東京23区の新築分譲マンション掲示板「WCT、ケープ、グローブ、TTTのそれぞれいい所、悪いところ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. WCT、ケープ、グローブ、TTTのそれぞれいい所、悪いところ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-12-07 16:50:00
【一般スレ】WCT、ケープ、グローブ、TTT いいところ・悪いところ| 全画像 関連スレ まとめ RSS

WCT、ケープ、グローブ、TTT、どれかを購入した方はそれぞれ比較検討をされたと思います。ご自分の選んだ決定打はなんなのか?また候補からはずした理由は何なのかを語るスレ

[スレ作成日時]2006-11-29 23:03:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

WCT、ケープ、グローブ、TTTのそれぞれいい所、悪いところ

  1. 82 匿名さん

    >>81
    そうそう。あまりマンションに施設があっても
    メンテナンスとかかかっちゃってしょうがないとも思うんですよねぇ。
    利用されずに年中閑古鳥状態の施設があっても困りますし。
    マンション内になくても近くにあれば済んでしまうものばっかりいっぱいあるよりは、
    住人にとって利用頻度の高いものだけ施設としてあった方がいいと思いますよ。

  2. 83 匿名さん

    よくプールやジム、シアタールームなど共有施設が充実してる物件を契約しておきながら、
    最初あら維持費がかかる事を分かっているのに、
    後から「プールなんて要らない」「シアタールームを変えて」とか
    入居する前から文句を書いてるスレを見ると何か矛盾を感じてしまうのは私だけ?
    そういう方は、
    無駄だと思う豪華共用設備満載の物件は対象外にすれば良いだけなのに・・て思うけど。

    >>79さん
    貴方のような方は、まさにこういう物件を選ばなければ良いだけの事ですよ。
    恐らく無駄になるだけでしょうから。

  3. 84 匿名さん

    >83
    なぜに 77(?)=79 さんに?
    「フィットネスジムに高いお金を払わなくても利用できる」としか書いていないのに?

  4. 85 匿名さん

    >そういう方は、
    >無駄だと思う豪華共用設備満載の物件は対象外にすれば良いだけなのに・・て思うけど。

    だからここで否定的なの人の意見としてそのようなマンションは「対象外」だと書いているじゃないですか?別に矛盾もなにもないですけど。

  5. 86 匿名さん

    79です。
    84さん、フォローありがとうございます。
    ただの情報提供のつもりだったのですが、
    なぜか豪華共用設備満載の物件に契約の方(?)に反感を買ってしまったようですね。
    失礼しました。

  6. 87 匿名さん

    フィットネスジムに登録して毎月銀行口座から使用料引き落とされていたけど、年に数回しか行かなかったことを思い出す。

  7. 88 匿名さん

    >87
    私も続けて通うというのは難しいことを実感しているので、
    79さんと同様に行く時だけ支払うようにしています。
    私の場合、一回500円程度で利用できるのでそちらの方が私の生活パターンでは都合がいいです。
    それにいくジムが限定されなくてすむので、
    会社の近くとマンションの近くとその時にあわせて使い分けています。

  8. 89 匿名さん

    >>87
    同感。
    当初は意気込んでましたが、結局忙しくなって私も殆ど行かなかったです。。
    月1万円×12ヶ月=12万円で、年に数回w
    退会手続きも結構面倒だったりするんですよね。

    >なぜか豪華共用設備満載の物件に契約の方(?)に反感を買ってしまったようですね。

    って、ここのスレタイ読んだ?
    殆ど豪華共用設備満載物件購入者用?のスレなんだからさぁ・・・

  9. 90 匿名さん

    >>89
    あんた空気読めない?(笑)

  10. 91 匿名さん

    >>89
    ケープ購入者だけど、
    79 の情報提供してくれた内容に対し 89 のコメントの繋がりが意味不明。
    別に不利益になる情報じゃないじゃん。
    79 に普通に謝ればいいだけなんじゃないの?
    それともプライドが許さない?

  11. 92 匿名さん

    やっぱりここを覗いてるのは
    実際の購入者より、外野の方が多いって事?
    何だかひとり怖い人がいますね〜

  12. 93 匿名さん

    >>89
    スレタイ読めても、空気が読めない。

  13. 94 匿名さん

    プライドの高い人はおいといて、(笑)
    一連のスレを見ていると
    ジム自体年に数度って意見多いしプールにいたってはあんまり利用頻度高くないようだね。
    つまりプールはなくてもいいってこと?
    (別にミスリードさせているわけではないです)

    そもそも、プール自体の耐久年数ってどのくらいなんだろう?
    はじめは良いかもしれないけど、
    10年前、20年後にマンション完成時のプールのままだったら、
    古臭くなっていて更にそのプールに入らなくなりそうだな。

  14. 95 匿名さん

    すいません。タイポです。
    10年後、20年後ってことです。

  15. 96 匿名さん

    え?びっくり!
    89だけど何で攻められてるの?
    >91
    79に誤れって、どういう意味?

    私は75さんの意見に同感です。
    それに対して77=79?さんのアドバイスも分かりますが、
    豪華施設も気に入って購入してる人も居るわけだし、
    この3物件は元々どれも充実した設備も付いてるわけで、
    その物件を対象にしたスレなんだから、
    79さんの書き込みに反感を持つ方が居てもおかしくないでしょう??
    ・・・という意味で書いたのですが?

  16. 97 匿名さん

    多分1000戸超のマンションであれば各戸の負担分はそんなに大きくないだろうし、通常の修繕積立金で賄える範囲であれば別に難しい話ではないと思うんですけどね。

    プールを10年・20年運営した場合、どのタイミングでどの程度のコストがかかるのか、デベや管理会社にノウハウがないような気がして。まぁそれはタワマン自体も同じか(笑)。

  17. 98 匿名さん

    >>96
    その話題はもう良いです。たぶん話してもわからないと思うので。

  18. 99 匿名さん

    >>94
    貴方が一番プライド高そう

    お願いだから同じマンション住民だったとしても
    マンション内で仕切らないでくださいね。

  19. 100 匿名さん

    >>96さん
    文面の脈略がさっぱりです。(笑)
    他の方も投稿されているように、
    なぜ79さんのコメントに反感を持つことにつながるのか分からないです。
    もちろん75さんの書かれていることも分かりますし、
    79さんが書かれていることも同じようにもっともでとても参考になることだと思いますよ。
    それでいて79さんのコメントは
    96さんが賛同している75さんのコメントを否定した訳でもないように見えるのですが、
    どうして96さんのような流れになるのかさっぱり分かりません。
    91さんと同様に反感なんてぜんぜん持ちませんけど。
    それとも96さんが契約された(?)マンションにとっては許しがたいコメントになっているのですか?

    やりとりをみていると以下の流れを何としても維持したいのかと穿った見方をしてしまいます。

    ジムやプールにお金がかかるのはもったいないでしょ?
    -> ジムやプールはマンション内にあった方が便利でしょ?
    -> だったら○○○のマンションがいいんじゃないですか?

    まるで不動産の営業さんみたいですね。(笑)

  20. 101 匿名さん

    >>98
    すいません。話を続けてしまいました。

    >>96
    ということです。^^;

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸