千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 30」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 30
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
周辺住民さん [更新日時] 2014-09-15 18:04:04
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/426693/

現在購入可能な新築マンションと予定(◆)は下記の通りです。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン(中央日本綜合地所
 公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/

◆(仮称)千葉ニュータウン中央駅前プロジェクト(タカラレーベン) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

◆(仮称)JV千葉NT計画(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工コーポレーション)
 地上14F、468戸、トライアル南、6月着工予定
 出典:http://www.kensetsunews.com/?p=24944

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2014-07-08 00:00:34

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
サンクレイドル千葉II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 30

  1. 927 匿名さん 2014/09/05 03:04:23

    新鎌ヶ谷からわざわざ日医大に行く人いますかね。あちらはもっと充実してますから。
    日医大から木下は無料バスが出てますが、けっこう利用者いますね。沿線や成田、柏方面からの従業員も兼ねてるそうですが。

  2. 928 匿名さん 2014/09/05 05:31:48

    総武線エリアから日医大に入院してる人を見舞いに行く人は結構いるでしょ?

    常磐線エリアからの見舞いは木下駅経由になるだろうけど。

  3. 929 入居済み住民さん 2014/09/05 05:40:37

    ようやく初めて採算ラインと言われている400人台に乗ったばかりなのに、来春新たに2台購入なんて気が早すぎ。
    ネットで見ると、あれもこれもと欲張りな、どうみても採算に合わない要望ばかりで、「金は出さないけど口は出す」の典型ですね。

    上にも書かれているように、牧の原や日医大では通勤利用がほとんどなく、所要時間もかかりすぎ。
    新規開通したバイバスを通れば、日医大駅-新鎌ヶ谷駅直行で35分程度ですが、これでは乗客はほとんどいない。
    あちこち寄ればもっと時間かかるよね。
    運賃は、450円なら北総線と競争になるが、それ以上だと所要時間時間差もあって、かなわないのでは。

  4. 930 入居済み住民さん 2014/09/05 05:43:52

    >>928
    総武線エリアから日医大に入院してる人を見舞いに行く人は結構いるでしょ?

    佐倉からバス使うでしょ。

  5. 931 匿名さん 2014/09/05 09:00:35

    新鎌ヶ谷がもっと充実しているかは疑問だけれど、駅前の鎌ヶ谷総合病院は例の千葉西病院の
    分院だから鎌ヶ谷総合で診断されて本院に行くということが本流だろうから、日医大は手術で定評あるけれど
    新鎌ヶ谷から西は都内などの病院や千葉西いくだろうからあまり需要はない。
    お見舞い客というけど、患者よりははるかに少ない。

    それに日400人というけれど往復だから実質200人くらい?
    これから、東部もバブル期入居組が定年を迎え始めて通勤が減る。
    東京電機大も学部閉鎖になれば、定期通学者も減る。
    運賃が下げに向かう状況にないと思うんだけど?

    足をひっぱることにはならないかね?

  6. 932 匿名さん 2014/09/05 10:55:58

    >>923
    派遣やパートは交通費が一律だったりして足出てる人が多いみたいですから有難いのかもしれませんね。正社員で定期代貰ってたらさすがにそんなことしないでしょう。

  7. 933 入居済み住民さん 2014/09/05 11:07:24

    大学は本当に撤退するのでしょうか?まだ報道はされていないようですが。

  8. 934 匿名さん 2014/09/05 11:18:18

    白井市議さんのブログによると、電大は事前に印西市に撤退の連絡をしたとのことです。
    9月の議会で説明があるとか、どこかの板で見た気がしますが、さて?

  9. 935 匿名さん 2014/09/05 11:19:10

    どこかのスレに9月の印西市議会で報告があるとか書かれていたけれど
    まだどの市議さんもブログにないみたいですよ

  10. 936 匿名さん 2014/09/05 11:27:48

    >932
    ビジネスモールの会社の中にはパート社員に対してバス分の交通費しか支給しないところも出てきてるらしいですね。そういえばビジネスモールに営業して好印象だったとブログに書いてる人がいました。
    但しネットの書き込みなので本当かどうかはわかりませんが。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    シュロスガーデン千葉
  12. 937 匿名さん 2014/09/05 12:38:56

    もしそれが本当ならひどいね

  13. 938 入居済み住民さん 2014/09/05 14:18:25

    >>932
    >正社員で定期代貰ってたらさすがにそんなことしないでしょう。

    18時頃の中央駅バス停に並んでいる人は、正社員風のサラリーマンが結構いますが。。。

  14. 939 匿名さん 2014/09/05 15:18:11

    会社に届け出ている経路以外で通勤時に事故にあったら労災は適用されないと
    思ったけれど。

  15. 940 匿名さん 2014/09/05 21:13:18

    そのようなことはない。

  16. 941 匿名さん 2014/09/05 23:47:31

    940さんどういうことがないのですか?
    正社員のかたがバスを使うこと?
    それとも会社が交通費を減額したという噂?

  17. 942 匿名さん 2014/09/06 00:23:15

    届出経路と労災の適用は関係ないということでは?
    合理的な経路であれば届出関係なく労災は適用される。

  18. 943 匿名さん 2014/09/06 00:42:19

    交通費は会社に提出した経路でいただいて、それを今回みたいに経費を抑えた
    交通機関を使用しても問題ないということですね。

  19. 944 匿名さん 2014/09/06 15:34:03

    印西総合病院のことでだいぶショックが駆け巡ったようですね。
    自分なりに少し調べたこととして、日医大の先生がだいぶ開業されています。
    牧の原の産婦人科も、また中央のサンクタスの1階の内科も日医大の先生らしいです。
    共通するのは検査機器も最新鋭らしいです。
    いろいろ病院情報を集めて、風邪などで受診して相性を見てみようかなとも思っています。
    信頼できて相性のあうお医者さんをみつけるのも大事なことです。

  20. 945 匿名さん 2014/09/07 01:52:45

    >940です。労災保険が適用されないとの書き込みに対して、
    「そのようなことは無い。」としました。
    >942さんが回答された内容を意味しています。
    会社への通勤経路の届け出は会社が社員に通勤費を支給するためや
    労務管理上等で提出させるものですが、労基署が通勤災害を判断する
    資料とはなりません。
    942さんが言われたように労災保険による療養給付が行われるのは、
    就業に関連して住居と就業の場所との間を合理的な経路及び方法に
    より往復する行為を指し、中断や逸脱がなければ認定されることに
    なります。だから、北総線の定期代を支給されていて、バスを利用しても
    通勤災害の認定を受ける可能性は高いと思います。
    しかし、社内的には大問題となるでしょうね。
    虚偽の申告を行って不正に受給していますので、懲戒処分の対象になり
    ます。悪質であり長期にわたり会社の被害額が大きければ解雇されることも
    ありえますね。

  21. 946 匿名さん 2014/09/07 10:51:30

    今日はニュータウン、どこも良く混んでいました。
    特にインテリア関係。大きな2店が5パーセントオフやっていたからかな。
    片一方は5000円以上で5パーセントの金券をくれる。
    片一方はその場で5パーセントオフに。
    どっちも、オッと思ってしまった。集積効果があらわれてきているようで、車見ると来客の市もいろいろ
    です。これで島忠もできたらもっといろいろな選択肢ができるのでしょう。

    マンションのMRも良く混んでいるようで勢いを感じます。
    面白かったのはレーベンとベレーナのMRの間にドアシティの案内所ができていたことです。
    それもいいかなとも思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸