東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? Part24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか? Part24

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-19 02:19:00

アーバンドック パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
とうとうPart24です!! 登録に向け 引き続き、役立つ情報が
でてくることを期待いたします。


前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 17 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/
Part21
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44973/
Part22
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44970/
Part23
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43816/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-13 00:52:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 203 匿名さん

    194はザ・ダイバタワーのことでしょ?

  2. 204 匿名さん

    193です。
    そうなんですか。やはり調印するまでは契約関係は発生しないんですよね。良かったです。
    「買って下さいますね。」という言葉に、
    なんだか追い詰められた気持ちになってしまっていましたが・・・
    大きな買い物ですから充分納得した上で購入に至ればいいですね。
    ちなみに東側です。

  3. 205 匿名さん

    【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】

  4. 206 匿名さん

  5. 207 匿名さん

    >205
    悪気はないんでしょうけど書き方が悪いですね。
    スーパーの問題は購入者にはなんの落ち度もないのだから
    そんな書き方は失礼ですよ。

  6. 208 匿名さん

    >>207
    おっと、>205がもう削除されていて読めない。
    ナニがあったのか、とても気になる。野次馬根性ではあるが。

  7. 209 匿名さん

    PCTとは関係ないことでしたから、良いかと。。。
    それよりも、いよいよ来週抽選で、倍率が気になります。
    来週の今ごろは抽選が始まってますよね。私は現地に行く勇気がないので、夜まで連絡待ち組です。
    カラーやオプションも決めて、もうすっかり購入モードに入っているので、はずれたら立ち直れないかも。。。
    ちなみにB棟西側3LDK希望です。どれくらいになるのでしょうね。

  8. 210 匿名

    港区中央区江東区と住んでやはり中央区に戻りました。江東区では最高に気に入った物件に巡り会えたはずでしたが、江東区アドレスには満足出来ず・・何区かが結局大事だったと思います。私事ですが・・事実です。

  9. 211 匿名さん

    >>210
    そういう人もいるだろうし、そうじゃない人もいるだろうさ。
    住所に限らず何事も。
    100%気に入る物件にめぐり合える人は少ないけど、デメリットが目をつぶれる範囲であるなら登録すればよいことだし、目をつぶれなきゃ単純に次へGO!なわけだ。

  10. 212 匿名さん

    そうですな。
    オレは住所が全く気にならんと言えば嘘になるが、かといってこの先何度と無く住所書くことがあっても劣等感なんぞ感じることもないし。
    年配の人は知らんが、自分の同世代(30前半)の場合、文字列としての住所よりも「〜まで何分くらい」って方が気になるし。

    こういうのって「自分自身の感じる感覚」ってのと「他人が自分の住所見てどう思ってるか気になる」って2パターンあるんだろうけど、前者で気になる人はやめた方がいいし、後者で気になる人はハッキリ言って「気にしすぎ」だと思うが、まぁ最終的に決めるのは自分自身なので。
    人によっては住所も大切だろうが、どこに住んでどういう生活をするかっていう本質を見失うと本末転倒。

  11. 213 匿名さん

    良い悪いではなく、単に住所に我慢出来ないというのが本当にあるんですねぇ。
    最高に気に入った物件を見つけられるほうが大変そうだし、毎日のことなのでその方が気になる気がしますが、やっぱ人それぞれなのですね。

  12. 214 匿名さん

    江東区の学校建設費の負担って新築マンションの一世帯ずつから(価格に含めて)徴収されるのでしょうか?
    独身だろうと老夫婦だろうと関係なく一戸につき何百万円か払うって事?

  13. 215 匿名さん

    >>214
    多分そうですよ。マンション一部屋あたり140万と聞きました。
    でもまた聞きなので、間違ってたらごめんなさい。詳しい方いらしたら教えてください。

  14. 216 匿名さん

    一世帯ずつから(価格に含めて)。。ということは、販売価格に入っていて、別途払うものではないという理解でいいのですか?

  15. 217 匿名さん

    >216
    多分そうだと思う。

    本来の目的は”入居者に負担させる”というよりも、”売主に負担させる”だったような。
    でも結局販売価格にそのまま転嫁しちゃえば、売主としては全然痛くも痒くもないですが。
    自分もうる覚えなので、間違ってたら訂正お願い。

  16. 218 匿名さん

    216さん
    たしか価格に含まれてますよ。

  17. 219 匿名さん

    ×うるおぼえ
    ○うろおぼえ

  18. 220 匿名さん

    216です。ありがとうございます。
    そうなんですねー。知りませんでした。
    でも、同じ払うにしても、最初から含まれてる方がいいですね。
    販売価格プラスだと、子供のいないところはとても損した気分になる気がします。
    含まれていても、ちょっと高すぎ。。。とは思いますが。

  19. 221 ココロのボス

    お答えします

    江東区では 30戸以上のマンションに対して
    公共施設整備協力金として 一戸250万円を
    マンション建設事業者に求める指導要網があります
    ですから今 江東区に建設中のマンション建設事業者は
    1戸×125万円を負担しています
    当然価格に転嫁されるでしょうね

    しかし ご安心を
    PCTはこの公共施設整備協力金は負担しなくて良いのです
    なぜなら 今現在PCTは保留地である事
    及び土地の所有者IHIが
    8街区に建設される 豊洲北小学校に土地を提供しているからです


    でも 負担は無くても PCTは高いのです・・・・

  20. 222 匿名さん

    上の方でも誰かが書いてたけど、やっぱ住所を気にする人は
    相対的に地方出身者が多いと思うなぁ。
    地元に帰って友人とかに、港区目黒区に家買ったといえば
    スゴイねぇ都会だねぇとなるけど、江東区だと「どこらへん!?」ってなる
    可能性もあるしね(笑)

    俺は地元の杉並から数年前にマンション購入して豊洲に移り住んだけど
    立地的には最高だと思ってる。
    PCTそのものが良いかどうかは検討してないのでわからんが(笑)

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸