千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 30」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 30
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2014-09-15 18:04:04
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/426693/

現在購入可能な新築マンションと予定(◆)は下記の通りです。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン(中央日本綜合地所
 公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/

◆(仮称)千葉ニュータウン中央駅前プロジェクト(タカラレーベン) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

◆(仮称)JV千葉NT計画(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工コーポレーション)
 地上14F、468戸、トライアル南、6月着工予定
 出典:http://www.kensetsunews.com/?p=24944

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-07-08 00:00:34

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 30

  1. 823 匿名さん 2014/08/22 12:04:29

    それは無理でしょう。あなただってここを見ているでしょう。
    ブックマークにマンションコミュニティ・検討板・千葉と入れておけば
    開けば投稿順に出てくるじゃないですか。ほとんど、よそはみていないけど
    話題のマンションはのぞきますよね。あなたのように。
    多数のほかは見ていないけど良い街スレとか資産価値、船橋の物件くらいはのぞきますよ。
    書き込まないけど。あたまにも来ませんよ。津田沼は見ないな、なぜか興味ない。

    この町の以前の住人は談話室で地域の美味しい店や新しいことなどの情報を得て
    のんびり暮らしていましたよ。7000,8000万で買った物件が大幅に下落したって
    仕方ないねという気持ちでした。最新鋭のダイエーで満足していたし、今くら寿司のところに北向きに
    デニーズがあって、イオンもなかったから小倉台のタワマンやマンションやビジネスモールの高層ビルが
    良く見えて、綺麗な景色を見ながらゆっくり食事していました。
    ファミレスが出店希望で現地調査に来て逃げ帰ったというのを聞いて、
    「狸やキツネしかいないとおもったんじゃないの。あはは」と笑いあっていました。だからこれ以上はもういいです。

  2. 824 匿名さん 2014/08/22 12:06:43

    そうそう。なぜ船橋をのぞくのか?
    千葉ニュータウンは船橋市でもありますから同じ市内です

  3. 825 匿名さん 2014/08/22 12:50:12

    千葉ニュータウンから車で20分もあれば新船橋のマンションに行っちゃうよ。
    同じ市内だから。

  4. 826 匿名さん 2014/08/22 13:51:52

    そうね、道1本だから道なりに行って夏見で坂おりればプラウド船橋にでちゃう。
    今日新船橋イオンに行ってきた。
    空いてて涼しくて良かった。

  5. 827 匿名さん 2014/08/22 14:41:26

    新船橋駅前マンション、あっけなく売れちゃったのかな。どうせ買えないからどうでも良いんだけど。CNTの売れ残りを買い叩いた方が賢いかな?
    センティス、エストリオ、レイディアントなどの値引きは凄かったよね。

  6. 828 匿名さん 2014/08/22 22:24:24

    あの値引きはいわゆるリーマンショックで日綜とかカタカナのデベがバタバタ倒れている中でのバーゲンプライスだったから、同じような状況は期待しない方が賢明じゃないですかね。

  7. 829 匿名さん 2014/08/23 01:23:23

    そうですね。時代が悪かった。これからは東京オリンピック建設関係で
    マンション供給が減るという時代らしいから、そんなこともないでしょう。

  8. 830 匿名さん 2014/08/23 01:45:33

    しょせん、売れ残りの部屋は売れ残りの部屋。
    魅力がないから残るのであって自分の好きな部屋を早く選んだほうが賢明。

    あのリーマンショックのとき、ある物件は耐震偽装にも引っかかって検査のため少し
    販売を停止して、地理的にも当時はメリットなかったけど
    別に問題なく販売再開。最後に残ったのはベンツが買えるくらい○○きあったという噂だったけど
    今中古で出すと値落ちがなく当時の販売価格を維持しているという噂。噂だから真偽は当事者しか知らないことだけど
    それはその購入者が大変ラッキーだったこと。
    良かったねとしか言えないけどね。でも良かったね。住まいは購入者に幸せをもたらすものでなければならない。
    購入者が心底大事に思うものでなければならない。それが基本。大事にできるものを選べて良かったね。

    そして値段ではなくこの地区を大事にしてくれる人に来てほしいね。

  9. 831 匿名さん 2014/08/23 02:51:59

    レスしているのは営業マンかな。あるいは、地域愛に燃える住民かな。

  10. 832 匿名さん 2014/08/23 03:07:26

    完成在庫の値引きは、リーマンショック前から普通にやっていたよ。 今後CNT中央地区で1000戸が売り出されるとなると、完成までに半分は売れ残るだろう。急ぐ人は、値下がり覚悟で買えば良いし、そうでない人は、完成後1年たてば中古扱いになるというから、それ以降を買い叩くのが正解。2割3割引きは当たり前。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    ミオカステーロ南行徳
  12. 833 匿名さん 2014/08/23 07:24:40

    >>824
    ここはCNT東部ですよね?
    船橋のある小室は西部ということで
    隔離したんじゃなかったですか?

  13. 834 匿名さん 2014/08/23 10:41:15

    現在プラウド船橋住民スレでは「中古価格25%値上がりバンザイ祭」開催中。
    ということらしい。
    無理してでも、新船橋買っとけばよかったー。

  14. 835 匿名さん 2014/08/23 11:16:45

    >>833

    固いこと言わないって。西部は物件ないからここで遊んでるよ。

  15. 836 匿名さん 2014/08/23 11:18:32

    >>834

    近年にない快挙だね。もうあとにも先にもないだろうね。
    買いたくても抽選だったからね。
      無理

  16. 837 匿名さん 2014/08/23 12:07:17


    ビッグホップの鉄道模型運転会。将来の鉄ちゃんの誕生が多いかもね。
    小さな子供が運転していたよ。楽しそうだった。
    子供連れの家族が多かった。場所は噴水の奥で464に面したところで少しわかりにくかった。
    中央北のお祭りも盛大だった。イベントも3時から楽しかった。
    小さな子のストリートダンスも可愛かったし。公園では例年のようにテーブルやいすを持ち込んで
    楽しそうにパーティーをしていたな。

  17. 838 匿名さん 2014/08/23 14:19:51

    >>835
    ずいぶん勝手だね
    小室や白井の人たちがここに書き込んだら
    「小室や白井の話題は西部のスレでやってくれ」
    と文句を言って追い出したくせに

  18. 839 匿名さん 2014/08/23 14:38:54

    ビックホップ、何あれ?
    テナント軍はもう潰れそうな悲壮感。

  19. 840 匿名さん 2014/08/23 15:38:16

    そう。2階は結構アミューズメントぽいもので埋まっていい感じになってきたけど
    1階の目立つところが悲壮なんだよね。
    京阪はどういう方向に進むつもりなんだろう。

    >>838  ???意味わからない。
           小室や白井の話題はお門違いだけど、小室や白井の人が東部の話題で建設的に
           参加するのは別に問題ないでしょ?とくにロジなんか千葉ニュータウン全体の問題じゃない。

           ニュータウンの先輩なんだし。千葉ニューといろいろさんも白井の人でしょ?


     荒らしは千葉ニュータウン全体が船橋とは無関係と言っていたからじゃないの。それによそで
     千葉ニュー押しをしている人間が本当に千葉ニュータウンの住人、とくに東部の人間とはかぎらないじゃない。

  20. 841 匿名さん 2014/08/23 15:42:21

    BIG HOP、気が付けば、人が集まる施設になってるね。

    今日の私のように10万を超える散財をする人もいれば、子供を遊ばせるだけの人もいるだろうし、
    何故かこのエリアが気になって気になって見にきて掲示板にネガする人も…さすがにいないか(笑)

    まぁ人が集まればそれはそれで商機だし、いい流れになってきたんじゃないのかなぁ。

  21. 842 匿名さん 2014/08/24 01:41:03

    子供を遊ばせるだけでもお金は落としてると思う。
    昼になればフードコートで食事をするかもしれないし、マルエイで弁当を買うかもしれない。
    子供にジュースをあたえたり、構内を走る電車にのせるかもしれない。
    かき氷をたべさせたりボール掬いをさせたり、水の上で回転するビニールの乗り物で遊ばせるかも
    しれない。
    微々たるものでも、人があつまることによって魅力ある店が集積するかもしれないけどね。
    子供の喜ぶ場所になったのは大成功だから今度は行きたいと思う店がなんなのか考えたらよいかも
    知れない。

    昨日はスーツおく店で秋物の普段用のジャケット定価16000円が3000円+税で大変しゃれていて
    お買い得ということでゲットした。大変満足した。こういう満足がちりばめられていればね。
    昨日金をおとしたのは、フードコート2人分、サンマルクカフェ2人分。そのジャケット代で5000円くらいだったけど
    鉄道模型を見に行ってわずか数時間の滞在だから、人数ふえればちりつもだね。

  22. 843 周辺住民さん 2014/08/25 07:33:09

    2ちゃんねるに、千葉ニューの政治を語るというスレが立ちました。
    政治好きな人は、そちらで思う存分楽しんでください。ここには二度と来ないでね。

  23. 844 匿名さん 2014/08/25 10:02:30

    板倉市長とそれを支える会派市民の議員には頑張って欲しい。
    印西市でも兵庫県議会のように政務活動費の不正請求疑惑が持ち上がっているようですが、中途半端な報告で幕引きにされる恐れがあります。
    この方々であれば厳しく不正を追求してくれると思います。不正な行為が有耶無耶にされないよう真実を明らかにしてください。

  24. 845 匿名さん 2014/08/25 10:31:35

    >844
    いいスレできましたよ
    思う存分書き込みできますよ
    http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1408934089/1

  25. 846 匿名さん 2014/08/25 10:56:46

    既に新聞も報じていますね。
    どうなるのでしょうか。
    http://m.blogs.yahoo.co.jp/qcykn403/25887665.html

  26. 847 匿名さん 2014/08/25 11:46:51

    >>843

    2ちゃんの街BBSなんかにたてちゃだめだよ。
    千葉ニューの政治の2ちゃんは賃貸不動産板など、リモホのでないとこが
    いいんだよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 848 匿名さん 2014/08/25 12:07:20

    >847
    あぁ 千葉ニューの政治マニアは口さきだけの偽善住民だもんね。
    少しでも身ばれしそーなトコにはでてこないか。

  29. 849 匿名さん 2014/08/25 12:26:41

    マンション検討という本来の目的からすれば、政治の話も美味しい食べ物屋の話も似たようなレベル。

  30. 850 匿名さん 2014/08/25 12:49:28

    食べ物と政治を一緒にしたら政治マニアが怒るよ。
    だから街BBSにわざわざスレ作ったんだよ。

  31. 851 匿名さん 2014/08/25 13:03:09

    食べ物こそ街BBSでやりゃいいんだよ

  32. 852 匿名さん 2014/08/25 13:32:51

    このすれがなければいい

  33. 853 匿名さん 2014/08/25 14:02:08

    うん いらね

  34. 854 匿名さん 2014/08/25 15:33:54

    マンション検討の掲示板の内容とかけ離れているからね
    政治も食べ物もそろって街BBSでやったらいいと思うよ、本当に

  35. 855 匿名さん 2014/08/25 22:59:15

    街bbsにスレ立てしたのは何にも知らない近年越してきた人間だね。
    このスレに政治関連が書き込まれるのはリモホが出ないからよ。
    それだけ。
    街bbsで醜態はさらさない。というか書き込みしないよ。

  36. 856 匿名さん 2014/08/25 23:01:08

    >>848

    住民というより

  37. 857 周辺住民さん 2014/08/25 23:11:50

    レイディアントシティの新着中古物件、A棟12階とあるけど、まさかね?

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    バウス習志野 mimomiの丘
  39. 858 匿名さん 2014/08/25 23:12:08

    クリーンセンターの候補地吉田地区からのプランがでています、
    廃熱利用でバナナ園をつくる。
    それってとっても良い案じゃないですか!
    バナナ園にとどまらず、そういうテーマのものを作って人を呼べるものにしたらよい。
    我が家は毎年のようにハワイにいくから珍しくないけど、まだまだこどもたちにバナナが木になっている様子を
    見せるのは楽しい。
    バナナが育てられるならもっといろいろができる。
    何事も否定から始まるのでなくもっと自由な発想で物事を始めたら良い。
    ぐんじさんの考え方には賛同する部分が多いけど。ぐんじさんブログに詳細があります。
    自分は賛成。

  40. 859 匿名さん 2014/08/25 23:19:14

    今の場所にあるならかぎられた住民のプールでしかないけれど、場所を移せば
    大きな町おこしの原動力になる。
    印西にかけていた、公的に市民や近隣からの人間の楽しめるものをつくるのは良いんじゃないですか。
    民間のビッグホップがアミューズメントという立場でがんばってくれている。
    印西に人を呼ぶ2本の柱にするのも良いかな

  41. 860 匿名さん 2014/08/25 23:25:55

    無料でも行かないな。
    しかもそんな僻地につくってもねー。
    人を呼ぶ施設にしたいなら現在地がいいと思う。

  42. 861 匿名さん 2014/08/26 00:20:59

    バナナ園作るなら、現在地の方がもっと圧倒的に街起こしになりますね。
    ついでにプールも大きいの作っちゃえば。

  43. 862 周辺住民さん 2014/08/26 01:38:10

    補助金でいろいろ作るのはいいけどメンテナンスに莫大な費用かかるから、現在地移設プール風呂解体して更地を倉庫に売却。これで解体費用のおつりがくる。用地費道路整備費不要で最安最短で稼働可能。

  44. 863 匿名さん 2014/08/26 11:19:34

    クリーンセンターも病院もエアコンもみんな政争の具になっている気がする。
    市民のことを忘れている。
    市民はこの問題はこっちの案に賛成だけど、この問題はあっちに
    賛成とよく見ている。
    本当に市民のために動いてくれる人が欲しい

  45. 864 匿名さん 2014/08/26 11:28:54

    >>860

    地図検索してごらんよ。とても良い地区だよ。集客するにしても佐倉方面からも四街道からも
    どこからもしやすいよ。
    だれかが言っていた印旛沼をも巻き込める位置。
    高速のインターも近いし、あそこというか佐倉には結構川村美術館やまわりの公園とか
    あるけれど、それ以外は行楽のエアポケット。

  46. 865 匿名さん 2014/08/26 11:46:07

    バナナ園はないよ。
    市民の為にもならないし、外部からの集客力もない。
    少ない利用者のために維持費(税金)の垂れ流しになることが目に見えてる。

  47. 866 匿名さん 2014/08/26 12:02:25

    バナナ園というのはぐんじさんの表現。吉田の人のプラン良く見てみれば良いと思う。
    総合的に廃熱利用の1つとして書かれているだけ。

  48. 867 匿名さん 2014/08/26 12:07:17

    否定からなにも始まらないし、どういうことにしたらどれだけ利益がでるのかとか
    考えれば体育館のような単なる箱ものをつくるだけではないから、維持費だってクリアできると思う。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    リビオ浦安北栄ブライト
  50. 868 匿名さん 2014/08/26 22:19:13

    地元がクリーンセンターに賛成してるのなら金使って無駄な施設作ることないんじゃないの。
    平岡自然公園みたいに作ったけど閑古鳥鳴く施設になる。

  51. 869 匿名さん 2014/08/26 22:38:28

    地元は反対

  52. 870 匿名さん 2014/08/26 23:05:44

    吉田地区は酒々井のアウトレットともからめられる

  53. 871 匿名さん 2014/08/27 01:32:04

    それはない。距離ありすぎ。
    しかも酒々井はすでに平日閑散としている。
    幕張の拡張が終れば千葉北部は幕張の独占。

  54. 872 匿名さん 2014/08/28 03:27:21

    印西総合病院の、夜間・休日救急や整形外科と小児外科はいいとして皮膚科がなくなるのは痛いな…。
    産婦人科だけはなくならないで欲しい。
    ところでこの辺りで評判のいい皮膚科ってどこになりますか?

  55. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸