きなこもち(女性・入居済み・35歳-39歳) アンケート回答日:2022/04/30 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 購入物件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ シティテラス平井(中古・3LDK・5100万円台) 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446659/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567068/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 住まい環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 間取りは一般的な田の字配置であり、特筆すべきものはない。 住宅設備もディスポーザーやミストサウナなど、大規模マンションらしい設備がある。 駐車場は全て平置き。 管理は結構厳しめで、共用部に傘を置くのもNG。 生協のボックスを置くのもNG。 ペットは小さい犬猫なら可能。 玄関前のインターホンにカメラがなく、昔ながらの覗き穴式なのが残念。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 設備や共用施設について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 平置きの駐車場であるため管理費が安い。 共用施設がほとんどないが、その分管理費が安く設定されている。 管理人さんは常時日勤で複数名いるので、困ったことなどはだいたい対応してもらえる。 特にないが、キッズスペースが小さいことと、未就学児限定になっているので、もう少ししたら勉強スペースに変えるなど臨機応変な対応をおねがいしたい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺環境について良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 駅から徒歩8分前後、コンビニも徒歩1分、商店街やスーパーにも近いので日常生活に困ることは少ないと思う。 マンションの裏に高圧の鉄塔があり。 天気が悪いとジリジリと鳴る事がある。 個人的には感じないが、電磁波を気にする人には嫌な環境かも。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 交通・アクセスで良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東京駅から電車で15分、駅から徒歩8分前後と、30分くらいで東京駅に着く事が出来るので交通の便は便利です。 新宿にも一本で行かれるので、共働きでも安心です。 総武線が混むので、朝の時間帯はラッシュを覚悟してください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 治安・安全の面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 閑静な住宅街にあり、一軒家などの普通のお家が並んでいるので、大きな犯罪やトラブルは少ない地域ではないかと思う。 マンション自体に中国人の居住者が多いため、時々ゴミ捨ての問題や共用部で大きな声で電話をする中国人がいたりして迷惑な時がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 管理面で良い点、残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 修繕やメンテナンスを綿密にやっている。 頻繁にあるのでこんなに必要なのか疑問に思うくらいやっている。 また日々の掃除や巡回も頻繁に回っている。 今のところ特になし ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も良い点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大規模マンションなため管理費が安いこと、駅から近いため交通の便が良いこと、日当たりも場所によっては良いため、概ね満足しています ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このマンションの最も残念な点 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 二重床である事。 また子供がいる部屋が多いため…上階の足音がかなりトラブルになっていると聞きます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 並行して検討したマンション名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ プラウドタワー亀戸クロス 検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652519/ 住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657804/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 上記の中からマンションを選んだ理由 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周辺地域の治安や地縁があり、よかったため (※管理担当より) 当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。 1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。 https://e-ma.co/q2FKk