匿名さん
[更新日時] 2025-04-12 11:43:17
前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!
マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。
[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション管理士に質問しよう! Part2
-
6941
匿名さん 2018/04/07 05:07:12
管理会社のマンション管理士は、お客様の管理組合を見ずに、管理会社の上司を見ているわけで、上司がマンション管理を理解しているとマシですが、親会社の能力がない課長クラスがいきなり財閥系悪徳管理会社の社長になれば、当たり前のマンション管理すらできないということですね。
社員の士気も上がるわけはないし、首を挿げ替えればそれでおしまいだし、せっせと私腹を肥やす悪徳上級マンション管理士のフロントがいても、当然ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6942
匿名さん 2018/04/07 05:11:00
マンション管理士の軸足は組合員の為でしょう、
出身はどこでもよろしい、。
私の知り合いのマンション管理士は悪徳管理会社と共謀している組合員
と14~15年戦い退職した。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6943
匿名さん 2018/04/07 05:26:08
結果、管理組合と理事会は正常化はできましたか。
管理会社と癒着したままですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6944
匿名さん 2018/04/07 05:32:08
>>6942
管理会社のフロントでマン管の資格をもっていたとしても、
給与は管理会社から支払われるので、軸足は当然会社ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6945
匿名さん 2018/04/07 05:39:48
私は住んでいるマンション(区分所有)の方が管理会社(退職した)より大切ですが、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6946
匿名さん 2018/04/07 12:52:53
管理会社を退職したのであれば、当然自分の住んでいる
マンションの方が大切でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6947
匿名さん 2018/04/07 12:56:50
いくら管理会社勤務だからといって、自分の住まいを食い物にするなら許しませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6948
匿名さん 2018/04/07 12:58:40
マンション管理士を批判している者がいるけど、何が
あったんでしょうね。
みなさんのマンションではマンション管理士に仕事を
依頼したことがあるんですか。
殆どのマンションではマンション管理士に仕事を依頼
したこともないでしょう。
マンション管理士の存在自体知らない住民が殆どですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6949
匿名さん 2018/04/07 13:11:50
マンション管理士のことを知らない人に、「マンション管理士に相談しようと」言っても相談できませんね。
真面目でまともな排他をしないマンション管理士になれば、世間の信頼を得られます。
マンション管理士に質問しますが、真面目でまともな「排他ををしない」アンション管理士ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6950
匿名さん 2018/04/08 00:49:03
>>6949
あなたはマンション管理士なんですか?
私がしっているマンション管理士の方は、人格的にも立派
だと思いますけどね。
但し、ボランティアとしての活動をされている方です。
NPO法人で活躍されていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
6951
匿名さん 2018/04/08 01:17:20
ごく少数ですが私はマンション管理士です。
著しい規約違反や法令に反する管理会社や組合員に徹底的に食いつきます。
それはマンション管理士でも弁護士でも同じです。
どこのマンションにも少数ではあるが悪い奴はいますから、
これ等を排除する運動をすることを排他的といいますか。?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6952
匿名さん 2018/04/08 01:48:56
大型マンションにあっては管理組合と自治会が共存しているのが実態です。
悪は***wを折檻の例えどおり、少数の悪人によって支配される恐れがある。
ほとんどの住民はわれ関せずを模倣して知らぬふりを決め込む。
管理会社は何もできず月日がたつといたるところにほころびが出てきてマンションが荒れる。
これを修正する知識を持っているのがマンション管理士だが、これも手に負えない。
ほとんどの住民は長いものには巻かれないと生活できない状態になる。買い替えもできない
経済状態が」ほとんどである。
これ等を排除するのも排他的といわれたら戦うマンション管理士はいなくなる。
しかし、ごく少数だがどこかにはこんなマンション管理士はいるはずだ。期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6953
匿名さん 2018/04/08 03:18:11
大型マンションであれば、理事会と自治会が共存するのは構わないが、
その線引きは明確にしておくべきです。
マンション管理に自治会は絶対介入させないことです。
それから大型であれば人材も豊富でしょうから、任期の規定をはっきり
させ、長期政権させないルール作りが必要です。
これができればマンション管理はスムーズに運営できますよ。
こういった簡単なことができないから、癒着や不正等が発生する土壌を
自らつくっているんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6954
匿名さん 2018/04/08 03:37:18
>>6951
あなたはマンション管理士として管理組合から報酬を得て仕事を
しているんですか。
規約違反の住民がいれば、その指導等をするのは理事会ですよね。
法令違反の管理会社に対しては、理事会が毅然とした対応をする
ことはできます。
簡単なことは、管理会社を代えればいいだけですから。
それを理事会としては知識等がなくできないのであれば、マン管士が
中に入り管理会社の変更とその手続きの中をとりもてばいいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6955
匿名さん 2018/04/08 04:18:47
マンション管理士を営業としてやっているんであれば、排他的とかは
関係ないんでは。
報酬をもらっての仕事だからね。
弁護士でも、死刑囚や罪を犯した被告人の弁護をして、できるだけ
罪を軽くする努力をしているからね。
被害者側にとっては、敵になる。
全てお金のためにやっていることだよ。それをどう正当化するかだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6956
匿名さん 2018/04/08 09:39:13
マンション管理士なら分かるが、管理組合と管理会社の知識等の差は、圧倒的に管理会社に有利。
三百代言の例が出ているが、弁護士は超大型ジェット機並みの立派な資格、方や、マンション管理士は知る人も少ない壊れた竹とんぼ程度の資格。
その壊れた竹トンボ程度の資格で、管理組合にたてついて、管理会社の側に立つ御用管理士は、とても、マンション管理士とは言えない。
顔を洗って出直すか、資格を返上せよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6957
マンション管理士試験上位合格者 2018/04/08 11:27:43
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6958
匿名さん 2018/04/08 11:45:46
マンション管理士なら分かるが、マンション管理士の資格は名称独占資格のため、試験に受かれば合格。
名称独占もできる。 「マンション管理士試験上位合格者」は上位合格しただけで、下位合格者と変わりはない。
管理組合が求めているのは、まじめで、まともな、排他をしないマンション管理士で、騙りの「マンション管理士試験上位合格者」ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6959
匿名さん 2018/04/08 12:07:11
>>6958
マンション管理士に差があるように、東大法科卒でもかなりの差がある。
弁護士でも、成績優秀者との差は歴然としている。
排他をしないマンション管理士と口癖のように唱えているけど、報酬を
得ているマン管士は雇い主に味方するもんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6960
匿名さん 2018/04/08 12:22:32
どこから報酬を得ているマンション管理士か分からないので、判断のしようがありません。
管理組合から依頼され、まじめで、まともな、排他をしないマンション管理士なら尊敬します。
試験に合格しただけの実務経験の無いペーパー管理士なら、実務経験や現場のマンションの現状把握を勧めます。
管理会社社員等の御用管理士なら、利益相反は避けられませんから、マンション管理士資格を返上するか、会社を辞めて、「本当」のマンション管理士として、管理組合の立場に立ち、管理会社の横暴に立ち向かってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6961
匿名さん 2018/04/08 12:34:32
>>6960
医者でも弁護士でもなり立ての頃は実力はありませんよ。
外科医になったばかりの新米医師は、手術はできません。
ステップバイステップで進歩していくんです。
又、医師は全ての治療をする資格はもっていますが、内科医が
心臓外科や脳外科の手術は何年経ってもできません。
弁護士も同様です。
それからね、管理会社社員等の御用管理士とは何?
管理会社の社員であって、資格をもっているからといって
社員には変わりないんです。社員は社員であって、それ以上でも
それ以下でもありません。ただ自己啓発で資格を取っただけのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6962
匿名さん 2018/04/08 12:43:59
管理組合と管理会社の利益相反は避けられません。
程度の差はあります。
マシな管理会社は、法令順守が原則で、管理規約違反は、管理会社の善管注意義務違反であることは分かっています。
特に、マンション管理士なら、管理会社社員でも資格を持っている以上、善管注意義務を知らないことはあり得ません。
財閥系悪管理会社は、理事長と監事を特別理事と呼び、その他の理事を「管理会社社員」が一般理事と言っています。
財閥系管理会社では、井桁のついた超極悪管理会社だけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6963
匿名さん 2018/04/09 00:01:59
>>6962
管理会社の社員でマン管の資格を取った者は、自己啓発で取ったので
あり、それはそれで評価すべきです。
理事の呼び名はどうでもいいことじゃないですか。
管理会社と管理組合は利益相反ということはありません。
共存共栄が基本ですよ。
実務経験のない資格を取ったばかりのマンション管理士が開業する筈は
ないでしょう。もしあれば、そういったマン管士に仕事を依頼した管理組合に
問題があるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6964
匿名さん 2018/04/09 01:06:22
管理会社と管理組合は共存共栄、適正利潤でなければだめ。
会社を存続させるためには、この基本は変えたらいかんね。
信用第一、あくまでも堅実にね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6965
匿名さん 2018/04/09 02:14:11
>管理組合と管理会社の利益相反は避けられません。
管理組合がマイナスになり、管理会社が利益を得る。
その利益は適正利潤でなければならないが、その範囲は分らない
のが実情です。
だから、癒着だの不正だのとの憶測でものを言う者が出てくるんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
6966
匿名さん 2018/04/09 02:57:59
管理会社が単独で悪いことをする筈はないんですがね。
必ず理事も絡まないとできないのではないですか。
理事会が決めれば管理会社のリプレイスは簡単にできますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6967
匿名さん 2018/04/09 03:38:02
管理会社のリプレイスは理事では難しいだろうね。
第三者が入らなければ無理。
ドライに割り切ってその役割のためだけにマン管士を雇うことが必要でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6968
匿名さん 2018/04/09 04:21:48
管理会社に悪者になってもらえばいい。
報酬は支払うんだから。
マン管士が誕生したての頃は管理会社のリプレイスが
メインだったので、管理会社から相当叩かれていたけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6969
匿名さん 2018/04/09 04:23:06
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6970
匿名さん 2018/04/09 04:50:31
マンション管理士は紙資格とよく言われていたからね。
管理会社としては、リプレイスを繰り返すマン管士に
対して恨んでいたからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6971
匿名さん 2018/04/09 05:46:23
簡単に言うと、ブラック社員を処分し、ホワイトかスカイブルー社員だけ残せる管理会社は優秀。
ブラックな不良社員が残っていれば、駄目な管理会社。
それを見極めをできるのが、真面目でまともな排他をしないホワイト管理士。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6972
匿名さん 2018/04/09 10:19:02
マンション管理士なら分かるが、ブラックなマンション管理士もいる。
管理会社を批判しながら、諸悪の根源のマンション管理業協会のリンクを貼っているマンション管理士は、信用できない。
マンション管理業協会理事長会社も、たたけば埃が出るかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6973
マンション管理士試験上位合格者 2018/04/09 11:10:01
>>6972 匿名さん
↑井の中の蛙のアホ
財閥系管理会社は最高レベルの管理会社であり、この年寄りの主張が足下の自分の管理組合で取り上げられないのは他の住人が財閥系管理会社を支持しているからである。
足下の自分の管理組合でリプレースしてからここに出てこい。アホ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6974
匿名さん 2018/04/09 11:21:49
「マンション管理士試験上位合格者」がアホ 品格を疑いますね。
上位合格者がこれだから、マンション管理士は信用されません。
壊れた竹とんぼ程度の名称独占資格だから仕方ないか。
弁護士の爪のアカでも飲め。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6975
匿名さん 2018/04/09 11:28:55
>>6974
ブラック社員の意味が分からない。
会社のために一生懸命仕事している社員なんだよ。
優秀ではないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
6976
マンション管理士試験上位合格者 2018/04/09 11:48:10
>>6974 匿名さん
そんな竹とんぼ資格試験に受からないアホ
マンション管理士試験は100人受けて92人落ちる試験である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6977
マンション管理士試験上位合格者 2018/04/09 11:49:39
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6978
匿名さん 2018/04/09 11:56:34
試験に受かっても、実力がなければダメ。 管理組合と管理会社は利益相反するから、会社のために働くマンション管理士は失格。
さては、財場系閥系悪徳管理会社か? 「マンション管理士試験上位合格者」は。
そうだとすれば、多くのレスの謎が解ける。
自作自演投稿は止めろ。
運営会社の利用規約等違反だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6979
匿名さん 2018/04/09 12:06:42
管理会社のフロントがその資格を生かせるのは管理業務主任の資格。
マンション管理士の資格はただ取っただけで仕事には直接関係のない
資格、所謂自己啓発の範疇の資格の一つにすぎない。
管理会社のマン管の有資格者は実務があるので大いに役に立つ資格
ではある。故に自己啓発として資格を取る者が多いということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6980
匿名さん 2018/04/09 12:11:23
どっかで見たね。 言い訳がましい。 社員だから、財閥系悪徳管理会社の使用者性人は逃れられない。
名刺を探そうか?
マンション管理士と「財閥系悪徳管理会社」の名刺に書いてあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6981
マンション管理士試験上位合格者 2018/04/09 13:07:10
>>6980 匿名さん
↑アホ
管理会社社員のフロントは昇級昇格のためにマンション管理士資格を取っているだけで、
マンション管理士として管理組合の立場に立ってコンサルしているわけではない。
それぐらいのことがわからんのか?アホ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6982
マンション管理士試験上位合格者 2018/04/09 13:08:01
>>6979 匿名さん
↑マンカン資格がないと課長になれないんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6983
匿名さん 2018/04/09 13:21:11
「マンション管理士試験上位合格者」は財閥系悪徳管理会社の上級フロントだな。 どうりでで知識を悪用して管理組合を騙すことに長けているのだな。 さっさと「クビ」になれ。 マンション管理業協会の理事長会社の不正も事実だな。 白状しろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6984
マンション管理士試験上位合格者 2018/04/09 13:26:02
>>6983 匿名さん
↑どうりではどおりでw
妄想で自殺するかもw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6985
マンション管理士試験上位合格者 2018/04/09 13:26:58
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
6986
匿名さん 2018/04/09 13:39:47
根拠なしに一言投稿するのも、財閥系悪徳管理会社社員の上級フロントと同じ。 間違いない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6987
匿名さん 2018/04/09 13:46:24
マンション管理業協会理事長会社の不正も間違いないな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6988
匿名さん 2018/04/09 13:51:45
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6989
匿名さん 2018/04/09 23:52:10
管理会社のフロントは自己啓発=出世するためのキップを手に入れる
ためにマンション管理士の資格を取っている。
又、管理組合対策としては、マンションの住民でマン管の有資格者が
誕生しているので、その格下の管業だけでは、マンション管理のプロ
としては恰好がつかないのでどうしても必要な資格となる訳です。
マンション管理のプロとして管理組合と対峙するにはマン管の資格は
必要でそれが取れないフロントは出世はしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6990
匿名さん 2018/04/10 01:05:25
管理会社のおじさん達も隠れて必死に勉強しているらしい。
マン管の資格がなければ部下に対しての説得力もないしね。
しかし、仕事に追われ勉強時間がとれないのでなかなか
合格できないらしい。
若い後輩の部下たちはどんどん合格している。
やはり会社がまだ小さいころに入社した者と、大きくなって
入社した者とは、入社してくる者の頭のできが違うらしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6991
匿名さん 2018/04/10 03:46:08
マンション管理士の試験って難しいの?
簡単て聞いたけどね。
管理業務試験の方が難しいだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6992
匿名さん 2018/04/10 05:56:05
マンしょン管理士の資格は何のために生まれた?
管理会社のマンション管理士は利益相反が避けられない。
マンションのために、住民のために市カウを取ったなら良いが、出世のための資格ならマンションにとり迷惑だからすぐに返上しろ。
ましてマンション管理士資格を悪用するな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6993
匿名さん 2018/04/10 06:41:06
資格をもってるかどうかと
その人が悪用するかどうかは別なのでは?
勉強すれば悪用もできるのは資格ものは全部同じでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6994
匿名さん 2018/04/10 09:10:00
あきれた。 資格を何と思っている。 まともな仕事をするための資格だろう。
悪用を前提に、業務を行うのがマンション管理士か?
壊れてしまった、竹とんぼの資格確定。 マンション管理士でなくて良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6995
匿名さん 2018/04/10 11:05:12
>>6994
マンション管理士の資格が欲しいのかな?
少し勉強すれば独学で十分合格できるよ。
基本書と過去問さえあればそれで十分。
但し半年ぐらいは勉強しないと無理だよ。
1日2~3時間ぐらいは勉強してね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
6996
匿名さん 2018/04/10 11:16:46
yes you can
スレ主は、資格取得のユーキャンです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6997
eマンションさん 2018/04/10 12:56:26
善人だろうが悪人だろうが、さして難しかはない区分法と標準管理規約の試験で7割ちょっと解ければ管理士資格は取れるよ。威張るほどのもんでもない。
私も持ってるけど、別に道徳の試験じゃないんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6998
匿名さん 2018/04/10 22:29:55
なるほど、資格さえ悪用すれば、「管理不全マンションは大発生」させられ、財閥系悪徳管理会社は大儲け。
間違っても、そんなところには就職したくないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6999
匿名さん 2018/04/10 23:37:32
管業持ってるけどマンション管理士試験で5問免除と聞いたがどの部門が免除なの。
適正化法なのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7000
匿名さん 2018/04/10 23:44:11
管理会社は一流の会社ではなく、優秀な大学、優秀な生徒は
そこには就職はしないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7001
匿名さん 2018/04/10 23:48:34
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7002
匿名さん 2018/04/11 00:04:11
マン管に合格できる者は、5問免除とかは関係なく
合格できるよ。
5問免除というのは、管業に合格した者に対する特権だろう。
しかし、1回でマン管と管業に合格しているので、関係なかった。
適正化法はごく限られた範囲の知識で答えられる基本的な
問題しかでないよ。
過去問を見ても、パーフェクトで答えられる簡単な設問。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7003
匿名さん 2018/04/11 00:05:18
>>7001
管理会社に高学歴の者はいかないよ。
労働条件も悪いしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7004
匿名さん 2018/04/11 00:08:53
だからどの部門が免除なのかと聞いてるんだけど。
試験的には難易度も管業と変わらないと聞いているが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7005
匿名さん 2018/04/11 00:13:26
そんなのは自分で調べなよ。
マン管の試験科目とかで検索すればすぐわかるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7006
匿名さん 2018/04/11 00:16:01
>>7004
マン管の試験を受けるの?
管理組合の理事をやるためだったら取っておいてもいいかもね。
やはりいろんな規約や細則、法律を知らないとだめだしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7007
匿名さん 2018/04/11 00:16:16
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7008
匿名さん 2018/04/11 00:34:08
マン管も管業も一発合格だよ。
なんでマン管ごときの資格に2回も受けなければならないの。
過去問をしっかりやれば、それだけでも十分合格できるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7009
匿名さん 2018/04/11 00:46:28
マン管ごときの資格に、なぜ、通信教育の「ユーキャン」なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7010
匿名さん 2018/04/11 01:04:42
>>7009
何ユーキャンて?
通信教育のことかな。
そんなのは必要ないよ。
基本書1冊と過去問さえあれば十分だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7011
匿名さん 2018/04/11 01:16:58
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7012
匿名さん 2018/04/11 01:26:23
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7013
匿名さん 2018/04/11 01:56:10
前からうすうすは感じていたんだけど、調査に乗り出してみるかな。
聞き込みをしないといけないな。
大体の当たりはついているけどね。話し合う必要がありそうだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7014
匿名さん 2018/04/11 02:46:41
エレベーターの2012年問題
1980年代後半までに設置された機種に対して、エレベーターを製造するメーカー
各社が本体製造中止後概ね25年以上経過した機種について、商品供給を停止するという
ものです。
今までは、現状のメーカーのリニュアールをするときは、他社メーカーがやることはできな
かったが、独禁法が改正され独立系事業社にもメーカー純正の部品を提供することが義務
づけられました。但し、大手メーカー同士ではよそのリニュアール工事はやりたがらないとい
うのが現状のようです。
価格は独立系業者に依頼すれば30%程度は安くなりますが、メンテナンスをメーカーに
依頼することを考慮すれば検討の余地はあります。メンテナンスも独立系に依頼すればその
費用も軽減はできます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7015
匿名さん 2018/04/11 02:49:24
リニュアール方法
①全撤去リニュアール 工期25日~30日
建築確認が必要となり、その間はエレベーターの使用は不可となります。
エレベーターを構成する全ての設備・機器類を撤去し、新規品に交換して全く新しい
エレベーターに再生させる工法です。
②準撤去リニュアール 工期15日から20日
三方枠やレールなど建造物に埋設された機器や継続して利用できる装置を残して
工事を行い、工期や費用を抑える工法です。
③制御部リニュアール 工期 1週間程度
運転の中枢を担う巻上げ機、上昇・下降を制御するヘルカルギア、そしてエレベー
ター全体をコントロールする制御システムを最新機器に一新する工法です。
築25年経過後のリニュアール工事としては、この工法が主流となっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7016
匿名さん 2018/04/11 02:51:40
エレベーターの耐用年数
税法上の耐用年数 17年
国交省のガイドライン 30年
エレベーターメーカーの耐用年数 20年~25年
*一般的には30年前後でのリニュアールが妥当な時期といわれています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7017
匿名さん 2018/04/11 02:53:12
一般的な1基の費用の目安(6階~10階) 標準仕様、オプションは別途必要
全撤去リニュアール 1,200万円~1,500万円
準撤去リニュアール 700万円~1,000万円
制御リニュアール 500万円 ~ 600万円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7018
匿名さん 2018/04/11 03:13:28
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7019
匿名さん 2018/04/11 04:03:35
あたりがついていれば、マンション管理業協会理事長会社や副会長会社、管理業協会役員をクビになった財閥系悪徳管理会社の不正を暴き、処分させよう。 国土交通省は知っているかな?
知らなければ、真面目でまともな排他をしない正義の味方のマンション管理士に頼んで、退治してもらおう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7020
匿名さん 2018/04/11 04:12:39
>>7019
真面目でまともな排他をしない正義の味方のマンション管理士
はお金を払って依頼するんですか。
依頼されればマン管士はそれに対して行動を移すでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7021
匿名さん 2018/04/11 09:51:13
正当な対価は。どんな時も必要です。 マンション管理士に限らず、経費+マンション管理士の報酬+成功報酬を支払うのは当然です。
億を超えるカネを取り戻せれば、100万円でも安いものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7022
匿名さん 2018/04/11 10:47:17
どんな依頼内容なんですかね。
法律的にややこしいのであれば、弁護士の方がいいと思うんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7023
匿名さん 2018/04/11 10:51:34
理事長や専門委員会の経験者しかマンション管理には興味も
ないだろうしね。
簡単に突き止めことはできるよ。その時はいろいろ話し合いましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7024
匿名さん 2018/04/11 11:46:51
「何故設計監理者に仕事を依頼するのか。」
*公平な入札が行われるよう設計図書による統一された内容で見積要項書、仕様書等
の作成をしてもらいます。正確な数量明細書の作成が要求されます。
*金ヌキ明細書(金ヌキ積算書)での見積もり書の作成と出てきた見積もりの数量チェック
や見落とし等を確認し、応募業者比較一覧表を作成してもらいます。
*劣化診断結果に基づき打ち合わせを行い工事の概要を把握します。(修繕箇所、修繕
仕様、グレード等) 改修仕様書の作成 概算工事費の算出
*仕様書通り工事がされているか、又手抜き工事はないかをプロの目線で我々に代わっ
てチェックをしてもらいます。具体的なチェック方法と結果報告書の提出。
現場監督や業者に対して工事に関する注意事項を指示し、協議・確認をします。
*工事監理報告書の作成や竣工図書のチェック、工事終了後の年次ごとのメンテナンス
の立ち会いをしてもらいます。
*長期修繕計画の洗い直しをしてもらいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7025
匿名さん 2018/04/11 12:39:22
管理士試験の5問免除がどの項目なのかも知らないニセ管理士が投稿するスレですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7026
匿名さん 2018/04/11 13:58:59
>>7025
7024だけど、マンション管理士ではないよ。
しかし、管業、マン管合格者が5問免除になる科目ぐらいは
常識の範疇であり、答えるのもばかばかしいから答えていないだけのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7027
匿名さん 2018/04/11 14:00:34
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7028
匿名さん 2018/04/11 14:08:06
何でも批判するのではなく、参考になる書き込みがあれば
それを受け入れ、間違っていたり、違う考えがあれば書き込み
をすればいいだけのこと。
何のためにここのスレに参加しているのか分からない者が
いるからね。
たかが5問免除のことをしつっこく書き込む理由が分らないよ。
本当に知りたければ自分で調べればいいことだよ。
答えてもらえないから批判をすること自体どうかしてるよ。
答えるか答えないかは自由。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7029
匿名さん 2018/04/11 14:08:45
初投稿は初々しかったのに・・・
>私は来年理事の順番がまわってくるので2年かけてマン管の資格をとり現在登録申請中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7030
匿名さん 2018/04/11 20:50:06
良かったですね、 区分所有者や住民のために、マンション管理士としての役割を自覚し活躍してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7031
匿名さん 2018/04/11 22:38:07
>>7026
知らないなら知らないと言えよ、知ったかぶりの暇老人か?
5問免除はどの項目なんだよ、お前試験の内容も知らないんじゃないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7032
匿名さん 2018/04/11 22:46:58
>>7028
区分所有法、民法、マンション標準管理規約、被災マンション法、建替え円滑化法、
不動産登記法、借地借家法、宅建業法、マンション管理適性化法、
マンション標準管理委託契約書、会計・税務・簿記、民事訴訟法、建築
設備、維持保全、都市計画法、建築基準法、その他設備系法令
住宅品質確保法、水道法、消防法、郵便法
どれが免除なんだよ、知らないならお前試験すら受けてないな。うそつきが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7033
匿名さん 2018/04/11 23:38:52
>>7032
あんたに答える必要はないよ。
教えない、自分で調べることだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7034
匿名さん 2018/04/12 00:02:12
宅建業法が関係ないような気もするが。
いや、不動産登記法だったような気もする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7035
匿名さん 2018/04/12 00:41:08
>>7033
おまえの無知はわかってる、試験すら受けたことのないド素人なもんな。
匿名掲示板でも無知はすぐわかるからよ。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7036
匿名さん 2018/04/12 00:44:10
5問免除は宅建、管業、マンション管理士のそれぞれに対して免除と聞いたがそうか?
どれも簡単な資格試験だがな、それすら受からない無知がここで遊んでるんだろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7037
匿名さん 2018/04/12 00:53:27
>>7035
あんたは受験したことがあるから、その分知識はあるんだろうな。
ところで何回受験したの?
回数が多いということはそれだけ勉強しているんだから、知識は
身についているだろうしね。
勉強はしないよりした方がいい。
資格はないよりあった方がいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7038
匿名さん 2018/04/12 01:51:06
>>7037
資格もない高齢者に教える必要はない、高齢では役にも立たん。
おれに質問にすら答えられない無知ではオハナシニならん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7039
匿名さん 2018/04/12 02:15:10
>>7038
難しい質問をするから答えられなかったんだよ。
7032に書き込まれているけど、あんたはどれか分るの?
知ってたら教えてよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7040
匿名さん 2018/04/12 02:47:19
マンション管理士は、専門的知識者なのか?
試験に合格しても、実務ができなければ、ただのペーパー管理士。
管理組合には迷惑な奴。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)