東京23区の新築分譲マンション掲示板「カテリーナ三田タワースイート 8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 田町駅
  7. カテリーナ三田タワースイート 8

広告を掲載

芳名 さん [更新日時] 2006-12-03 23:32:00

前スレ1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38861/
前スレ2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43619/
前スレ3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44993/
前スレ4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44771/
前スレ5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44944/
前スレ6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44907/
前スレ7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44861/


売主   : 有限会社カテリーナ三田タワースイート
       [東京都知事免許(1)第82781号、東京都港区芝4-12-4]
設計・監理: 株式会社三菱地所設計
施工    : 株式会社大林組清水建設株式会社

管理人さんに感謝して、有意義な議論をしましょう。


[スムログ 関連記事]
タワーマンションラウンジ訪問(1) カテリーナ三田タワースイート”スカイビューラウンジ”
https://www.sumu-log.com/archives/2408



こちらは過去スレです。
カテリーナ三田 タワースイートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-02 21:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カテリーナ三田 タワースイート口コミ掲示板・評判

  1. 62 55

    >57さん
    すいません。お留守にしてました。
    戸内の仕上がり具合、実際入室されて「あ」とか「はっ」とか気づかれた点、
    手直しを命じた箇所などがおありだったかなと 思いまして。
    でも59でわかりました。 なかなか好きなようにチェックできないのですね。

    共用部分の印象、スカイラウンジ(倶楽部)はどうでしたでしょうか?
    倶楽部入会されますか?

  2. 63 もも

    夫婦二人で内覧会に臨みました。
    『どの程度の傷や汚れを指摘しても良いのですか?』と伺ったところ、
    『気になるところはドンドンどうぞ』仰って下さったので、
    私はフローリングに這い蹲りながら傷や汚れをチェックしたり、
    天井裏以外の覗ける所は覗き、視覚で判断し辛い所は手で触り、
    自由に細かくチェックさせて頂きました。
    こちらの質問に対して説明してくれる方で、
    24時間換気システムが作動しているのか解らないと伝えると、
    『音を聞いてみて下さい』と担当の方がスイッチを入切しながら、
    解りやすく説明して下さいました。
    傷か汚れか解らない部分に関してはその場で軽く汚れ落しをして下さり、
    落ちない部分は傷や再度汚れ落しとしてチェックして下さいました。
    お直しをお願いした箇所は
    下足入れ扉や部屋扉と戸あたり、サッシにはかなりのすり傷と凹み傷、
    フローリングの凹み傷、リネン庫内のヒビ、鏡の欠け、
    キッチンシンク下の添え木?材木がそのままむき出し、
    バルコニーのエアコンからの水を排水溝へ
    導くラインの勾配が浮いているようでライン外への水溢れ、
    バルコニー外壁の出っ張り、汚れ、
    バルコニー手摺、支柱、ガラス?板のパテ汚れ等です。
    他にも多数遠慮無く細かくチェックをさせて頂きましたが、
    とても楽しい内覧会でした。
    何分初めての経験ですので、業者さんのチェックが甘いのか、
    私が細か過ぎるのかは解りませんが、
    『今回の手直しの為に新たな傷が付かないように気をつけます。』
    と仰って下さったので再内覧会も楽しみです。

    共用部分の印象は、昨日は1F受付からエスカレーターで2Fへ、
    エレベーターでお部屋へのコースでしたので至って普通でした。

    スカイラウンジ等の内覧会は違う日に行われるようでして、
    確認出来ませんでした。

    長文失礼致しました。


  3. 64 匿名さん

    私は初めてのマンション購入なので建築士に同行してもらいました。
    私はせいぜい汚れくらいしか見つけられなかったのですが、
    建築士さんは、施工的な部分で30ヶ所ほど指摘してくれ、
    入居後に気をつけることなども教えてくれました。

  4. 65 匿名さん

    今回初めての購入なので内覧会に行くとき、専門の業者を頼みました。大林、清水の一流の企業だから最初は6万もかかるのでもったいないと思ったのですが、やはり高額な買い物なので、まあ安心のつもりで頼みましたが、10カ所も修正するところがありました。確かに指摘されればちょっとズレがあるとかわかるのですが、ただ換気扇のダクトの断熱材の量が多いなど素人では解らないことや、直接業者さんに指摘していただけることで、安心してみてられました。2週間後なおっているか?再度頼んだ方がいいか迷っています。

  5. 66 匿名さん

    65さん
    64です。私たちの依頼した建築士さんは
    「次はお二人で、確認してくださいね。」
    言っていたので、次回の確認は依頼しないことにしました。
    一流ゼネコンの施工ですから「これはヒドイ」
    というような指摘事項はありませんでしたし、
    対応もソフトでしたが、建築士同行は先方も緊張するようですね。
    高いお買い物なので安心料のつもりでしたが、
    事前に注意事項(服装や携行品)の連絡もあり心強かったです。
    次に?マンション購入をする時のチェック要領が学べました。


  6. 67 匿名さん

    64さん
    65です。確かにヒドい施工箇所はありませんでした。素人なら普通に住んでいても気づかない所でした。レーザーとかあててズレが数ミリ単位。解る訳ありませんよね、次回内覧かいで業者さんも電話対応していただけると言っていましたが、今回の指摘個人で直した場合、6万以上の価値が認められましたし、専門的知識に乏しいため、再度頼む方に傾いています。

  7. 68 匿名さん

    専門家しかわからない程度→本当に問題にすべき指摘なのかどうか。
    (金貰ってるから少しは何か言わないと…)
    同じ業界内だから、うまくお互いに誤魔化すんでしょうなあ。
    まあ頼む頼まないは自己判断。

  8. 69 匿名さん

    専門家に頼むのは安心料と思った方が良い。人によって全然レベル違うし。
    専門家がチェックする項目と購入者が重要視する項目は違うから。
    実際は住んでから発見する、発生する不具合が結構多いよ。
    >>63の内容を見るとかなり仕上げが荒いみたい、かなり急いだのかな
    仕上げは職人によって全然違うから当たり外れ大きいよ

  9. 70 匿名

    内覧会に行かれた方の、貴重な情報ありがとうございます。
    参考になりました。

  10. 71 匿名さん

    >バルコニー外壁の出っ張り、汚れ、
    専有部ではなく、共用部では?

    私は細かい傷などの指摘しかしませんでしたが、満足しています。

    ただ、エレベーターが狭いというかあの階数のボタンが??でした。
    天井の内装も??でした。

  11. 72 匿名さん

    「カテリーナ三田タワー」て外壁に垂れ幕を貼ってるけど、あれはいつ外すの? みっともなさすぎ。

  12. 73 匿名さん

    専用使用部分で他の人は見られませんから、バルコニー外壁の出っ張り、汚れ、も
    当然指摘事項です。共用部では特にバルコニー内の外壁(ひび・穴)、あれば非常避難口のカバー
    等に注意してください。
    すぐに影響が無ければ竣工してからの補修になるかもしれませんが。

  13. 74 匿名さん

    先日内覧会行きました。
    イースト入居予定者です。

    室内の指摘に関しては、もちろん細かな床の傷や
    その他多少の不具合は数箇所ありましたが、
    担当してくれた大林組の方の説明が非常に丁寧で、
    とても好感がもてました。
    自分たちの作品に対する誇りや愛情も感じられました。

    それよりもむしろ、予想以上に、
    エントランスから室内にたどり着くまでの館内全体の質感や、
    室内設備の質感、眺望の素晴らしさ(20階以上ですが
    東京タワーが眼前に迫ってました笑)、北向きながらも
    十分に満足できる採光面、天井高の高さによる開放感、
    ベランダの使い勝手等、全体に対して非常に満足して
    帰宅いたしました。

    ということで、
    自分たちにとってはかなり高額な買い物でしたが、
    立地面や通勤面、将来性なども合わせて鑑みると、
    購入して正解だった!と確信した次第です。

    残るは、1Fのスーパーの件だけです。(笑)
    営業マンからの回答は相変わらず、
    「もう大詰めの段階です」というコメントのみ。
    そろそろ詳細決定の連絡が欲しいところです。

  14. 75 匿名さん

    よかったね。

  15. 76 匿名さん

    はいはい。

  16. 77 匿名さん

    ここまで引っ張るのは難航しているとしか思えないね。重要事項説明書にスーパーが入る
    書いてあれば別だけど。
    まあ、とりあえず入ってだめなら撤退すればいいわけだから

  17. 78 匿名さん

    (^−^)にっこり 

  18. 79 匿名さん

    スーパー難航してるならそれはそれ、じっくり交渉して欲しいものです。
    妥協して居酒屋とかに入られるくらいなら、
    しばらく空き店舗の方がマシ。

  19. 80 匿名さん

    イースト北向き2?階の74番さん
    良かったですね。
    あとはカテリーナに相応しい、
    上質な品揃えの高級スーパーが
    入れば言うことなしですね。


  20. 81 匿名さん

    概観が悪いという意見もあるようですが、
    ラ・トウールやグランパークなんかに比べれば

スムログに「カテリーナ三田タワースイート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸