東京23区の新築分譲マンション掲示板「WCT、ケープ、グローブ、TTTのそれぞれいい所、悪いところ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. WCT、ケープ、グローブ、TTTのそれぞれいい所、悪いところ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-12-07 16:50:00
【一般スレ】WCT、ケープ、グローブ、TTT いいところ・悪いところ| 全画像 関連スレ まとめ RSS

WCT、ケープ、グローブ、TTT、どれかを購入した方はそれぞれ比較検討をされたと思います。ご自分の選んだ決定打はなんなのか?また候補からはずした理由は何なのかを語るスレ

[スレ作成日時]2006-11-29 23:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

WCT、ケープ、グローブ、TTTのそれぞれいい所、悪いところ

  1. 400 匿名さん


    一番チビでデブなのがWCT・・・カッコ悪タワ!

  2. 401 匿名さん

    提案があります。
    このスレなんだかんだいいて伸びてますよね。
    このまま続くようであれば次のスレはWCTに限定したスレにしてください。
    一緒にされると迷惑です。

  3. 402 匿名さん


    >>1は 何処買ったんだよ

  4. 403 匿名さん

    コスポリ購入者です。
    横から失礼します。

    >>401
    >一緒にされると迷惑です。
    随分失礼な事をおっしゃりますね。

    結局、このスレでWCTを貶めようとしたけども
    何だかんだといっても最も仕様が高級で関心のあるWCTの
    話題ばかりになっていまい、ご自分のところの話がひとつも
    出てこないのでご立腹といったところなんでしょうね。


  5. 404 匿名さん

    >>403
    見たことがあるような文面ですね。
    コスポリもご購入されたのですか?

  6. 405 匿名さん

    こういうこと書くからWCTはバカにされると分かった上での計画的な荒らしか、はたまた頭に血が昇ってマジで書いちゃってるのか
    どちらでしょう

  7. 406 匿名さん

    >>296
    とかへのイヤミだろ

  8. 407 匿名さん

    >403さん、
    なりすましさんかどうかは分かりませんが、
    みなさんの本音としては401さんのとおりだと思いますよ。
    それを実際にいうかいわないかの問題にしかすぎません。
    正直WCTが果たして "最も仕様が高級" かどうかもよく分かりませんが、
    既に購入した側にすれば、他のマンションと比較されたところでそれで何なの?って感じですし、
    そんなによだれがでるほど羨ましいのであれば今契約しているマンションを解約するでもして、
    絶賛販売中のWCTを購入すればいいだけのことです。
    でもそんな人いませんよね?
    解約金があるからですか?
    もちろん、そんなレベルの理由ではないことはお分かりですよね。
    また、他のマンションが販売していたときWCTも販売中でしたよね。
    なぜあえて他のマンションを選んだんでしょうか?
    羨ましいとのことですが、
    いえいえ地域のためにもぜひWCTさんにはがんばって完売してもらいたいものですよ。
    でもそのためには他のマンションと並べても申し訳ないでしょ?
    そもそも、403さんはご自身が購入されたマンションで何か引け目を感じて生活されてるのですか?

  9. 408 匿名さん

    なるほど403=406ですか。
    分かりやすいコメントありがとうございます(笑)

  10. 409 匿名さん

    >>406
    思いつかんかった、座布団1枚!

  11. 410 匿名さん

    >>407
    3行で要約しろ

  12. 411 匿名さん

    ホント、ここ、キモイのが張り付いてるわ〜

  13. 412 匿名さん

    >>410
    悪あがきで竣工直前なのに売れ残っているWCTのアピールするな。
    他物件購入者は検討した上でWCTをダメだと判断していて、誰もうらやましくないだろw
    工作員に比較対象にされるのはPCT信者も涌いてきて迷惑だから他の方法で完売目指してくれ。

  14. 413 匿名さん

  15. 414 匿名さん

    >>412
    よく言った。その通り。

  16. 415 匿名さん

    提案です。
    401の提案に修飾語をつけ、
    今後は「完売に向けWCTだけを応援する」スレを立ててください。
    そのスレでは他のマンションの話題は禁止の方向でよろしくおねがいします。

  17. 417 匿名さん

    みんなで暖かく見守ってあげましょう。

  18. 418 匿名さん

    >何だかんだといっても最も仕様が高級で関心のあるWCTの
    >話題ばかりになっていまい、ご自分のところの話がひとつも
    >出てこないのでご立腹といったところなんでしょうね。

    いえいえ、他物件の方は呆れ果てて殆どの方が去って行ったんでしょう。。
    そこにきてPCTが参加したので完全に荒れると判断、
    今じゃここに居るのは、WCTPCT購入者?、アンチWCT、成りすまし、煽り好き、ギャラリーしか
    残っていないんじゃないでしょうか?
    まぁこうなる事は初めから皆、分かってたでしょうけど。

  19. 419 匿名さん

    >>416
    ぜひ、WCT購入者となり、4浪にならないよう完売に貢献してください。応援しています。
    入居の暁には地域待望のスーパーでの買物と、住民専用のバスで通勤する生活を楽しんでください。

  20. 420 匿名さん

    >418が貼り付いてるからだろうw

  21. 421 匿名さん

    >値段が高いから皆さん手を出さないだけであって、同じ値段だったらWCTじゃないですか?

    WCTが魅了ない物件とは思わないけど、その意見はあくまでも416さん個人のご意見ですよ。
    因みに勝どきと豊洲が不便に思うか思わないかも、個人の利用次第や感じ方で違います。
    私は会社が大江戸線ですので、勝どきは非常に便利です。
    豊洲にお住まいの方も、日常の買い物にも困らないと思いますし
    勝どきも今後スーパーなどが出来る話もあります。
    それぞれが自分達の条件にあった物件を選んでいるのですから、どこが一番とか
    どこが不便などと言い合う事自体、無意味だと思うのですが。。

  22. 422 匿名さん

    >>416さん、
    WCTが売れ残っているのは単純に割高だから。具体的に何に価値を認めるかは個人差はあるが、少なくとも、WCTに、それだけの金を払う価値があると感じる人は、本当に少ないんだよ。
    海岸道路を渡るだけで、不動産の価値は下がる。どれだけスミフが頑張っても、所詮は川向こう的なイメージだ。スーパーもマルエツでしょ、バス便でしょ、青く光る看板でしょ、遠くから見たところは、パリ郊外の低所得者用アパルトマンに似てるしね。どこにも高級感が感じられない。
    まぁ、月島に住んでたんだから、WCTを誇らしく感じてしまう部分は、微笑ましい気もするが、度を越して、脳天気に思えるね。

  23. 423 匿名さん

    >>421
    >>422
    ここは、この時期にWCT購入を検討する貴重な人の背中を押し、WCT完売を目指すスレです。

    他物件や地域批判はWCTPCT検討者にはつきものなので、そこはみなかったことにし、
    反射的にWCT批判で返すことは控えた方がよろしいかと思います。

  24. 424 匿名さん

    >>423
    >ここは、この時期にWCT購入を検討する貴重な人の背中を押し、WCT完売を目指すスレです。

    そうなの?
    それじゃ本当にスミフの人が立てたスレって事じゃんw

  25. 425 匿名さん


    品川ってそんなに便利ですかね。。人によりけりでしょう。
    駅構内広いし、駅前だって広い。。
    バスに乗るのだったら乗り換えあっても便利な駅前でもいいんじゃないかなと個人的には思います。
    自分も今は月島辺りに住んでますが、仕事柄いろんな所に住んでの感想。
    WCTがいいというのならあの建物(施設も含めて)自体と景色ではないかと。。
    でも天王洲アイルも使えますからね。
    素直に天王洲アイルを全面に出せばいいのに。。

  26. 426 匿名さん

    住民エキセントリック度ランキングというのをやって欲しい。

  27. 427 匿名さん

    そうだね。

    自分もWCTを購入しなくてはいけないなら、
    天王洲アイルを利用するな。
    こっちだったら徒歩で利用できるしね。

    それに品川駅がいいっていってるけど、
    平日の朝・昼・晩の人ごみをしっていての発言なんだろうか。
    だめだといっている田町駅なりから乗り降りした方が
    スムーズに乗れるような気がする。

  28. 428 匿名さん

    >416
    意見を述べるのはいいですが他の人を馬鹿にしたような書き方はどうかと思いますよ。
    アクアの頃ならケープ等と同じくらいの部屋もそれより安い部屋もありましたし。。
    皆自分の予算の許せる範囲内で一生懸命考えて、購入しようとするのですから。

  29. 429 匿名さん

    さすが水曜日!www

  30. 430 匿名さん

    >>426

    PCT、WCTは間違いなく最強ツートップだね。
    人気はPCT圧勝ですけど。

  31. 431 匿名さん

    >>430
    エキセントリックなら有名なケープでしょうw

  32. 432 匿名さん

    >>431

    よく読んでみな、グローヴだよ。

  33. 433 匿名さん

    WCTに1万票

  34. 434 匿名さん

    はらたいらさんに全部

  35. 435 匿名さん

    TTTの購入者です。
    私はTTT,WCT、島、PCTの順でMRを回りました。
    グローブは価格が高い割りに仕様が今ひとつ、WCTは斬新でしたが、駅より
    遠いのと、余りにもお見合いが多過ぎて窮屈でした。

    総合的に見て、PCTが価格が発表される前はベストでした。2005年の
    8月頃、TTTを見送りました。というのもPCTが総合的に魅力的でした。
    しかし2005年9月頃、PCTの面積価格帯が出て、TTTの25−30%、
    角部屋に至っては50%と知り、だめもとで即TTTの営業に電話して、私の
    希望する住戸の空きがあるか聞いたところ、希望よりは10階ほど低層でしたが、
    キャンセルがあり、即決で決めました。
    今考えると、ラッキーでした。PCTは江東区なのでTTTと同じ価格なら
    PCTはララポートに直結、大江戸線より便利な有楽町線などにより、PCT
    でしたが、価格差はそれを犠牲にしてもTTTはメリットがありました。
    不動産はつくづく縁ですね。

  36. 436 匿名さん

    >>424
    >そうなの?
    WCの完売を応援する訳けでしょう。
    もう今年も残り3週間チョイですから、今のうちに
    御成約確実にしてやらないと、WCとしても来年になって
    ”完売”−−−まだじゃ住民さんが可愛僧でしょう。
    なんと言っても、WCは他の湾岸タワーの先輩格なんですよ。

  37. 437 匿名さん

    >>432
    事件でも関係者を洗う→WCTをたたいているのは競合するグローヴだろう

  38. 438 匿名さん

    エキセントリック度ランキング 評価項目
    ・カルト性
    ・妄想度
    ・他物件への攻撃性
    ・盲目度
    ・粘着性
    ・迷惑度
    ・自己顕示欲強度
    ・勘違い度
    ・空気読めない度
    ・自己合理化度
    各項目10点を満点とし、総合点により格付けいたします。

  39. 439 匿名さん

    >>437
    PCTの次はグローヴですか・・・
    よほど他のマンションに迷惑をかけるのがお好きですね。
    もっともグローヴの方からしてみればすればわざわざWCTを蹴落とす必要さえないと思うのですがね。
    そして次はどこですか?容疑者は豊洲タワーですか?

  40. 440 匿名さん

    >>435
    信者がわくからPCTの話は不要。

  41. 441 匿名さん

    さすが水曜日www

  42. 442 匿名さん

    このスレで●●の購入者です。
    って言ってるのはホトンド成り済ましだからなw

  43. 443 匿名さん

    >>436
    トイレ業者ですか?(笑)
    もうしわけないですがトイレは間に合っています。

  44. 444 匿名さん

    >443
    この後に及んでトイレをアピールされてもw
    また売り方を間違えると完売難しいよ。

  45. 445 匿名さん

    436
    >>443
    失礼なこと言うな。
    湾岸目出度く揃い踏みに冷や水かないでね。

  46. 446 匿名さん

    WCTとグローヴって値段は同じくらい?
    だったらグローヴがいいな

  47. 447 匿名さん

    >>446
    検討者なら是非ともWCTをよろしくお願いします♪

  48. 448 匿名さん

    446
    同感。
    理由はなんと言ってもグローブは山手線の田町、一方、WCTは品川まで歩く
    のはしんどい。島は芝浦のランドマーク、WCTは港区だが湾岸のランドマーク
    という意味では島には勝てない。WCTが品川区の湾岸ならラグナを抜いて、
    ランドマークだった。

  49. 449 匿名さん

    >>448さん、
    WCTを応援してあげてくださいw

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸