東京23区の新築分譲マンション掲示板「「目白プレイス」ってどうですか PART5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 高田
  7. 目白駅
  8. 「目白プレイス」ってどうですか PART5
芳名さん [更新日時] 2007-05-30 21:57:00

PART5です。
引き続き、楽しく情報交換していきましょう。

旧スレッド

(1)「目白プレイス」ってどうですか
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38207/
(2)「目白プレイス」ってどうですか PART2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38860/
(3)「目白プレイス」ってどうですか PART3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38541/
(4)「目白プレイス」ってどうですか PART4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44950/


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/

[スレ作成日時]2006-05-26 22:09:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

目白プレイス・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 571 匿名さん 2007/01/20 14:42:00

    高田2丁目の氷川神社の境内の駐車場、空きがあると張り紙がしてありました。
    自動車3万円、バイク7千円だそうですよ、プレイスから歩いて3分ですね!

  2. 572 匿名さん 2007/02/05 11:03:00

    3月に入居予定のものです。目白プレイスのインターネットはNTTの光になっていて、プロバイダーを含め、4500円くらい毎月かかるという説明を受けましたが、もっと安く利用できる方法はないのでしょうか?すでに入居されているレジデンスの方はどうされていますか?

  3. 573 匿名さん 2007/02/05 13:59:00

    住友のガーデンヒルズは管理費に利用料が含まれていますよ。

  4. 574 匿名さん 2007/02/05 14:35:00

    4500円なら安いでしょ。それくらい払ったら?

  5. 575 匿名さん 2007/02/06 00:36:00

    ネット環境のコストをリーズナブルに抑えるなら通常使用で何の問題もないADSLという手もありますが
    ここは電話局から距離があるので契約のベストフォートの1/10の速度も出ません。

  6. 576 匿名さん 2007/02/06 11:32:00

    いろいろ情報ありがとうございました。よく調べてみましたら、3400円に別途プロバイダ利用料がかかって4200円くらいのようです。今使っているところは、プロバイダ利用料も含め、全部込みで月額2600円なので、高いと思ったのです。この値段は10メガバイトで、100メガは3300円です。

  7. 577 匿名さん 2007/02/06 13:52:00

    わたしも3月に入居します。
    この際ひかり電話にします。そうすると、NTTの基本料金相当分が安くなりますので、ひかりにしても合計金額はそれなりの金額に抑えられると思います。
    ADSLだと電話があるところにアダプターをおき、そこにつなぐことになりますが(無線LANのぞく)、プレイスでひかりにすると、マルチメディアコンセントのあるところのLANのソケットにいれればネットが使えることになりますので、大変便利だと思いますよ。

  8. 578 匿名さん 2007/02/06 13:58:00

    今日、デニーズの新目白通りを挟んで反対側のビルで暴力団の発砲事件がありましたね。朝からヘリコプターがうるさいので何かと思いきや、こんな近くの場所でこんな事件が起きていたとは…。高田地区は普段は静かな場所なのに、こんな事件も起きるものなのですね。

  9. 579 匿名さん 2007/02/06 14:14:00

    麻布でもあったらしいから、高田に限らず都心ならではの事件でしょう。
    戸塚警察の周辺のマンションにその筋の事務所がいくつかあるそうです。
    目白小学校は、メールと電話が自動音声で掛かってきました生徒は集団下校でした。
    高南小学校はどんな対応でしたか?

  10. 580 匿名さん 2007/02/07 16:10:00

    高南小学校は、下校時にお手紙が来ただけだそうです。
    事件のあったマンションに住んでいる子供さんは、先生が付き添って下校したそうですよ。

  11. 581 匿名さん 2007/02/08 12:47:00

    あれ?
    事件の会った日、高南小はNHKの取材のカメラがきていて
    集団下校のハズ……

  12. 582 匿名さん 2007/02/08 15:28:00

    やはり、小学校によって対応が違う、生徒数と親の意識の違いでしょう。

  13. 583 匿名さん 2007/02/09 14:53:00

    学習院下に住友のシティテラス目白ができると、目白プレイスの地位はどうなるんだろう
    事前説明会で田の字のファミリーマンションだと思っていたのは勘違いだったよね。
    せっかくの、目白エリア唯一のタワーというフレーズも、すっかりかすんでしまった。

  14. 584 匿名さん 2007/02/09 22:31:00

    タワー購入者です。
    シティテラス目白ができたことによる、(おそらく資産価値という観点からかと思いますが)「地位」など今の時点ではどうでもいいです。もともと「唯一」というものは後のものができた時点であまり意味のないものだと思いますから。シティテラス目白に買い換える場合ならともかく、すでに販売が完了しており、購入者にとってはどうしようもない事実だとも思うからです。ただ、売却する際にはその価格が思ったよりも伸びないと言うことはあるかもとは思いますが(間取り、眺望などにもよるのでしょうが)。
    むしろ、大型マンションができることにより周辺の地域がより活性化してもらえるといいなあ(具体的にはよしや以外にもう一軒スーパーができたらいいなあとか)と思っています。

  15. 585 匿名さん 2007/02/10 04:14:00

    >584
    たびたび目白プレイスとシティテラス目白を比較してシティテラス目白の優位性を謳いたい583のようなレスが出てきますが、シティテラス目白はまずタワーの基準にはあてはまりませんし(シティテラス目白をどうしてもタワーと書きたいらしい)、騒音の激しい明治通り沿いのそれも都電脇に、小学校とはさまれた形で南北に細長い立地で建つマンションでは、それがどんなに高級に作られようと、比較されて劣等感をいだく必要はないと思います。学習院の緑が見えるわけでもなく、東側は墓地ですよ。別にシティテラス目白を悪く言いたいわけではありませんが、目白プレイスの本当の購入者はそんなに卑下しなくていいと思い書きました。目白プレイスのいい点にもっと目を向けてもいいんじゃないかな。

  16. 586 匿名さん 2007/02/10 15:10:00

    どうでもいいじゃん
    レジ在住ですが、住みやすいですよ
    それで充分です

  17. 587 匿名さん 2007/02/11 04:51:00

    目白プレイスの良いところはタワーであること、今となっては価格が安かったこの点につきるでしょう。
    都心物件で、大手ゼネコンの施工なのに、直床というのも今となっては希少価値です。

  18. 588 匿名さん 2007/02/11 04:53:00

    高級物件である住友のガーデンヒルズ、シティテラスに挟まれているというのが、痛い。

  19. 589 匿名さん 2007/02/11 05:46:00

    目白プレイスレジデンスにお住まいの方、直床はやはり騒音がひどいですか?以前二重床に住んでいたことのある人なら比較もできますよね?関西では今でも直床が多いと聞きます。
    >584,587,588
    ガーデンヒルズとシティテラスは値段が高目の設定なのと、販売が住友だという点は共通ですが、どの辺が高級なのでしょうか?駐車場が住戸数分に近くあるということ?車に乗らない人なら駐車場の数なんて関係ないと思うし、それとも二重床だっていうことがそんなに自慢なの?シティテラスを高級物件として売りたい住友の陰謀?いちいちプレイスをライバル視することないでしょ。
    こう書くと、プレイスなんてライバルのレベルでない。とか書くんでしょうね。

  20. 590 584 2007/02/11 11:26:00

    589さん
    私はタワー購入者で584ですが、シティテラスの仕様もよくわからないし、べつにライバル視もしていないですよ。よく読んでくださいね。

  • スムログに「目白プレイス・レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2022-12-05 19:28:15
    こじろー(女性・(家族所有)マンション・50歳以上)
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    目白プレイスレジデンス(新築・3LDK・8900万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44656/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48363/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通の便がいい。
    
    一方向だけではなく四方へ直接出ることができる。
    
     スーパーが増えてよくなった買い物の便が良くなった。
    
    
    向きによっては景色がよくない。
    
     南側すぐ前にはほかの建物はないが(階数による)見えるのはビルばかりで緑がなく残念。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    朝8時までに玄関前に出せばごみを持っていってくれるサービスはとてもありがたい。
    
     フロントで宅急便が出せること、コピーやファックスが使ええるノボ便利。
    
    
    特に思い当たる点はない。
    
     ただ内廊下なのに階段窓などがなく、夏はとても暑いのが残念。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    スーパーは新築当時から3つ増えとても便利になった。
    
     コンビニや学校もちかくにあるしバスや電車など5路線使えるのは圧倒的に便利。
    
    
    明治通り、新目白通りと車量の多い道路が近いため救急車などがよく通り騒々しいことはある。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    バスや電車など5路線使えてすぐに四方に向かうことができる・ 車でもすぐに大通りに出られるが家の周りは車量は少なく落ち着いている。
    
    
    山手線・東西線の駅まで10分ちょっとかかるのが残念 大通りが近いため
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    駅やお店までの通りは特に危なく感じるところはなく、それなりに人通りもあって安心感がある。
    
     ウォーカブルで散歩するコースもいろいろあり楽しい
    
    
    明治通り沿いや新目白通り沿いは歩道はあるものの通りが歩いていてつまらない。
    
     もう少し楽しいお店やきれいな木々があるといいとおもう。
    
     また自転車が歩道を通ると狭く感じるところもある。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    フロントや清掃の方たちが気さくで気軽に相談にも乗ってもらえて助かる。
    
    住人とも顔を見ると挨拶できる環境がいい。
    
    
    管理と言うか、例えば家々でちょっと直してもらいたいところなどをどこに頼めばいいかわからないところが残念。
    
     住人で共有しあえ足り、不用品の譲り合いなどもできるような仕組みがないのが残念
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    今のところ住人同士の不都合などはなさそう。
    
     南向きの部屋は冬は暖房がいらないくらい快適に過ごせるところ。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    南側のベランダのない部屋は夏には温室のようになりとても暑いこと
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    もともと住んでいたところから近く環境が変わらなかったこと。
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸