東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-03-20 15:24:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション

第三次スタートです。

過去スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/



こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-09 14:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名さん

    アパ関係者も工作を観念したようですね。どうなるのかな?しかしイー社の2棟だけとか言いながら
    アネハ事件みたいにボロボロ出てくると思うけどな。入居者にしてみれば再計算して欲しいだろう。

  2. 123 匿名さん

    なんかアパ関係者ということになってるけど(訴訟と言ってた人)
    実際にそうなのかな?
    ただ単に購入者の立場としてよからぬことと書かれたくなかったのでは?
    もし、アパ関係者ならこのことすでに知っていたはずでは?
    購入者だからこそ自分の資産を悪く言われたくないから強く反発したのかな
    って思う。だから今のところ書き込みないのかな?
    やっぱり不安になるもんね。昨日建設現場じっくり見ちゃった。
    橋からだけど。若葉の方に書き込みしたら私がアパの人だって
    書かれたよ〜。なんかなんでもアパの人にすればいいってな感じも
    迷惑だよな〜。ただ、同じアパ物件買った者同士情報もほしいけど
    購入した物件を悪くも言われたくないとおもうけどな〜。

  3. 124 匿名さん

    >>123
    そうですね。ここは団結してこれからの問題に対応していきましょう。いろいろな情報を交換して
    またアパさんにも情報開示や誠意の内容を提示してもらいましょう。

  4. 125 匿名さん

    やっぱ再計算して不安を払拭して欲しいな

  5. 126 匿名さん

    偽装した構造設計士が、アパのどの物件に関与していたか知りたいです。このタワーだけでなくホテルから全て知りたい。またイーホームズや日本ERIなど偽装を見逃した機関に出していたのかどうかの情報も知りたい。

  6. 127 匿名さん


    前スレの書き込みを見ると検査機関は財団法人日本建築センターらしいね


    >193: 名前:匿名さん投稿日:2005/11/27(日) 18:27
    >建築確認番号:
    >BCJ04本建確170変2(平成17年6月22日付)
    >BCJ04本建確170変1(平成17年3月22日付)
    >BCJ04本建確170(平成16年12月24日付)
    >ってなっているけど、BCJなんだから、財団法人日本建築センターじゃないの?
    >イーホームズの場合、頭にeHoがつくし。

  7. 128 匿名さん

    で、千葉と埼玉の物件はこれから調査して色々判ってくるのでしょうけど・・・
    ・・・実際アップルタワーはどうなんでしょう?!
    営業の方とかに確認した方いらっしゃいますか?

  8. 129 wコン住民

    超高層は基準が厳しいので大丈夫ですよ。
    それに大林組ですし。
    窓からアップルの建設現場が見えるんですが、ちょうど36階?が半分できてます。

  9. 130 匿名さん

    業界の構造が分かってないオツムの弱い素人が喚いてるだけ。タワー物件は
    施主(アパ)が用地取得→設計コンペ→設計会社決定→設計承認
    →入札→ゼネコン決定→施主より設計会社へ減額要請→仕様変更、設計変更
    →ゼネコン再見積もり→契約→着工。この間に行政の指導は受けるのだが。
    契約時点で予算の権限が業者に委託されます。施主といえども減額要求は
    すでに出来ません。集合住宅の場合設計料は建築費の5〜11%。100億の物件
    で5〜11億程度の設計料が設計会社に支払われます。対する外注費は各工事項目
    の施工図です。もちろん構造計算も含みますが数千万です。おいしい仕事ですね。
    ただそこで注意すべきなのはゼネコンと設計会社の関係なんです。着工後設計会社は
    ゼネコンが施工図通り仕事をしているか、またしていない場合設計が絶対権力を持って
    やり替えさせれるかなんです。設計会社は仕事請けれれば確実に儲かります。だから
    次も仕事欲しいので確実な図面書いてきます。それの通りにゼネコンが仕事すれば
    問題は起きません。鉄筋抜いても設計会社は儲からないですからね。だから我々末端の
    消費者は何に注意するのかと言うとゼネコンより設計会社なんですね。仕事量はあるか、
    どういう物件に携わっているか、マンションに手馴れているか、等。あと使うゼネコンに
    偏りがある場合要注意ですね。小さな設計会社だと結託する場合があるんです。結託すると
    現場での立場が逆転するんですね。簡単にいえばゼネコンのやりたいように現場が進むんです。
    だから関係ないこの物件に書き込むアフォ主婦は一生賃貸に住んでて欲しいのですよ。
    男だったらもっと恥ずかしいが。

  10. 131 匿名さん

    >130
    はいお疲れさん!

    早く工事現場に戻って仕事しなさい・・

  11. 132 匿名さん

    130よ
    >だから関係ないこの物件に書き込むアフォ主婦は一生賃貸に住んでて欲しいのですよ。
    >男だったらもっと恥ずかしいが。
    お前の方が恥ずかしい

  12. 133 匿名さん

    朝日新聞の朝刊にも出てたな
    千葉(成田)の物件もと
    しかしなんだあの言い訳は

  13. 134 匿名さん

    耐震偽装問題、最近は北海道で賑わっている。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45621/res/321

  14. 135 匿名さん

    耐震偽装問題があって心配な世の中になりました。
    100戸くらいが既に契約済みということですが、
    購入者の方いたら、話聞かせてください。
    ⇒ morningmoon73@yahoo.co.jp

  15. 136 匿名さん

    130さんは、何やってる人なのだろう?なぜそんな書き方をするのか。
    マンション買う人みんな建築関係に詳しいわけないじゃないですか?
    ちょっと知ってるからってそういうのは、ないんじゃない?
    本当に詳しくわかるひとなら素人にもわかるように結果なんなのか
    教えてくれればいいのに!大丈夫かどうか。

  16. 137 匿名さん

    とりあえずキャナルコートは安全ということでOK?
    あとはアパにこの問題を乗り越えられる体力があるかどうか、
    資産価値への影響くらいが懸念ですね。

  17. 138 匿名さん

    大林だから大丈夫ということで・・・

  18. 139 匿名さん

    やっぱりどこかに大企業が絡んでるのは安心材料ですね。
    ツケまわそうにも零細ばっかりだと全部逃げられて、
    結局住民が被んなきゃならなくなるから。

  19. 140 匿名さん

    わたし、40階以上のタワーマンションを いままでに 3回設計してますけど、設計料は、2%以下でした。
    設計料を5〜11%も もらえるなら、アネハ氏はあんなことやりゃシマェン!

  20. 141 匿名さん

    タワーとこでもあるだろ??なにもアパで泣かなくても

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

7,098万円・7,298万円

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸