東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-20 15:24:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション

第三次スタートです。

過去スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/



こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-09 14:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 422 匿名さん

    >>412

    【要点】
    2005年10月7日……アパ物件がおかしいとのたれ込みあり。
     10月24日……国土交通省によるイーホームズの立ち入り検査。このとき、
       2物件の調査が行われたが、そのうちの一つがアップルガーデン若葉
       の調査であった。
    2006年2月17日……イーホームズが疑惑を認める
     2月28日……埼玉県に連絡
     3月3日……イーホームズが偽造の件を国土交通省に連絡。国土交通省は
         問題を放置し、特定行政庁に報告してくれと、たらい回し。
     3月17日……埼玉県が、イーホームズなどのヒアリング調査行う。施主(アパ)が
         早く建築確認を取るように急かすので、構造計算が未完のまま
         提出したと弁明。あとから建築確認申請を差し替えれば、偽造ではない弁明。
       【このような行為は言語道断で違法であるの国土交通省の答弁】
         このとき、県は、口頭で工事中止の強い指示を行った。
     3月20日……工事中止。しかし、施主のアパも関係官庁も、購入者に全く何の
         連絡もせず。
     3月20日……埼玉県から国土交通省に偽造の件を報告。しかし、国土交通省
         また問題を放置。施主も問題を公表せず。
     6月1日……アップルガーデン若葉の構造計算偽造問題がマスコミで報道される。この間
         偽造問題はまったく発表されず、隠蔽された点が問題と追求される。
     6月2日……国土交通省、埼玉県からアップルガーデン若葉の具体的な報告を受ける

  2. 423 匿名さん

    民主党自体はアレだけど、この馬淵さんって人はかなりやりますねぇ
    この掲示板(若葉の方)を読むくだりなんて、不覚にも涙出そうになっちゃいましたよ
    43分過ぎあたり、是非見てみてください

  3. 424 匿名さん

    もう隠してやりすごしてウヤムヤというのは無理でしょうね。
    とにかく問題になってる2物件に対処して、
    会社自体の信頼回復を図ってくれないと、
    アパ物件全部にまでイメージダウンが及んでしまいます。

  4. 425 匿名さん

    >>422
    >あとから建築確認申請を差し替えれば、偽造ではない弁明。
    >【このような行為は言語道断で違法であるの国土交通省の答弁】

    申請が違法であるなら、建築確認を取り消して、再申請させるべきでは?>埼玉県知事

    建築基準法 第6条の2
    http://www.houko.com/00/01/S25/201.HTM#006-2
    4 特定行政庁は、前項の規定による報告を受けた場合において、第1項の確認済証の交付を受けた
    建築物の計画が建築基準関係規定に適合しないと認めるときは、当該建築物の建築主及び当該確認済
    証を交付した同項の規定による指定を受けた者にその旨を通知しなければならない。この場合におい
    て、当該確認済証は、その効力を失う。

  5. 426 匿名さん

    社長の記者会見は?

  6. 427 匿名さん

    契約済みの人は住民版へ、買う気ない人はデベのスレで言ったら?

  7. 428 匿名さん

    もうすでにここが半ばデベのスレ化してる。

  8. 429 匿名さん

    売主の説明責任が問われているのでは

  9. 430 匿名さん

    アパのマンションどうですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45252/res/111

  10. 431 匿名さん

    ホームページにも情報がないね。

  11. 432 匿名さん

    住民版は大人の対応をしていますね。
    確かに、耐震偽装問題は未だ不明確だし、
    タワーは条件は違うし、今日明日の入居ではないし、
    情報収集しながら静観しています。
    APAの契約者は胡散臭さを煽られても他のマンションほどは
    気にしないですよね。

  12. 433 匿名さん

    だって買ってしまったら、そうするしかないジャン。

  13. 434 匿名さん

    >>433

    かってしまったの?

  14. 435 匿名さん

    >胡散臭さを煽られても
    国会の答弁でもあったように違法行為をしているのですが。

    >3月20日……工事中止。しかし、施主のアパも関係官庁も、購入者に全く何の
    >     連絡もせず。
    売主として不誠実ですしね。

  15. 436 匿名さん

    関係官庁の方が不誠実に思えるけど。。。

  16. 437 匿名さん

    胡散臭いという段階を過ぎてるのでは?
    でも買う買わないは自由だからね。
    いいんじゃないかな、このタワー。

  17. 438 匿名さん

    売主の胡散臭さも含めて、
    買うか買わないか検討すべきってことでしょうね。
    もちろん、最低限合法なマンションである事は担保しての話ですが。

  18. 439 匿名さん
  19. 440 匿名さん

    契約者に何か月も、説明しない企業の建物を、安くても買いますか?

  20. 441 匿名さん

    買う人が居れば存続する、
    みながそっぽを向けば、事業が破綻する、
    原則的にはそれが資本主義の自律調整作用なのですけどね。

    ただ、マンションに関しては、
    額が大きく、下手をすると購入者の人生の質まで左右しかねないので、
    あまりにいい加減な業者にはペナルティを課す必要はあるかもしれませんが。

  21. 442 匿名さん

    >契約者に何か月も、説明しない企業

    でも関係官庁から口止めされたなら殆どの企業が同じなんじゃないかな?

  22. 443 匿名さん

    企業の不祥事隠ぺいを巡って、取締役の公表義務を初めて認定、企業の危機管理のあり方を厳しく問
    う司法判断が出ました。

    不祥事の公表義務認める ダスキンに賠償命令
    http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&...
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060609i513.htm

  23. 444 匿名さん
  24. 445 匿名さん

    建築確認の申請は
    売主の責任だが

  25. 446 匿名さん

    やっぱり、アパのイメージダウンは、避けられないのではないだろうか?

    友達に、あ、あのアパのマンション。て言われそう。

  26. 447 匿名さん

    >>444
    >売主(社名)  アパ株式会社、赤坂見附エステート特定目的会社

    赤坂見附エステート特定目的会社
    どういう会社? 出資者は?

  27. 448 匿名さん

    売主がSPCってのは問題ないのかね?
    売り切ったらSPCは解散するんでしょ。

  28. 449 匿名さん

    >>446

    そんな友達しかいないの?
    かわいそうに。。

  29. 450 匿名さん

    >448
    淀屋橋アップルタワーレジデンス
    売主(社名) アパ株式会社、アパ大阪高麗橋特定目的会社
    http://www.google.com/search?q=cache:www.stepon.co.jp/shinchiku/092226...
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311/

  30. 451 匿名さん

    >>449
    あれだけ社長がバラエティー出ていて赤坂見附のビルにデカデカと顔写真の看板掲げていたらAPAの存在知ってる人も多いでしょう。それが一転問題が出てきたら絶句状態にだってなるでしょう。

  31. 452 匿名さん

    >>451

    そんなことより、ちゃんと品位のある友人さがしなよ
    まぁ契約者の気持ちを逆撫でするような書込みをして楽しんでるような
    あなた自身がもっと品位ある人間になる事が先決だろうがね。。
    頑張ってくれ!

  32. 453 匿名さん

    452さんに怒られそうだけど、地元の友達が心配して電話して来たよ。
    有り難い様な、恥ずかしい様な。

  33. 454 匿名さん

    >>452
    心配してくれる友達も居ないのですか?

  34. 455 匿名さん

    >>448 >>450
    >売主がSPCってのは問題ないのかね?
    >売り切ったらSPCは解散するんでしょ。
    出資して売り切ったら終わり?

  35. 456 匿名さん

    >>455
    無知で申し訳ありませんが、SPCってどういう意味なのですか?

  36. 457 匿名さん

    http://dict.realestate.yahoo.co.jp/term_search?p=SPC

    SPC 【えすぴーしー】

    特定目的会社(Special Purpose Company)。特定の資産を裏付けとした
    有価証券を発行するためだけに設立された法人で、不動産証券化のために
    活用される一種のペーパーカンパニー。任意組合、匿名組合などと並ぶ
    SPV(特別目的事業体)のひとつ。従来の商法上のSPC(株式会社や有限会社)
    を「特別目的会社」、資産流動化法上のSPCを「特定目的会社(TMK)」と
    区別して表記する場合もある。

  37. 458 匿名さん

  38. 459 匿名さん

    ホントにワールドカップに行ってるのかな。
    このトラブルの中に行くって、契約者の神経を逆撫でしてる。

  39. 460 匿名さん

    ヒューザーの後だから、みんな心配してくれているのでは。

  40. 461 匿名さん

    まあ、精神論で乗り切ろうと言う人は、精神論で乗り切ったら良いと思います。

    後で信じていたのにとは言わずに。

    今までの日本の慣習の様に。

  41. 462 匿名さん

    自己責任て言われて、何年経ちますか。

    ヒューザーの時も言われましたが、その何年も前から自己責任の社会になっていたはずです。

  42. 463 匿名さん

    >449さんも
    友達付き合い下手なのですか?

    今ニュースのの人みたいですね。

  43. 464 匿名さん

    SPCは対象のアップルタワーの販売が終われば目的達成で解散。
    住友不動産販売は販売受託なので売り方で問題なければ責任内なし。
    大林組は設計施工なので、ここに問題があれば責任は追及できる。
    従って大林組の設計で耐震偽装があれば大林組も損害賠償責任が発生する。
    埼玉と千葉の例は設計はAPAが行って(といっても外注でしょうが)
    建築だけ委託した形なのでしょうか。

  44. 465 匿名さん

    瑕疵担保責任ををおうのは売り主(デベ)
    大林に責任を追求できるのはアパ。

    デベが倒産した場合とかは住民が大林に責任追及できるだろうが、
    ヒューザーに変わって建設会社が責任を取ったって話は今のところ聞かないね。

  45. 466 匿名さん

    SPCの出資者の情報
    デベは開示すべきではないでしょうか。

  46. 467 匿名さん

    関東財務局長(会)第289号
    赤坂見附エステート特定目的会社
    東京都港区赤坂3-2-3
    http://www.mof-kantou.go.jp/kinyuu/touroku/spc_todokede.htm

  47. 468 匿名さん

    このホームページでは届出内容は不明なのですね。

    ところで構造計算に偽装があれば、設計したところに損害賠償
    出来ますよね。今までの偽装問題は設計したところが個人だったり、
    小さな会社だったりで責任を負う能力が無いところですよね。
    アップルタワーは大林組の設計なので、もし設計上の問題があれば
    責任が追求できるのではないですか?悪意であれば刑事責任も
    追求されますよね。

    結論として今までの偽装問題と違うのは設計が大林組という
    ゼネコンだということです。ここが建物で問題が発生した時に
    どこまで負担能力があるかということなのでは無いでしょうか。

  48. 469 匿名さん

    届出内容を知りたいときは、関東財務局に開示請求することはできると思います。
    (実際に開示されるかどうかはよくわかりませんが。)
    http://www.mof-kantou.go.jp/cgi-bin/to.cgi?/koukai/mokuji.htm

  49. 470 匿名さん

    瑕疵担保責任と不法行為責任とでは要件が異なります。
    故意・過失によってマンション購入者の権利を侵害し、損害を発生させた者は、
    売主だろうと設計会社だろうと施工会社だろうと、民法709条に基づいて、
    購入者に対する損害賠償責任を負うものと考えられます。
    これまで設計会社・施工会社が民事上の責任を追及されていないのは、
    資力に乏しく、責任を追及しても無意味だったからだと思われます。
    (民事上の責任と行政上の責任、刑事上の責任は全く別物です。)

    *******

    (不法行為による損害賠償)
    民法第709条
    故意又は過失によって他人の権利又は法律上保護される利益を侵害した者は、
    これによって生じた損害を賠償する責任を負う。

  50. 471 匿名さん

    ここは偽装とか言う問題とは関係ないでしょう。
    ただAPA物件ということが今後もついてまわるので、それをどう考えるかじゃないですか。

  51. by 管理担当

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸