東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? Part22」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか? Part22

広告を掲載

芳名さん [更新日時] 2010-10-03 18:28:54

アーバンドッグ パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
とうとうPart22です!! もうすぐ登録ですね。 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。

前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 18 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/
Part21
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44973/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-04 22:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 222 匿名さん

    新しかろうが古かろうが所詮は埋立地。
    そこが気になるなら湾岸エリアそのものを避けるべき。住んでる間ずっと不安を抱えることになるよ。
    オレは液状化 or 倒壊になれば諦めようと思ってるけど。そもそもタワーが倒壊するような地震の場合、内陸部の低層マンションでも無事とは思えんが。

  2. 223 匿名さん

    >>221
    TTTとの比較で分が悪いのはTTTのほうでは?
    と221に釣られてみる。

  3. 224 匿名さん

    >>222
    >>内陸部の低層マンションでも無事とは思えんが。

    どして?

  4. 225 匿名さん

    >221
    専業主婦や10歳い以下の子供と一緒に今快適に住むならPCTかCFTでしょう。
    どちらを選ぶかは予算の都合だと思います。
    資産価値や中央区なのが最優先なら、眺望のよいTTTの高層でもよいでしょう。

  5. 226 匿名さん

    >222
    >224
    西部軟弱や、傾斜地転用などで、うかうかしてられない。

  6. 227 匿名さん

    >>221
    私は2005年12月頃から、江東区(または江東区に近接した地域)内の
    新築大規模物件(約300戸以上)を中心に検討しました。
    すると、比較対象の中心としては、PCTSCT、CFTくらいになりました。
    湾岸にこだわったのではないですが、江東区内で上記の条件を満たす物件は
    湾岸地域にしか計画・建設されていませんでした。
    (もう少し前の時期なら、清澄白河あたりにも物件があったようです。)
    なお、TTTは販売時期が先行していたため、残念ながら希望の間取りが
    残っていませんでした。

    タワーマンションというマンションの構造・形状を重視される方には
    SCTは比較対象外でしょうが、エリアに着目して選択する方であれば、
    SCTも十分対象になると思います。

    実際に、PCTSCT、CFTのMRをかけもちで見学される方もある程度
    いらっしゃるのではないか、と思います。それぞれのMR近くで、
    競合物件のMRの宣伝もしたりしていますよね。

  7. 228 匿名さん

    SCTクラスのマンションは、時代が経てばただの団地扱いでしょ
    PCT(特に西側)は違うと思いますが

  8. 229 匿名さん

    営業に大地震が来たらビルの近くはガラスの雨になるから近づかないようにと言われているけどPCTはベランダはガラスだけど危険じゃないのか?というような質問したらもし割れても細かく割れて凶器になるような割れかたはしないって言ってたんだけど…
    ってことは割れるって事だよね。
    もしも子供やペットが悪ふざけして勢いよくぶつかっちゃうような予期もしないことが起きたりしたら割れちゃうのかな…
    絶対に割れませんって言って欲しかったんだけど…

  9. 230 匿名さん

    子供がいるならスターコートのほうがいいと思うけど

  10. 231 匿名さん

    追記です。
    安全に逃げられたとしてもそんな割れかたするならその後の修繕費もかなり高そうですよね。

  11. 232 匿名さん

    230さん
    MRでは子連ればかりでしたよ。
    DINKSよりも多く感じました。

  12. 233 匿名さん

    230です
    訂正
    小学生以下の子供がいるならPCTの高層階よりスターコートのほうがいいと思う

  13. 234 匿名さん

    >>232
    DINKS狙いの60m2物件が今回少ないですね。やはり要望書を出したのは
    はファミリーが多かったということでしょう。

  14. 235 匿名さん

    >>229
    このクラスの建物の場合、建物が歪んで割れるケースはあまりないでしょ
    室内の重量物(例えばコピー機)が激しく動いてガラスを突き破るケースが多いと予想されている
    ゆえにベランダにその手のものが置いてあるとやばいかな

    しかし日本は地震国なのに基準が甘すぎるよね
    ガラスだらけのビル、室外機、看板

  15. 236 匿名さん

    団地で子供と暮らしたい方はそちらへどうぞ

  16. 237 227

    >>228
    (1)そもそも比較する余地がない
    (例えば、自分が住むためなのに、東京と大阪のマンションを同時に比較検討する)
    というのと、
    (2)一定の共通要素があるため、比較した結果、○○の方が優れているという結論に至った
    というのでは、異なると思います。

    多くの方は、(1)と言いながら、実は(2)の思考過程を踏んでいると思います。

  17. 238 匿名さん

    ベランダの梁を少なくしてリビングから景色が見えるようになってるみたいですけど、梁なんか減らして良いのか!って思う。
    リビングから景色見たいなんて大人のエゴですし、設計者は万人の事までは考えられなかったのかなって思いますよ。

  18. 239 匿名さん

    やっぱゼネコンがやばすぎ。
    まともに利益でてない会社がまともな職人集められるわけない。
    見えない部分の質は最低限。スピード重視で、やっちゃえやっちゃえとなる。
    安物だからといって崩れたりはしないが、ひび割れのリスクは増えそう。

  19. 240 匿名さん

    235さん
    いや、縦揺れにはどんな構造でも横揺れより弱いと思いますよ。ガラスが割れるとしたら縦揺れかなと思います。

  20. 241 匿名さん

    安物?

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸