東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? Part24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか? Part24

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-19 02:19:00

アーバンドック パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
とうとうPart24です!! 登録に向け 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。


前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 17 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/
Part21
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44973/
Part22
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44970/
Part23
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43816/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-13 00:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 123 匿名さん

    裁判で言えば眺望・日照や設備についても有り得ますよ。デベが公表しなさすぎだから。ここ見て判断してる人は眺望などの条件が特に東は数年で悪くなるのも納得の上で買うのでしょうからまだ良いけど。
    他デベが近隣に高層建つのに説明してないこと知ってビックリしてました。カートもららぽで使えないこと知ってビックリしてました。売り方としては上手いかもしれないけどそれじゃ確実に入居後にもめますね…信用のこと考えたら良い売り方ではないですね…だって。
    MRしか行かずこういうところも探そうともせず夢見心地で決める人も多いだろうからね。

  2. 124 匿名さん

    んー販売員が「東向きは隣に最大32階建ての〜」と言っていたが、
    豊洲開発CGを見ると・・・ほんとそれくらいの建物できるっぽいね。
    オフィスビルの32階ってPCTだと40階くらいなぁ?

  3. 125 匿名さん

    >>124
    私が聞いた時は何階建てになるか分からないって言われました。聞けてる人と聞けてない人いると思いますよ。
    方角は別としてTFCやビバから豊洲駅のビル2本眺めてるのと変わらないと思います。
    圧迫感もあると思うのですよね。近隣にビルがあるところに住んだことない人にとったらかなりの環境の変化ですよね。

  4. 126 124

    やばい、登録直前でゆれてきたわ。
    やっぱあのCGみたいな囲まれっぷりは正直きついな・・・
    あそこまで計画CG作っているならMRでもきちんと言ってほしいよな。
    あの周辺模型みたいのに作りこんで欲しいよ。日影シュミレーションも
    してほしいよな。。してくれないって事はかなり影響あるのかな・・・

  5. 127 匿名さん

    >>126
    だから東は怖いほど安いんですね!

  6. 128 匿名さん

    例え自分に関係ない向きであってもトラブルがあるマンションも嫌ですし、自分の部屋に関わる事だとしても、こうも購入層がバラバラで投機目的も多そうなマンションだと管理組合でもまともにとりあってくれないのではないかっていう心配もあります。
    東で関わる事は東でやってとかそんなの入居前に分かっていたでしょうとか…
    殺伐とした感じになりそうで…
    良いマンションとは似たような購入層や似たような環境のところのほうが意見纏まりますからね…

  7. 129 匿名さん

    実際に物件がすごく良くても住所も含めた値付けとなります。
    江東区とは別格のといったとしても、資産価値としてはあくまで「江東区」での考慮となって
    しまいます。その分で固定資産税が安ければいいのですが、そういうこともない。
    部屋にもよりけりですが、江東区に6000万円は高すぎるのです。
    うちは「足立ナンバー」については回避の方法はいくらでもあるし気にしていませんが、どう
    しても「江東区」というところが最後まで引っかかってきてしまい、悩んでいます。

    噂の東京マガジンでもゴミの山の映像に「江東区青海」と出ていて、なんだか江東区という
    よくない印象を感じました。

  8. 130 匿名さん

    PCTだけでも中央区晴海に転入したいよ〜。
    ありえない話だけど、もし転入できるとしたらみんなそう思うでしょ?
    そう思うということは、江東区より中央区の方がいいと思っている証拠。
    それだけ江東区は受け入れにくいのです。

  9. 131 匿名さん

    足立ナンバーのメルセデス・ベンツ

  10. 132 匿名さん

    よく成城と狛江の境界線争いしているのがよくわかりますね。
    ここは橋であるために厳しいけれど。。

  11. 133 匿名さん

    >129
    それ私も、さっきテレビで見ました。あんなにひどいなんて知りませんでした!
    すごい問題ですね・・見送りになりそうです。

  12. 134 匿名さん

    以前フジテレビがお台場に移転するとき、フジ側が江東区住所を嫌って、行政に港区にしてもらったって話がありますね。
    三井さんの力でなんとかなりませんかね?
    パークシティ成城では一部の狛江住所を成城に変更する力技を見せてくれました。
    住民税は狛江市に払っているみたいでしたけど。

  13. 135 匿名さん

    そんなことまでしてここ選ばなくても晴海があるでしょう。
    それならば学校は中央区に行ってもらわないとね。
    近くだからと都合の良い豊洲北小学校とか使われてもたまったもんじゃないし。学校建設費負担してるし無理だよ。
    嫌なら晴海待てば?

  14. 136 匿名さん

    ここで江東区云々といっている人は、
    ここを「買えない」人たちでしょう、きっと。
    「買えない」のを、なんとか理由をつけて気分的に「買わない」ことにしたい、と。
    心の中身も財布の中身も貧しい人たちなので、スルーしましょう。

  15. 137 匿名さん

    >>136
    いや、たぶん買える人たちですよ。『自分の懸念材料』を拭い切れない方達なのです。
    迷っていたら購入するのは止めましょう!!

    はいっ背中押してあげましたよ!晴海行ってください。

    購入希望の人に(このスレにいる人)はもうそんな『懸念材料』は克服してるのです。
    今更遅い話。

  16. 138 137

    ↑日本語おかしくてすません。

  17. 139 匿名さん

  18. 140 匿名さん

    ローンのことで教えてください
    フラット35を使える方法ってあるのでしょうか

  19. 141 匿名さん

    もし使えたとしても、
    2年後のフラット35にはあまり旨味はないと思いますよ。
    たぶん5.2%くらいですし。(もっとか?)

  20. 142 匿名さん

    公庫はどうなのですか?

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸