管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士に質問しよう! Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンション管理士に質問しよう! Part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-04-08 14:55:01

前スレが1000レスになっていたので、 Part2を立てました。
引き続きどうぞ!


マンション管理をしていく中で、困ったこと、聞きたいこと等を
ここで質問してみませんか。
マンション管理士の方や建築士の方、管理会社勤務の皆さんも、質問に対して
真剣に答えていきましょう。
マンションの住民の皆さん、理事をされてる皆さん、どしどしご投稿ください。

[スレ作成日時]2014-07-04 12:31:08

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション管理士に質問しよう! Part2

  1. 1208 匿名さん 2017/04/02 10:13:44

     とくに マンション管理士試験上位合格者 へ

    1.スレッドを利用する際は、利用規約等を確認しましょう。
      投稿する際の、注意等が書いてあります。

    2. 憲法等諸法令、重要事項説明を含む管理委託契約、管理規約等を確認しましょう。

     マンション管理士の質問スレッドですから、上の事項は、マンション管理士(特に上位合格者)なら理解できますね。

     伏字も、差別用語に類するものは、特に注意しましょう。

     祟りがあっては、いけませんかから。 でもブーメランには気を付けましょう。

     マンション管理士試験上位合格者をかたるからには、それを証明してからね。

     それと 削除依頼は慎重にね。 住友不動産建物サービスには、削除されたものがあるよ。

     なぜなんだろう?  ついでに右上のお知らせも見てね。

  2. 1209 草の根=上位合格者=暇入=匿名 2017/04/02 22:13:22

    >>1203 マンション管理士試験上位合格者さん
     同じ人物がやってた他人のハンドル名での投稿ってどうして分かるんか?あほ


  3. 1210 匿名さん 2017/04/02 22:33:10

    教えてください。

    管理会社が管理組合の銀行口座の判子を保管するのは違反、らしいのですが、

    片や、管理費徴収方式「イ」という徴収方式がありますが。

    この両者は理念において矛盾していないでしょうか?

  4. 1211 草の根暇入上位合格者 2017/04/02 22:54:07

    マンション管理士試験上位合格者、答えてやれよ。

  5. 1212 匿名さん 2017/04/02 23:40:52

    また一人で何役もやって遊んでる老人? 

  6. 1213 マンション管理士試験ぎりぎり合格者 2017/04/02 23:51:34

    みにくい資料ですがこれを参考にしてください。
     
    *** 改正後の管理方式 ***

      (新)ハ方式 原則方式に近い方式です。

     修繕積立金等を、管理組合等を名義人とする収納・保管口座において預貯金として管
    理する方式。

    管理会社は印鑑の保管は禁止されています。

      (新)ロ方式 収納代行方式に近い方式です。
     区分所有者から徴収された修繕積立金を、保管口座に預入れし、預貯金として管理す
    ると共に、管理費用に充当する金銭を収納口座に預入し、毎月その月の分の管理費
    用から当該月中の管理事務に要した費用を控除した残額を、翌月末日までに収納口
    座から保管口座へ移管する方式。

    管理会社は、保管口座の印鑑の保管は禁止されています。

      (新)イ方式 支払一任代行方式に近い方式です。

     区分所有者等から徴収された修繕積立金等を収納口座に預入し、毎月その月分の
    修繕積立金等から当該月中の管理事務に要した費用を控除した残額を、翌月末日
    までに、収納口座から管理組合名義の保管口座に移し替える方式です。

    管理会社は、保管口座の印鑑の保管は禁止されています。

  7. 1214 マンション管理士試験上位合格者 2017/04/03 01:21:13

    管理人にハンコ預ける理事長もいるからね。

  8. 1215 匿名さん 2017/04/03 03:47:19

    いずれもリスク構造が同じであるにも拘らず、なぜ方式イは違反ではないのか、という点が疑問でした。

    それで、頂いた説明から、両者には次の違いがあることがわかりました。

    前者のリスク範囲は預金全額で後者は1ヶ月分。

    ただ、一般的に管理会社には、銀行等の金融機関と同程度の信頼はないので、方式イには問題があると感じました。

  9. 1216 匿名さん 2017/04/03 04:03:49

    甲の経費の立て替え払いと称して理事長を騙すことは簡単、

  10. 1217 マンション管理士試験上位合格者 2017/04/03 04:24:52

    工事を本当にやったかとか
    定期清掃を本当にやったかとか
    確認して支払っているわけではない。
    イでもロでもハでも大してかわらん。
    そんなに心配なら業務監査に関心を
    持つべきだろう。

  11. 1218 草の根民主主義評論家 2017/04/03 05:28:01

    >工事を本当にやったかとか 定期清掃を本当にやったかとか 確認して支払っているわけではない。
    めくら判押してんのか?理事長の誠実義務違反。あほ

  12. 1219 匿名さん 2017/04/03 05:48:12

    管理人の告発、
    年数回の定期総会を手抜いて定期清掃費を受け取っているのを知っていたら、
    区分所有権を持っている管理人が退職後告発するべきかどうか。?

  13. 1220 匿名さん 2017/04/03 09:50:38

     またも出ました マンション管理士試験上位合格者 かたりは止めたら?

     1219 匿名さん
     質問の意味が短文過ぎて理解不能です。 マンション管理士の皆さんでも回答に困ります。
     管理会社の不正や告発は、管理会社のスレ(例えば 住友不動産建物サービスなど)へ書き込んでください。

    お願い
     草の根民主主義評論家さん 「めくら」は差別用語ですから使用しないようしてください。

  14. 1221 匿名さん 2017/04/03 10:04:46

     1210 匿名さん
     方式は、例示と考えて下さい。 単なる標準ですから、すべてのマンションに当てはますわけではなく、その通りする必要はありません。

     契約自由の原則がありますから、標準にこだわらず、不正等の防止に効果のある方式を採用するのが一番です。

     詳細は、「マンションコミュニティ研究会」のホームページにあると思います。
     また、近隣マンションの管理会社は 「東急コニュニティー」ですが、そのマンションは、不正防止の対応を数年前から実施しています。
      

  15. 1222 名無しさん 2017/04/03 14:17:10

    >>1221 匿名さん
    イロハ方式は
    マンション管理適正化法の施行規則で
    決まっていて例示ではない。
    あほ

  16. 1223 マンション管理士試験上位合格者 2017/04/03 14:21:15

    しかし、適正化法施行規則と
    標準管理委託契約の区別がつかんひといるんだね。

  17. 1224 マンション管理士試験上位合格者 2017/04/03 14:23:22

    >>1218 草の根民主主義評論家さん
    たぶちゃんは自分で立ち会ってたのかい?
    ご苦労なことだ。

  18. 1226 マンション管理士試験上位合格者 2017/04/03 14:26:24

    >>1219 匿名さん
    定期清掃と定期総会の区別がつかないあほ

  19. 1227 マンション管理土試験上位合格者 2017/04/03 22:13:48

    ↑定期券と定期便の区別がつかないあほ

  20. 1228 匿名さん 2017/04/03 22:45:23

    マンション管理土試験上位合格者なら、いい加減乱、暴な言葉使いは控えたら。
     他に、もし、マンション管理土試験上位合格者がいれば迷惑だし。
     もっとも、試験合格は上位も下位もないのでは?

     上位合格でも、悪意の禁反言で、憲法違反をする、住友不動産建物サービス社員のフロントもいるし、滑りやすい場所に水を流す清掃管理員もいることだし。
     下位合格や、たとえマンション管理士でなくても、世間の常識で、立派に自主管理の管理組合を運営している場合もある。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    グランリビオ恵比寿

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸