東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? Part24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか? Part24

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-19 02:19:00

アーバンドック パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
とうとうPart24です!! 登録に向け 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。


前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 17 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/
Part21
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44973/
Part22
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44970/
Part23
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43816/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-13 00:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 223 ココロのボス

    訂正

    ×公共施設整備協力金として  一戸250万円を
    ○公共施設整備協力金として  一戸125万円を

  2. 224 匿名さん

    情報が意外とバラバラですね。
    この世帯数で払わないで本当に逃げ切れるのでしょうか・・・・

  3. 225 匿名さん

    >>222
    で、もし地方出身者がアドレスを気にする人が多かったとしたら、なに?
    そっちは江東区の住所は恥ずかしくない言ってるけど、
    もう片方で地方出身者を、他の人が江東区を見るときと同じような目線で見てるよね。
    自分の中にもしっかり差別意識はあるんでしょ。ただ自分が差別される側にいることは嫌だけど。

  4. 226 匿名さん

    225はアドレスを気にする地方出身者

  5. 227 匿名さん

    住所ネタそろそろ飽きてきた

  6. 228 匿名さん

    だから地方出身者がアドレスを気にして・・・って
    わざわざ地方出身者、俺は東京出身って言ってる時点で
    違うんじゃない?ってことでしょ。

    地方出身で気にしない、って言っても、
    それは何も知らない、地方出身者しか買わない場所、とかなんとかね。
    気にする人って、たとえ文京区であろうと、坂上、坂下とかも気にするでしょ。

  7. 229 匿名さん

    また同じ話題になっちゃうのですね。
    part24まで来る間に何十回も出て来ましたが、結局は個々の考え方の違いであって、結論が出るものではないのだから、もういいのでは。。。?
    江東区がいいor江東区でもいいという人だけがTPCを買えばいいわけで、イヤな人は他の物件を探すだけのことでしょう。
    抽選日を来週に控えて敢えて取り上げることではないし、もう見飽きました。

  8. 230 匿名さん

    抽選日を来週に控えてるからこそ、いろいろ最後の決断であるのでしょう。

  9. 231 匿名さん

    >>224
    私も営業の方からPCTは払わなくてよい(対象外)と聞きました。

  10. 232 匿名さん

    >>230
    気にする人にとっては最後の決断かもしれないけれど、229さんも指摘の通り個人の価値観に関することなので、散々既出な話題なのでわざわざ物件掲示板で書くことでは無い気がします。

    >>231
    普通は対象となる物件でも個別徴収されるわけではなく、普通は物件価格に含まれているので、物件価格そのものだけを見てればいいと思いますよ。
    言い換えるなら、仮にPCTがホントに対象外でそれでも他の物件と同等の価格帯とすれば、それは物件そのものの価格が他よりも高いということになります。

  11. 233 匿名さん

    批判されている(馬鹿にされている?)江東区の某タワーマンションに住んでいる者です。
    今回、PCTを買いたいと願っているのですが(職場がより近くになるため)倍率は高そうですね。
    それは、さて置き…
    江東区のマンション建設ラッシュは一時すさまじいものがありました。
    幼稚園の数はもとより、小学校の数も足りなくなる可能性が高くなって、江東区は相当焦ったみたい
    ですね。(あくまでも計算上って話みたいですが。なんせ区内均等に増えるわけではありませんから)
    それなら、単純に幼稚園や小学校の数を増やしたり、クラス数を増やせば問題ないじゃんと思った方
    も多かったみたいですが、でも区立の幼稚園は2年保育ですので、最近の少子高齢化を考えると
    増やしても、いずれは必要なくなってしまう可能性が高く、それは小学校でも同じ考えがあったみたいですね。一時的に子供の数が増えても、ずっとではないですから。
    恐らく221さんの書かれている125万円と言うのは、そういう金額を提示することによって
    新規マンション建設をなるべく増やさないようにしたかっただけなんじゃないのでしょうかね?

    214さんが書かれている 独身だろうと老夫婦だろうと関係なく一戸につき何百万円か払うって事?
    は、個別で調べるのは無理ですし(いくらでも逃れることが可能ですから)一律にしたほうが
    効率が良かったからなんでしょうね。

  12. 234 匿名さん

    >>>201
    面白半分に抽選申し込んでもし当選したら、オークションに出したいね。次点の方にすぐに話が行くわけでは無いのでしょう?>>>>>わくわくしますね。こんなこと可能かな?
    明後日MRに行って申し込んでこよう。

  13. 235 匿名さん

    >>232
    でも、明らかに登録前の住所の話題の質と最近の住所の話題の質は違うよ。
    あおりとかではないでしょう。
    何人かがいくら見飽きたといってもそれは個人の考えで
    検討者全員がそう思ってるわけではないよ。
    なぜなら、前からその話題は封じ込めようとしても封じ込めようとしても出てくるよね。

    他の江東区の物件でこんなにアドレスが話題になる物件ってある?
    明らかにPCTが今まで江東区に興味がなかった層まで取り込んで検討される物件かってこと。
    現に、豊洲に住みたいのではなくPCTだから検討してるっていう人も過去にはいたような。
    江東区らしくない物件だからこそ、検討者も江東区らしくない人が多くいて
    住所の話題になるのでしょう。

    興味の無い話題だと思えばスルーするまでですよ。

  14. 236 匿名さん

    >234
    真剣に購入しようとしてる人にとっては、倍率が上がって迷惑ですね。

  15. 237 235

    つまり、何回も何回も同じ話題が出てくるってことは、
    そこがPCTの弱点だってことなんです。
    江東区らしくないマンションが江東区に出来るっていうね。

  16. 238 匿名さん

    マンションって商品特性が、実際の性能、能力そのものだけでなく、
    多分に見栄を満足させるための受け皿と言う側面を持っているから、
    住所の話は「本質的」なんでしょうね。

  17. 239 匿名さん

    >>237

    江東区らしくないマンションって言っても
    PCT江東区豊洲に建設される
    立派なマンションなんですよ
    分かってると思うけど

    話題の質が違うだのと
    何百回 何千回言っても
    ここは江東区なの。
    今更うだうだ言わないでよ

  18. 240 匿名さん

    全然関係ないけどシエルタワーの上層階に電気ついてる

  19. 241 匿名

    タワー同士は結局どこも大差ない造りですから、逆にここまで沢山出てくると、物件を全く知らない人が耳にした時に頭に浮かぶイメージの問題です。ららぽーとがあれば船橋を思いだすし、やっぱり素敵ではなくなってしまうんです。郊外に広い土地の一戸建てを持つより、豊洲のマンションを選ぶのなら、やはり大半の方は住所が大切なんですよ。江東区だと、優越感は諦める必要があります。どうしたものでしょうね・・

  20. 242 匿名さん

    住民が全員で他区への編入を要求すればどうでしょうか。
    人口が増えてくれば、豊洲(湾岸)代表の区議会議員を出すことも可能でしょう。

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

未定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸