住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金食い虫はマンションor一戸建て part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-07-15 16:33:15

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。お金の面ではどうでしょう。引続きです。

[スレ作成日時]2014-06-29 06:47:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金食い虫はマンションor一戸建て part2

  1. 41 匿名さん、

    やっぱり戸建は30年が限界だよね。
    30年超えは住めたものじゃない。

  2. 42 匿名さん

    >>35
    広尾のマンションと郊外の戸建てと比較ですか??
    広尾の戸建てと比較しなよ。

    資産価値はこの掲示板での話題で無いのに、しつこいですね。

    他の掲示版にいってください。

  3. 43 匿名さん、

    資産価値のある物件は、
    維持管理もしっかりしてるから、
    切っても切れない関係です。

    郊外は、マンションにしろ、戸建にしろ、
    人口減のこの時代に買ったら、危険。

  4. 44 匿名さん

    今のマンションは50年100年余裕っていうけど、維持費が5万としたら‥
    3000万、6000万になるって事でしょ。
    長く住む所ではないね。

  5. 45 匿名さん

    マンションを購入される方は、管理費、修繕費の滞納問題があることを理解されたほうがいい。

    2011年管理組合の役員をやっていたが、滞納者が3戸ほどあった。
    管理会社も督促を出したががダメで、管理組合でも対応することになった。

    問題は本人に払う意思が無い場合、回収が非常に難しいこと。
    差し押さえや使用の禁止が事実上出来ない、時間がかかれば、民法第169条定期給付債権の短期消滅時効(5年の短期消滅時効)により、請求権が消滅することになり、債権の回収が不可能になる。

    訴訟ということになるが、弁護士費用等管理組合の負担。
    判決が出ても、無い袖は振れないから回収もままならない。

    昨年、そのマンションが地価高騰でそれなりの値段で売れたので、一戸建てに引っ越した。
    もちろん、滞納者がいるなんて誰も言わない。

    2度とマンションはごめんだね。

  6. 46 匿名さん

    広尾のマンション、ウィキに出てた
    >新築時の分譲価格は8,000万円-4.9億円であった[3]。発売当初から高い人気を得て即日完売、抽選倍率平均40.8倍、最高倍率209倍を記録した。
    >新築時に76-127万円/m²程度であった価格は、中古市場で最高900万円/m²程度にまで跳ね上がった

    中古で10億越えてた物件です。それが今はたったの1億5千万。
    しかも、新築時の平均倍率が40.8倍。
    このマンションと比べるなら、せめて平均倍率が40倍越えるマンションの話だけにしてね。

  7. 47 匿名さん、

    パリのマンションに新築なんてないよ。
    みんな中古。50年でも100年でも問題なし。
    大事なのは需要があるかです。

  8. 48 匿名さん、

    >46
    だから、戸建も、マンションも立地が重要なんですよ。
    郊外なんて買ったら、お終い。
    1億7千万が30年後でも1億4千万でしょ。
    十分ですよ。
    しかも、今後、バブルみたいなことが起きたら、
    10億超えもあり得るってことですよね。
    やっぱり、不動産は立地だね。
    改めて思いました。

  9. 49 匿名さん

    >47
    ちなみにパリの集合住宅(日本ではマンション)で50年以上前以前のものは全て「木造」です

  10. 50 匿名さん

    FX で大儲けした人の話を聞かされている気分。
    大多数には当てはまらない(笑)

  11. 51 匿名さん

    パリ通の人には悪いけどパリにはRCの歴史あるアパルトメントはほとんどないよ。
    200年以上前建築=木造 50年くらい前までの建築=レンガや石積みの木造です。
    ただし外壁は煉瓦か石積みだから、素人にはRCに見えるのかな(笑)

  12. 52 匿名さん、

    パリはタワマンもあるよ。
    当然、RC。

  13. 53 匿名さん

    >52
    屁理屈w

  14. 54 匿名さん、

    パリでも新しい物件はRCですね。
    新しいと言っても、築40,50年は、
    平気で超えてるけど。

  15. 55 匿名さん、

    結局のところ、需要のあるマンションは、
    しっかり維持管理され、
    金額も大したことないんだよね。
    30年、40年、50年、100年経っても、
    問題なし。
    パリ、広尾、立地の良い物件に
    しましょう。

  16. 56 匿名さん

    パリ通の人には悪いけどパリにはRCの歴史あるアパルトメントはほとんどないよ。
    200年以上前建築=木造 50年くらい前までの建築=レンガや石積みの木造です。
    ただし外壁は煉瓦か石積みだから、素人にはRCに見えるのかな(笑)

  17. 57 匿名さん

    >>49
    日本は地震も多いし湿気が凄いからね
    今後はさらに亜熱帯に近づくらしいから木造は怖い

  18. 58 匿名さん

    >57
    日本の木造建築は数千年持ってるけど(笑)
    日本人ではないの?

  19. 59 匿名さん、

    ビフォア、アフター見るたびに、
    マンションにして良かったと思う。

  20. 60 匿名さん

    マンションはマンションならではの欠点を穴埋めする為に必要なお金が維持管理費だという事実を、
    もう買ってしまって後戻りは出来ないから 利便性の享受を受けるため、資産を保持する為に
    維持管理費を支払っていると思いこむようにしているという事でしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸