匿名さん
[更新日時] 2006-09-11 15:28:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南3丁目1-2(地番) |
交通 |
山手線「品川」駅から徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
594戸(ラウンジ、ベイサイドラウンジ、ベンディングショップ、フィットネススタジオ、託児所、ゲストルーム(1)・(2)、スカイラウンジ、管理員室を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上40階地下1階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベイクレストタワー口コミ掲示板・評判
-
142
匿名さん 2006/06/17 09:07:00
-
143
匿名さん 2006/06/17 09:15:00
-
144
匿名さん 2006/06/17 11:37:00
-
145
匿名さん 2006/06/17 13:17:00
別に悪い物件じゃないと思うんだけどね。いかんせん競合物件が多すぎる。
特に 港区・湾岸・タワー・レインボーブリッジ といったキーワードに
引かれる客というのは少なからず見栄っ張り…といったら言いすぎだが、
つまり「人に自慢できるような家が欲しい!」と思っている人が多い。
値段を下げて「湾岸で一番安いタワーマンション!」とか言われるように
なると、むしろそういう客に敬遠されるかも。
-
146
匿名さん 2006/06/17 13:25:00
やはりデベの信用のなさと
生活環境の不備と
駅までの距離感で
売れないんだろうね。
2,3年前に完成した浜松町の
物件は今でも新古物件が
売りに出てるけど表面上は
新築時と変えてないので
結果的に中古物件の価格維持率としては
驚異の数値をマークすることになってる。
なんか悲しすぎる結末。
-
147
匿名さん 2006/06/17 14:18:00
-
148
匿名さん 2006/06/17 14:30:00
>146
この地区は2009年の定借竣工まで約6000戸供給されますので、必ずどこかに売れ残りが生じます。
想定外なのは全体的に売れ残るのではなく、一部に集中して売れ残りが生じたことでしょうか
-
149
匿名さん 2006/06/17 14:36:00
-
150
匿名さん 2006/06/17 15:04:00
-
151
匿名さん 2006/06/17 15:09:00
たたき売りする位なら、デベが賃貸に出す手もあるのでは?
-
-
152
匿名さん 2006/06/17 15:29:00
-
153
匿名さん 2006/06/17 15:31:00
賃貸は立地が重要なので少々苦しいと思われますが・・・
芝浦に2000戸の賃貸棟(隣が大丸ピーコック)が建つし。
-
154
匿名さん 2006/06/17 16:11:00
-
155
匿名さん 2006/06/17 16:54:00
-
156
匿名さん 2006/06/17 17:18:00
-
157
匿名さん 2006/06/17 17:28:00
-
158
匿名さん 2006/06/17 17:39:00
-
159
匿名さん 2006/06/18 00:53:00
-
160
匿名さん 2006/06/18 01:14:00
-
161
匿名さん 2006/06/18 01:46:00
売れ残り住居の管理費と修繕積立金はどうなってるのでしょうか?
大規模マンションなので、区分所有者から確実に徴収しなければ維持費が成り立たずに
段階的に金額が増加することになります。
通常引渡前の区分所有権は売主ですので、かなり売れ残っている場合はその全ての費用を
毎月ゴクレが支払うこととなります。
そうなると膨大な金額を負担することとなり、少なからず経営に響くのではないでしょうか
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-11-23 17:21:33あき(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベイクレストタワー(新築・3LDK・5300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162698/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48378/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共有スペースがあるフロアの部屋は天井が高く開放的です。
自動販売機が2台常設されていて、良心的価格で販売されているので飲み物だけならコンビニまで行かなくとも済みます。
地震に弱く、至る所にヒビが入っています。
初期工事の手抜きが至る所で垣間見えます。(天井エアコンが斜めに取り付けられている上に中の排水管が水が逆流してしまうような角度で取り付けられている、など)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンシェルジュが在中しているので、服のクリーニング、切手や粗大ゴミ券の購入など気軽に出来ます。
ジムの器具は経年劣化すると定期的に新調されます。
共有スペースが大理石で出来ており、ワインをこぼしたり、嘔吐された箇所は汚れが取れず染み付き、タイルの張替えに管理費からの支出があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーはマルエツ、マルエツプチ、クイーンズ伊勢丹が徒歩圏内にあり、用途に合わせて行きわけが出来ます。
保育園は22:00まで開いている園もあり、大変便利です。
人通りはそれなりにあるにもかかわらず治安がそんなに良くないです。
飲み屋街も徒歩圏内にあり、子供の塾通学に不安を感じる時があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新幹線、JR、京急線、りんかい線、モノレールなどが徒歩圏内にあり、大変便利です。
駅までのバスもマンション目の前に停留所があり、帰宅時には雨が降り出してもほぼ雨に当たらず帰宅出来ます。
新幹線、JR、京急線、りんかい線、モノレールなどが徒歩圏内にありますが全てマンションからは若干遠い場所にあります。
りんかい線、モノレールに関しては利用するためのバスも停留所が少し離れた位置にあるので少し不便です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
道が大きく開けていて、自転車と歩行者の通行分けもされているので自転車と歩行者との接触などもほとんどなく安心して通行できます。
徒歩圏内に飲み屋街があるので遅い時間の子供の塾通学やアルバイト帰宅時において心配になることが年に一、二度とあります。
開けた公園がありますが暴行事件などもありました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
庭の草花の手入れは定期的にされており、季節折々の草花を楽しむことが出来ています。
強風で大きな樹木が折れてしまった時も撤去作業が早く、安心できました。
テラスデッキにある木材(テーブルや椅子も含む)が経年劣化によりヒビ割れしていて、また、新築当初からあまりいい木材を使用していなかったのかテラスデッキの木材による怪我が発生していると聞いたことがあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
運河沿いに面した立地で気軽にリフレッシュが出来たり、定期的に東京湾でおこなわれる花火大会が間近で鑑賞出来たり、空港、台場、スカイツリーや東京タワーなど景色もとても良いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
理事会でのトラブルが大きく、裁判沙汰にまで発展してしまっていてとても心配になりますが、世帯数が多く、その問題に直視出来ていない住人も多数いて不安に感じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
芝浦ケープタワー
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40991/
ワールドシティ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246500/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553473/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
角部屋で敷地面積も広く、天井が高く開放的なところ。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件