入居予定さん
[更新日時] 2007-04-30 18:11:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅から徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
740戸(保育所等の戸数は未定) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
スターコート豊洲口コミ掲示板・評判
-
984
匿名さん 2007/04/19 02:08:00
-
988
匿名さん 2007/04/19 04:56:00
このあいだ、児童館行ったらはじめて会った人にこのKさんよろしくって
いわれてちょっと引いちゃいました。やっぱりK党なんだ。しかも同じ
マンション
選挙に落選しても奥さんが養ってあげるのでしょうか?
-
989
匿名さん 2007/04/19 05:30:00
間違いなく組織票ありでしょうね。
SCTにも‘組織’の人いるんでしょうね。。
-
990
匿名さん 2007/04/19 06:24:00
政策・主張の内容は悪くないんだけどね
基本は一般〜富裕層から毟り取って弱者層に垂れ流すからなぁ・・・
一定層には受けはいいんだろうけど、結果富裕層が居なくなって足立区みたいになっちゃう
-
991
990 2007/04/19 06:27:00
-
992
周辺住民さん 2007/04/19 06:52:00
「確かな野党が必要です」って与党になる気はサラサラないの??
-
993
匿名さん 2007/04/19 08:19:00
当選すればの話ですが、同じマンションなのでパーフォーマンスだけでない部分も
観察した上で、住民のために役立ってくれるように是々非々で応援しましょう。
-
994
匿名さん 2007/04/19 08:22:00
入口やエレベーターの引越しのためのカバー類はいつまで張っておくのでしょうかね?連休が
過ぎたらはずしてもらって、そろそろ落ち着いた雰囲気で住みたいですね。
-
995
匿名さん 2007/04/19 08:26:00
フロントや警備の人などSCTで働いてる人の写真をロビーの隅に貼るか、胸名札をつけるかして、
顔と名前が一致するようにしてもらえるといいですね。
-
996
匿名さん 2007/04/19 08:32:00
>>993
政治家に利益誘導を頼むつもりなら、私は応援しませんよ。
-
-
997
匿名さん 2007/04/19 11:57:00
-
998
匿名さん 2007/04/19 12:36:00
政治家は地元住民の声を政治に反映するのが仕事では?
-
999
匿名さん 2007/04/19 12:48:00
>998 もっと正確には、「政治家は地元住民の要望を政治に反映することも仕事のうち」でしょう。
-
1000
匿名さん 2007/04/19 13:55:00
-
1001
入居済み住民さん 2007/04/19 14:16:00
NHKの人が訪問に来ているようですが皆さんのお宅ではどうですか?
-
1002
入居済み住民さん 2007/04/19 14:24:00
-
1003
入居済み住民さん 2007/04/19 14:26:00
-
1004
入居済み住民さん 2007/04/19 14:31:00
我が家には、まだNHKは来ておりません。
ダスキンと生協は来ました。
-
1005
入居済み住民さん 2007/04/19 15:35:00
-
1006
入居済み住民さん 2007/04/30 09:11:00
-
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-03-25 09:32:34貯蓄ビンボー(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スターコート豊洲(新築・3LDK・4150万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64354/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心や駅に近く、出掛けることには不便でない。
近隣には複数の大型スーパーもあるので日々の買い物も便利。
子供に対しての勉強熱が高すぎる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家族ぐるみのおつきあいをしている仲間と、子供を含め集まるのに適しているパーティールームがあるのは重宝している。
また周辺マンションに比べ、過度な共用施設がないので管理費も手頃。
住民用、来客用共に駐輪スペースが少ない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏内に大型スーパーが複数あり、営業時間も長いので助かっている。
小学校、中学校ともに目の前にあるので子供の登校も便利。
周辺には大型のマンションが多数あり、大きな規模の企業の事務所も多くある割には飲食店が少ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅から近いだけでなく、ほぼ坂もなく、駅に向かえる。
また都心にも出やすいので、非常に便利。
天気の良い日などは自転車で出掛けられる距離にお台場や銀座があり、当てもなくぶらりと出掛けることも楽しめる。
有楽町線の終電時刻が早い。
また都心には出やすいものの、同じ区内の横移動に関しては現時点ではバスによる移動手段しかないのがマイナス。
ただ将来的には有楽町線が延伸し、区内移動も電車で出来るようになる計画があるため、それもいつかは解消される予定。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いわゆる飲み屋街や歓楽街といったものはなく、比較的大きなマンションも多く、住民も行き交っているため、特段、治安が悪いと言った印象はない。
どのエリアにも言えることかもしれないが、昔と違い、考えられないような変質者情報を聞くようなことがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅や都心に近い抜群の立地にもかかわらず、公園や遊歩道などが多数整備された住みやすい住環境であること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないが、強いてあげるのであれば最寄駅から徒歩4分と言いながら部屋からエントランスまでの距離があるので、実質約10分程度はかかること。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件