名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アネシア八事緑ヶ岡ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 瑞穂区
  7. 八事駅
  8. アネシア八事緑ヶ岡ってどうですか
匿名さん [更新日時] 2015-12-17 23:59:57

情報交換をお願いいたします。


公式URL:http://www.anesia-y.jp/?iad=yahoo-sem
売主:トヨタホーム株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社 名古屋支店

所在地:愛知県名古屋市瑞穂区弥富町字緑ヶ岡20番2
交通:地下鉄名城線・鶴舞線「八事」駅 徒歩10分
   地下鉄名城線「総合リハビリセンター」駅 徒歩10分
管理会社:トヨタすまいるライフ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.8.5 管理担当】
【正式名称を確認いたしましたのでタイトルの(仮称)を削除しました。 2014.10.28 管理担当】



こちらは過去スレです。
アネシア八事緑ヶ岡の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-27 22:06:28

スポンサードリンク

プラセシオン瑞穂弥富通
ダイアパレス一宮本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アネシア八事緑ヶ岡口コミ掲示板・評判

  1. 601 契約済み

    >>599
    契約の際の重要事項の説明で、現在張り出している木枝の処理と、今後の管理について説明ありました。

  2. 602 契約済み

    >>600
    確かに。南山か雲雀ヶ岡交差点まで横断歩道がなかったような気がしますね。

  3. 603 匿名さん

    買ってしまってからですけど、買い物、地下鉄、医者など、便利そうで不便ですね。土地は名古屋でも第一級の場所ですけど。

  4. 604 匿名さん

    >603
    そこまで不便だと思いませんが・・・
    医院も徒歩3分くらのところにありますし、
    イオンまで自転車で3~4分くらいですし。

    八事駅に近いと、車や人の騒音といった、
    違った問題が生じてきますから、
    全ての面で100点は無理だと思いますよ。

    ですから、あまりマイナスなことを考えるよりも、
    入居後の生活を楽しみにしたほうがお得だと思います。

  5. 605 周辺住民さん

    小中学校とも遠いのが気になります。
    実際歩いてないのでわかりませんが。

    どなたか情報お持ちですか?

  6. 606 ご近所さん

    陽明小学校ですよね?緑ヶ岡からそこまで遠くないですよ。裏道から行けば大人の足ならたぶん徒歩15分かからないくらいですよ。これくらいの距離から通ってる小学生なんてたくさんいますよ。
    まあでも南山小だったらもう少し近いかもしれませんがね。

  7. 607 周辺住民さん

    情報ありがとうございます。
    坂道も多い地域かと思い、同じ15分でもキツイのでは?と思いました。

    それとハンドルネーム間違えました。
    周辺住民ならこんな質問しませんよね。
    ややこしいので今回はこのままで。

  8. 608 匿名さん

    ここのサッシュ高についてご存知の方いますか?

  9. 609 ご近所の奥さま

    >>601
    それなら良かったです。安心しました。

  10. 610 契約済み

    タイプにもよりますが、1850〜1900mmのようです。

  11. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア泉
    プラセシオン赤池ヒルズ
  12. 611 匿名さん

    >>610
    どうもありがとうございます。ほかのマンションと比べると、やや低い感じでしょうか。建具の高さがそこそこあるので、バランス悪くなければ良いのですが。

  13. 612 購入検討中さん [男性 40代]

    同じアネシアなのに、高峰とは全然違いますね。高級感があります。

  14. 613 購入検討中さん

    このあたりは小さな子供が遊べるところはあるのでしょうか?
    車、自転車所有していないので徒歩、バスでいけるとこのみです。
    自分なりに調べましたら、公園は近くて徒歩20分くらいで、瑞穂児童館もそのくらいでした。それ以外どこかありましたら情報下さい。

  15. 614 ご近所さん

    近くだと隼人池公園ですかね??
    本当すぐとなりにとっても微妙な緑ヶ岡公園がありますが‥

  16. 615 匿名さん

    エントランスやデザインが高級な感じがします。
    緑が丘公園は軽くジョギングできるような公園なんでしょうか。

  17. 616 契約済み

    >>615
    ジョギングは、山手グリーンロードを絡めながら、周辺住宅地を含めたエリアになると思います。緑ヶ岡公園は公園と呼んでいいのか微妙です。。10x50mほどの三角地の極小公園です。

  18. 617 購入検討中さん

    今日、現地を見てきました。タイルにムラがあるのですが、これから修正されるのでしょうか。バルコニーガラスが今イチ高級感なかったです。立地はいいですね。

  19. 618 物件比較中さん [男性 30代]

    ここ、まだ結構空きがあるようですが、12月入居開始までに完売するのかな…?
    空き家だらけになったりしないのだろうか?

  20. 619 匿名さん

    空きはあと2つですよ。

  21. 620 匿名さん

    天井高、ここは高級マンションなので3000mmくらい有るのでしょうか? 聞き忘れました。

  22. 621 匿名さん

    >>620
    最上階だけかなり高いですが、他は2450程度だったはず。二重床なので高くすることはできたはずですが、天井高を優先しなかったようですね。

  23. 622 匿名さん

    どなかたか写真お持ちならアップしていただけないでしょうか?実物をみてみたいのです。

  24. 623 匿名さん

    天井高2450は少々残念ですね、せめて2750は欲しかったです。この300mmは特にリビングでかなり感覚が違います。

  25. 624 買い換え検討中 [女性 40代]

    今のところ7割程度の販売のようですよ。まだ結構、空いているようです。なんででしょう?
    何か理由があるのかしら?

  26. 625 匿名さん

    一種低層だから2750の天井高は最上階以外は
    難しいだろうけど、せめて2500は欲しいよね。
    2450ではプラウドと一緒。

  27. スポンサードリンク

    サンクレーア西枇杷島
    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
  28. 626 匿名さん

    >>625
    50㎜って結構効きます?

  29. 627 匿名さん

    天井高が2450と2500の違いは個人的には大分変わる感じがある。
    でも家内は言われるまで違いが分からないみたいだから、気にならない人は過剰に考えなくてよいでしょう。

  30. 628 購入検討中

    >>624
    やはりこの金額では即完というのは
    なかなか難しいと思います。
    9割以上が5,000万円以上ですからね。
    これだけよい場所でも、この金額は厳しい。
    普通のサラリーマンで5,000万円以上の買い物は簡単ではないですよね。
    完成しても若干残ると思いますよ。

  31. 629 購入検討中さん

    ま、セレブなマンションだからやむなし。お墓前みたいに叩き売りするわけでもなしだし。

  32. 630 購入検討中さん

    タイルのつなぎが雑な気がします。色が違います。頼むわ〜

  33. 631 匿名さん

    墓場の前のプラウドは値引きしたんですか?

  34. 632 匿名さん

    >>629
    そもそも比較検討する対象ではないので、そのネタを書くのはやめましょうよ。

  35. 633 購入検討中さん

    売り方の比較対象として一例を挙げただけです。

  36. 634 購入検討中さん

    売り方の比較対象として一例を挙げただけです。

  37. 635 匿名さん

    タイルについては、私も微妙な印象を持ちました。これから微修正しなかったら、引渡しまで時間がかかりそうだね。

  38. スポンサードリンク

    ファミリアーレ熱田神宮公園
    オープンレジデンシア栄本町通
  39. 636 匿名さん

    墓場の前のプラウドの方が結果人気だったということですね。

  40. 642 匿名さん

    レクサスがドイツ御三家に勝てないのと同じですね。

  41. 643 物件比較中さん

    んー、いまいちファジーな表現のオンパレードでようわからんけど。
    グランドヒルズ春山はザ・グランドヒルズになりきれなかったし、お墓前は所詮お墓前前だし。
    ここはブランドイメージはあんまだけどバランスはいいほうなんじゃないの。

  42. 644 契約済

    >>642
    ドイツ車をここまでありがたがるのは、日本人と中国人だけです。欧州の人はそもそも域外の車は買わない。北米におけるレクサスの地位は相当なものですよ。ちなみに私はトヨタとは無縁です。

  43. 646 物件比較中さん

    現地へ行ってみてここと八事ガーデンを比較し、立地でガーデンが圧勝だった。EVの数はここが多いけどそんなに要る?

  44. 647 物件比較中さん

    まじで?お墓の眺望そんなよかった?感覚がへん。

  45. 648 ご近所さん [男性 50代]

    場所の比較ではアネシアに軍配が
    上がると思います。
    周りの雰囲気、学区等多くの部分でです。
    これは客観的な意見なので、個人的な好みは別ですが。

  46. 649 匿名さん

    >>644
    アルテッツァを北米でレクサスブランドとして販売してた時点で、車の良し悪しは信用ならないんだよね。
    マンションは設計事務所とゼネコンで作り上げるから良いけどさ。

  47. 651 物件比較中さん

    アネシアは国産も外車も大歓迎です。

  48. 653 匿名さん

    >>646
    立地は緑ヶ丘の方が格上ですよ。
    霊園前は敬遠されがちだけど、プラウドのブランド力と八事周辺にしては安い価格設定で完売間近のようですね。
    賃貸マンションのような外観なので、建築が進む前に殆ど売ったのは正解です。

  49. スポンサードリンク

    プラセシオン赤池ヒルズ
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  50. 654 匿名さん

    八事は昔、市電の終点の辺鄙なところだった。だから火葬場には適していた。地下鉄が出来た今でも名駅、栄へ一本で行けないのは不便。しかもこのマンションは駅から遠い。栄に出るのに30分はかかってしまう。

  51. 655 匿名さん

    >>653
    八事駅で背中に「私は八事の格上エリアに住んでます。どや!」なんて書いて歩く訳じゃないのに一々格付けするのやめなよ。
    そんな田舎くさい事気にするから名古屋はいつまでも大いなる田舎なんて言われちゃうんだよ。

    八事でマンション色々見たけど、良い物件見つけられたんだ!でいいじゃない。他者の評価ばかり気にしてそんなに自分の選択に自信ないの?

  52. 657 匿名さん

    八事って名古屋人がプライド優先で住む場所でしょ?外からの人って居るの?

  53. 658 物件比較中さん

    たくさんいるよ。プラウドが霊園前に移住してくる人たちの地域を公開してるけどかなり多岐に渡ってるよ。
    プライド優先?なにいってんすか。
    八事の物件は一般人からしたらプライドだけでは買えないでしょ。
    ま、八事は名古屋人には間違いなく人気の地域だから多少名古屋人臭キツくなるのは許してあげてよ。

  54. 659 物件比較中さん

    >>655
    マンション購入で自分の決断に絶対的自身を持っている人がどれほどいるのだろうか‥。みんな大きな買い物でなかなか決めきれないからこういうサイトをみるのでは?そんな自信満々なあなたはきっと素晴らしい地域の素晴らしいお家に住んでるんでしょうね。

  55. 660 不動産業者さん

    色々なご意見がおありだと思います。
    何が正解かはわかりませんが
    ご家族が気に入って買われれば
    何も問題無いと思いますよ。
    【住めば都】その言葉通りです。
    八事周辺は名駅、栄には30分程かかりますがたかが30分、それが辛いならもっと
    中心部に住めばいい。
    それよりも環境の良さや地盤の固さや水害等災害に対し強そうな場所であるという安心感があります。
    何もかもを得るのは難しいと思いますので、何を優先して考えるか?
    ご家族の優先順位を大切になさってください。

  56. 661 物件比較中さん

    ありがたきお言葉。おっしゃる通りですね。

  57. 662 匿名さん

    名駅、栄に30分じゃ岐阜と変わらないです。八事に住んで20年ですが環境やブランド価値は有るけど本当は不便です。傾斜や坂も多く若いうちはいいけど歳とったら栄の美術館やコンサートに出かけるのが億劫になります。人口が減って市域も小さくなるし私は歳取ったら八事のマンションは選びません。中区の北側、東区桜通りの北側、千種区の西側など比較的静かで便利優先のマンションに住みたいと思っています。

  58. 663 物件比較中さん

    そうですか。八事は岐阜と変わらないんですね。じゃ交通の便のいいところに住んでください。
    確かに利便性を求めるなら八事じゃなくてもっと栄、名駅よりですね。覚王山とかですかね。
    確かに年寄りに八事の坂はキツイですね。引越したほうがカラダは楽ですね。

  59. 664 匿名さん

    私は「グランドヒルズ八事天道」が一番好きなマンションだな。
    立地、駅近、グレード、デベなどなど。

  60. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア安城
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
  61. 665 匿名さん

    さてはそこの住民ですか。いや、いいと思いますよ。あそこは。でもちょっと古くなっちゃったね。やっぱグランドヒルズといえば南山の近くのが一番かっこいい。春山ははっきりいって論外。ブランド力ないけど、ここのアネシアのほうに軍配があがったね。

  62. 666 匿名さん

    >>665
    いえ違いますが地縁があるもので。

  63. 689 匿名さん

    荒らしてるのが八事ガーデンの契約者だと断定されて、削除依頼をしたのかな?

  64. 691 匿名さん

    >>662
    >中区の北側、東区桜通りの北側、千種区の西側など比較的静かで便利優先のマンションに住みたいと思っています。

    そんな感じの駅1分の所に住んでます。
    若い時は職場も栄・夜は毎晩錦で飲んでましたので都心部の生活が有難いものでしたが
    40代後半になり、最近は人ごみに出掛けるのが億劫になりました。
    お盆に名駅の居酒屋で昔の仲間と集まって飲みましたが、まあ名駅も人が多くてしんどいですね。
    正直、栄・名駅は仕事で行くだけでもう充分。

    私が一番街中に近いところですが、私も含めて皆似たような感想でした。
    女性はデパートの買い物やファッション系を見て回ったりで男とは違うのでしょうけどね。

  65. 692 主婦さん [女性 30代]

    >691さん

    以前この物件近くに住んでいた者です。

    私は女性ですが、同じような意見です。

    栄や名駅は服やコスメを見に行くとしても、多くて月1で十分です。

    人ごみに出かけると年のせいかすぐ疲れてしまって・・

    この物件の辺りは、美味しいケーキや料理屋さん、イオン、フィール、サポーレ、、成城石井と食材は充実してますし

    、ジム、病院も近く、更に、緑が多く気持ちがいいです。名駅、栄に行かずとも楽しく過ごせました。

    この物件は八事駅まで緩やかな傾斜なのもいいいですね。

    今は仕事の都合で引越しましたが、また戻ってきたい場所です。

  66. 693 匿名さん

    そうか…。
    名古屋は東京とは違い、
    都心回帰はしないのか…。
    まぁ、これだけでどっちが
    マジョリティーかは分からんが。

  67. 694 匿名さん

    東京と比べてもしょうがなくないですか?東海地区のスレッドですよね。

  68. 695 匿名さん

    >>694
    そう?
    東京とか見ていると老後は郊外の家を売却して、
    都心回帰する傾向だと思うんだけど、
    名古屋は違う様なコメントがあったから、
    興味深かっただけ。
    そういう比較は意味が無い。
    というなら、やはり特殊な土地柄なんだね。
    失礼失礼。

  69. 696 匿名さん

    これは物件がどうのこうのと言う話ではないのですが、

    ある年代以上だと思うけで、
    昔から名古屋に住んでる人には固定概念があって、
    霊柩車を見ると誰もが八事の火葬場に行くんだと
    つい思ってしまんですよ。

    実は名古屋では多くの人が八事に別荘ではなくって
    お墓を持って、うちも八事の駅から徒歩2分ほどの所にお墓があり
    「八事」には墓参りに行く場所ってイメージあるんです。

    東京でも青山霊園の周りは高級住宅街だったりするから
    後から名古屋に来た人には、八事が高級住宅街のイメージで
    すんなり受けとめられるのかもしれませんが、
    昔の人には、このあたりの高級住宅街と「八事」の名前が
    どうも結び付かなくてごめんなさい。




  70. 697 匿名さん

    >>693
    名古屋も都心回帰は進むよ。
    特に高齢者の一戸建ては御園座や納屋橋?に流れるよ。
    相続税対策もあるから。
    八事は東京でいえば世田谷だよね。
    けどこのあたりがいいという人もいるのはたしかだと思うけど、資産価値は維持しづらいと思います。

  71. 698 とくめい

    >>695
    確かに、年配の方が郊外を離れ中心部に戻ってくるという動きは名古屋でもあると思いますよ。東京だけではなく、地方都市も含めて全国的な傾向でしょう。名古屋が特殊な土地柄と結論付けるのは尚早かと。ちなみに、私は名古屋出身者ではありません。笑

  72. 699 匿名さん

    >>697
    資産価値をたもてない?純粋にWhy?

  73. 700 匿名さん

    >>699
    住宅個数が増え続け、人口が減り続ける。
    それでも資産価値を保てる地域は、
    そもそも少ない。
    八事はその少ない方なのか?
    ということ。

  74. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    アネシア八事緑ヶ岡 最新の検討スレへ

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ファミリアーレ日比野スクエア
葵クロスタワー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル池下
スポンサードリンク
ファミリアーレ茶屋ヶ坂

[PR] 周辺の物件

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3530万円〜4590万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

未定

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸