残戸数も残りわずか。
入居予定の皆様、色々語り合いましょう!
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 City Towerの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2014-07-06 01:50:45
残戸数も残りわずか。
入居予定の皆様、色々語り合いましょう!
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2014-07-06 01:50:45
エアコン、我が家はたぶん入居後にするな。
入居してみて、空間を感じて、自分で量販店に見に行って相談して・・・・。
あと、エコカラットとか、水まわりの防菌処理なども他社見積りとったらだいぶ価格が違う。
なので、こちらもネット等で探してやる。
かれこれ考えるとBACお抱えのとこに依頼するのと自分で探すので15万円ぐらい差がでてくる。
BACのお抱え業者もそんな殿様営業しないで市場価格見据えてもっと頑張れよというのが私の本音。
ネットより安くしろとは言わないが、このご時勢なんだし購入者への配慮としてネット同価格+5000円程度にしろっつーのが希望。
そのぐらいなら、お抱えでいいとなる。
ちょっと調べた限り新築で量販店の工事屋が来てガサツなのが来て化粧カバーの仕上げが雑、了解無しに壁に釘打ち、最低限の養生しないとかあるようです。
作業員の品質が落ちるリスクがあるので選び過ぎて購入が繁忙期までズレこまないように気をつけたいですね。
工事専門業者に頼んだ方が良いかな〜、探してみよっと。
BACの専業は、何回も練習出来るからいいんじゃないの?
半数として300回もエアコン工事したら
それはもう職人と言うなの仙人でしょ。
去年エアコンつけたが、ちゃんとやってたぜ。
大手量販店系は、工事もそのエアコン購入時に依頼するからクレーム防ぐ為に、けっこうシビアに業者選定してるんではないの?
エアコンは自前で、工事だけたのむ場合は注意が必要だけど。
例えばビックカメラで買った場合の工事例。
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/kaden/description/aircon/anshin....
シングルの人で契約された方おめでとう!
まもなく東京五輪。
海外の報道関係者が数ヶ月間「馬鹿みたい」な価格で借りてくれるよ。
まあその時賃貸に出していればの話ですが。
BACはメディアセンターの中核となる、東京ビッグサイトがあるからね。
もちろんビジネスホテルに泊まる人もいるけど、世界の大祭典、宿泊施設を求めている人数の桁が違う。
馬鹿みたいな価格で部屋を貸したら馬鹿みたいに部屋をぐちゃぐちゃにされるでしょうね。
共用部も危険な気がします。
たぶん、理事会でオリンピック前にルールが出来そうですね。
本当は下のお庭にテントたてて
日本風な屋台とかして外国人を
お、、も、、て、、な、、し、、オモテナシ
したいですよね。
気持ち良く日本を知ってほしいし。
屋台収益は修繕費に回す。
多国籍の外国人が多く集まるイベントで
物物交換して交流しようみたいなイベントあったんだけど
自分は日本風なハンカチを数十枚持って参加して
(1枚500円クラス)
色々、交流したんだけど、
某国は、同等な物を意識して交換してくれて、
ある国は、珍しい物を出して、喜ばしいながら楽しんだり
出来たんだけど。
とある国は、頑なに飴玉一個とかガム一枚とか。
それもお店にタダで置いてあるお口直しの物で
挑んでくる。国民性だなぁ。っと思った。
そんな国の人を賃貸に貸したら大変だよ。
天狗ウィルスは意外とあっちこっちの蚊に感染してるのかも。
お台場も大丈夫かなぁ。
採取調査して欲しいね。
大体、最初に気が付いた医者が優秀だっただけで
普通の医者じゃ風邪扱いで終わらせてただけかも。
毎年、流行ってたんでは、、、、
にぎわいロードは順調に工事中ですよ。
綺麗な道になりそう。
おそらくオリンピックでも主要な道になるわけですから
世界の人にこれが日本の道だ!ロードだ。と知らしめよう。
さーみなさんテーマソングを歌いましょう。
ちょーど一年前に。。。この道を。。。。通った夜。
昨日の事のように 今はっきりと想い出す。
有明第2小中が完成したらその時第一小中に通ってる子も第2小中に通えるのですか?
東雲も子供増えてるみたいだから東雲の子が有明第一で、有明住民が第2と言うことですか?
隣に学校あって
遠いところに行かされる自体が起こったら
それはマスコミが動くレベルで
行政は学校配分の失策になるから一番嫌う。
絶対にない。
学校は土地代含め数百億円の事業だし。
最初に入学する子は一人当たり億単位の税金が投入されるわけで、
おそらく世界でこんないい身分待遇はないよね。
将来、国益となる大人に成長して欲しい。
男性・入居済み・25歳-29歳 アンケート回答日:2018/10/23 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ブリリア有明シティタワー(中古・2LDK・4980万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436521/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589987/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 間取りは田の字型ではあるものの、リビングの幅があるため、間取りとしては満足している。 また、駐車場に洗車スペースがあるため、愛車を常に綺麗に出来る点はすごく良い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ スパがあり、東京湾を望む良い景色の中で風呂に入れる点は特徴的と言えます。 ヒーリングスタジオや、ジムは使い勝手があまり良くないのので、残念。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 文化堂しかなかったのですが、OKストアが近くに出来たので安く買い物できるため便利。 学校や市場オープンに伴い、日々便利になっている印象です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お台場海浜公園や国際展示場など、いずれも遠いため歩くには不便ですが、天候によって徒歩や自転車、タクシーを利用していくと便利です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特に治安の悪さは感じません。 あまり変わった人も見かけないので、治安は良いと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 特に不満はありません。 台風のあとなどに少し汚れを感じますが、 清掃の方々がよく綺麗にしてくださってます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 眺望かと思います。 湾岸エリア内でもレインボーブリッジや東京タワー、富士山、花火など全て部屋から一望出来る点など、眺望面ではどこのマンションよりも良いと思います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅からの距離かと思います。 買い物は車移動や近くトリプルタワーが出来れば多少は不便さは感じませんが、駅距離は変えようにも変えられない為、この点は生活スタイルによっては不便と感じるかも知れません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東京タワーズ 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43515/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155673/ ガレリアグランデ 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44963/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48247/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 築浅、眺望の良さ、かつ永久眺望に加えて花火がお台場方面からよく見えることです。 (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk