・

  98. 198 匿名さん

    豊洲は、
    地域性で比較するなら晴海、勝どき、東雲。
    カテゴリーで比較するなら武蔵小杉、川崎、浦安、有明あたりか?
    芝浦や港南とは比較にならない。

  99. 199 匿名さん

    >198
    また港南?
    芝浦は港南なんかと一緒にされたら迷惑だってw

  100. 200 匿名さん

    お山の大将になりたいらしいよ、豊洲は。
    いいじゃん、自分だけがそう思っていれば。

    たたかれると削除依頼出すヒキョーな大将さんですか。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸