東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南四丁目第3団地建替プロジェクト〜高倍率確定物件!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 港南四丁目第3団地建替プロジェクト〜高倍率確定物件!?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-08-11 23:12:00

販売しないのか!!!と待っている人も多いと思われる物件です。

①安い!90平米4000万円台から!?
②なにげに立地は港南№1か!?
③貸したら利回り10%以上か!?

最新の情報持っている方は教えて下さい。



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-18 01:04:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 908 匿名さん

    まだまだ売らないよ。

  2. 909 匿名さん

    なんだか静かになったなぁー

  3. 910 匿名さん

    昨日、首都高から見たら、ここは南側は低層から
    結構遮るものがないですね。
    従来だと、天王洲側からコスモタワーが良く見えたものの、
    コスモの南側はほとんど都営タワーに塞がれてました。

  4. 911 購入経験者さん

    情報が無いんだから盛り上がりようがないですからね。

  5. 912 購入検討中さん

    山手線の車内から見ると、30階近くまで建ちあがってないですか?
    販売の情報が無いので探してたらここにたどり着きました。

  6. 913 匿名さん

    43階までできてますから上棟してますね。室内の保護用カーテンが19階までかかっていますから、内装工事もずいぶんと進んでいるようですね。
    年内にはスーパーマーケット等の商業施設がオープンする予定ですから、そろそろエントランスの工事も始まりますね。
    遠くから見ると真っ黒で、なかなか異様な趣きです。

  7. 914 匿名さん

    となると売り出しも近づいてきているということですね。
    いつになるのか、誰も正確にはわからないのですね。

  8. 915 デベにお勤めさん

    こっそりと告知して1日で売り切る予定ですよ。

  9. 916 匿名さん

    どこを見ていたら情報を見逃さずにすむでしょうか。
    不動産素人なので、こっそりされたら自信ないです。
    是非(宝クジと思いますが)応募したいのです。

  10. 917 匿名さん

    >>916

    販売時に マンション史上最高の抽選倍率などと、
    テレビや新聞で報道されるので、見落とす事はないでしょう。

  11. 918 匿名さん

    あれだけ出来てて情報が出てこないのが不思議

  12. 919 匿名さん

    ちょっと値上がりしたみたいだし、業者や投資家が規制されるとほどほどの倍率になりそうな気もするけどね
    都との約束で単価にキャップかけられてるから、上層から下層まで上限ギリギリの差のない価格設定してくるんじゃないかな
    上層は厳しそうだけど下層は比較的当てやすいんじゃないかと思う

  13. 920 匿名さん

    >918
    そう、あれだけ出来ているのにも関わらず、頑なに
    「販売時期等来年の春以降の予定」と言い張る担当者・・・

  14. 921 匿名さん

    まあ、最小限の広告でも一日で完売しちゃうのが見えてるから、
    以前にも以後にも掛ける労力は最小限に留めるつもりなんだろうね。

  15. 922 匿名さん

    その他自社物件が売れなくなると困るので、こちらの方は
    静かにぎりぎりまで持っていくということだと思います。
    竣工売りですよね、きっと。

    棟上が終わり今の感じ中層まで内装もやってる?となると、
    実際の竣工はいつごろなのでしょうか。「春以降」と言う
    ということは、春竣工?

    最小限の広告とはどのようなものをいうのでしょう。
    自社HPの片隅?

  16. 923 匿名さん

    「その他自社物件が売れなくなると困る」というより、
    ともかく販管費を抑えようということでしょう。
    モデルルームなんて作る予算もないし、事前に広告打つ予算も無い。
    だから竣工してからササっと売っておしまいじゃないですか。

  17. 924 購入検討中さん

    ところで、定期借地のマンションてローンは?
    まさか即金のみなんてことは・・・

  18. 925 匿名さん

    >924
    ローンは形式上組めるけど、抽選で漏れちゃうだろうね...
    残念だけど。

  19. 926 匿名さん

    竣工売りで、各タイプのオープンルームを現地で行い
    申し込みを受け付けますが、階数の指定はできないようです。
    階数にかかわらず、価格は㎡単価で固定です。

  20. 927 マンコミュファンさん

    もろUR賃貸の募集形式と同じですね。

  21. 928 匿名さん

    定借だと保証金が500万とか1000万とか必要なんでしょ?
    これってやっぱり住宅ローンに載せられてないよね?

  22. 929 大手企業サラリーマンさん

    あせるなあせるな

  23. 930 購入検討中さん

    >926
    階数を指定できなくて、同じ間取りなら低層階も高層階も同じ価格ということですか?常識では考えられないような売り方だ。
    高層階当たった人は超ラッキーだけど、不合理で不公平な気がする。
    いったい誰のためにそのような方法をとるのかが理解できない。

  24. 931 匿名さん

    私はしょぼいMRつくって販売しちゃえばいいのにって思いますけどね。
    竣工後の販売になると800以上の戸数の申込み、抽選、契約、内覧会なんかやってると販売から引渡しまで数ヶ月はかかりますよね。
    竣工前に完売しておいて、竣工後すぐに引き渡してしまえば
    約4000万円×約800戸=320億円のお金が即はいってくる。
    今販売してしまえば、
    手付金(仮に)200万円×約800戸=16億円を1年以上前から受け取れる。
    これらの金利を考えたら、プレハブの安っぽいMRつくる費用の方が安く済むのではないのかなと思います。

    それに他物件を早く売るためにもここの物件を早く売っちゃった方がいいんじゃないのかな。ここの当選を願って他物件でいいものがあっても見送る人も多いと思いますので。私がそうなのですが・・・

  25. 932 匿名さん

    ここにできるマルエツのオープンはいつですか?

  26. 933 匿名さん

    >932
    来年春以降予定だから、気がつけば
    商業棟造り始めるから期待してていいよ

  27. 934 購入経験者さん

    この販売方法みる限りでは、販売員の人件費とMR費用、それに事前のインテリア選択できないスタイルなどなど、安定借だからといって購入者をバカにしてますね。それでも他物件が高額で買えないのもあって変わらぬ人気なんでしょうけど。
    インテリアがなく)思った以上に利益は確保されているのではなかろうか。意外と販売サイドとしても手離れよくてオイシイ物件なのかもしれないですね。

  28. 935 購入経験者さん

    934
    インテリアがなく)→×
    事前にインテリアチョイスが無いため、施工時のミスが無く→○

  29. 936 匿名さん

    なぜMRを作るかというと少しでも良く見せて高く売りたいからですよ。ここのマンションの場合販売価格が決まってますから、MRルーム作っても意味ないんです。コスト掛けるだけ損ですね。
    16億が先に入っても、調達金利節約できる額は1500万くらいなもんでしょうからやはり損ですよ。
    勝鬨で完成後販売してる某マンションなんて、建物完成してるのに現物見せないでMRを見せてる例もあるくらいで、MR見て作られたイメージよりも現物がよく出来てるなんてことはまずないですね。たいていは内覧会でMRのイメージとの違いを自分で多少無理して納得しておしまい。

    保証金の設定はたぶんないと思いますね。

  30. 937 マンション投資家さん

    ここでどんなに貶されても 瞬間蒸発することは間違いありません。
    品川で(Vタワーを除く)駅から一番近いタワーマンションが
    最安値(今になっては異常な位)で販売されるのですから。

    従って、売れ残りにリスクが0なのでモデルルームを作る必要がありません。
    竣工後または直前の販売は 購入者にとっても理想的な手法でしょう。

  31. 938 匿名さん

    こうやってる間にもコネで情報を仕入れている人がいるのでしょうなぁ〜

  32. 939 大手企業サラリーマンさん

    まずは社内販売からスタートです

  33. 940 匿名さん

    モデルルームじゃなくて販売センターとしてイメージ写真や模型だけで販売すれば安くすむかな。マンションの青田売りではそういう販売方法はだめなのかな?早く販売してほしいなぁ。
    デベや施工会社もこのスレみてるだろうからなんか情報流してくれないかなぁ。

  34. 941 地元不動産業者さん

    商法上無理でしょう。
    現物見て、環境見て、納得した人だけが購入すれば良いのでは。
    現物見て、環境見て萎えてしまう人も多いはず。
    一方で期待しないで来たら一遍に気に入ってしまう人もいるはず。
    人の好みは千差万別ですから。

  35. 942 匿名さん

    というか現地なんか見ずに立地だけで有無言わせず申し込み決定でしょう
    まあ当たんないけど

  36. 943 匿名さん

    マンション販売が盛り上がりに欠けてきたので
    ここが終わればこのサイトも静かになるでしょうね(笑)

  37. 944 匿名さん

    そうですね。とりあえず申し込みでしょう。
    だから早く販売して欲しい。
    抽選はずれたらあきらめつきますから。

  38. 945 匿名さん

    大勢が申し込んで、
    デべにはマンション購入検討者の
    膨大な個人情報が残る。
    デべは大喜びでしょうな。

  39. 946 匿名さん

    >まずは社内販売からスタートです

    まずは社員・得意先対策からスタートです

  40. 947 匿名さん

    抽選のとき、ガラポンの玉が足りるかな?
    玉が多過ぎて入り切らなかったりして。

  41. 948 匿名さん

    ガラポンは無理です。多過ぎて
    従ってパソコンで行います。
    簡単に手を加えられるのでは? 
    それは聞かないで下さい。

  42. 949 匿名さん

    北向きのお見合い部屋なら倍率低いかもね?
    南が40倍でも、北は10倍とかね?

  43. 950 匿名さん

    忘れちゃいけないのは、このマンションプロジェクトは都と住友の共同事業ということですよ。
    販売対象者についても低所得者や家族の多い世帯を優先すると思いますよ。あるいは都営住宅入居者に優先販売するとか。
    所得を減らすことはなかなか難しいですから、家族を今のうちから増やすことですね。

  44. 951 匿名さん

    単身者には絶対当たらないということでしょうか。そんな〜。

  45. 952 匿名さん

    何らかの制限や条件がつきそうだよね。

  46. 953 匿名さん

    単身者?
    万一売れ残ればありうるかもね
    でも3LDK80㎡を単身で買ってももてあますだけ。

  47. 954 大手企業サラリーマンさん

    今回、単身者が駄目という制限はありません

  48. 955 大手企業サラリーマンさん

    ワールドシティタワーもおいしい物件は住友不動産の社員が先行して購入していたのは事実
    今頃高値で売り切っているのも事実
    住友に公平を求めても難しい
    住友だけではなく、ほかのデベも同じ

    そうでないと、デベに働いている意味がというかメリットがないよ

  49. 956 匿名さん

    ここって来年5月に建物完成、10月入居でしょ。

    販売はH20年6月くらいからじゃないの?

  50. 957 匿名さん

    販売開始は、完成してからでしょう。

  51. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸